南海今でもあったかものタラレバ論はいつもぶり返されるけど、
黒い霧なくても、野村の醜聞なくても、南海ホークスが現代まで存続してるとは到底思えないよ。
関西私鉄が球団を持つ意味の希薄化、難波再開発には抗えないよ。
莫大な売上のオーナー企業ならともかく、南海は連結売上2000億の鉄道会社だし。

ホークスという名前が残ってるだけでもマシやって。
ブレーブスやバファローズなんて跡形もないやん。