X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント510KB

1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 4【田中殿堂入り】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/08(金) 22:21:16.73ID:TCFxM1EM
さぁ、田中幸雄のしょぼさ、使えなさについて語ろうではないか
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/13(水) 23:09:21.10ID:OY5kYYIj
田中はもう殿堂入りでいいじゃん
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/13(水) 23:26:20.44ID:9gBzrEHk
打率も単打も長打も四球も犠打も盗塁も守備も含めた総合評価のoWARやWARで
荒木や駒田が最下位争いしてるわけで
その内一部だけを恣意的に取りだして田中田中喚いてる理由の方がよほど謎
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:24:44.94ID:cnJCyDkW
588神様仏様名無し様2017/04/02(日) 22:56:25.95ID:wXB+k+hg>>590
中日ファンだが達成したら荒木に確定だろ
オープン戦から他のセカンド候補が結果出してるなかヘボい成績で優遇されスタメン2番固定
そのうえヒット打たせるためにバント免除
そして残した結果が3試合でヒット1本(単打)の四球0打点0
中日ファン総アンチ化する勢いなんだが

589神様仏様名無し様2017/04/02(日) 23:50:52.57ID:IzR3wTT4
巨人ファンとしては二番荒木は本当に助かったわw

590神様仏様名無し様2017/04/02(日) 23:53:23.24ID:ySHAeCkH
>>588
落合森繁マターだからなw
達成させれば忌み嫌う生え抜きOBの
2000安打未達の中 木俣より球界では格上扱いに出来る

591神様仏様名無し様2017/04/03(月) 00:35:10.73ID:ae6uvK1t
去年最下位でこれから立て直さなきゃって時期に使えないベテラン固定だからそら叩かれるよなあ
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:25:24.55ID:cnJCyDkW
592神様仏様名無し様2017/04/03(月) 00:52:03.13ID:0KeeLRWR
駒田は晩年でもそれなりに戦力になってたね。

593神様仏様名無し様2017/04/03(月) 01:06:40.69ID:HeSzGJuO
一塁手で守備も衰えてたから
実際は荒木より戦力にはなってないけどな

93年〜00年のoWARが丁度0で守備指標も大幅なマイナスと
適当な控え選手でも使った方がよほどマシってレベル

荒木は守備が平均レベルで
打撃だけでもポジション補正があるから貢献度は駒田よりは上だし

594神様仏様名無し様2017/04/03(月) 06:37:20.95ID:7JBeI6K4
 
※ムリヤリ荒木を褒めるとこうなりました
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:25:42.35ID:cnJCyDkW
598神様仏様名無し様2017/04/03(月) 17:20:25.41ID:PYKzMN1k
福浦が達成したら2000本前にレギュラーじゃなかった年数まで抜かれて田中を最低にする理由がなくなるな
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:26:12.06ID:cnJCyDkW
606神様仏様名無し様2017/04/04(火) 01:25:21.51ID:dnlKt3OO
メジャーみたいに過去の選手のWARが算出されたら
悲惨なレベルで駒田がワーストなんだよなあ

大村レベルでも駒田よりは上だし2000安打といわず1500安打以上の選手でも
最下位になるかもしれん
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:26:48.87ID:cnJCyDkW
608神様仏様名無し様2017/04/04(火) 17:20:03.89ID:jXO9iGPl
だからさ、

藤田は腐っても首位打者、連続打席無三振日本記録(当時)
荒木は腐っても盗塁王
田中は腐っても打点王
福浦は腐っても首位打者
宮本は腐ってもシーズン犠打日本記録

よって、駒田

タイトル取った年の数字がしょぼいとかは何の言い訳にもなりまへん
他のやつらは何やってたって話
その低い数字で皆がもがく中でタイトルを手にしたことが重要
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:27:32.92ID:cnJCyDkW
615神様仏様名無し様2017/04/04(火) 23:28:05.20ID:4IS71obI
そう田中擁護に必死にならんでも
荒木が到達すればショボ1確定だから
心配するなwww
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:28:02.87ID:cnJCyDkW
620神様仏様名無し様2017/04/05(水) 00:55:45.98ID:OhJri057>>621>>622
>>107
年間平均安打が91.5本ってかなり酷いな
現在の規定打席数(443.3打席)で計算すると打率はたったの.211だw
昔の130試合制の規定打席数(403打席)でも.227しかないw
つまり田中はどんだけ甘く見ても本来.230も打てないようなレベルの選手ということ

621神様仏様名無し様2017/04/05(水) 01:51:22.21ID:u5o2HZFc
>>620
小学校の算数からやり直してこいよ

622神様仏様名無し様2017/04/05(水) 02:10:12.12ID:MezTHzQZ
>>620
うわ本物のバカだ、こいつw
その計算式だと中西太は1262安打/18年=70.1安打で2割を切る打者ってことかよw
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:28:58.37ID:cnJCyDkW
629神様仏様名無し様2017/04/05(水) 15:52:10.30ID:6PZ8wuxq
>>628
田中っGG5回取ってるけど守備下手だったの?
96年までの守備得点は+73となかなかだけど(97年以降は-97とかなり酷いけど)
中島は通算-110だから相当酷いんだろうけど

