X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント404KB

南海ホークス23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 15:22:43.86ID:VEoQ6c0Z
鶴岡親分率いる栄光の時代からどん底の低迷期、そして杉浦監督時代の涙の身売りまで
南海ホークスのことなら何でも語ろう!

福岡ダイエーホークス・福岡ソフトバンクホークスの話題はご法度。
あくまでも南海ホークスを語るスレです。

南海ホークス22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1591419571/
0895神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 17:02:54.46ID:1SHBlxW+
>>894
実況解説が居酒屋酔っ払い親父風になったのは還暦越えてからで
昔はバッテリーの配球やコースをズバズバ当てて実況アナが吃驚してた
0896神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 17:11:54.34ID:w9bN4EID
全部捕手のリード通りに投げること自体が北別府並みの制球力がないと無理だよな
「自信を持って投げ込んだ球なら少々コースが甘くても打たれない」という
有田のポリシーの方が現実的な気が
0897神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 18:03:17.97ID:XmsZvHVj
>>892
アッタマ悪すぎw
お前、野球賭博のこと全くわかってないだろ?
何のためにハンデがあるんだよ?
「強いチームと弱いチームが戦ってハンデなし」だったら、
弱いチームになんか賭ける馬鹿がいるかよwww
胴元パンクするわドアホ
先発によってもハンデは変わる。
稲尾や杉浦みたいな絶対的エースだったら近鉄は2点以上もらわんと勝負にならんだろ。
ところがそこで近鉄の4番が急にスタメンから消えてたらどうなる?
高確率で近鉄の勝ちに賭けてた奴は負けるわな。
もしその4番が胴元とつながってたらとんでもない話。
こんなことは無かったと思いたいがね
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 18:10:36.54ID:w9bN4EID
広岡は西武時代を振り返って
「ある投手は大差がついて勝っていると不自然に打たれだして点差を詰める
野球賭博のハンデに協力して点差調整をしていたのではないか」と疑っていた
H尾の事らしいが
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 19:38:09.08ID:gXDQxGHO
>>895
そういやノムが引退後注目されたのは野村スコープで配球バチバチ当てたからだったな
0900神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 20:20:30.92ID:2qsN5dhj
野村スコープは配球の面白さがよく分かったという声と
見辛くなるから止めて欲しいという声の両方があった
どちらの声が大きかったかは定かではないが、テレ朝の社長賞に輝いたのが
一つの答えだと思う
0901神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 20:27:27.58ID:ubcAvvQs
スコープそのものはあってもなくてもどっちもいいと思ったが
「もう少しハキハキしゃべってくれよこのオッサン」
とだけは思った記憶がある
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 20:58:48.84ID:y+N8KMoX
全部の中継に野村スコープがあったら嫌だけど、テレ朝の野村解説だけだからな。あれはあれで個性的でよかったんじゃないのかな。
0903神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 21:36:54.01ID:wAZVf5SO
>>897
あったに決まってるだろ
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 22:10:22.67ID:8K8xX4JC
>>888
最高シーズン成績と通算成績を掛け合わせポイントとすれば良い
例えばシーズン最高20勝した通算100勝投手は20✕100=2000ポイント
シーズン最高10勝した通算150勝投手は10✕150=1500ポイント
インパクト評価ならこれで良いのではないか
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 00:10:28.01ID:Fz7+CMjQ
小玉も亡くなっていたんだな 
ミスター近鉄にしては寂しい終わり方だ
高木喬や吉沢と黒い霧関連で取り上げられたのが一因か
どん底時代の近鉄では唯一名前が知れていた選手と思う
サードでベストナインに何度も選ばれているが
当時の南海は誰がサードか思い出せない
南海はセカンドや遊撃に良い選手が続いていたな
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 01:19:10.86ID:JJB4OePr
鶴岡時代の三塁と一塁って
強打者と云えるのが飯田ハドリと外野に廻った杉山くらいなのよな
三塁国貞一塁寺田より二塁岡本ブルーム遊撃小池の方が打力が上だとはw
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 02:06:26.10ID:OYsrQgee
>>815
基本的に監督は現場で権限がある代償として孤立しやすいポジションだし、
選手兼監督となれば選手側からしても色々付き合い方も難しくなるので
益々孤立しやすくなるのは確か。
その中で野村が疲労やストレスを蓄積させ、私生活でも元嫁とうまくいかないところに
サッチーに隙を見せてしまったという線が考えられる。
そうなると、サッチーからすれば赤子の手をひねるようなもので、
こいつのチームなら越権行為をしても大丈夫だと確信できただろうね。

