X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント295KB

南海ホークス17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/16(日) 09:46:48.29ID:8xt6s51p
鶴岡親分率いる栄光の時代からどん底の低迷期、そして杉浦監督時代の涙の身売りまで
南海ホークスのことなら何でも語ろう!

福岡ダイエーホークス・福岡ソフトバンクホークスの話題はご法度。
あくまでも南海ホークスを語るスレです。

【前スレ】
南海ホークス16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1518427238/
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/15(木) 20:33:53.77ID:6dqQs9hT
杉浦と皆川は60代で他界。岡本、宅和、杉山は80代過ぎてまだ存命
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/15(木) 22:00:45.62ID:GxicVQZz
杉浦って見た目が異常に老けてたよな。
心身共に酷使されたせいか…
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/16(金) 10:43:02.98ID:vJ/B19KL
>>200
アレがドレなのかはしらんが

稲村亜美の団地妻バージョンといった上原オカンは元気かな
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/16(金) 10:53:21.58ID:daSbWmas
南海の井上について聞きたい 祐二はよく知っていますけどね
井上登と井上慎一
あまり話題にならないけど一人は急に球界から去り
もう一人は寺田や半田とトレードで南海きたみたいだけど
幼いころの記憶はいい方だが全く覚えていない
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/16(金) 10:57:37.72ID:RLSSi9zt
井上登はむしろ中日の人という印象が
反濃人派だったためトレードで南海へじゃなかったかな?
高木守道の前の中日のレギュラー二塁手
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/16(金) 12:21:04.46ID:z0EPNVgv
CBCの解説者として1970年代の中日対巨人戦に出ていた人というイメージか。
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/16(金) 18:58:51.17ID:n2j4Qc1o
ファンはかつて大阪球場での応援団は今どうして?
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/16(金) 23:24:13.37ID:aoZ7p9YE
中日の井上といえば井上弘昭もいた。
1976年オフに桜井とのトレード話が出ていた。
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/17(土) 19:59:00.42ID:0+0/8l8x
BS朝日で野村夫妻の特番やってる
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/17(土) 21:11:46.58ID:0woGRwFG
南海ユニは持ってるけど、その話じゃなく、
80周年ユニは個人的に気に入ってる
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/18(日) 11:09:26.84ID:ePq438hW
井上登は濃人に追い出され寺田も鶴岡に追い出され交換か
セカンド岡本の後釜という感じだったのかな
元の球団でそれなりに活躍した人はあまり話題にならないね
大和田や伊藤勲みたいなものか
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/18(日) 12:25:57.20ID:BNCpkyxh
確か反濃人派だった森徹が南海行きを拒んで大洋行きを希望したため、
井上登に変わったという経緯だったかと。
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/18(日) 15:03:43.23ID:ZIjGfwXJ
昨日のBS朝日の特番でノムさんとエモやんの生存が確認できたんでよかった
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/18(日) 21:42:47.63ID:w49LJ4nc
森徹というと
昔読んだ「男の星座」と板東本では暑苦しい筋肉バカのイメージ
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/18(日) 23:55:22.98ID:p0iHAk8k
>>210
>80周年ユニは個人的に気に入ってる

