究極の勝ち組男 工藤公康
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/22(水) 23:54:33.32ID:W75N8yKV
選手としては西武、ダイエー、巨人で日本一達成
監督でも強いホークスで3年やって2回日本一達成
勝ち組過ぎる
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/24(木) 07:02:52.25ID:EGI9hGkQ
シーズン中は相変わらず愚将といった感じだったが
CS以降は采配が冴え渡ってたのは事実
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/24(木) 07:17:29.71ID:epcSz5a6
これシーズンは「2,3位でいい」と割り切ってCSで全力出してるんじゃねえの
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/24(木) 09:19:02.66ID:Pb8padzl
平成以降に4タテシリーズがあったのが4回
そのうちの3回に立ち会い
しかも全部4タテする側で
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/24(木) 11:54:20.41ID:jUj/jYBg
工藤監督は最近の短期決戦はいい采配をふるっているが、
打者の育成と長いペナントレースでの戦い方(怪我人の多さが如実なのもある)は疑問点が多い。
ペナントレースの戦い方は未知数だが、打者の育成という点では小久保監督を見てみたい気はする。
まぁ、誰が監督をしようが、どのような結果になろうが、批判の的になる大変なポジションだけどね

小久保は、サムライジャパンの監督を引き受けた時点である程度は想像できただろうし、
将来古巣の監督をやるためのステップと考えるといい経験を積んだと思うし、
工藤監督だって常勝球団を引っ張るには、結果以上の苦労があったはずだ。
個人的には、ホークスの監督は小久保氏にやってもらいたい、近い将来に。
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/24(木) 16:07:00.79ID:LoklUKEY
>>237
1回3位から日本一になってほしい
前のロッテのように
そりゃ3位なんか狙わんし孫オーナーが怒り狂うけど
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/24(木) 19:24:34.79ID:WAYORYIf
クドちゃんがこの時期に飛び跳ねて喜ぶシーンを見続けて33年・・・。
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/24(木) 20:32:13.40ID:EGI9hGkQ
正直、ベイとのシリーズあたりは
「選手に勝たせてもらった」
感が否めなかったが今シリーズは選手を上手く御したように見えた

あとは公式戦でこれが見れたらパーフェクトボスだわ
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/24(木) 23:04:09.23ID:jUj/jYBg
中日の落合博満監督就任8年で日本一1回と、
福岡ソフトバンクの工藤公康監督就任5年で日本一4回の偉人が同じ名監督ってありえないだろ w
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/25(金) 21:17:49.99ID:k6lGYUc+
工藤は短期決戦向き、王(ホークス監督時代限定)は長期ペナントレース向き
秋山はその中間的存在
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/26(土) 11:42:35.59ID:LcJl3Gwz
本人の努力が運を引き寄せてると思うぞ
スキャンダルもないし悪い噂も聞かない
野球の為に最大限の努力を今でもしてるし
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/26(土) 13:18:10.42ID:vNSsPKTj
そんな工藤も独身の頃は不摂生で体壊してたもんな
今に続くストイックさからすると信じられん話だけど
結婚して家庭を持つことでそうなれたんだけど
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/26(土) 15:52:04.35ID:5sfgoUzr
工藤の手本は広岡

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/30/kiji/K20151030011412850.html
かつての愛弟子の工藤監督が就任1年目で日本一を成し遂げた姿を見届けた
広岡達朗氏は「オレは自分の責任の中で一生懸命教えてきた。
工藤も教えるのが好きなんだってね。うれしいですよ。
西武の連中が監督をやっているのは、うれしいですし、特に工藤は好きなんです」と喜んだ。

https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_42872/
茶髪、ガムかみ、ツバ吐きなどを禁止したのは、「広岡式管理野球」の継承。
広岡氏は菜食主義を打ち出すなど食事も厳しく管理したが、
実は工藤監督も、チームの食に関する改革、改善を断行している。