野村が落合や原みたいな性格なら、サッチーもあそこまでの内部干渉はできなかったはず。
0909神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 02:47:11.60ID:JJB4OePr
>>860
そういう選手のサボタージュは
読賣時代の子飼い移籍組ばかりをかわいかっていた千葉への反発もあったのよね
根本が中退させて近鉄入りさせた土井正博も千葉は戦力外にしたが
もし別当薫に監督交代しなかったら根本はどうするつもりだったろうか?
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 03:16:21.18ID:Dy6KULue
千葉は巨人出身監督が失敗する
「巨人ではこうしていた」「巨人ではこれが当たり前だった」
というワードを連発した最初の人物だからな
さぞ求心力は低かったことだろう
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 06:35:03.10ID:lnfTxXmh
>>909
>そういう選手のサボタージュは
>読賣時代の子飼い移籍組ばかりをかわいかっていた千葉への反発もあったのよね

は?ソースは?
これってただのサボタージュじゃないから。
普通に考えて攻略が難しいエースを回避して自分の打率が落ちるのを防ぐメリットが一番大きいわ
それともっと大きい闇の可能性もあるだろ。
何のソースも無くきれいごと抜かしてんじゃねえよ
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 07:32:53.65ID:UBb4Qjyg
>>908
さちよは最悪だけど、南海の選手も猛者揃いで、ノムのゆうことあんまり聞いてなかった。
門田は王選手のアドバイスも無視だし、広瀬は侍すぎるし…、江本は長髪を注意されても切らんし…
それはそれで、ユニークな集団だったと思うが…
結局、コツコツ熱血で育てた西本が、阪急監督退任のとどめが昭和48年南海優勝なんだから。
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 08:19:44.94ID:rA/udHic
>>909
千葉曰く近鉄の主力は宿舎へ帰って雀卓を囲むまで試合中と別人のスピードを見せたとか
古巣の選手を引っ張ってきてまで意識改革に努めたが、それが却って疎んじられた
親会社からは金銭面で泣かされたそうだ
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 10:32:40.32ID:uZcFvMJN
千葉は近鉄の監督を辞任する時に「大阪には銀座がねぇから」と言ったくらいだしな
こんなこと言う人物を監督に据えたのがそもそもの間違い
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 13:02:58.03ID:gJXSNLRg
千葉は衣服もおしゃれだったし、銀座の洋食屋のカツカレーの起源にもなった人だから、
大阪の文化に合わなかったのだろう。
センスの高い野球をしてきたので、近鉄の退廃ぶりは衝撃的だっただろう。
東京六大学のスターで、それまで阪神、毎日でもスターだった別当が近鉄で土井を育てて
よく頑張ったと思う。
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 15:36:49.08ID:rA/udHic
岡本太郎と親交があったぐらい天才肌の人だった
文化人のヘボ草野球を見て、藤田や広岡らがシラけているのに、千葉ひとりだけ笑い飛ばしていた
そういう洒落の通じた粋な人だから監督は向いていなかった
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 17:37:15.04ID:7cTkPWMQ
まぁ、あだ名が球団名になったのは凄いよな。

勇者の末裔やのに、球団名が猛牛のも変な話やけど。
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 17:50:57.58ID:7cTkPWMQ
バファローズとカツカレーの名を広めた人やな。
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 18:25:09.20ID:uZcFvMJN
カツカレーの起源については他にも説があるけどね

その点ビールかけの起源は何回ホークスだというのは異論を挟む余地がない
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 21:28:15.28ID:UBb4Qjyg
おいおいここは南海スレやで。
起源は多いよ、南海は。全国スカウト網、スコアラ―、南海土建(2軍)
、大阪スタヂアム(ナイター)、細切れ継投、鶴岡さんが苦労しながら工夫して作った。三原さんほかライバルが多かったから、開発してはすぐパクられやった。
でも一番の成果はボーイスリーグだったりするのが皮肉やね。大阪球場は消滅したが。
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 21:43:33.25ID:LtD4ILqq
異論はあるがクイック投法とかもだな
0924神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 22:08:36.41ID:CdklwEaX
>>922
中学生以下の少年野球界が元プロ選手の指導を排除しなかったのも大きかったな。
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 22:16:20.70ID:URk7cRbf
元プロが少年野球の指導をするのは昔からOKなんだよな
森安敏明は永久追放された後に仕事の合間に少年野球で指導をしていた
その中からプロになったのがサブロー
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 23:47:11.81ID:Fz7+CMjQ
この間 関テレのイベントでエモやんが
小池の遊撃守備は大橋よりうまかったのではないかと
話をしていた
大橋穣については広岡はじめ評価が高いが
小池の守備はどうだったんだろう
子供の時にやたら引っ張るバッターとしてしか見ていなかった
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 01:55:29.39ID:s9PJiga9
南海土建で準優勝してるんやな。
スレチすまん、
西鉄社会人も優勝してるんで。
だから西鉄社内でもう一度プロに気運高まり、
西鉄クリッパーズ、ライオンズに繋がるやけど。
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 01:58:15.37ID:UtWRmAFY
南海土建はホークスの選手を使って優勝しかかってしまった
その事がアマチュア野球界の逆鱗に触れプロ・アマの溝を作ってしまったという悲しい歴史が
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 04:31:57.64ID:eiFSwrC6
溝を作ったのは柳川事件で中日だよ。
土建はもっと悲しい話で、鶴岡さんがプロ野球において対外試合が少なく練習に明け暮れるばかりであった二軍選手を見て、「それならプロじゃないわけだから、社会人チームを結成してその大会に出たらいいのではないか」
という練習試合もできなかったので作った裏技。
でも、当然強いんで、都市対抗で決勝戦までいったんよ。
ここで勝ってたら、大問題だけど、負けたんで、微妙な話でおしまい。

西武におけるプリンスホテルみたいなことを30年前からやってたんだよね。
でも貧乏なのも南海ぽい。中百舌鳥で畑仕事もさせてたしw。ほんとのファーム。

鶴岡さんの凄いのは、金かけずに、やりくりやアイデアで切り抜けることやね。土建もそうだし、ボーイズリーグなんかも知らんところで思いがけず、とんでもないことになるし、影響力も強い。
0930神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 06:41:55.66ID:erq9Rhuq
支度金1億円ってパの球団よりよっぽど金がある>プリンスホテル

https://www.zakzak.co.jp/spo/news/200625/bas2006250002-n2.html

堤のいう「ウチ」とは社会人野球チームの「プリンスホテル」。
しかも1億円の支度金を出すという。
当時、阪神が岡田へ支払った契約金は6000万円、年俸420万円(推定)。
アマ野球では考えられない金額だ。ところが、
岡田は「すみません。きっとボクは阪神に当たると思います。
この手のくじ運はものすごく強いんですよ」と宣言したという。
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 07:12:36.05ID:a5RsEcm+
これマジな話し岡田と原は入団時に一生分のクジ運を使い切ったんだろうな
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 07:17:15.91ID:eiFSwrC6
どんでんは、今考えると、意外と困ったチャンだったよな。
ブレイザーとの確執や不倫スキャンダルなど。

でも、運もいいし、人気もある。地頭はいいんだろうが、変なことしか言わん。
松村の物まねの通り。
ちなみにリトルホークス出身。
0933神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 10:02:57.68ID:R1PJFini
南海はドラフト導入以後なんであんなに補強が下手だったんだろう
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 10:34:50.18ID:FYS+YUgl
>>932
ブレイザーの件は在阪マスゴミとそれに煽られたファンが暴走しただけだし
不倫スキャンダルについてはむしろ被害者だからな
どんでんがホンマにやらかしたのはオカマとの熱い夜くらいでは
0935神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 11:25:46.26ID:A0ePr8vg
南海のジュニアホークスは有名だね。
阪急もリトルブレーブスがあったけど、オリックスになった後あぼ〜ん。
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 14:27:40.52ID:5jr9dev/
阪急近鉄阪神はそれぞれ百貨店持ってるが南海は南海百貨店持ってるの??