630神様仏様名無し様2017/04/05(水) 16:09:50.90ID:IJ68Y/2b
だから田中は腐っても打点王なんだよ
谷繁は腐っても通算試合出場日本プロ野球史上歴代1位
柴田と荒木は腐っても盗塁王だ

駒田以外に誰があるんだ
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:30:30.78ID:cnJCyDkW
635神様仏様名無し様2017/04/05(水) 17:43:05.07ID:hQuHWXhQ
>>629
守備が下手というか平気で広瀬や西武時代は田辺・松井の控えに甘んじていた奈良原に遊撃手の座を明け渡してしまう程度の選手

649神様仏様名無し様2017/04/06(木) 08:16:08.74ID:9Bv1zGmD
>>635
92年に右肩を故障して1試合のみの出場
その影響で93年に広瀬に譲ってレフトに転向したって書いてあったけど…
しかも95年には広瀬をサードにコンバートしてショートのポジション取り返してるし(広瀬は93,94年にB9GG賞)
98年に奈良原に譲ったシーズンも6月に右肩を痛めて復帰後からファーストに転向したってなってるんだが…
しかも99、00年にまたショートのポジション取り返してるし
守備の重要なショートに戻されるってことはそんなに守備も悪くなかったのでは?
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:31:32.65ID:cnJCyDkW
639神様仏様名無し様2017/04/05(水) 19:27:52.99ID:IJ68Y/2b
ゴールデングラブwwwww
あれは「ベストナインをもう一度賞」だろ
打撃がそこそこいいやつの中で守備が普通のやつにイメージであげてるだけ

640神様仏様名無し様2017/04/05(水) 19:33:29.26ID:Jdxfqx0Z
>>639
そうなんだ
何が良くて何が悪いのか基準がよくわかんないね

タイトルの件はどう思う?

641神様仏様名無し様2017/04/05(水) 20:08:18.72ID:Jdxfqx0Z
>>639
タイトルが何もない前田智徳、宮本慎也、山崎裕之、駒田徳広がしょぼい四天王でその中で駒田が最低ってこと?

643神様仏様名無し様2017/04/05(水) 20:45:24.98ID:hQuHWXhQ
>>639
へー、じゃあゴールデングラブ賞が存在しなければ緒方孝市・仁志敏久・小坂誠辺りはベストナインを受賞していたかもな。

644神様仏様名無し様2017/04/05(水) 20:48:08.00ID:Jdxfqx0Z
>>639
立浪和義もだった
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:32:08.33ID:cnJCyDkW
645神様仏様名無し様2017/04/05(水) 21:02:11.61ID:mBgoh1vJ>>647
駒田は初打席満塁本塁打がある。
これは日本プロ野球で唯一の大記録。

647神様仏様名無し様2017/04/05(水) 22:52:35.07ID:/em2IdFm
>>645
ミッチェルが来日初打席で満塁本塁打打ってる
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:32:26.98ID:cnJCyDkW
648神様仏様名無し様2017/04/05(水) 23:28:33.13ID:5E0Iu8jo
大した知識もないアホ共が決めつけでしょぼい選手を言い合うスレ
反論出来なくなると逃亡www
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:33:30.93ID:cnJCyDkW
650神様仏様名無し様2017/04/06(木) 09:07:30.58ID:NohkpHJI
競争の激しいファーストで2000本打つのは大したもの

651神様仏様名無し様2017/04/06(木) 17:07:50.85ID:FS9STdrH
×競争の激しい
○競争する候補のファースト候補外国人を横浜が取ってなかっただけ

横浜時代見てみろよ
3割打てない&ホームラン2桁打てない&年間盗塁0〜2個
打撃ダメホームランダメ盗塁ダメのこやつ以外に誰がいるの?

655神様仏様名無し様2017/04/06(木) 17:53:08.17ID:sAqookcu
>>651
駒田程試合には出場していないけど小川・片平・小早川・愛甲・木大成辺りも単に一塁を守っていただけの選手だったな。
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:37:07.19ID:cnJCyDkW
669神様仏様名無し様2017/04/07(金) 20:23:14.66ID:B2jUod53
一つの目安だからね
3割打てば一流の打者だし、30本打てば長距離打者と見られるし、30盗塁すれば俊足
田中幸雄はそのどれも達成したことがない唯一の2000本打者

670神様仏様名無し様2017/04/07(金) 21:30:12.65ID:MrpE1Rp1
>>669
チームの勝利よりもそっちの方が重要ってことだよね?
じゃあ一般的なファンは、優勝よりもチームのより多くの選手が3割か30本か30盗塁を達成できたことの方が嬉しいってことになるよね?
実際そんなことはないと思うんだけど…

678神様仏様名無し様2017/04/08(土) 05:47:14.50ID:5C47VOs5
>>670
チームの勝利よりも何も、田中がレギュラーで出てた時代の日ハムは万年Bクラスじゃねーか。
そう言う意味でも田中は最低だな。

679神様仏様名無し様2017/04/08(土) 06:22:27.07ID:+SB92ZDf
>>678
一人でチームの順位を変えるほどの力はないことくらい13バレンティン、08内川見たらわかると思うんだけど

680神様仏様名無し様2017/04/08(土) 08:26:40.45ID:hlSOEW0R
>>678
おっと、優勝争いすら掠りもしなかった土井正博の悪口はそこまでだ。

681神様仏様名無し様2017/04/08(土) 08:40:43.07ID:+SB92ZDf
>>678
この理論だと松原誠、土井正博も相当評価低いんだろうね

レギュラークラスだった年の順位(全員優勝なし)
松原 16年でAクラス4回(2位1回)
土井 19年でAクラス5回(2位2回)
田中 16年でAクラス6回(2位3回)

>田中がレギュラーで出てた時代の日ハムは万年Bクラスじゃねーか。
>そう言う意味でも田中は最低だな。

最低はこの中の誰かであって田中とは決めつけられないと思うんだけど?
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:39:34.59ID:cnJCyDkW
687神様仏様名無し様2017/04/08(土) 19:59:24.06ID:vbvBiMET>>691
田中は全盛期にはコンスタントに20本塁打以上(10年間で6回)を打っているが、長打力で劣る藤田は首位打者の年以外は3割ちょっとが3回。
通算打率や通算opsは藤田の方が上だが、田中よりも打撃成績の見栄えは悪いよな。
守備力や走力は似たようなもんだし。

691神様仏様名無し様2017/04/08(土) 22:02:32.31ID:au60iJps
>>687
藤田平はショート守ってた時代は当時の球界を代表する名手だった
立浪がプロ入りした時に藤田平の再来と球界では云われた

692神様仏様名無し様2017/04/08(土) 22:10:37.63ID:Ks8wD14X>>695
藤田平の全盛期って、セの3割打者がONだけとかが当たり前の時代だぞ。
同い年の清原と同様、打高投低パの恩恵を受けた田中と単純比較してはいかん。

695神様仏様名無し様2017/04/09(日) 00:38:33.45ID:6IUitVqg
>>692
田中幸雄も1995年に80打点で打点王だし、同年のリーグ3割打者は4人。しかも打率5位が田中なんだが。
どう考えても打高投低じゃないだろ。

>>691
藤田が全盛期の70年代って、単に遊撃手の人材が手薄だっただけだろ。
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:40:19.17ID:cnJCyDkW
696神様仏様名無し様2017/04/09(日) 01:16:24.16ID:r1nWZlVZ
で、打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代の田中の成績は?

697神様仏様名無し様2017/04/09(日) 01:48:51.24ID:Uyf4ce0N
>>696

>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代
>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代
>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代

小久保が28本で本塁打王を取った1995年を打高投低って、頭に虫が湧いているんじゃないのか?

1995年のパリーグ打率10傑
イチロー (オ) .342
堀 幸一 (ロ) .309
フランコ (ロ) .306
初芝 清 (ロ) .301
田中 幸雄 (日) .291
諸積 兼司 (ロ) .290
ジャクソン (西) .289
小久保 裕紀 (ダ) .286
浜名 千広 (ダ) .276
小川 博文 (オ) .272
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:40:49.41ID:cnJCyDkW
698神様仏様名無し様2017/04/09(日) 07:08:14.61ID:3320459Y
94〜98までは田中幸雄が
毎年のように夏頃までホームランダービートップ争ってた

699神様仏様名無し様2017/04/09(日) 07:45:11.26ID:v3Skpa9e
藤田にしろ田中にしろ宮本よりかは上だろ
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:41:07.05ID:cnJCyDkW
702神様仏様名無し様2017/04/09(日) 08:36:48.73ID:5qr5rBVM
田中幸雄は通算塁打数が37位で谷沢健一よりも上の超1流選手だぞ
守備もショートの連続無失策記録をもってたし
おまけに性格もいいし
田中より下は15人くらいいる
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:41:22.33ID:cnJCyDkW
704神様仏様名無し様2017/04/09(日) 09:22:16.64ID:v2VF7ZkF
俺は駒田かな
打力を必要とされる一塁をメインに守って通算RCWIN3.12と得点力が低い
首脳陣とのトラブル経験あり
横浜時代とか打率が安定しているから良く見えるけどRCWINは殆どマイナス

自分がチームを作るとしたらもっと打力のある選手を一塁には置きたい

705神様仏様名無し様2017/04/09(日) 14:35:10.02ID:LvODSiaP
荒木が2000本打ったらこのスレも終わりだな。
あれよりしょぼい2000本打者は今後現れないだろう。
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:42:45.72ID:cnJCyDkW
696神様仏様名無し様2017/04/09(日) 01:16:24.16ID:r1nWZlVZ
で、打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代の田中の成績は?
697神様仏様名無し様2017/04/09(日) 01:48:51.24ID:Uyf4ce0N
>>696

>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代
>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代
>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代

小久保が28本で本塁打王を取った1995年を打高投低って、頭に虫が湧いているんじゃないのか?