「工藤監督は、みずからが現役を(29年も)長くやれたのは食事を含めた体調管理にあった、という考え。
食生活を直接変えたのは夫人でしたが、広岡氏の影響も強く受けています。
栄養士と相談しながら遠征先のホテルの食事メニュー、二軍の寮の食事などを指定し、変えました。
少しずつ多くのおかずを用意して、あらゆる栄養素を摂取できるようにしたんです」(スポーツライター)
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/27(日) 03:52:43.29ID:IVikFnkM
若い頃は柳田や松田レベルの陽キャで死ぬ寸前まで酒飲んでたからな
それからのストイック
面白い人だよ
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/27(日) 23:48:04.40ID:ppMUZ5dr
>>210
失敗を恐れない気持ちの強さも
なまじホークスみたいに層が厚いとどの選手を使うかで
悩む、迷いも出ると思うがうまくやっている
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/28(月) 19:57:45.53ID:GRaTGk6f
>>173
その中田が阪神に移籍したが、果たして、中田の運が勝るか、はたまた阪神の負のエネルギーに染まるか見ものだな。
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/30(水) 00:12:56.70ID:ONhO/ziM
西武以外の11球団に、僕は熊谷組に入るので指名しないで下さいと手紙を書いて
しれっと西武に入った話は出てないのか
むろん根本の差し金だが
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/09(土) 23:58:34.35ID:bTCQg3px
>>247
若い頃の奔放さを見てたらとても将来指導者なんてと思ったが
年を重ねるごとに野球にも自分にも厳しくするようにして工藤本人が変わっていった
そりゃ嫁や子供のためにそれまでと一緒じゃダメで変わらなくちゃいけないが
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:08.20ID:OECthBD7
>>3
川上より森
V9+西武黄金期
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/10(日) 21:27:38.71ID:CD0DhM/e
30代の自分には若い頃のやんちゃ時代が想像つかん
そんなに奔放だったんか?
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:06.12ID:eDnZyN1U
本当は、若い頃も遊んでるふりして裏ではしっかりトレーニングしてたんじゃないの?
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/18(水) 23:14:03.67ID:CtTjM1Ki
ストイック、勉強家、努力家、頭がいい、飽くなき向上心
成功するべくしてしてるわ
ソフトバンクのチーム環境に恵まれてるのも大きいけど
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/21(土) 07:46:55.22ID:jS4WGSXz
なんというか、人間力がある

口が達者で人間関係やマスコミイメージを築くのがうまい。
その辺は落合と真逆

かと言って石毛みたいにオレ様キャラでもない

ナベQもそうだが今の指導者は人当たりが良くないと駄目なんかね
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/25(水) 19:20:02.61ID:ywOnUEGt
あと凄く前向きで上昇志向の強い性格なのもいい
監督業だから大変に決まってるけど
その性格と自分の努力、鍛練で乗り越えて結果を出している
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/27(金) 19:28:21.24ID:Oii1dwn5
現役時代メジャーに挑戦しなかったのは体調管理が難しくなるからだったのかも?
料理上手の嫁さんのサポートが不可欠だったし野菜多めの和食がメインだったから米国では動物性脂肪とりすぎる危険があっただろうし
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/12(日) 15:08:02.94ID:uiygNydQ
頭が良い人なのは分かる
良くて必ず成功するもんでもないが成功した
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/12(日) 15:56:08.67ID:ilWdo8Ax
>>256
若い頃から素直で練習熱心だったそうだけど、西武投手陣のリーダー且つ球界切っての遊び人東尾の影響を悪い方に受けちゃった様で(´・ω・`)
多少話を盛っている様にも思えるけど、医者から「このままじゃ野球生活云々以前に若死にしますよ!」と警告されたらしい。
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/19(日) 09:26:56.34ID:XoUyn7Ec
練習でも積極的に自分からキャッチボール、打撃投手とかやるぐらいだからな
優勝旅行終わっても勉強のために渡米するからな
こういう取り組む姿勢が選手にもいい影響与えている
ただ口で指示するだけよりも自ら動いて前に突っ込むタイプのほうが選手もやりがいがあるだろ
他球団の監督でここまでの人はいない
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 08:12:13.54ID:SfEe4V9P
高校野球の監督も向いてそう
伸び代ある若い高校生相手にするのとか絶対に好きだよ
昔と違って元プロでも指導できるし
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:19.22ID:b2/5VxZ9
選手の状態見極め適材適所に振り分ける能力が優れてる
昨年は主力が怪我で離脱してんのに、新たな人材配置して有利戦った
ペナントリーグでは西武に1位を譲ったが、
CSから日本シリーズは初戦負けてから怒涛の9連勝で日本一に導いた
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 17:24:56.51ID:hw+rfPqE
一昨年マツダで日本一決めた後、カープファンの前で挨拶。
去年東京ドームで日本一を決めて、早くホテルに帰って祝勝会やりたかったはずなのに、阿部にもう一度出て来てもらって
両軍で胴上げ。
ホームでCS、日本シリーズ勝てば、まず相手チームのマークをビジョンに出して相手チームに対しても拍手を呼び掛け。
こういう「勝者の姿勢」は素晴らしい。
セのCSなんか阪神は挨拶もせずさっさと帰っちゃった。巨人も配慮すべきだったんだろうけど。
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/27(月) 21:29:22.41ID:K/yFAV+l
野球やらずに勉強ガチったら結構高学歴だろう

