X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント425KB

1985年日本シリーズ 阪神vs西武 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 22:45:42.88ID:mbBhwNCb
1985年の日本シリーズ 阪神vs西武について語ろう

阪神側の回顧だけでなく、西武が勝つためにはどうすればよかったか?
特に第5戦の先発は小野で良かったのか?
0772神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 16:42:46.96ID:6/UO4cj2
>>768
所沢でも圧倒的に阪神ファンの方が多かったよ
つーか今も交流戦で阪神が来ると、在関東の阪神ファンのためのイベントになってるw
0773神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 18:40:55.00ID:ebeuZRze
因縁めいたエピソードと思うのですが
第5戦5回の二塁アウトになった大田氏は

翌年カープとの日本シリーズ第8戦で2盗を決めている。
動揺した金石氏(これは4年前くらいのTBSオフシーズン企画のインタビューで
はっきり証言していた)からブコビッチが二塁打を放ち決勝点のホームを踏んでいる。

広島バッテリーのスキを突いた伊原コーチの作戦の妙でもあったが。

同じ潮目を変えた形で大田氏は雪辱。
引退の花道に自らの足の貢献で飾ることになった。

というもの。
0774神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 18:59:01.60ID:mC6fXbd4
>>771
敗者復活戦で勝ち上がったチームの日本一は駄目だろ。
参考記録。
0775神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 22:02:26.01ID:pwS7g0N4
>>771
申し訳ないが2005年のロッテはリーグ優勝扱いだよ。
1973年南海や1975年阪急とかと同じ扱い。
0776神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 23:54:44.37ID:ywi2SuQ0
結局は枝葉のものでレスが進み
肝心の試合の事については深堀の反応なく
一般的なイメージの結論に持っていこうとするし
評論と指摘される方も
代わりの自身なりの解釈や表現のものも投稿されようとしないし。

このテーマでは私の投稿では進まないようです。

別の場を探ります。
色々当時のものも読み続けてますし。

それでは、
0777神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/20(月) 06:32:58.02ID:b4p91tNr
どこいっても5ch内じゃ敬遠されるだろうな
こういうスタイルじゃ
自分のブログとかnoteでやってたら
0778神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/20(月) 12:29:16.97ID:uwmKeEaY
>>770
そういやロッテは負ける時はホームで決められとるな(1960、1970)。
0779神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 15:35:07.40ID:xhI2AhMm
35年経っても両チームとも監督コーチ選手含めて
まだ全員生存してるんだっけ?
0780神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 15:42:01.74ID:peI71hPb
>>779
片平が既に他界している
0781神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 15:46:43.50ID:xhI2AhMm
片平と近藤昭仁ぐらいかな
阪神側は土井や米田含めて全員存命かな
0782神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 15:49:58.04ID:peI71hPb
永射忘れてた
0783神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 15:53:02.10ID:RWttgGb7
中村勝広(二軍監督)をメンバーに含めてもいいものやら
0784神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 19:12:58.46ID:FlcRhy0M
ベンチ入りしてたか知らないが
阪神中継ぎの佐藤が亡くなってる
0785神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 19:41:50.64ID:p/J3mwNc
佐藤秀明は3戦4戦の2試合登板してるね

第3戦は中田KOの後二番手で1失点
第4戦は8回表から登板して無死満塁のピンチを招き降板
後続の福間が無失点に抑えたので大事に至らず
0786神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/22(水) 18:24:37.81ID:V/0DzvLj
先日亡くなったキーオはこの後だけど、
阪神はなんでゲイルを切ったんだ?

そこまで悪い成績でも無かったろうに
0788神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/22(水) 18:33:55.33ID:ze1gWbFH
もしかして85年限りで切られたと思ってる?