胸文字が 「HAWKS」 一行だけのあれ、いいよね
ホーム用ユニの胸に企業名は入れてほしくない
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/18(日) 23:59:07.78ID:L6pWgy1F
ノムさんはもう足があかんっぽいな
昨日のBSを見て少し寂しくなった
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/19(月) 05:45:06.52ID:qb3+/ipN
>>215
なんで?
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/20(火) 10:10:44.45ID:i+IjwRcv
シンプルでかっこいいということやろうね。
逆に昔、太平洋クラブライオンズのユニフォーム見て
びっくりしたことがある
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/20(火) 19:10:29.03ID:KgWsffvV
>>216
車いすになってるの?
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/20(火) 20:29:31.52ID:YxSpjrQx
>>219
車椅子一歩手前って感じ
誰かの支えがないと車に乗るのも一苦労みたいな状態だったわ
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/21(水) 20:06:46.67ID:bOtLp4qG
それで普通なんだよなぁ。
杉下とかが普通ではないだけで。
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/21(水) 21:43:31.50ID:n4UClBB+
>>221
やっぱりたのむから「さん」か「翁」をつけてくれ
明治OBの南海ファンなんだよ
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/22(木) 19:33:53.73ID:rfZMdwHb
>>222
女子選手にはさん付けすること多いけどな
高校駅伝観てると「〇〇高校の△△さん、速いなあ」
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/23(金) 03:41:07.03ID:I9dJTmLK
11月24日(土)名球会ベースボールフェスティバル2018 広瀬さん 新井さんは、入団当時のユニフォーム、背番号で出はるんやね。
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 05:43:17.21ID:XlTkLExN
ノムがまたBBAを思い出してメソメソしているが、いつの間にか前妻に問題があって家庭崩壊したことにすり替わっているのは、BBAの洗脳による賜物だろう
それをまたノムがテレビで喋っちゃうのがなあ
ヨウイチさん、まだ健在だろうに
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 11:39:58.51ID:M00DQyNZ
昨日の名球会ベースボールフェスティバルで着用した新井宏昌のユニは、
黒歴史と思われていたサッチー絡みのマスコットが袖に入っていたな。
背ネームが入っていたために赤ライン入りの77年モデルと混ざった感じに見えたw
広瀬のラインなし57番ユニにも背ネームが入っていた。
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/26(月) 23:14:26.63ID:QCfsiq1t
>>226
前妻は社交場で遊ぶのが好きで家事をやらず、
母親からも苦言を呈されたってのは解任直後の手記にも書いてあるぞ
サッチーとのW不倫を擁護する気は一切ないが
サッチーと会う前から家庭が崩壊してたのも確か

まあその後陽一氏の手記で母親は料理美味かったとあるから
やっぱり野村の勘違いか、もしくは野村が出ていってから心入れ替えたか
って可能性はあるが
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 05:31:32.25ID:AJq0N+vM
「沙知代よ、君がいない毎日は本当につまらなくて」 あれから一年。いま、思うこと
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58482
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 07:20:00.67ID:J3elGFsL
蔭山さんの急死とサッチーで南海ホークスはだめぽになった
野村にとっては個人的に良い思い出かも知れないが・・・
ところで、刀根山籠城では江夏と柏原がでてくるけど、
地味に高畠や山本忠夫とかも野村派だったみたいだな
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 10:26:41.80ID:gMUwLLb4
高畠さんはのちにドラマ化までされたが当時は極めて地味だったかもしれないね
某漫画では「あぶう!!」「ドアホ!」「なにやっとんねん!」と目立ってた
コーチ歴任後ノムについてヤクルトのコーチに就任したが
昔のようについていけずさっさと見切りつけたまではいいが 次についたのが田淵…
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 15:37:49.21ID:r5yqEdEs
>>228
BBAが恐ろしいのは離婚後も追い打ちをかけようとしたところ
ノム自身は別として世間がBBAを過剰に美化しているのは変
あれだけ石もて追われる存在だったのにさ

前妻とは今で言う格差結婚だったんだよな
ノムも生まれ育った環境の差はどうすることもできなかった
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 19:32:00.90ID:vZQqajiX
野村が阪神で苦しんでいた頃、文春に載った陽一氏の手記を読んだ記憶がある
当人はサッチーと会ったことはなく、離婚後生活苦だったことや
野村の元に生活費をせびりにいったことなどどれもこれもガセだったって内容だった