昭和40年代とかだと百貨店の受付嬢とか化粧品会社売り場のお姉さんとか花形
職業だったし出会いとかあったのかな
0937神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 14:55:29.92ID:bfLjBi1Q
南海と関係深いのは高島屋
このスレで今さら言うのも白ける
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 15:58:35.72ID:2G15uSSj
>>932
岡田は幼いころからタイガースファンだったらしいけど、ジュニアホークス所属だったんだね。
この人は野球に関しては地頭がいいし感覚も鋭いのだろうけど、
表現の点で損しているような気がする。

地頭がいいが表現で損している点は野村と共通している。
0939神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 16:34:07.94ID:alyJMIvA
まあ仮に南海がデパート持ってたとしてももう潰してるやろな
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 18:50:48.10ID:mVX9Al+y
デパートのお姉さんたちと結婚って例は60年代70年代はないのかな
0941神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 19:48:13.49ID:JvTzMxr8
南海の選手は高島屋のお嬢との出会いがあったに決まってんだろ
阪急百貨店がなんぼのもんじゃい
ブランド力は圧倒的に高島屋の方が上だっつうの
阪急ブランドを有り難がってるのは関西だけ
首都圏や名古屋圏でも高島屋の名は轟いてるが阪急百貨店の知名度は無しに等しい
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 19:59:42.87ID:erq9Rhuq
阪急の選手はタカラジェンヌとの出会いがあった
高井や山沖の奥さんはそれだし
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 20:29:13.74ID:eiFSwrC6
>>934 巻き込み系なんだよね、本人に悪ぎはないけど、周りが騒ぐ。
ブレイザーの時は、ファンや関西系マスコミ。
不倫の時は、金払っちゃうから、話ややこしくなるし。
おかまの時は本気で女と思っとったら…  笑うしかないね
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 21:34:33.76ID:mVX9Al+y
受付嬢の制服は高島屋が一番好きだった時期がある。 白服で黒ストでたまらん

化粧品のお姉さんとも出会いあるのかな。 
0945神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 21:34:39.47ID:F9VOxV5A
「南海百貨店」は愛媛県新居浜市にあったけど、南海電鉄とは関係のない地元資本だった。
その後ダイエー→イオンになった。
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 21:39:40.76ID:UtWRmAFY
南海は流通業を手掛けるにあたって西武グループの支援を受けてたね
なんばCITYも初期は西武色が強かった
0948神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 21:45:45.29ID:TD7rF+e1
南海沿線の高島屋って
なんば、堺東、和歌山市か
南海沿線ちゃうけど
泉北にもあるか
0949神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 22:07:05.90ID:F9VOxV5A
>>947
この場合は堤清二の西武流通グループ(後のセゾングループ)の方だね。
当時は鉄道(義明)と流通(清二)が分立してまだ10年も経っていなかったし、
清二も一応西武鉄道の重役だった。
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 22:31:14.72ID:x3DmXAmq
和歌山の高島屋は撤退してしまったな
ぶらくりも相変わらず休日も全く活気のないシャッター街だし和歌山の衰退ぶりはマジで半端ない
和駅の近鉄百貨店はまだ健在だがここも外商でまだ持ってるだけで今後どうなるかわからん
和歌山が元気にならなきゃ南海本社の経営も難しいものがある
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 22:54:59.85ID:tkencuNH
昔天下茶屋の車両工場跡に西武百貨店が出来るって噂は聞いたことあるけどなるほどその流れだったのか?
当時はまだ天王寺支線もあったしそれなりに人の往来はあったのだろう
百貨店とは言えないがまだショップ南海はいくつか残ってるのかな?
0952神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 23:43:47.92ID:nGaReIXm
>>949 殿堂板は流石に詳しいね。 本体を妾の子が継いで、流通を清二が継いだ時はほんとに流通はおまけみたいに大した事無かったんだよね。 芸スポだとプリンスホテルとセゾングループが違う事も理解出来てないのが無数にいたわ。
0953神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 23:44:28.39ID:n145uJGC
天下茶屋に西武百貨店があったらそこそこ流行ってたろうにな
地下鉄が延びて乗換駅になって今や難波新今宮に次ぐ南海No.3の駅に昇格した
デイリーカナートがあるにはあるが格落ち感が否めない
0954神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 23:51:51.54ID:UtWRmAFY
未だに天下茶屋の駅前は持て余し感があるね
南海と堺筋線の乗り換えが上から真下って感じでスムーズすぎて
乗降客が多いと言えど駅前への動線ができる余裕はなさそうだけど
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 00:52:25.91ID:zPDwyySM
>>942
阪急は創設期からタカラジェンヌと結ばれた選手がいたし、確か鶴岡の後妻もそうだった
高井は娘がじゃないか?
0957神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 00:57:08.70ID:q+WAuabH
昭和30年代のホークス野村の映像はどれを観ても生き生きしている
心底野球が楽しかったのだろうな
蔭山の死からなんだろうな何かの歯車が狂いだしたのは
ホークスファンとしたら野村がヤクルトのユニフォームで葬って欲しいといったことに悔しい気持ちがないといえば嘘になる
0958神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 05:04:23.54ID:puzzrwEC
>>957
本人のせいもあるとはいえ心の底から楽しそうだったヤクルトOB戦とつまらなそうだった巨人南海OB戦の映像を見るとな
ヤクルトユニフォームで葬られるのは仕方ないと思う
実際巨人南海OB戦のベンチで江本が声をかけるまで一人でポツンと寂しそうにしてたという話だし