1995年のパリーグ打率10傑
イチロー (オ) .342
堀 幸一 (ロ) .309
フランコ (ロ) .306
初芝 清 (ロ) .301
田中 幸雄 (日) .291
諸積 兼司 (ロ) .290
ジャクソン (西) .289
小久保 裕紀 (ダ) .286
浜名 千広 (ダ) .276
小川 博文 (オ) .272

707神様仏様名無し様2017/04/09(日) 15:32:08.54ID:jHe3LiSW
>>697
1995年は突然変異の例外的な年で、他の年の話をしろって言ってんだろ。アタマ悪いんじゃないか。
高卒同い年でパに入団、基本的に打つだけが取り柄、と条件が同じ清原と年次成績比較してみれば、
田中のしょぼさは一目瞭然。

710神様仏様名無し様2017/04/09(日) 16:17:42.12ID:5g4DeFPt
>基本的に打つだけが取り柄
>基本的に打つだけが取り柄
>基本的に打つだけが取り柄

おまえの頭って飾りものなのか??
一度脳天をカチ割って中身が入ってるか調べたほうがいいと思うぞww
田中の遊撃手としての評価を知らないのか?
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:44:00.10ID:cnJCyDkW
711神様仏様名無し様2017/04/09(日) 16:31:52.60ID:jHe3LiSW
少なくとも田中は走ることにかけては名球会で最低ランクであることが判明した。

それで、超鈍足なのに名遊撃手??????????w

716神様仏様名無し様2017/04/09(日) 18:08:32.41ID:5g4DeFPt
>>711

自分の無知と頭の悪さを晒して笑いを取るのが狙いか??

遊撃手なら大橋とか川相とか、外野手なら高橋由伸とか、盗塁が苦手でも守備が上手い選手はいくらでもいるだろうが。
田中を打つだけが取り柄と言ってる時点で無知&馬鹿は確定だけどな。
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:44:32.95ID:cnJCyDkW
717神様仏様名無し様2017/04/09(日) 18:13:06.50ID:3320459Y
横浜時代の駒田は低いレベルで安定してたから外されなかった
打率が下がってきたらセコく当てに行って
安打稼ぐバッティングしてたと駒田本人もいってたし
駒田に求めるのは流しウチの単打じゃなかったんだけどね
あと当時の横浜の層が薄くて駒田外してみ代わりがいなかったのも好都合だった
駒田の代用は駒田の下位互換佐伯だったし

718神様仏様名無し様2017/04/09(日) 18:18:04.16ID:5qr5rBVM
巨人時代にイチローのようなしょぼいヒットを打ったらベンチで王さんに
「何であの球に手を出したんだ」と怒られたらしいな

719神様仏様名無し様2017/04/09(日) 18:35:43.06ID:8WhmfUbR
駒田が幸運だったのはローズの存在だな。
外国人枠1枠が強打の二塁手で固定されてたから
本来脅威になる外国人一塁手の獲得がなかった。
あと、故障が少なかったし
敢えて外すほど酷い成績というわけでもなかった。

720神様仏様名無し様2017/04/09(日) 18:54:25.87ID:3320459Y
駒田のおかげで優勝できたってより
駒田のせいで98しか勝てなかったとも
いえる
例えばヤクルトがオマリーの代わりに駒田が一塁だったら絶対優勝してないし

721神様仏様名無し様2017/04/09(日) 19:40:58.39ID:6Luwx8av
ここまでの話の流れをみると、やはり田中幸雄で決まりっぽいな
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:45:22.82ID:cnJCyDkW
722神様仏様名無し様2017/04/09(日) 19:51:31.58ID:jHe3LiSW
しかし、打率は意味無し、盗塁も意味無し(その論理で行くと打点も意味無しなんだけどw)って、
田中オタの人は一体何が楽しくて野球見てんだろうね。
田中の華麗な守備とか?w

723神様仏様名無し様2017/04/09(日) 20:09:07.68ID:PrZ0Yp5/
>>722
田中が他の選手より劣っている打率とか盗塁とかが、他の指標より価値があるってことを証明したらいいんじゃいない?

724神様仏様名無し様2017/04/09(日) 20:12:58.26ID:gVE6V3vU
晩年の得点貢献 守ったポジションの平均値と比較した場合
駒田
93年 -24
94年 -17
95年 -17
96年 -13
97年 -5
98年 -23
99年 -19
00年 -19
93年〜00年 計-137

大島 87年〜94年 計-59
野村 98年〜05年 計-54
田中 00年〜07年 計-29
宮本 06年〜13年 計-30
谷繁 08年〜15年 計-7
荒木 09年〜16年 計-37
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:46:21.05ID:cnJCyDkW
727神様仏様名無し様2017/04/09(日) 20:26:13.31ID:jHe3LiSW
田中の対極にある選手ってつまりイチローってことだろ。
いいのかねえ?そんな話になっちゃってw

