口が悪くて人を褒めないのは広島の風土か広商の校風か、と考えたんだが、若い頃広島にちょくちょく行っていた俺が思うに両方だなと。
口が悪い(つうか悪く聞こえる)のは広島弁特有の言葉のきつさから来てて、人を褒めないのは広商の厳しい指導から来ていると。

何せ3歳児男子が「これはワシのじゃあ(涙)」とダダこねるのに最初驚いた位で。