X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント323KB

珍しい記録 Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/17(日) 07:12:00.75ID:Erg9z6hw
スレ違いかもしれないが
NPB シーズン打率.360以上、同長打率.700以上が
丁度20人余り居るので打数の分布を調べてみた
尚、戦前のシーズンが春秋に分かれていたり、試合数が
少なかったシーズンは除外。

まず打率

順位 選手 (所属) 打率 年度 打数 安打
1 バース (阪 神) .3885 1986 453 176
2 イチロー (オリックス) .3873 2000 395 153
3 イチロー (オリックス) .3846 1994 546 210
4 張本 勲 (東 映) .3834 1970 459 176
5 大下 弘 (東 急) .3832 1951 321 123
6 クロマティ (巨 人) .3781 1989 439 166
7 内川 聖一 (横 浜) .3780 2008 500 189
8 川上 哲治 (巨 人) .3770 1951 374 141
10 ブルーム (近 鉄) .3741 1962 401 150
11 谷沢 健一 (中 日) .3694 1980 425 157
13 ローズ (横 浜) .3685 1999 521 192
14 落合 博満 (ロッテ) .3674 1985 460 169
15 広瀬 叔功 (南 海) .3662 1964 456 167
16 新井 宏昌 (近 鉄) .3658 1987 503 184
17 加藤 英司 (阪 急) .3638 1979 448 163
18 クロマティ (巨 人) .3631 1986 471 171
19 柳田 悠岐 (ソフトバンク) .3625 2015 502 182
20 藤村 富美男 (阪 神) .3624 1950 527 191
22 小鶴 誠 (大 映) .3613 1949 501 181
23 与那嶺 要 (巨 人) .3606 1954 477 172
24 落合 博満 (ロッテ) .3597 1986 417 150
25 小笠原 道大 (日本ハム) .3596 2003 445 160

550打数以上 0
500〜549打数 7
450〜499打数 6
400〜449打数 6
350〜399打数 2
300〜349打数 1
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/17(日) 07:14:23.64ID:Erg9z6hw
長打率

順位 選手 (所属) 長打率 年度 試合 打数 塁打
1 バレンティン (ヤクルト) .779 2013 130 439 342
2 バース (阪 神) .777 1986 126 453 352
3 落合 博満 (ロッテ) .763 1985 130 460 351
4 王 貞治 (巨 人) .761 1974 130 385 293
5 カブレラ (西 武) .756 2002 128 447 338
6 王 貞治 (巨 人) .755 1973 130 428 323
7 落合 博満 (ロッテ) .746 1986 123 417 311
8 小鶴 誠 (松 竹) .729 1950 130 516 376
9 王 貞治 (巨 人) .725 1976 122 400 290
10 王 貞治 (巨 人) .723 1967 133 426 308
11 王 貞治 (巨 人) .722 1968 131 442 319
12 王 貞治 (巨 人) .720 1964 140 472 340
13 バース (阪 神) .718 1985 126 497 357
14 松中 信彦 (ダイエー) .7155 2004 130 478 342
15 王 貞治 (巨 人) .7146 1966 129 396 283
16 山本 浩二 (広 島) .714 1980 130 440 314
17 王 貞治 (巨 人) .713 1970 129 425 303
18 マニエル (近 鉄) .712 1979 97 333 237
19 王 貞治 (巨 人) .706 1977 130 432 305
20 カブレラ (西 武) .705 2003 124 457 322
21 大下 弘 (東 急) .704 1951 89 321 226

550打数以上 0
500〜549打数 1
450〜499打数 6
400〜449打数 10
350〜399打数 2
300〜349打数 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況