ただしサッチーが養育費の支払いを繰り返し妨害していたという
前妻の友人のコメントも載っていた
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 20:58:43.69ID:kSvNNxFR
この前名球会フェスで広瀬が着てたユニフォームって
1951年〜58年までの第一期黄金時代の頃やろ。
鷹マークの帽子も。
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 21:17:35.31ID:S4uQ/IJH
そいや山内孝と山内和は不仲で有名だったけど
今は和解したのかな?
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 23:37:33.94ID:J3elGFsL
和解する必要もないでしょ もともと仲が良くないし
ただ年をとればお互いどうでもよくなって昔話くらいはするかもですね
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 10:52:05.14ID:vhwc3t7Y
不仲といっても
もろライバルでソリが合わなかっただけで何か決定的なインシデントがあったわけではない
というのならそうかもね
プロレスだと有象無象の雑誌がネタ作りのために対談設定したりして
和やかに談笑したりするんだけど
ベーマガは…まあやんないだろうね
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 13:09:11.71ID:sNk4+Vpm
>>237
プロレスだと対談で納得するフリをして、対談が終わったら次のインタビュー(対談相手無し)でまた相手に対して愚痴り出すという女々しさの権化みたいな光景が見られる
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 19:01:26.04ID:xywMHXfm
南海ファン=阪神ファン、だったら少しは納得か?
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 19:48:44.34ID:HB8C5+kG
投手は別かもしれないけど、昔は同期で同じ内野、もしくは外野だったら
話もしないなんてのは普通だったからね。
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/29(木) 11:06:31.40ID:SToN8tWz
>>238
小沢さんはちゃんと栗栖さん相手に愚痴ってたろw
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/30(金) 11:00:54.59ID:H3UfrbYB
>>242
俺ユニバにも入れ込んだからなあ
現役の頃から「さん」づけで呼んだのは門田さんと浜田さんだけ
いや あんたにも「さん」をつけろとは言わないけどさw
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/30(金) 18:23:41.77ID:3wQZOPx0
南海ファン=阪神ファン
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/05(水) 18:25:34.18ID:WIG6U+bG
セは阪神ファンってのは巨人ファンよりはいるだろ
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/08(土) 21:47:26.11ID:Xqdf6clY
セリーグにはあまり関心なかったけど大洋は好きやったな
近藤和と長田。なぜ南海と大洋だったかは自分でも不明
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/09(日) 08:08:04.99ID:UU53OPMG
NBAのホークスも応援しろよ。
あと俺は大学ラグビーで大東文化大が緑でラトゥーがバナザードに似てたから
大東文化大を応援してた時期があったな。今は早稲田だけどな。
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/09(日) 08:09:15.47ID:UU53OPMG
早稲田も応援してるが最近は慶応も応援してる。芦田愛菜が慶応の中等部にいるから。
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/09(日) 08:35:24.39ID:Qo1+jAGJ
さん付けだのうるせーやつがいるな。
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/09(日) 17:54:23.59ID:QxQgI/7Z
さぁ、来年は工藤SBと原巨人の頂上決戦観たいけどな。
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/09(日) 21:36:17.13ID:/1V6a6SL
黄金時代の南海ファンは末期はどこへ行ったんだろう?
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/10(月) 07:44:41.59ID:Fuo2x1Mc
黄金時代の南海ファンは末期でも南海ファン
身売り後は野球をあまり見ないようになった人が多い
一部は近鉄や阪神に行くがしっくりはこない
野村がヤクルトに行くとヤクルトファンになる人もいた
ソフトバンクになってようやく身売りのトラウマから解放された
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/10(月) 12:00:50.82ID:m6KMZEF8
ライオンズBチーム with ワン様
みたいになってから 学生時代には見向きもしなかったわが母校に流れて久しい

ソフバンの南海グッズは大人買い狙いが見え見えで不快だが
あえてのってやっている
息子に買ってやった濃緑リュックはなかなか使い勝手がいい
タオルもサウナではタカマークが第二息子におっかぶさって落ち着く
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/10(月) 15:23:34.14ID:YrH+D7Xu
移転初期の福岡でのホークス応援活動は、
南海九州応援団系を中心とした旧南海系統と、ライオンズからの転向組とが中心で、
新規のファンが増えたのはやっぱり福岡ドーム以後かな?
永井良和の著書によると、ライオンズの応援団がホークス移転時に会合を持って
2団体がホークスに回ったとあった。また、大阪の南海ファンの中には
ロッテの応援団に入った人もいたという記述も。
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/10(月) 15:53:15.17ID:f3UJ6CLq
>>255
まあどうでもいいことだよな
勝手に自分で応援するチームを選べばいいだけの話で
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 00:49:42.90ID:QEhjIo4y
南海ファンとしてあえて個人的に順位付けすると
二番手はオリオンズかライオンズやったな
日ハムのスモールベースボールは嫌で東映にはシンパシー
当時の阪急好きにはなれなかった
今から見るといい選手がいっぱい
濃人監督の弘田・池辺・ロペス・アルトマン・有藤・山崎・千田・醍醐・成田はよかった
代打に前田益穂
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 15:15:46.47ID:eebbE5LL
年明けに公開される映画 『めんたいぴりり』 (主演:博多華丸)