ってイメージはあるわ
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/31(金) 12:11:45.65ID:gpM3K4iP
持ってる男
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 23:51:37.52ID:uoEVEZot
負けず嫌い、ハングリーな性格も大きい
工藤は勿論、孫オーナーや王会長も負けず嫌いでハングリー
勝負事なんだからこれぐらいじゃないとな
他球団が甘過ぎる
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/08(土) 20:19:00.17ID:5nwzWqYY
他球団より情熱持った人が多い
ここで他と差があるよ
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/08(土) 20:22:51.07ID:uVrEely+
しかし5年でリーグ優勝2度というのは戦力考えたら物足りない気がする
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/10(月) 23:57:14.41ID:G7yaX+jt
>>269
王さんの存在が大きいよ
ユニフォーム脱いだけど今でも選手に向かって指導や声掛けをして選手を鼓舞しているから
高年齢ながら今なお情熱的
ホークスにとどまらず球界全体のことを考えているほどだし
自分の残した戦績や野球観を押し付ける張本や広岡みたいな老害じゃないし
色んな人に愛される存在  もっといえばそこにいるだけで空気が変わる存在
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/17(月) 12:30:59.30ID:0tibANo8
やはり亡き根本陸夫が敏腕
王さんもよく当時の弱いダイエーに入閣したよ
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/17(月) 14:22:41.47ID:x3MQ82HH
広岡監督が唯一プロのボールを投げると褒めてたな
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/20(木) 22:51:10.88ID:8oJjJCrP
>>272
今やってるキャンプでも
グラウンドに出てきているからな
この熱意が現場に好影響を与えている
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/12(木) 00:17:16.19ID:LsRBtnGe
王さんは野球人として手本になる存在
選手も気が引き締まるでしょ
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/22(日) 20:59:03.73ID:2k+MoSFi
>>269
日本人扱いになったとはいえヤクルトが契約更新しなかったバレンティンをしっかり確保
育成に主眼を置きつつ抜かりがない
このハングリーさよ他との違いは
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/22(日) 23:43:50.95ID:T2zCE9oS
一番のファインプレーは横浜の監督を回避したことだな
あそこで引き受けていたら石毛と同じ運命だった
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/16(木) 21:17:26.66ID:AG9DpSUv
クドちゃん
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/06(水) 23:29:20.39ID:LJ97MQgO
渡辺久のあとに西武の監督かなって思ったが
何か知らんが伊原が再登板してその後田辺
西武が意味不明な人事しているうちにホークスがかっさらった
何かこういう星回りもいいんだな
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/07(木) 02:17:13.60ID:ffWieBK9
運も実力の内
問題行動も無かったしクリーンなイメージも大きい
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/09(土) 10:04:50.15ID:4Tf1pi6m
>>278  現役時代だとダイエー移籍かな
常勝西武から弱小ダイエーに移籍したいとは中々思わないけど
根本や秋山(トレード)が先に行ってたから誘われたんだろうがよく移籍したよ
西武の黄金時代も終わろうとしてたが
常勝チームに在籍してた工藤は当時のホークスのぬるま湯体質に愕然
ボロ負けした試合後にヘラヘラしてたり、すぐ飲みに行ったりすることにキレたこともあったらしい
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/13(水) 06:22:19.35ID:XszxHg3D
江川が工藤と同等の成績でも恐ろしく叩かれてたので。
巨人の選手は辛いよね。
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/13(水) 18:28:34.16ID:i7jR7hGK
藤井投手の訃報に関して徳光和夫が(日本シリーズ前の)巨人にとっては好ましいことだ、
という旨の発言をしたことを決して忘れてはいけないと思う。
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/13(水) 22:40:51.22ID:6C4L5RW9
プロ入りできた面では広岡の眼力
甲子園で活躍して名は広まってたが社会人内定してたから当然他球団はスルー
西武内でも根本をはじめ工藤を指名するつもりはなかった
ただ監督に就任したばかりの広岡が工藤を欲しがったから指名に至った
管理、規律に厳しくて嫌われてた広岡だけど工藤にとっては何よりの恩人
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/24(日) 20:45:14.08ID:aJBsy5NL
若い時の工藤は今でも人気出そうなかわいさ
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/27(水) 11:03:14.53ID:rrrI+iL/
セ・リーグの弱体化まで工藤をアシストしている
パ・リーグで勝ち抜けば実質日本一フリーパスだもん
セ・リーグ頑張らんとつまらん状態
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/27(水) 19:00:34.31ID:nVYQpRFl
本当に運も実力の内
広島に入団していたら3年で潰れていたよ
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/28(木) 09:18:57.72ID:ZN0fMBk8
>>287
おかしいな
広岡は高校時代投げている工藤
1回も見たことなかったって言ってたけどな
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/29(金) 18:20:03.40ID:ZCxWaXhT
工藤が監督やってるうちは他球団は諦めたほうがいい
工藤の請負力はガチだ
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/30(土) 01:09:20.08ID:sNgHM0DA
昨日巨人での生涯唯一のホームランで決めた200勝試合がニッポン放送の江本の番組で流れていたが、去年の交流戦優勝試合でも日本一試合でもインタビューで巨人への配慮は感じた。
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/31(日) 23:56:18.46ID:qme1YWzu
結婚してから野球への取り組み方も改善して40代中盤まで出来たからな
家族の存在は大きかった
清原なんて結婚しても奔放でその後は知ってのとおりだからね
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/04(木) 20:53:27.70ID:WdaU3/1k
工藤が指揮すれば阪神でも日本一になれる