733神様仏様名無し様2017/04/09(日) 23:19:13.21ID:sp+Ur97t
>>727
何が言いたいのかわからん

734神様仏様名無し様2017/04/09(日) 23:51:26.34ID:SjNEez2/
ID:jHe3LiSW
↑いくら何でも痛々しすぎるだろwこいつ
誰だよ、こんなの連れてきた奴はwww

田中ファンも気持ちは分かるが自制しろよ
頭が弱い人を捕まえてみんなで虐めるのはやめよう
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:47:38.63ID:cnJCyDkW
38神様仏様名無し様2017/04/10(月) 10:17:14.54ID:K6v96AOE
結局、田中ヲタが打率を異常に敵視するのは、
名球会選手としては通算打率が極端に低いことのコンプレックスに由来してんだろうな。
(田中の下に谷繁がいるが、「守備貢献」を考慮に入れると田中より上に来ちまうw)
打率で比較すると駒田にも惨敗だし。
それで、日本の一般スポーツメディアにも全然載ってないマイナーな指標持ち出してきてドヤ顔になってるんだな。
ソースに簡単にアクセスできないのをいいことに、数字を適当にねつ造してる疑惑もあるがなw

739神様仏様名無し様2017/04/10(月) 11:13:41.75ID:az3Kj99W
>>738
時代が進んで研究されていった結果でしょ
無知なんだったらもうちょっと自分で調べた方がいいよ
OPSくらいだったら結構浸透してると思うけど
なんでもかんでもここで教えて貰えるとは限らないし頭悪いと思われるだけだよ

743神様仏様名無し様2017/04/10(月) 13:36:16.78ID:az3Kj99W
95、96年のオリックスもパイア全開だったのか [無断転載禁止]©2ch.net
10:神様仏様名無し様[sage]:2017/04/10(月) 09:09:58.45 ID:K6v96AOE
test


>>738
なにこれw
ちゃんとID変わってるか心配だったのかな?
そういや反論してこない単発のアンチ多いもんなぁ
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 00:48:58.99ID:cnJCyDkW
747神様仏様名無し様2017/04/10(月) 21:34:46.40ID:76lT3ZOA
総合指標やらポジション補正やら持ち出して田中が駒田より上とか
そんな数字を弄りまわしてる奴の妄想なんて聞く価値が無いんだよなあ
野球を知ってれば感覚で駒田>田中ってのはわかるもんだ

750神様仏様名無し様2017/04/11(火) 00:11:26.33ID:NmxDx2TF
>>747
>野球を知ってれば感覚で駒田>田中ってのはわかるもんだ

自称野球を知っている人たち?の感覚は次の通りです

田中幸雄の全盛期だった1995年を
>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代
>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代
>打高投低でホームランがポンポン飛び交ってた時代

守備でも評価されていた田中幸雄を
>基本的に打つだけが取り柄
>基本的に打つだけが取り柄
>基本的に打つだけが取り柄
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 10:59:35.10ID:iJ8VOahZ
田中オタにとって生涯最も幸福だった年







1995年w
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 13:50:52.44ID:avWP84Jo
二遊間メインの選手
荒木<宮本<田中<野村謙<藤田<山崎<高木<鳥谷<石井<立浪
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 21:04:27.54ID:RbYJLZzv
チームの優勝にどれだけ貢献したかということも考えれば
鳥谷田中石井辺りはかなり下になるのでは

とにかくこの辺は優勝経験が少なすぎる
優勝出来るチームで活躍してこそ本物だろ
鳥谷田中石井なんて殆ど優勝経験ないじゃないか
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 21:08:16.44ID:RbYJLZzv
藤田も優勝経験なさそうだな
とにかくチームが優勝してこそ個人成績も意味があるんだぞ

田中藤田鳥谷が真の最下位候補と言っていいよ
駒田荒木なんて何回も優勝に貢献してるからな

田中藤田鳥谷は雑魚チームで粋がってただけだろ
話にならねえよ
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 21:12:23.14ID:b2MnEwEE
それを言ったら石井だって98年以外は大概だしノムケンも91年だけだし。
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 21:16:19.29ID:RbYJLZzv
まあその辺も候補に入れていいけどね
いずれにしろ何回も優勝に貢献しながら2000安打打った
荒木駒田は全然しょぼくないよ
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 21:28:22.61ID:b2MnEwEE
複数回優勝に貢献している2000安打未満のショートの木塚・豊田・黒江・阪本・大橋・河埜・ヨシヒコ・石毛・川相・池山・田辺・井端・川アはもっと評価されるべき。
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 21:28:35.11ID:fEoGj6pd
優勝してこそ成績に意味があるなら、優勝した年だけの成績を抜き出してその数値で順位決めろや
優勝経験ないのは田中と土井と松原だっけ?こいつらが最下位だな
柴田王長嶋あたりがお前の中では最上位選手ってことになるのか
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 22:52:33.31ID:2dZw8dWf
優勝に関していえば田中と松原は素人童貞
土井と藤田がリアル童貞
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 22:57:50.65ID:jG6bU0n9
田中は過小評価
通算oWAR高いしショートでゴールデングラブ賞5回とってるから普通に貢献度高いよ
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 23:21:11.00ID:2dZw8dWf
全ては田中に粘着して叩き続けているキチガイのせいだな
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/14(木) 23:36:44.45ID:X0FkoVCM
こうやって手を変え品を変えかばってくれるファンがいるのだから
田中は幸せ者かもね
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 00:15:17.59ID:FeaWzrh1
藤田平時代の阪神って、巨人V9時代の陰でもっとも善戦した球団だったわけだが。
田淵をしょぼいという奴はいないだろう。
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 00:55:07.26ID:qBZXM7Ot
>>284
君らアンチはもうネタ切れかな?

