X



落合博満が1ミリも関わらなかった世界の中日ドラゴンズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/25(木) 01:01:51.47ID:KOROow3P
育成、世代交代もしっかり出来て無能な落合一派に食いつぶされることも無く
明るい未来があったはず
落合が関わらなかったほうが絶対に良かった
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:43.17ID:A16UeZ6M
>>208
カマをかけてるだけだろ。
どの板でもいるよ、そんなヤツ。
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/27(金) 20:49:29.86ID:/JB0VPCy
【デスクと記者のナイショ話】
 デスク:韓国で行われたU18W杯の日本代表メンバーで
なんでも中日が12球団で一番不人気だそうだぞ。
なんでそんなに中日は嫌われているんだ。

 記者:やっぱり、元監督でGMだった野球評論家の落合“アナル”博満氏の影響がまだ残っているのではないかと言われています。

 デスク:落合氏はすでに2017年1月末で球団を退団しているのに
オレ竜の負のイメージがいまだに残っているというのか。

 記者:はい。GM時代は野球協約の減額制限(1億円以下は25%)いっぱいの大幅減俸を毎年のように行っていましたからね。
ドラフト1位だろうが、新人選手だろうが、1年目から結果を出さないと容赦なし。
その激しいコストカットぶりが当時は話題になって、ベテランを優遇して
若手を冷遇するという球団イメージを持たれてしまったところはあります。

 デスク:10年ドラフト2位の吉川大幾(現巨人)が高卒4年目なのに戦力外が通告されたこともあったな。

 記者:監督時代は09年のWBCで中日ナインの“選手派遣拒否”騒動で物議を醸したこともありましたしね。
いつの間にかアマ選手の間では「中日を除いた11球団オッケー」と揶揄されてましたし。

 デスク:実際、今の中日はどうなんだ

 記者:今季から与田監督が就任して明らかに変わりました。
ドラフト2位・梅津が4勝、同3位・勝野が1勝したり
いずれも高卒2年目ながら山本は3勝、清水も2勝しています。
特に高卒3年目の藤嶋は21試合連続無失点など31試合に登板して14ホールド、防御率2・57と大ブレークしました。

 デスク:新人や若手にもチャンスをバンバン与えているよな。

 記者:野手でも高卒1年目の石橋や高卒2年目の伊藤康、高卒3年目の石垣も積極的に起用しましたしね。
そして27日の広島戦(マツダ)から満を持してドラフト1位・根尾が一軍デビューします。
若手でもチャンスをもらえるいいチームだと、早く気づいてほしいですね。
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/05(土) 14:05:49.87ID:NdEc77c8
落合一派追放でかつての中日に
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/06(日) 20:50:55.68ID:qf3A32cP
決して訴えたりしない寛大な男
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/27(日) 22:59:36.80ID:BQx2ajCP
スレタイ、1ミリじゃなくて1秒だろ。
名古屋の方言じゃミリっていうのか?
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/28(月) 10:08:55.91ID:mr4ZXQUi
>>212
すげー選手でも監督でもない時期に引退させる権限あったのかよ
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/29(火) 18:50:48.46ID:H01fFOW5
そして冗談でもなんでもなくわしに辞めさせられた谷沢
最後の年にしても今年のうなぎやドメぐらいの成績は残してたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています