2リーグ制となった1950年から現在まで(楽天は2005年から)、各チームの歴代監督就任期間を調べ、その平均をまとめてみた。

 現在就任中で、2020年11月6日時点で退任が報じられていない監督は、その分就任期間を引いて計算。
例えば、巨人の場合は原監督が2019年から2シーズン率いているため、現在までの71シーズンから2を引いた
69シーズンを、これまでの延べ監督人数で割る形で計算した。

 監督の平均就任期間の長い順は以下のとおり。

第1位 巨人……約6.27年(69シーズン、就任監督数:11人)
第2位 ソフトバンク……約5.90年(65シーズン、就任監督数:11人)
第3位 西武……約4.18年(67シーズン、就任監督数:16人)
第4位 広島……約3.88年(70シーズン、就任監督数:18人)
第5位 オリックス……約3.28年(69シーズン、就任監督数:21人)
第6位 ヤクルト……約3.04年(70シーズン、就任監督数:23人)
第7位 中日……3.00年(69シーズン、就任監督数:23人)
第8位 日本ハム……約2.95(62シーズン、就任監督数:21人)
第9位 ロッテ……約2.72年(68シーズン、就任監督数:25人)
第10位 阪神……約2.55年(69シーズン、就任監督数:27人)
第11位 DeNA……約2.36年(71シーズン、就任監督数:30人)
第12位 楽天……約2.14年(15シーズン、就任監督数:7人)
※就任監督数は延べ人数

 やはり最長は巨人で約6.27年。1950年以降の69シーズンで11人が監督を務めているが、
1シーズンで退団した監督はおらず、いずれも2年以上となっている。
また、今回は延べ人数だが、再任を含むと69シーズンでわずか8人と、監督就任人数が12球団で最も少ない。
現在の原監督もそうだが、一度退いた後に再び監督に起用されるケースが多い。
またすべて生え抜きというのも特徴だ。