はず
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/06(土) 18:52:38.50ID:9gRtYI5q
>>292
ホークスは長期政権だけど
まだホークスの王朝が続くんかな?
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/12(金) 17:06:28.61ID:RMfwrS4+
このチームは勝っても驕らない
どこまでも貪欲だし情熱もある
ホークスの時代を終わらせるには他が追い付き追い越せにならないと難しい
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/18(土) 10:09:56.30ID:YZR4AGU6
この人エネルギッシュだもんな 若々しい
だからかホークスの選手には活気がある
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/20(月) 00:16:01.74ID:/Och6YK+
>>278
あとは現役時代も含め地元中日に関わらなかったこと
変に選手として在籍しOBだからといって監督に招聘されていたら
暗黒真っ只中のチームでやらなきゃいけなかった
それがホークス選んで監督としても勝ち続けてる
このあたりの先見の明もあるのよ
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/20(月) 21:58:38.30ID:/Och6YK+
>>296
そりゃ育成出身なのに160超えストレートやお化けフォーク投げるピッチャーがいてドームの天井に当てるえげつないバッターがいるからな
選手の質量が他とは違う
別に工藤がやらなくても強いよ
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 20:12:14.80ID:b2xAg8E0
>>37
亀だが工藤の奥さんは清原の紹介
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/25(土) 08:32:18.70ID:QifZseFj
あと10〜15年若かったらWBC優勝の経験も出来たな
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 21:03:41.52ID:g+xujrrL
>>299
高卒プロ入りを表明していたら
地元の中日が指名した世界もあったかな
社会人行きを表明してたからスルーした
それでも強引に指名した西武でプロ入りしたけど
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/29(水) 21:22:53.62ID:cn1w7Pey
>>300
選手層がとにかく厚い
キューバ勢、内川、サファテあたり居ないのに不在を感じない
何なんだろこの層の厚さは
やっぱ千賀、甲斐、周東など育成入団組がいるからか
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/06(木) 02:21:54.24ID:yc/PmBFz
せっかくいい状態になったのに、コロナでケチが付いて楽天に連敗。暗雲かな?
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/30(日) 19:15:10.45ID:+1IZUHBk
>>304
投手と守備が崩れないからな
多少綻んでもカバーできる範囲だし
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/30(日) 21:16:51.32ID:CLzur2yu
>>302
その時代に生まれていたらプロで大成していたかどうか、微妙。
仮に西武に在籍していても黄金時代は過ぎていたから、先発ローテ入りしても勝ち星がついたかどうだか。
宮田コーチのようなコーチは既に西武にはいなかったし。
工藤は黄金時代に乗っかったラーキーマン。
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/02(水) 18:39:17.08ID:Pd4kinop
会社の先輩に工藤と同級生の人がいて、色々話きいたわ
中でも面白かったのは地元のテレビがニュース番組で生放送で
工藤特集組んでたら、原付で家に帰ってきて、先生がそれ見て、停学処分になったらしい
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 22:41:40.59ID:4PcgTY1i
6年も監督やってて「選手の個の力でゴリ押しする」しか勝ち筋作れない工藤やばくね?
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/16(金) 07:27:59.44ID:RovYyVXr
ソフトバンクは選手はいるからな
普通にやってれば結局最後勝つやろ
ヤクルト、オリックスあたりでどう手綱捌きするか見たいわ
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:33.56ID:47V8TaAX
戦力に恵まれているかは大きいね
やるのは選手だから
ヤクルト、オリで優勝するのはムズいと思う
ベストメンバーだろうと
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/21(水) 12:10:24.08ID:vPV+vIVy
結局今年も工藤の年になるのか?
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/21(水) 21:33:03.17ID:51xDhv1n
他がだらしないな
ホークスも工藤が監督になった頃のシーズン通じての圧倒的強さはない
終盤にガチるのは本当に凄いけど
周りが弱体化してるな
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/22(木) 10:34:27.54ID:hGHxGjaw
巨人水原、西鉄三原、阪急上田、西武森
みんな3連覇どまりだったんだよなあ。
巨人川上以来の日シリ4連覇はあるのか…?
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/24(土) 14:42:23.13ID:qmQy+9KN
セリーグ相手にならんから
パのCS勝ち抜けば日本一フリーパス状態だし
セの没落も工藤に追い風もたらした
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 00:09:03.95ID:douJ8nh+
戦略家であり戦術家
野球というよりはサッカーの監督に近い
頭もいいんだろうね
馬鹿じゃ戦力あっても勝てない
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 13:26:33.56ID:ePw+PrDF
ただ孫オーナーからの「バレンティンは一軍で使え」の指令は工藤にとっては辛かったとは思う。
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 21:29:08.99ID:ZZHs0+aV
内川使わない
サファテや甲斐野ケガ
武田や上林不調
高橋純平、田中正義伸び悩み
デスパイネ2軍、バレンティン期待外れ
長谷川コロナ感染

これでも勝つって工藤は恐ろしい
そりゃ誰にも止められんわ
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 09:44:06.94ID:CNf10SF0
今後、私の発言の後にはこのAAを貼ってくれたまえ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.
         i ,,"         .`、i
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii
        .i,i.  '''        ''' ii
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i
.        !.i      i i     i.|
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'       ,,,,、
         !、    、_________.  ノ      .i'''| ..|'''i
           ヽ.   `---'  ./      | ..| ..| ..|∩
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,, ∩ | !. .! ..!! .|
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::l´)' .,゛ ' `' .|
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::\ `ヽ~~~ ノ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ .  _/

本当に功労者がーとかかわいそうとか言ってる奴らは自分が1番内川を侮辱してることを自覚してほしい。
第一、来季構想外で退団なんて活躍した高齢選手はほとんど通る道だ。ただ、ホークスが現戦力構想に入ってないが、
内川はまだ他球団ならばまだ戦力になると思っているだけ。
工藤監督が何球団も渡り歩いているし、今の内川の現場を1番わかっているだろう。
球団も、退団を内川が先に申告してきただけで、引退ならば確実にコーチ打診などアフターフォローもしていただろう。
現に退団せず引退したホークスの功労者には漏れなくアフターフォローはしている。
内川が過去に自分がレギュラーに定着したことで同じように構想外になった選手もいる。
本来ホークスファンがあるべき姿は内川に対して敬意と感謝を持ち、他球団でやり切ってくれと応援することだ。
決して内川への変な同情や球団への誹謗中傷することではない。

