X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント331KB

【黄金】落合ドラゴンズ【時代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 00:12:05.34ID:0WBGN5eZ
落合ドラゴンズを語るスレ

守り勝つ野球の04年
圧倒的戦力の06年
山井完全試合の07年
連覇の10年、11年!
0785神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/02(火) 20:20:00.58ID:WhY1+gRS
無理して若手育成なんかせんでも若手が主力に多くいた時代だし
福留は99年の時点からスタメンで荒木は01年後半でレギュラーに昇格して3割打ってた
山田時代追加したのは谷繁とオチョアだが谷繁獲得は凄く大きかったな
星野時代起用された若手も山田時代で順調に経験をつんでポジションも整備された
山本・落合・立浪・井上と優勝を経験したベテラン選手もいた
ぶっちぎり阪神に離されて2位とはいっても翌年阪神フィーバーが落ち着き巨人がずっこければ
必然前年全球団に勝ち越していた中日が抜けるのも道理だった、まして監督が落合だからな
0786神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/02(火) 23:21:11.96ID:sqJ5vj89
山田が2004年も続投になってたら良いとこ優勝争いがないAクラスだろうな

ラビット全盛期でまさかの飛ばないボールでの守備チームで敵を出し抜けたからこそ優勝
0787神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/03(水) 10:06:51.59ID:HZk5HYay
それなりに戦力があるって呼ばれるチームが優勝できないのは阪神見てたらよく分かる
勝負事で相手より抜き出て勝ち切るには落合みたいな勝負強さが必要
0788神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/03(水) 10:51:34.23ID:5vvOIHMm
勝つのが一番大事と思っている落合
それが一番じゃないと思っている中日球団の職員と一部ファン。
噛み合わないよ。
0790神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/06(土) 13:41:21.37ID:rnyzXuDv
あー勝利のうまい酒が飲みたいな
落合以降一滴も飲めねーじゃねーか
ふざけんなよ
0791神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:02.17ID:x7mCzAoU
>>784
前年川上故障でも2位で弱いチームはねえよ
中日は2003年までAクラス常連だったし
落合を監督にしなければ多分今もAクラス常連
黄金期の後の低迷期でプラマイゼロ(個人的にはマイナス)
0792神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/06(土) 20:35:15.03ID:x7mCzAoU
立浪監督は若手をバンバン起用
落合には絶対無理
0794神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/06(土) 22:10:11.87ID:SOiS4ZLc
森岡事件は最大の汚点となったな
解任もあれが遠因になってるし
0795神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/06(土) 22:59:23.82ID:hT8vxY30
フロントがこいつを付け上がらせたのが悪い
3億円以上の年俸も球団がくれるって言ったからって言ってやがる
貧乏球団から散々集っといて
監督をやりたいなら5千万でやるって言ってみろ!金の亡者が
0796神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 01:42:04.88ID:HGCyLr6b
>>794
筒井壮を追い出したタイミングも含めて落合監督を評価してる俺だけど
森岡事件に関しては本当にダメだと思う
一軍の監督の責任も多分にある
0797神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 02:01:39.02ID:ZAqU1SH2
まーだこの期の及んで社内の派閥争いっすか(´・ω・`)
カネを出さなくなった(出せなくなった)から勝てなくなったって事を認めにゃダメでそ。
0799神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 06:29:56.98ID:IVi4soLg
>>791
低迷は球団の責任だからな
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 06:30:45.00ID:IVi4soLg
>>792
最下位で良いなら何でもできるわ
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 07:37:45.82ID:GFWgKV0r
>>800
若手を使わないとツケが来るのはベテラン使い倒した落合退任後で実証済み
0802神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 07:39:37.32ID:GFWgKV0r
>>795
金の亡者だし中日低迷の戦犯だから
野村や星野と違って他球団はオファーしない
0803神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 08:56:31.37ID:ZAqU1SH2
本当、中日新聞が一押ししとる野党勢力そのものやな(w)。
一切、自分たちの誤りは認めず、アイツが悪いコイツが悪いと詰ってばっかし(w)。
ここまで来ると、安倍ガーって言えなくなった代わりに落合ガーとやっとる様にしか思えん位。