https://youtu.be/RHI_V0ziQGo
https://hochi.news/articles/20190711-OHT1T50261.html

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201802100000398_m.html?mode=all

https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_13995/?p=2
0959神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 08:51:27.24ID:EuOETFYq
>>952
世間から見たら同じやがな
0960神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 09:14:38.73ID:yugvrKPg
昔花月でみた漫才では
紳助が天下茶屋の駅なおせって言うてたな
0961神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 09:21:06.76ID:HVinDtOJ
>>952
学のない人間だから、こないだ見たコクドとセゾングループの動画で、別物だったんだと初めて知ったわ
0963神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 10:50:23.24ID:yowM4Kcj
身売り直前は個性豊かで実力も伴った選手豊富だったのに実に勿体ない
佐々木、カズ、河埜、門田に香川 若手には藤本、岸川らもいたな
投手はにゃんこ、吉田豊、西川にw山内
当時は南海が不人気というより巨人一辺倒でパリーグ人気が皆無だったし努力も怠ってたからな
0964神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 11:45:01.03ID:spYAWQnK
>>962
再現映像で南海はユニフォーム再現されてるのにブレーブスは無地でワロタ
南海も無地でよかったやろw
0965神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 13:16:18.80ID:NG2CunyZ
その程度で「実力も伴った」って言わなきゃいけないのが末期的だ
0966神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 15:44:29.60ID:pttb3bzQ
在阪パリーグは待遇をネタにされやすいがデパートや化粧品のお姉さんとか
宝塚のお姉さんの出会いとか良いとこのあるんだな。

セリーグでも大洋とかヤクルトなんてセリーグというだけで出会いはなさそうだ
東京は巨人が持っていきそうだし。
今は知らんけど
0967神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 15:56:48.74ID:rk94iEIh
>>966
ヤクルトもアイドルや女子アナと結婚してるし
大洋はともかく後進の横浜だと同じ様にアイドルと
結婚した選手いるし
0968神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 16:03:36.18ID:pttb3bzQ
>>967
平成以降の話でなく70年代とかの話
0970神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 17:21:57.61ID:7Ur53LNZ
>>966
むか〜し、むかし。
川崎球場を本拠地にしていた頃の大洋の選手は堀之内のトルコ風呂で
遊んでいたそうな。
0971神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 19:23:19.46ID:4CSKgWBX
江本が長髪で髭伸ばしてた姿は俳優の立川光貴に似てる気がする
0972神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 19:31:23.13ID:4CSKgWBX
>>970
昔は百貨店と化粧品のお姉さんは高嶺の花だった時代だから選手も近づきたい
だろう。

榎本喜八は南海の大阪遠征すると繁華街多くて遊びに行くやつが多くて
そういうやつに付き合ってられないということで1人例外的に知人の家に泊まってた
理由が理由だけに球団は許可した

今の選手ってソープ行くのかな
0973神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 19:32:03.03ID:4CSKgWBX
清原の初体験は高校時代年上のバスガイド
0974神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 20:12:23.97ID:puzzrwEC
>>970
その後川崎を本拠地にした某球団の主力選手がソープ大好きなのは有名だな
0975神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 20:24:33.02ID:o5/9+k4t
巨人の河原がソープ嬢と結婚して泡原と呼ばれてたとのことだがどこからそういう情報が漏れたんだろな
あと駒田の最初の嫁さんが出産で黒人の赤ちゃんを産んで駒田が振り絞ってとりあえずお疲れとだけ言ったという噂とか
どこまで本当なんだろうねこれらの話は
0976神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 20:54:19.33ID:dfP2clKB
>>975
何故か河原が店で撮ったと思われる宣伝用の写真出したからだよ。
一目見れば事情を知らない人間でも???と感じる写真だったし
業界ではそれなりに有名な嬢だったらしいから
風俗誌がすぐに「おめでとう!○○ちゃん」と嫌がらせのスクープ出した。
0977神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 20:57:45.58ID:4CSKgWBX
富田のことを考えたら巨人でなく阪神にトレードされてほしかった