このスレでも何回か挙がってるが
あくまで86年を経た上で(結果論での)吉田の願望

シーズンではチーム最多勝
シリーズでも2勝して優秀選手

こんなの契約で揉めない限り切れるフロントも監督もいないよ
0789神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/22(水) 18:43:42.13ID:V/0DzvLj
スマン、勘違いしてた
ゲイルは86年も居たのか
0790神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/22(水) 18:50:35.48ID:ze1gWbFH
今の外国人枠なら86年の成績でも

大幅減俸で出来高付き
一軍枠も他の外国人と競争させて保障なし

みたいな保険的に残しとくこともできたんだろうけどね
0791神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/22(水) 20:32:29.89ID:PfFfbZ/Y
ゲイルは翌年はダメそうってのはだいたい予想できた
0793神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 19:41:11.09ID:iVBlyKpw
>>784
そうなんだ。知らなかった。
近鉄移籍後も巨人とのシリーズでも投げてるな。
0794神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 10:21:47.88ID:OKfLSlWQ
その時まで佐藤が阪神いたの知らなかったわ

凄く早死にしたよな
0796神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/25(土) 11:56:59.94ID:/fKxC6Xj
>>795
近鉄行って素晴らしい中継ぎ左腕に化けたのは残念だったよなぁ
こっちは服部とか1軍で使ってたのに
0797神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/25(土) 21:31:40.83ID:uaVL5U6i
当時の近鉄応援団が「阪神さんありがとう」コールをやっていたのは知ってる
0798神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/25(土) 21:40:45.20ID:1tFKmxX0
そこまで素晴らしい成績ってことでもなかったがな
期間も短いし
0799神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 00:48:14.93ID:9NAt7kcq
>>786
ゲイルはこの85年は巨人をよく抑えていたな(確か1試合派手にKOされたけど)
当時の巨人は苦手ピッチャーをよく作ってた
この年は大洋の遠藤との相性も悪かったし
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 08:26:48.05ID:mRQOkg51
佐藤に限らず二束三文でだしたら活躍した選手が多かったのも暗黒期の特徴
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 12:43:09.77ID:v8rwzRFX
まだいたの?って感じでは野村収も。
日本シリーズでは投げてなかったっけ?
0803神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 19:25:13.26ID:sdu9xuU4
4戦目なんか佐藤前日ロングリリーフしてるのに
同点で出した理由がわからんかったわ
8回は福間だろ常識的に
0804神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/27(月) 06:37:14.73ID:IDtbIw4S
>>803
この当時はそんなもん。
今が貧弱すぎる。
0805神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/27(月) 07:09:43.45ID:jbwwOFmF
>>803
同点じゃなくて1点ビハインドだね
まあ追いついてからの延長を意識しすぎたんじゃないの
0806神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/27(月) 19:33:34.05ID:eeG2lHdb
昔のように回跨ぎ連投当たり前で平井平良ギャレット増田を使えば今年はリリーフ陣は盤石だな
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/28(火) 13:51:44.35ID:rictJrDN
>>797
甲子園完全アウェー必至の西武応援団に近鉄応援団が助太刀に行ったやつか
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/02(日) 22:32:46.96ID:mZihYQb/
MVP バース
優秀選手 真弓、長崎、ゲイル
敢闘賞 石毛

だったが、MVPがバースというのは妥当だったのか?
セ三冠王補正で忖度したとしか思えないのだが。

むしろ、MVPは2勝し胴上げ投手のゲイルであって
優秀選手賞は掛布・長崎・池田ではないかな。
池田の初戦の完封で阪神が勢いをつかんだわけだし。
0809神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/02(日) 22:50:47.89ID:LeMTTTQv
MVPがゲイルかバースかは多少議論の余地があるとして
バースが少なくとも優秀選手から外れることはないだろ、勝利打点が2あるわけだし
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/02(日) 22:57:05.82ID:LeMTTTQv
だから掛布長崎池田を推す>>808案に対して
池田は第5戦KOだからまず外れる

掛布は5戦の先制3ラン
長崎は6戦の先制満塁弾
これと史実通りの真弓はまんべんなく打ち、シーズン同様阪神の攻撃の起点となる

長崎の満塁弾の方が西武の戦意を削いだ点で掛布より上だな
(5戦の中押し弾も結構効いてる)