こうなったら落合も安倍みたく、創価信者にでも暗殺された方が良いかもなw
あっ!落合一家は創価と対立する日蓮正宗(いわゆる宗門系)の信者なのよね。
0804神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 11:28:46.78ID:JDCh6nfI
やっぱ若手使いつつ結果残してた星野が異常だったんだよ
10年近くスタメン固定化してた落合も若手使って結果残せない立浪もまだまだ
0805神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 13:35:39.62ID:sW694zBO
ホームユニの書体をゴシック体に変えたのが気に入らなかった
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 19:54:08.91ID:GFWgKV0r
>>804
立浪監督は星野さんに抜擢されてあれだけの名選手になった経験がある
土田リューク抜擢や今日はコロナ回復から石垣速攻抜擢で3ラン
下から上げた選手を速攻1軍で使うよね
0809神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 20:06:40.22ID:GFWgKV0r
>>803
谷繁が休養した後もGMにしがみついた落合
確か暗殺予告があってGM退任に追い込まれた

ゲレーロで懲りたからキューバ人しか獲らなくなったな
中日とキューバはズブズブの関係w
他球団もまず手を出してこない
特に亡命された球団はねw

レビーラの打撃は良い感じ
大砲外人獲得願ってたファン多かったし

今は超目玉はFAやポスティングでメジャーに行く時代
補強が難しくなったから
若手育成して強化していく時代に突入した
立浪監督の方針は正しいよ
他球団だって軒並み若手育成に舵を切ってるし
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 20:20:54.11ID:cuur/gLB
>中日とキューバはズブズブの関係w
そしてメジャーやソフトバンクに強奪される訳ですね
分かります
0811神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 21:07:30.03ID:GFWgKV0r
ソフトバンクは確かキューバ人選手亡命したぞ
メジャーはさすがに無理そうだが
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 21:42:21.82ID:G2X9dBRQ
>>805
あれ息子が考えたらしい
デザイン料も落合家に入る
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/07(日) 22:08:09.58ID:BCFSCOOG
中日を私物化した事をこいつが死んだとしても許さない
0815神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/08(月) 05:08:58.70ID:EnArbQ4C
ドジャースデザインはピーターオーナーとの繋がりって意味がある
中日時代沢山支援集めに奔走して集めた金は選手のボーナスになった
JAPANでは自分が広告塔やって集めた金をアマチュアへ投資できるかもと考えてたと
早川が言ってる
0816神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/08(月) 06:27:37.98ID:EQW5QKKZ
>>812
どこからのソース?
0818神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/10(水) 13:32:27.10ID:jDVK+wLh
>>812-813は結局はデマだったんだ
0821神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/11(木) 09:07:53.50ID:LZpDxIz5
どこから息子デザインとか出てきたのやらw
マジうける
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/11(木) 13:03:04.58ID:AquFgTNg
どこから発生したのかはワカランが、そういう噂は04年当時からあったな

デザインがあまりに酷かったから、まことしやかに語られてしまったのかもな
0824神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/11(木) 20:40:25.82ID:YhU9h2h5
脇から謎の線出てる落合ユニはクソださかった
あまりにもダサいからフクシがデザインしたとかネタにされだした
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 13:18:24.17ID:64l9y+ay
それを本当に信じるバカが出てきたわけだw
0826神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 14:22:37.65ID:CMpDfJ8H
というか
落合時代からファン代表という人が広報誌に堂々と采配批判する記事を書いて
掲載していたという事実がすごすぎる。

親会社と球団とファンが一体になってないという象徴
0827神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 14:31:29.37ID:YIvrMp0P
中日史上最も強かった
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 16:24:26.74ID:64l9y+ay
中日優勝9回の内88年も含めて
5回落合で優勝って凄い貢献度だな
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 17:23:41.53ID:BGNksaZZ
力を出しきれない、腐りきった球団出ていって
本人には素晴らしい結果に繋がったけどな
所詮ブラック企業は
崩れ去る運命にあります
それがその後の落合の更迭
中日球団の没落に繋がりました
0832神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 17:33:19.89ID:M6OIq4nh
森岡は人間性の良さ含めて決して悪い素材ではなかったと思う
今ヤクルトでコーチをやっているのもそれを証明している

そういう意味では、アライバの居た時代に引き当てて他に渡さなかったのは正解だったんだろうな
居なくなった後を支えて欲しかったけどな
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 17:42:52.80ID:BGNksaZZ
不当な扱いをする企業は
辞めたほうが素晴らしい結果が待っていると言う
典型的な例となりましたね
0834神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 18:36:11.08ID:BGNksaZZ
落合遺産って荒木、森野ぐらいだな
井端、立浪、森岡はこいつのせいで殺されたし
0835神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/13(土) 19:15:36.21ID:T3vmnzxX
落合監督の後の高木監督・権藤投手コーチ体制で、高木と権藤の度重なる対立の末、権藤が1年で去ったのがなあ。