辛子明太子製造・販売会社 「ふくや」 の創業者の伝記映画だが
福岡が舞台の同映画には、西鉄ライオンズと南海ホークスの首位攻防戦のシーンも
西鉄のエース稲尾和久に扮するのは元プロレスラーの高田延彦
北九州市民球場を平和台球場に見立てて撮影

https://www.nishinippon.co.jp/import/national/20180318/201803180001_000_m.jpg?1521320467
https://www.instagram.com/p/BpUVDdfH0al/media?size=l
https://koo-ki.co.jp/images/2018/03/IMG_0421-1.jpg
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 18:35:20.33ID:+m+pqqqQ
>>257
近鉄は好きにはなれない奴が多いのかな。
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 20:12:05.52ID:SI6kbJxW
俺は近鉄バファローズナイター(南海ホークスナイター枠を強奪された)やアワーの超ムカツク実況のせいで近鉄に拒絶反応があった
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 21:33:58.60ID:RGuEb9dR
100万ドルの内野陣時代のユニフォームを復刻してほしいわ。
水原巨人に4度シリーズ敗退だけど。
帽子の緑鷹マークで。
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 21:45:12.75ID:PdZUocPj
仮に10歳で目の当たりにしたとしても、南海ホークスの「100万ドルの内野陣」を見た人は、70歳に手が届こうとしている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6530550/
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 12:38:49.41ID:R4BmHglH
>>258
1番目の写真
当時の平和台球場で南海の旗を振るビジターファンなんていたのかな?
古い時代の福岡や広島の球場ではビジターファンなど皆無に近かったと聞いているが
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 18:29:49.89ID:PucoDXty
強い南海を知ってる世代は還暦以上になるな。
東京オリンピック以降生まれの世代は弱いイメージしか持ってないよ
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 20:11:36.41ID:nOaiiNVF
それでも野村時代はまだましだったな
阪急や近鉄には弱かったけど
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 21:17:58.73ID:0vN5bCgI
69年の飯田南海で強さも人気もリセットされた感がある
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 22:26:47.48ID:7J9pfZn+
確かに70代以上だな。西鉄南海の全盛期は。
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 22:34:28.58ID:7J9pfZn+
水原巨人も70代以上やけどね。
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 10:59:41.85ID:odSQfuxQ
>>266
ほっとけ
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 20:10:48.43ID:FKWi6QCY
>>270
南海そば?
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 20:12:17.89ID:FKWi6QCY
スレチだけどアメリカでベーブルースをリアルで知ってる人はどれだけいるだろうか?
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 22:39:17.25ID:4axXvvtQ
アメリカじゃないけど死んだ明治生まれの爺ちゃんは
昭和9年の日米オールスターを甲子園まで見に行ったそうだ
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 22:57:47.26ID:FKe95aZB
>>274
いやそりゃ明治生まれで死んだ人でもいいんならうちのじいさんも昭和60年までの熊本工業出身プロ野球選手全員知ってるし
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:22.45ID:4axXvvtQ
ベーブルースをリアルで知る世代は100歳超レベルと言いたかったんだ
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/15(土) 09:04:41.71ID:RS5lkvne
>>275
熊本工業って、稲尾の前の西鉄の24番だった八浪が監督だったな。
議員になってからは老害化が酷かったが。
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/15(土) 12:54:24.58ID:U8zeXuWr
熊本工はいい選手は出るけど甲子園ではあまり勝てないな。
同じ熊本の九州学院も同じだ。
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/15(土) 15:08:48.11ID:9gXDFKpX
上田卓三もそうやったか? 三池やったかな
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/15(土) 16:56:19.87ID:j4ych+rm
スポナビアプリ限定でノムがまた色々書いてるが、ノムの言いたい事は

