>>300
60年版藤王は控え選手としてはかなり強力だと思います。
30打席くらいでヒットが12もあるカードは他に見たことありません。
高校から入った野手、同じ中日に中村がいましたがヒットは8で長打なしでした。
ルーキーに長打が付かなくなってからは立浪・荒木・他球団も結構カードになってると思います。

>>301
逆に中日は田尾が居てくれたら切れ目のない打線になってました。
1番センター・平野 ヒット12 セカンドスチール22
2番セカンド・上川 ヒット13 ホームラン1
3番ファースト・谷沢 ヒット14 ホームラン3
4番サード・モッカ ヒット13 ホームラン3
5番レフト・大島 ヒット11 ホームラン3
6番キャッチャー・中尾 ヒット12 ホームラン1
7番ショート・宇野 ヒット10 ホームラン4
8番ライト・藤波 ヒット11
ライトに田尾が居ればこの年イチの打線でした。
これでも十分強いですけどね。
代打に藤王 ヒット12・栗岡 ヒット11、投手も10勝4人・牛島と揃ってて、日本一の広島と互角に戦えると思います。