元々、権藤は監督と対立しがちなコーチではあったけど、あの時の権藤は暗黒がデフォのベイスターズを日本一にした「日本一監督」としての実績
があったんだから、それに考慮した処遇をすべきだったと思う。
又、権藤は野村ヤクルトに対しても「あんな詰め将棋の様な野球なんか見せられてもファンは面白く無いでしょう」と批判した事もあるし、
野村ヤクルト以上に「詰め将棋」野球と言える落合監督時代とは違った形での強いドラゴンズを構築出来得たかもしれんのに・・・・・・。

又、落合監督に対しても、中日復帰時に「投手陣が使い潰されて、もはやボロボロで、どう建て直すか頭が痛い」と、間接的ながら
批判的な物言いだったっけ。
0836神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/14(日) 08:36:07.32ID:aQw29t1H
森岡はアライバ絶盛期だったからな
仮にもっと使えばただ優勝回数が減少していただけ
0837神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/14(日) 09:55:35.53ID:ajrfdhZH
荒木は01年に1軍昇格して300打席打たせてもらって3割の成績
その成果で02年から引き続きレギュラーとして2年プレー
落合の前から主力だった猛練習でより伸びたのはあるだろうけど
0838神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/15(月) 03:10:58.64ID:aNWCSEDf
森岡はアライバの後釜争いで岩崎達郎に負けて堂上直倫にも負けた
別に飼い殺しでもなんでもない
0839神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:00.50ID:kUV0qJg5
中日にいたの2008までだし堂上や達郎に勝ったも負けたもないだろ
0840神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/17(水) 21:57:02.27ID:rrLZSVfD
セリーグが1997に似てきた件
逆指名FAのあの時代とは違うがw
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/18(木) 09:10:42.88ID:ml5ZgEm5
ドラゴンズの会社の実態とカネの出どころをしっかり把握しないと
中々本当の事は掴めないと思う。

例えば球場収入とか入場券の収益とか親会社との関係とか
その絡みで球団首脳と中日新聞社とか諸々のしがらみが見えて来そう。
その辺も複雑な要因が。
経営改善が遅れている原因かも。と。

落合云々だけでなく。低迷の原因は。
0842神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/21(日) 20:55:21.91ID:4xa0XwJ0
立浪や原を見てたら常勝軍団を作るのがいかに難しいか分かるな
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/21(日) 21:23:47.58ID:wdV4sVU5
アンチで強烈な一人を設定できれば一部ファンは延々と責任逃れ論点の外れた批判を好んで語り合ってその人のせいにして
本当の原因や問題ある人物はその中に隠れてしまうようにしてしまう。
アンチの人も一部の人の自己保身にうまい事利用されている。
そうでなかったらここまでひどくならないのでは?
事実を打とうとしていつの間にか主観的な思い込みや決めつけを入れ込んでいる。
それをまた信じてしまいアンチ叩きが増大する
そりゃ嫌いな人がもっと悪いことしてた悪くしたという事なら絶好のネタ
より悪い方向にも作用して本当の事がさらに見えなくなってしまう。

アンチで一番見落としているのは解任を言い渡した時期とその後の後任が物凄い手間取っていること。
→という事は異常な時期に契約の件で言い渡されていることになり来期以降がその監督の元のものは白紙
で、ちゃんと後任を据えるように段取り組んで水面下進めて編成もある程度固まっているならもっと違う形になったのでは?
それが無くただ監督を挿げ替えようとするだけになって来期以降がずっと後回しになったツケがずっと今まで残っているとみている。
あとアンチの監督が球団を私腹を肥やすために利用していたという点
それなら板東英二よろしく税務署とかマスコミが嗅ぎつけるはず。
契約を愚直に守って成果を出しての報酬を得ようとしているのに私腹を肥やす
って何?それならもっとセコイエピソードとか出て来そうなものだが。
カネに関しては皆外からはシビアに見ているのでそういうものを匂わそうとするならとっくにすっぱ抜かれている。
だからこれは悪意ある解釈と感じている。
要はその給料(選手たちの)が中日のどこから出ていたのか?
そこを調べた方が良いと思うしコストカットとか言う理由で解任したなら
何故他の選手の更改ですぐカストカットできなかった????
出来なかったんでしょ。出来るような話術も説得力もなかったんでしょ?職員らが!!
そこを見ないで解任した人がまた再登場。という背景をもっと深く見ないといけないと思う。何故コストカットを託したか?
でもカストカットが必要と球団職員が【会社の絶対命題】と我が事の様に感じたら例え保留連発でも彼らがそうすれば良かった。
でも出来なかったからまた赤字がずっと続いて本当にヤバくなった。
そこに行きつくような状況にしたのは解任した人でなく解任した人らですよね?
別に味方するわけじゃないけど自分で自分の首を絞めるような事態を引き起こしてまた戻ってきてもらって大幅にようやく実行できた
で、悪者はそっちに集中。いやいや赤字状態を放置した人らでしょ?
そういう状態に陥っても何の危機感も持たなかった人らがもっとひどいのでは?
選手もいきなり下げられた印象だったと思うがシャレにならない状況になっていたという事。どうもこの辺が切り取られまくって一人に性にしている論拠になっていると感じる。
普通の会社なら赤字を何とかしろと至上命令が出て何の改善もせずもっと悪化されてたら責任問題と言うか更迭と降格とが異動ですよ。
解任した人が戻ってくるまでの二年間の選手の給料総額ってどうなの?
解任して大きく下がったの?
そうじゃないよね。
そういう問題と解任を言い渡した時期と代わりの編成などを用意してなかったとか球団職員の怠慢ですよ。
私はここに今のドラゴンズが低迷している本当の病巣があると見てます。
あくまで私の見方ですが。
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 08:24:57.84ID:mVZ2nXor
要はアンチに視点を偏らせて本質を見えない様にした球団のやつらが一番の悪だと
だからずっと低迷している原因はそれ
集約してこれ。
0847神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 17:51:09.51ID:VGhapg/X
原も立浪も凡人
最近だと工藤公康が小久保裕紀に練習させずにオールガチ采配を振るっていたらあんなみっともないことにはならず世代交代も上手くいったんじゃないかと妄想する
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 19:14:25.66ID:P+VMoqXN
結局ドラゴンズファンは阪神ファンの様に暗黒期でも楽しむような事はしないのね。