誰が監督になるかは誰も分からなかったが川勝オーナーが俺を指名した。
杉浦とは共にやっていけると思ってたが、自分がなると思っていた杉浦は
心が折れてしまい野球に身が入らなくなった。

う〜ん、じゃそこで杉浦監督になってたらどうなったんだろ・・・
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/15(土) 20:32:02.84ID:trV8TPu+
先日の名球会のイベントで、広瀬さんが被っていた帽子が、今季の80年記念の原型だった。広島の山本浩二が来ていたユニフォームと、80年記念ユニフォームの色が、妙に似ていた気がする。
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/16(日) 21:50:03.72ID:5v3kiDr7
>>283
そこに書かれている初ヒットはサンテレビの中継が入ってて見てたから強烈に印象に残ってる
26歳とはほんとに早すぎた
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/17(月) 19:48:32.04ID:kx6QndZj
いいよなあじゃないんだけどほんとは
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/17(月) 20:21:57.18ID:tdk17CtV
久保寺の死因は心不全だが、その要因はなんなん?
いきなりプロ野球選手がなるか?普通

いきなり水風呂入ったわけでもあるまいし
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/17(月) 22:01:30.71ID:5I1W03T9
正月明けだったな。蔭山さんと久保寺の急死も大きかったね
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/17(月) 23:17:31.28ID:BVuV6lM7
蔭山は誰もコーチになってくれないのに悩んで酒あおってたかららしいが、くぼじは何があったんだろ
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/17(月) 23:46:43.77ID:kjLGCxfc
神田、蔭山、久保寺、藤井
移籍も含めれば筒井もか

不運な急死が多いな
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/17(月) 23:56:21.32ID:6mXYEnWU
1985 久保寺 心不全で急逝
1986 門田 霞み目症で夏頃戦線離脱
1987 山本和範 高血圧に悩まされ不調

この頃は現役選手が成人病に襲われる事が多かった
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/18(火) 00:51:44.73ID:HlVzmMVS
末期南海のペナントレースを年度別に細かく記したサイトがあるけどなかなか面白いな。
超どん底の85年などでさえ好調だった時期もあるんだな。
成績の数字だけでは伝わらない部分が伝わってきた
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/18(火) 06:56:16.82ID:um62QR1H
門田はプロレベルではない小さな体を、めちゃくちゃ食って筋トレしてパワーつけるという
ある意味やや不健康なやり方で大きくしていたからまぁ仕方ないとも言える。
(オフに怪しいダイエットするのも恒例)
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/18(火) 13:22:59.98ID:L+23+rfN
球団売却で福岡行きが決まり近鉄との大阪球場最終戦を生観戦しました

久保寺さんのご両親が遺影を持って観戦に来てました
この時に観客席で花紀京さん、諸口あきらさん、やしきたかじんさんを見かけたんですが既に故人ですね
三人とも大好きだったので寂しいですわ
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/18(火) 18:27:54.76ID:ZgjYkCBN
近鉄勢も若くで死んでる選手が多いぞ
鈴木、仲根、盛田
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/19(水) 18:53:46.19ID:UYn4qfq9
大阪球場でのトランペットの応援はいつからあったのか知ってる人はいる?
82年にはあったと記憶してるが。
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/22(土) 01:18:09.05ID:6eJq+UZQ
南海ホークスのイベントに加藤英司を出してもいいのでは
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/22(土) 03:11:14.79ID:7lQrijJx
福岡の地元テレビ局でホークス移転の番組をやったとき豊田泰光が
「福岡の人は単純に喜んではいけません。 大阪のファンの気持ちも考えなければ。
自分たちだってライオンズが出ていくときは悲しかったでしょ?」
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/22(土) 06:55:13.15ID:EmNxO7KN
加藤ヒデジは南海の人間になってるな。
在籍した87年は南海にとってはロウソクの火が消える前の瞬きみたいなもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況