打率 → 谷繁の方が2分も低い
安打数 → 駒田の方が少ない
3割未到達 → 柴田も未到達
鈍足 → 駒田の方が二塁打も三塁打も盗塁も少ない
80打点のタイトルがしょぼい → 3部門無冠の駒田や山崎を上回る通算1026打点
30本塁打未到達 → 通算本塁打は山崎よりも上、通算塁打は谷沢よりも上
広瀬や奈良原に遊撃手を奪われた → 故障による一時的措置、遊撃手でGG賞5回受賞
印象に残らない → オールスター9回出場
優勝に貢献してない → 藤田や土井は優勝経験すら無い
2000本まで現役に居座ってチームに損害 → 達成時にチームは連覇
達成まで時間がかかりすぎ → 野村もほぼ同類、予備軍の福浦はさらに長い

君らの屁理屈は全て論破されとるやん
頑張って足りない知恵を絞ってくれたまえ
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 01:07:38.54ID:qBZXM7Ot
「2000本安打達成まで時間がかかりすぎ」という批判も、田中の場合は1800本を超えるまではレギュラーとして力を保ち、野村は1700本までしか力が持たなかったという解釈もできるね。
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 08:54:09.81ID:IVp7FWJK
戦力になってないのに出場して安打数を稼いだという批判を数値化するため
oWARで0以下(控え以下の実力)の年の安打数を除いて比較

宮本 1935安打
田中 1894安打
野村 1858安打
新井宏 1801安打
荒木 1667安打+α
駒田 1454安打
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:54.81ID:ETWIL9Rx
>>286
試合増がなければそもそも到達しなかった選手ってのは?
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 21:41:44.90ID:i/9WHgp8
>>290
ありもしない話を言い出したらキリがないんじゃね?

谷佳知は巨人からもっと早く出てたら達成してた とか
大村直之の性格に癖がなかったら達成していた とか
松永が140試合制だったら達成していた とか
広沢や江藤がFAしなかったら達成できた とか
田中は1992年に故障してなかったら3年早く達成してた とか
駒田が巨人に残ってたら落合にレギュラーを奪われて達成できなかった とか
新井さんがカープ復帰しなかったら達成できなかった とか
王が荒川コーチに出会ってなかったら達成できなかった とか

どんなに頑張っても事実は変えようがない
そもそも田中の全盛期って130試合だよな
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 22:04:15.28ID:gxeKcrRz
>>286
矢印の右側の登場人物は分散してるな。
左側のショボ要素をこれだけ兼ね揃えているのは田中だけでは。
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 22:45:57.83ID:aaZDwaol
>>292
田中用のショボ要素だからな
荒木だったらOPSしょぼいとか試合数増加とか、駒田だったらファーストの癖に打撃しょぼいとかトラブルメーカーとかフライ取れないとかで簡単に逆転される
しょぼ要素も一つ一つの比重が違うから数の問題ではない
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 23:27:50.76ID:gxeKcrRz
>>293
> しょぼ要素も一つ一つの比重が違うから数の問題ではない

2000安打が前提条件である以上、安打に関する要素のほうが比重が高い
ってことを認識しているようで何より
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 23:39:01.61ID:aaZDwaol
>>294
どこからそのように読み取ったのかわからないんだけど
俺は2000安打というのはただの区切りで一般的な総合能力で判断してるよ
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 00:14:08.00ID:yFE+0xz1
>>294
安打数で決まるなら最しょぼは駒田で確定だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭に虫でも湧いているんじゃないか???
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 00:20:08.02ID:yFE+0xz1
>>292
お前のバカは生まれつきか?それとも努力してバカになったのか??
>>286の→の左側は右側で全て論破されているだろうがwwwwwwwwwwwwww
つまり何の根拠もない破綻した妄言でありショボ要素もクソもないだろうがwwwwwwwwww
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 00:45:11.57ID:S8pEbUax
>>295
2000安打で区切る意味は?
ある程度の実績がある選手を対象にするってことなら、
出場試合数や、打席数や打数、実働年数とかでいいわけで。
2000安打で区切るなら、その根拠がないと。
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 01:19:18.30ID:Y3DZq7R2
相変わらず田中を無理やり最ショボにしようと必死だな
安打数で優劣を決めるなら最高の打者は張本、打率で決めるなら若松が最高ということになる
王が選ばれない時点で既に破綻しているな
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 01:24:44.10ID:YRNfzI+0
本塁打数を基準にしたら、田中なんて大島に勝てるわけないのに。
(打率や盗塁でももちろん負けてるけど)
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 02:11:58.25ID:Y3DZq7R2
別に大島>田中でいいと思うぞ
田中>駒田、荒木、宮本だとは思うが
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 02:13:22.06ID:Hhg8NAyr
>>298
2000安打で区切る意味?
このスレのタイトル見てね。
2000安打打たないとこのスレの対象者として議論できないからだよ。