ずっと
落合が悪い落合が悪い 
落合が間違っていた落合が間違っていた
落合のせいだ落合のせいだ
ドラゴンズが名古屋にある限りファンに脈々と孫の代以降もに語り継がれていくのだろうな
そしてそれが歴史観となり落合=悪という文化が根付くのだろうな。
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 19:42:16.38ID:VOlAcpE9
>>848
今の状況を楽しめるほどの余裕は無いけど
落合が悪いとか未だに言ってるのは救いようがないアホだとは思う
同じ奴が言ってるだけで声がデカいだけだけどな
0850神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 19:46:05.08ID:BVEB59Xc
>>843
長いだけで内容は落合は正しい
落合は悪くないかよ
どんなに擁護しようと白井と落合一家が悪い
こいつ等が中日をズタボロにしたのは明らか
早く全員死んでドラキチに詫びてほしい
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 20:13:35.71ID:Q9qYf/Vb
落合時代は落合ファンがずっと星野クソ星野クソと言い続けてたしそういう土壌なんだわ
0852神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:20.42ID:K70HbXQU
>851
妙に腑に落ちた。

>850
落合は正しいとかでなくもっと陰に隠れた悪い奴がいると言いたかっただけ。
落合はその人らにダシに使われたのでは?という事
擁護はしてないよ。
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 21:14:46.03ID:rbJNFBhX
>>851
追い出した星野が関わった阪神がAクラス強豪になり楽天が優勝した一方で
中日が90年代ドラフト選手使い切ると同時に落ちていったのは笑える
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 21:38:07.32ID:Dgd89oOv
>>850
与田前監督が投手陣を立て直し
立浪監督が抜擢した若手が芽を出し始めたがな
0855神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/22(月) 21:47:56.61ID:Dgd89oOv
原巨人最下位なら大型補強の時代終焉かな
NPBは年俸5〜6億円が事実上のサラリーキャップで
NPBで一流ならMLBで年俸1000万ドル(今は円安なので約13.7億円)の5〜6年契約狙えるしな
MLB流出→大型補強もできなくなる→ドラフトと若手育成が大事になる
と考えるわな
立浪監督には追い風だよ
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 00:00:38.58ID:7J5rehYs
>>854
それで何位なのよ?
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 09:30:47.60ID:7J5rehYs
8年で4回優勝の黄金期があったとか
今の子供では想像できないだろうなぁ

立浪はどうしようもないし
落合再任しか立て直せないだろうな
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 11:06:53.50ID:auFiB66h
要は現場とうまく噛み合って機能すべき球団組織がポンコツだったんでしょ。
やるべきことはめんどくさいから後回しにして
好きだの嫌いだのカネがかかるだのかからないだのを最優先して本社の方ばかり見て編成を重視しなかったから(当時のトップらが)今の状態でしょ。
人害ですよ
0860神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 20:20:04.25ID:dpzWG+ci
特に2010と2011のフロントは最悪中の最悪
そりゃ一人ビール掛けなりますわ
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 21:09:09.60ID:CGPk/QF+
>>857
抜粋(笑)
恥と外見と同じ奴か?
0862神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 21:18:04.58ID:EJtASgTA
坂井の一人ビール掛けは負けてガッツポーズしたって
オレ夫婦の作り話を選手は信じていたから
オレがGMで戻った時に坂井は正しかったって選手は思い知っただろうよ
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 21:25:58.77ID:E9427t0j
>>858
若手使わない落合じゃ立て直しは無理
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 21:29:22.28ID:E9427t0j
>>850
白井とかもう95?くらいだし
コロナに感染したら死のマジックが点灯するだろう
落合も危ういと思う
白井とか風邪やインフルでもアウト
体調崩したらアウトかもしれん
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/23(火) 21:35:25.99ID:E9427t0j
>>858
立浪監督は投打に若手に出場機会を与え育てようとしてる
若手に出場機会を与えず干して若手の芽を摘んだ落合とは全く正反対のスタンス
若手を使わないとたとえ勝っても後でツケがきて後任が苦労するだけ
落合森繁なら若い投手を酷使して使い潰すだろう
立浪監督のように若い野手を使うことはまず100%ないし
他球団も落合に監督やらせたらどうなるか解ってるからどこも雇わない
ドラフトで獲った選手は数年で戦力外
2020年のドラフトの成果が出始めてる
0867神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 06:26:27.72ID:qMBNCR5p
>>865
落合は力のある若手は使ってたがな
大島平田しか結局は長く生き残れていないのが現実
力が足りないポジションは外から穴埋めするのも一つの手段
0868神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 06:28:39.20ID:qMBNCR5p
成果が出始めているって最下位なんですがw
0869神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 09:14:38.72ID:PcGfjqSR
若手を振り切って使って我慢して見守る
それしか今ファンは出来ないのではないか?

あとやる気のある会社に球団サポートしてもらう。
それも必要。
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 13:51:47.96ID:7fqsD7a0
プロなんだから出場機会って与えたり与えられたりしたらダメだと思うよ
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 20:04:19.14ID:3KGQH3lU
与えたり与えられたら駄目ってどういうこと???
どっちかしかないだろ
0873神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 20:52:49.13ID:fhgD6K5+
掴み取るとか自分の力で手に入れろってことだろ
普通に分かる
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 21:15:24.78ID:b82f+St7
そのチャンスすら与えられなかったら
飼い殺しになるだけ
0875神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 21:49:03.32ID:72jiyg1b
落合時代は若手はノーチャンス
だから育たなかった
若手の墓場w
0877神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 21:55:00.16ID:TWLNVMi7
勝ち取ることで出番を与えられる流れなんだから与えてちゃダメの意味がわからない
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 23:28:09.56ID:WMYZxWy9
アナシンの屁理屈擁護は異常
アナルと一緒
0880神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/24(水) 23:34:34.82ID:qMBNCR5p
落合はピンポイントで使える若手のみを抜擢したのがすごい
が使えたのが平田大島しかいなかったのが悲劇
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/25(木) 11:45:49.80ID:BJc5u3Qh
>落合時代は若手はノーチャンス

本当ですか?ソースは?
関連の本読むと【読む限りでは】レギュラーを是が非でも掴み取るというハングリー精神
を若手で多くは感じられなかった。
ノックの時の仕草で分かったと。

そう感じてはいただろうけど11年時点ではもう切り替えもしないといけないと。
落合は監督として先を見て色々考えていたと思う。
でもその編成を決める夏場に契約の話とかなく、あぁもう終わりだなと感じて
頭の中にある構想は破棄しちゃった。と。
内野は若手を育てながらドミニカから一人繋ぎとして補充する。とかは一部だけど
解任後の番組で話してたな。
無責任で放り投げるような人間だったら元からチームを強くなんか不可能ですよ。
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/25(木) 13:09:13.69ID:o5+nqQWV
アライバの控えが岩崎達郎とデラロサ
直倫は力不足で森岡は問題外
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/25(木) 14:46:56.25ID:IcFVo1uG
初めて森岡を見た時、「こんなのが一位だったの?」と思って
編成・スカウトの見る目のなさを感じた。
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2022/08/25(木) 16:11:12.07ID:+j/o+V6i
>レギュラーを是が非でも掴み取るというハングリー精神

言い換えりゃ是が非でも若手をモノにするという意識が指導者に無かったとも言えるしねぇ
この手のことは何とでも言えるからな難しいわ
まぁ高柳みたいなのを2軍に置いてる時点で育つもんも育たんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況