ホークスにしてみれば、選手がどんどん育ってきているから内川さんがいなくても大丈夫ということだったのでしょう。
現役続行なら、受け入れてくれる球団があるといいですね。
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 19:00:40.35ID:XYrJ3zfV
>>302
監督として達成してほしい
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/14(土) 18:06:00.00ID:5KcsR+7F
>>279
コロナも災害だけどな
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/14(土) 20:50:31.05ID:bvq1kPHh
>>318
内川のせいで2019は優勝逃したんだが?
てか内川は2012CSのエラーといい大事なところでやらかしてばかり
ホークスに貢献したことはないよ
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/15(日) 20:33:26.15ID:PzF7e8Pm
工藤の手腕以前に他球団がだらしないからな
ホークスばっか日本一ってそういうことだろ
やる気ない球団もあるし
ホークスはどんなに勝ってもハングリーだからな
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/16(月) 06:00:36.62ID:5pEZYrgT
今は工藤の胴上げが秋の風物詩になってるな。見飽きたけど。
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/16(月) 10:01:21.54ID:OLHPBYU+
>>322
29年の起死回生のホーマーはどうなんだよ?
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 18:28:02.65ID:LlAtT2aJ
>>323
セ球団がそれなりに期待出来るなら日シリは楽しくなると思うが
どこもレベルが低すぎて結局ホークスが最後笑うだけ
これが毎年で飽きてきたわ
昨年一昨年の西武も中々の体たらくだったし
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:46.96ID:SBeA+pS0
他が頑張らんとホークスが弱体化しても消去法で勝ち続けそう
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 21:42:33.41ID:8Jih2pe4
喜ぶのはホークスファンだけだな
野球ファン減っちゃうんじゃないの
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 03:25:53.31ID:a2amaKUE
>>328
巨人が優勝しても野球ファンは増えないよ
田舎はまだしも地元の東京で巨人の話してる人なんて見たことない
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:11.93ID:nT8hdKrs
億万長者孫正義
生き字引で生ける伝説王貞治
優勝請負人工藤公康


この3人いたらそら無敵やわ
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 00:31:00.60ID:QVsaP8xh
>>318
内川は完全に見切られたんだよ
思えば開幕時点できな臭かった
中村晃が出遅れ、代わりに開幕1軍の栗原が定着するか未知数(定着したけど)
もっといえばデスパイネ、グラシアルのキューバ勢も不在で
バレンティンも冴えないからDHや代打でも入る余地は十分あった
それでも1軍から漏れたもんね
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 00:42:40.42ID:USTHauRn
工藤が森の後継者になるなんて誰が予想しただろうか
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 05:40:50.00ID:kokP7Zhi
>>332
石毛と伊東がそういう存在になると思ったけどな
まぁ、伊東からしたら石毛と一緒にすんなって思うだろうけど
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 08:46:26.29ID:3RG+iAcP
工藤は運がいいよ
一歩間違えれば ベイの監督になるところだったからなw
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 10:33:39.24ID:IPekp96L
今日は三島由紀夫の命日だな。

50年前の、あの当時、日本シリーズでは巨人V9黄金時代だった。南海、阪急、ロッテが挑んだが全く歯が立たなかった。

50年前の、あの当時、日本シリーズでは巨人はロッテと対戦した。今は亡き東京スタジアム球場と後楽園球場で開催されていた。
50年前の、あの当時、後楽園球場はジャンボスタンドも無ければ、電光掲示板も無ければ、人工芝も張り巡らされていなかった。

50年前の、あの当時、全国には星の数ほど夜行列車が君臨していた。沖縄返還の直前の2年前だった。
京阪神から熊本、西鹿児島(鹿児島中央)を結ぶ寝台特急の夜行列車「なは」も、この当時に誕生したが北京オリンピック開催の年に廃止となった。



  
今後、私の発言の後にはこのAAを貼ってくれたまえ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.
         i ,,"         .`、i
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii
        .i,i.  '''        ''' ii
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i
.        !.i      i i     i.|
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'       ,,,,、
         !、    、_________.  ノ      .i'''| ..|'''i
           ヽ.   `---'  ./      | ..| ..| ..|∩
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,, ∩ | !. .! ..!! .|
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::l´)' .,゛ ' `' .|
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::\ `ヽ~~~ ノ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ .  _/



サッポロラガービールも三島由紀夫の事件の記録と記憶は存じているだろう。
三島由紀夫の没後50年の日にサッポロラガービールを飲んで色々と考えてみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況