出場試合数や、打席数や打数、実働年数とかで区切るなら
例えば
「実働20年以上で1番しょぼい選手を決めるスレ」
とかを立ててそこで話しえばいい
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 02:15:21.12ID:Y3DZq7R2
ここでoWARやらRCWINを持ち出すと田中を叩いているキチガイには会話が通じないが
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 02:21:43.84ID:r/86P3se
口汚い方が負けだと思ってスレを眺めてるよ

現状では罵倒バトルに関しては
七分三分で田中ファンが優勢
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 02:32:59.78ID:QAQjVdVz
2chに上品な議論を求めるなよ
このスレタイ自体が陰湿極まりないんだから
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 02:41:06.66ID:/GInZz7I
何回言っても理解しない、反論できなくなると無視して数日後に同じ話ループだから罵倒したくなるのはしゃーない
まぁアンチが理解しないのはネタで、田中擁護を怒らせて楽しんでるだけだろう
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 21:08:38.71ID:E40cAmHB
もう、2000本は田中でいいから、

1番しょぼい1900本安打達成者と
1番しょぼい1800本安打達成者を知りたいね。

これでも田中なんかな。
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 21:28:09.64ID:Ytj9NgBA
アンチは議論というより荒らしの類だしな
総合指標なんかも何度も出てきてるのに一切無視して
俺理論掲げてドヤ顔だし

打点至上主義だった奴とか実質打率云々とか球速スレのキチガイとか
そのへんと同類
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 22:07:51.44ID:r/86P3se
口汚い田中アンチが居るのは確かだが・・

代々このスレは「田中で仕方ないだろう」系の住人がヘゲモニーを握り
宮本・谷繁ら新規達成者に期待しては「やっぱり田中か・・」となる
その流れを味わう諦念・ワビサビがあった

一方、その空気を打ち破ろうと成りふり構わず奮闘する
スレ名物の田中ファンを鑑賞、いじって暴発させるエンターテイメント性も
もう一つの流れとして続いていた
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 22:18:06.57ID:S8pEbUax
>>302
答えになってないな。
例えば「1番しょぼい400本塁打達成選手を決めるスレ」
ってのがあれば、そこでは本塁打数や本塁打率が最重視され、
「1番しょぼい300盗塁達成選手を決めるスレ」
だったら、盗塁数と盗塁成功率が最重視されるのは当然だろう。

それと同じことで、
「1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ」
だから、安打数や打率が最重視されるのも当然。
2000安打で区切る意味ってのはそういうこと。

田中ヲタがやってるのは、
「1番しょぼい300盗塁達成選手を決めるスレ」で、
総合力では張本が上だから福本のほうがしょぼいって言ってるのと同じこと。

安打数を無視したいなら、それこそスレタイから安打数を外した然るべきスレを立てて
そこでやればいい。
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 22:27:27.78ID:qbJNXRxv
RCWINはともかくoWARは指標としてまともに取りあげるような指標じゃないけどな
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/16(土) 22:45:12.53ID:YRNfzI+0
普通の野球メディアには出てこないマニアックな指標でドヤ顔されてもなあ。
テレビだろうがスポーツ新聞だろうが、打者の評価はまず打率・本塁打・打点・盗塁その他だからな。
この辺のポピュラーなデータでひっかかる田中は永遠にネタにされ続けるよ。
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 00:23:36.10ID:NSrZ5vsg
>>310
答えになってるだろ

>例えば「1番しょぼい400本塁打達成選手を決めるスレ」
ってのがあれば、そこでは本塁打数や本塁打率が最重視され、
「1番しょぼい300盗塁達成選手を決めるスレ」
だったら、盗塁数と盗塁成功率が最重視されるのは当然だろう。

別に重視されないな
数字をクリアしたらスレに入る資格者になり、その中で総合能力のしょぼい選手を決めるだけ
日本語としても間違ってはない
1番しょぼい=総合能力がしょぼい
2000本安打達成者=このスレに入る資格
OK?

