>>443
映像解析が理解できていない。
PITCHf/xも画像解析だよ。
スピードガンは画像を撮っているわけじゃない。
ドップラー効果を利用したものだけど、測定するボールの位置が時代によって違う。どの位置のボールを測定しているのかわからない。
キャッチャー側に近くなるとその分遅くなる。
測定角度がわからない。角度が大きくなるとその分遅く表示される。
どう補正したらいいのかさっぱりわからない。