掛布か真弓かはまあ好きにしたら
0811神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/03(月) 19:09:45.36ID:BCUirp5o
よしたけはるきが大好きでした
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/03(月) 20:05:09.83ID:s4OmYzJv
あの広岡が怪物と言うぐらいなんだから
バースで決まりだろ
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/04(火) 05:51:24.36ID:tV7o6xDX
第5戦の長崎盗塁→平田タイムリーの4点目が一番大きかったから長崎
0814神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 17:08:20.31ID:g37jmwsG
地道にに第四戦先発で力投していた忘れられたエース・伊藤
0815神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 18:18:53.60ID:IAbg68kN
>>808
MVPはどう考えてもバース
バースの1,2戦の決勝ホームランで西武バッテリーが完全にビビったし、
流れが阪神に来た

いけるぞと思えたのもバースのお陰
0816神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 18:23:58.19ID:IAbg68kN
>>808
掛布は5戦の3ランまでブレーキだっただろ
3,4戦を落としたのも、バース敬遠で掛布勝負で打ち取ったから、優秀賞はない
万が一阪神が負けていたら、戦犯扱いされるレベル

ゲイルの2勝も大きいが、バースあっての2勝
池田は5戦に打ち込まれたから、棚ぼたの2勝

長崎の満塁ホームランはデカいよ

あと真弓はシリーズ通していい働きをした

結果は妥当
0817神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 18:30:42.39ID:IAbg68kN
西武が初戦からバースを避けて、掛布勝負にしたら阪神は負けていたぞ
0819神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 20:37:29.61ID:FPbXQFr/
ぶっちゃけ阪神の先発の思わぬ好投がシリーズを制するきっかけとなったんだけど
思えばゲイルも伊藤もシーズン最後の試合でいずれも勝ち投手になってたし
池田も10月は完封したり調子がよかったんだよな
福間も中西も8月以降調子よかったし
結構いい状態でシリーズに入れたのが大きいよ
0820神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/06(木) 04:14:09.27ID:fLCDER6K
東尾に八百長采配を疑われるって笑い話があったな
0821神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/08(土) 08:15:49.05ID:6loL4OAA
85年の日本シリーズを動画で見たが東尾は明らかに甲子園の超絶アウェーな環境を楽しんでるな。
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/08(土) 08:49:17.09ID:AlgNHwgY
そもそもパの試合で超絶アウェーな環境なんて3年後の10.19のロッテ位なもんだし敵地で客が一杯になる事自体珍しいからな。
0823神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/08(土) 14:35:53.01ID:rNC1G3HB
>>817
初戦て。0−0の8回で無死1、3塁からバース敬遠して無死満塁にするのかよ
92年延長15回二死のオマリー−山脇じゃないんだから
0824神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/08(土) 17:49:31.78ID:S3tSHj0X
無死満塁で掛布、岡田かよwww

俺が広岡でも敬遠はありえんわww
これが2死1-3塁だったから有りだがな
掛布は驚異的に勝負弱いから
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/09(日) 11:17:39.07ID:67+7UFTb
>>820
あれ、今なら敗退行為でSNS炎上不可避だわな
0826神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/09(日) 12:28:03.19ID:goiTQmSa
西武は負けるべくして負けたけど
それは内部的なものが原因として大きかった。

それがなけ【れば】もっと違った結果になったと思う。

郭を一度だけ限定登板させ【たら】もっと面白くなってた。
0827神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/09(日) 12:31:16.36ID:7Y60NS4y
気持ち悪い書き方

前もいたな郭を一度だけ投げさせれば厨
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/09(日) 13:44:31.45ID:ancthxm2
郭を投げさせるくらいなら、その前に渡辺久信ちゃんと使えっつーの。
0829神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/09(日) 14:56:16.06ID:SocDDzJ7
気持ち悪い

連発厨
0830神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/09(日) 20:56:21.58ID:uoMeFOJH
阪神打線は単調な投手は強いからな
渡辺出しても結局四球続けて自滅してるわ
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/10(月) 09:46:51.32ID:ZPYsidh/
長崎をもっと早く出してたら阪神楽勝