実際に阪神古沢との交換トレードも画策されていた
0978神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 21:29:27.14ID:Y5Od/aDX
>>974
A投手(野手に転向)?
高校生の頃から行ってたらしいが、
ソープなんか行かなくても女には不自由しなさそうだったけどな。
0980神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 22:12:20.54ID:Wb6O7jCP
野村の「敵は我にあり」によれば、日本シリーズの際、連日二日酔いで試合に出ていたのがきにいらなかったそうで。
本当かどうか正直怪しいが。
0981神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 22:22:15.91ID:KloBd3f2
それはクラレンス・ジョーンズじゃなくて?
富田もだったのか

ユニフォームを洗わない汚な好きだったから嫌われたって意見は
以前ここで見たな
0982神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 22:39:55.56ID:o5/9+k4t
野村も勝った日のパンツを履き替えない不潔極まりない習慣を持ってたわけだが
ヤクルト時代はそこそこ連勝も多かったよな
0983神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 23:02:02.90ID:q+WAuabH
そもそも富田は南海在籍時に日本シリーズに出でない件
0984神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 23:37:54.45ID:qUdaOeiu
>>980
低打率で三振が多いのが気に入らなかったがブレイザーが推薦した手前我慢して使ってた感
後釜がパーカーで打率は良かったが長打力不足で1年で斬ったな
後年ヤクルトでもパリッシュを斬っているし
楽天でもAJだったらケチ付けて対立したか斬ってたんじゃないかな
0985神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 23:48:41.52ID:2TqZBFCg
>>974
その後別の球団で監督も務めたO選手のことかな?
0986神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/24(月) 00:04:15.32ID:xEzZOgwH
>>958
ノムさんからしたらヤクルトは野球人生で輝いてたし、ob戦でも楽しいそうやもん。

ホークスob戦は移転球団、身売りの宿命かしれんけど福岡系と大阪系の選手は接点し、別球団認識ちゃうかな?
今はライオンズホークスも球団史語るけど、
昔は前球団黒歴史扱いやし。
まぁ、ホークス総監督野村と巨人軍総監督長嶋
がob戦に呼ばれるのも光栄やろな。
なんばパールスの扱いよりマシやと思う。
西武も稲尾さん扱ってるし。
0988神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/24(月) 02:41:19.81ID:1+dbQr0D
>>972
それは山内一弘の話だろ
藤沢桓夫に薦められた下宿先で寝泊りしていた
0989神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/24(月) 08:38:00.67ID:0Ys+z9pY
>>981
お前本物の馬鹿だろ
日本シリーズの時は富田は巨人のサードだぞ
0990神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/24(月) 10:09:55.54ID:77wk9Ese
>>986
パールスw
そういえば近鉄は球団関連の権利のほとんどをオリックスに丸投げしてしまったな。
なんばパークスのギャラリーは、
やっぱり南海電鉄ではなく福岡ソフトバンクホークスの運営にすべきではないかと思う。
0991神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/24(月) 10:30:10.72ID:6Pbxfm1S
>>970
>>974
最寄駅から球場に行くのに途中風俗街通る必要があって
かつ近隣に競輪場・競馬場があって、トイレが昭和30年代で止まってるとあれば
そりゃ川崎球場に客が入るわけもないよな
0992神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/24(月) 11:43:26.10ID:ow3cGESZ
競馬場は電車の京急の駅からすぐだからまだいいんだが、
球場と競輪場はそこからも離れてるのでバスか
怪しい街を歩いて抜けないといけないので・・・
0993神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/24(月) 13:42:48.64ID:hK11gwsF
川崎はとにかく駅から遠い印象だった
千葉マリンも駅から遠いね
福岡ドームは天神からバスで行ったわ
帰りはタクシー
0994神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/24(月) 14:44:18.61ID:cRNC7fwa
>>974
三冠王取った??

素人に手を出すよりもソープとかに行くほうが良いという意見もあるね。
巨人のKは嘘か本当か知らんが暴露本によるとソープ以上に高学歴美女が
好きだった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況