と言う奴は居ないようだな
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/10(月) 10:42:50.35ID:RddOz0w8
3出塁3得点6打点

5、6戦だけなら神
0835神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/11(火) 19:43:35.44ID:ieuRs9ez
佐野はシーズンでそこそこいい成績だから普通では
0836神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/11(火) 19:52:58.13ID:Cnv4z0b6
第五戦まで長崎は好機で凡退していた。
その打ち取ったコースを打ち取れる球と思った西武側
そこに狙いを絞ったミートには高度な技術を持った長崎が仕留めた。

6戦は風でそのコースに行ってしまったと見えた。
風を味方に付けることが出来なかった。的を絞らすことが出来ない伊東の
リードの未熟さをベテラン長崎のの読みが勝った。

西武を萎えさせた効果ある二発だった。
0837神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/11(火) 20:28:26.83ID:Cnv4z0b6
達川氏がナンバーで語ってたが
86年の伊東氏のリードは確実に85年の経験を踏まえたものだった。
と語っている。

シリーズで敗北しても学習してその後の成長の糧にしたのだ。
当時の西武のメンバー達は。
0838神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/12(水) 13:53:47.59ID:e87GsxAX
ライトからホームに台風並みの強風が吹いて
ライトへのホームランはないと
強気にインコース突いたばかりに
0839神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/12(水) 21:51:48.59ID:LZcGgVFG
西武としては後年の結果からすれば日本一になる必要が全く無かったシリーズだね。
0840神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/12(水) 22:31:02.92ID:lXMrwH1/
寧ろ何故リーグ優勝を果たしたのか分からないシーズンだった
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/12(水) 22:35:00.70ID:LZcGgVFG
>>840
本当に分からないとしたら、あなたは野球に対して見る目が無さすぎ。
野球知らなさすぎ。
0842神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/13(木) 12:00:50.17ID:t32Zf7ic
日本一になる必要が西武に全く無いとは今でも感じない。
負けたけど勝てる可能性もあった。
最後の2試合で負けるべくして負けたようにしてしまった西武チーム内部の
ギクシャクが出てしまったシリーズ。
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/13(木) 12:52:51.81ID:PqrzReCf
広岡が甲子園のアウェイ対策に練習中六甲おろしをガンガンかけまくって選手がうんざりしたというのを読んだことがある。
0844神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/13(木) 12:54:56.13ID:Zx0KocS7
でも、その成果ではないだろうが甲子園では2勝1敗だったわけで。
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/13(木) 14:53:59.61ID:HfZEPkly
時間が取れたのでyoutubeでこのシリーズ全試合観た。
秋山はたしかに右手人差し指をバットに添えるようにして構えていたな。

解説の落合氏がしきりにバットでこねている。と酷評していた。
当時はモニターもそんなに設備充実してないと思われるからもしくはすぐ
感じ取って公にはなってないからあえて隠してそう言っていたのかも。

甲子園三連戦の
阪神のバッテリーはここを攻めれば長打はない。ここに投げれば振ってくれる
と釣り球、見せ球、と思うように配球して手玉に取っていた。
ように見えた。
見ようによっては甘い球さえ挟みながら。
広岡氏は歯痒かっただろう。そこまで舐められた投球をされて。
明らかに指が万全なら仕留めていただろう球が凡フライや外野フライに
逆に仕留めれれていたから。
それでもヒットをそれなりに打った秋山氏は凄いと感じた。

1発ラッキーゾーンに入ってたら阪神の警戒感は半端なかったと思う。
0846神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/14(金) 14:08:26.63ID:4InZVmlT
85年のシリーズは阪神が勝って良かった点が多かったと思う。
一度はそういうチームが日本一になって野球の面白さの多様性を示せたと思う。
西武が勝ってしまうとやはりそういう野球が強いのか。。。と閉塞感も生まれた
かもしれない。(あくまでその年の西武の事情)
明るさは阪神の方が遥かにあった。

ただシリーズはもう少し西武が盛り上げ役に最後ならず、らしさを出していれば
もっと語り継がれるものになったと思う。

試合自体はわざと負けたのでは?と言われる面もあるが守りもしっかりしてるし
投手も踏ん張っている。打つのはちぐはぐだが。
ダラダラでなく引き締まっている印象。そこは広岡氏の野球を実践していると見た
このシリーズの先も見越したものも見えてくる。
敢えてこの年の日本一を阪神に与えてそれ以上のものを西武は得たという解釈にも見える。
名を与え実を得る。みたいな。
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/14(金) 19:06:15.97ID:bJ1OTpqM
そう
その後の西武黄金期も阪神の暗黒期も
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/14(金) 19:58:54.47ID:bcijA6ll
日本一になったとき
阪神がこの後一気に暗黒化するなんて
俺も思わなかったしな
0850神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/14(金) 21:21:08.59ID:XVlI1fNk
そうです。
結果論という人は阪神と同じ歩みを。
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 12:45:07.66ID:m6JqTEnY
西武は田淵、山崎を引退させるのが1年早かった。
球団創設以来、ここまで主軸が貧弱になったのは初めてだった。
西武が日本一になった年は、主軸に破壊力がある。
0852神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 13:08:10.01ID:q5DKTcMm
第1戦スタメンが片平でなく大田で行ったの最初の間違い。
結果的には片平はこのシリーズ不調だったからこの起用は間違いないと言う人がいるかもしれないが、
スタメンは自分では無くてシーズン不調だった大田なのかという、片平は心の引っ掛かりがあっただろう。
規定打席未満とは言えシーズン打率3割打ったわけだからね。
大田の起用理由はシリーズに強いという理由なのだろうが、いくらなんでもこの年の公式戦の結果が良くないからな。
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 19:28:41.54ID:W+9faLCU
>>851
それでも秋山が40本打っているのだからこれで貧弱って言うのは無理があるわ。
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 20:24:34.87ID:eI7gwbmC
田尾を3番にずっと置き続けたのが間違い。
0855神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 20:42:47.43ID:JvyeN/mZ
全て結果論だろがおまえらwww

阪神だって佐野を置き続けたのは間違いだし
吉竹だって木戸だって全然打ててない
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 21:47:29.92ID:bGovZTDA
西武は空気を読む。
94年に長嶋巨人に負けたのもヤオくさい雰囲気があった。
0857神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 22:00:45.16ID:eI7gwbmC
人々が打っているレスに


ただちゃぶ台ひっくり返すだけ。
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/20(木) 22:29:17.33ID:VhlxkoBF
それでもこの年の西武が去年のCSに出ていたら無様な4連敗はしていない
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 06:46:32.51ID:eJ5YVGtd
そういうタラレバは何とでも言えるのでNG
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 09:24:20.56ID:P9n3bi17
33-4も然り

それを言うなら。

その後一度も日本一になってない。
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 12:03:13.87ID:Thihi5L5
33−4も86年以降の暗黒期も05年以降今の状態も。

結果論で終わらすからそうなる。
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 17:47:12.31ID:5f0UOKmQ
もうコロナに怯えるばかりでプロ野球は終わったからどうでもいいけどな
客の入らないプロ興行は見てて痛痛しいだけ
マスクしてベンチとか腹が立つ

こんなんならようつべで昔の試合見てたほうが全然いい
こことね
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 19:06:16.98ID:tF0qN7/C
給料出るほど稼げないなら選手もどんどんクビにするしかないな。
0866神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 19:48:45.05ID:5f0UOKmQ
メジャーもどんどん市場価値なくすだろうしザマーだな
ダルなんか引退しても仕事無くなるし
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/22(土) 05:07:27.23ID:eVbvBv1G
平日18時にあんなド田舎の球場まで足運べる奴は普通いない
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/02(水) 19:58:25.63ID:A4kyJ9WG
ゲイルも池田も中西
最高潮の状態で日本シリーズ入れたのが大きかったな
この年のシリーズは投手力と守備力で勝てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況