安打数を重視したいなら、みんなが理解できるように
「2000本安打達成者の中で最もヒットを打つのが下手だった選手(守備走塁も少しは評価します)」
ってスレでも立ててそこでやればいい
打率や安打数を重視したいと思っている人はそのスレに来てくれるよ
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 00:26:01.22ID:pBf8tvMh
>打者の評価はまず打率・本塁打・打点・盗塁その他だからな。
>打者の評価はまず打率・本塁打・打点・盗塁その他だからな。
>打者の評価はまず打率・本塁打・打点・盗塁その他だからな。

おまえらは本塁打や打点は無視して打率の1点に粘着しているだろwwwwwwwwwwwww
努力してもここまで馬鹿にはなれんよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 01:03:04.89ID:rjLKn6JS
打率だと 新井>藤田駒田野村>>荒木柴田山崎田中>>谷繁
本塁打だと 田中山崎>>谷繁藤田>駒田柴田>野村>>新井>宮本>>荒木
打点だと 谷繁田中>山崎駒田>藤田>野村>柴田>新井>>宮本>>荒木

それぞれ比較が難しいからセイバーを出しているんだろうが
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 08:41:45.22ID:ATi5gkSG
最もかどうかはともかく、確かに田中は鬼しょぼだよな
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 08:55:41.53ID:vBfWhcrf
出塁率しかない奴はしょぼい
しかも1番バッターならともかく100得点はおろかそれに近い得点も稼げない出塁マン
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 18:10:04.44ID:MEFU0ldw
新井宏昌は巧打に特化してて
守備も走塁も特に印象がない選手だと思うけど
あまり名前が挙がらないな。
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 18:31:38.99ID:sHgKJvBW
柴田は日本最初の本格的スイッチヒッターで
盗塁王で長打がある

駒田は最初に満塁本塁打を打ったので
長打がある、チャンスに強いと思われた
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 19:32:34.07ID:LpAY2cJA
>駒田は最初に満塁本塁打を打ったので
>長打がある、チャンスに強いと思われた

「思われた」w
思ったほど長打はなく打点などのタイトルにも絡めかったな
得点圏打率は知らんけど
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 20:27:50.60ID:Hlq5vt35
>>318
近鉄で首位打者とったり優勝したり活躍した印象強いからじゃないの
殿堂板の世代的に
南海時代のイメージはよほどのファン以外ないと思う
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 20:34:54.60ID:YkkhoGsy
新井宏昌はイチローに破られるまでシーズン最多安打の記録保持者。
どう考えても田中ごときと比較される選手ではない。
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 21:18:26.30ID:EKAovHzc
>>318
下位候補としては何度も名前は出てるぞ
最下位となると駒田と荒木が別格なだけで
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 21:28:56.66ID:aqwNY1UZ
外野手で通算rcwin3.33は結構酷いわね…
79年も打率.358 OPS.830なのにrcwin1.11しかないとは…
打高かね
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 21:37:52.43ID:/e5tA662
今更だけど、このスレは200本安打達成者の中で最も打撃がショボい奴を決めるの?
それとも、守備力とかも加味して総合的にショボい選手を決めるスレなの?
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:11:47.59ID:WX1JK0y2
駒田荒木>宮本>>新井宏>>野村謙田中山崎藤田新井貴大島>柴田谷繁

こんな感じだろ?
新井宏昌は駒田荒木宮本よりは間違いなく格上だが下から数えて4番目の有力候補
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:29:34.09ID:b6jhZqfJ
田中ヲタの中では
「1番しょぼい300盗塁達成選手を決めるスレ」ってのがあっても、
盗塁に関することは一切無視で、総合能力で張本>福本になるのかよw
解釈がぶっ飛びすぎw

わざと歪んだ解釈してんだろうが、マジで言ってんだとしたら
生きていくにも不都合が出るレベル。
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:42:11.72ID:OpZBrJCw
756神様仏様名無し様2017/06/23(金) 12:15:22.41ID:rACcbpIK
それぞれ下位15名

oWARは守備得点の補正無しでポジション補正は当時のリーグ平均参照
WARは守備得点の補正有りでポジション補正はFangraphs参照 下位10傑を決めるスレより

oWAR 46.7 前田
oWAR 45.4 藤田
oWAR 41.7 稲葉
oWAR 41.5 大杉
oWAR 39.4 谷繁
oWAR 38.5 谷沢
oWAR 37.0 野村謙
oWAR 34.6 松原 
oWAR 33.9 田中
oWAR 33.6 大島
oWAR 33.0 新井貴
oWAR 28.2 新井宏 
oWAR 18.6 宮本
oWAR 15.1 駒田
oWAR 14.8 荒木

WAR42.50 加藤
WAR41.58 山崎裕 
WAR34.73 大杉
WAR32.65 前田
WAR32.61 新井貴
WAR32.18 野村謙
WAR32.17 松原
WAR32.15 宮本
WAR31.73 新井宏
WAR31.69 谷沢
WAR30.62 田中
WAR24.00 大島
WAR23.06 立浪
WAR09.77 荒木
WAR06.92 駒田
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:42:49.86ID:OpZBrJCw
784神様仏様名無し様2017/06/25(日) 18:48:41.88ID:NzDMl2lE>>787
一番見苦しいのは野村だろ
あの打撃上位の時代でしかも広島市民球場で.270、5本で走力守りも衰えきっての三塁手一塁手でレギュラー固定とか迷惑この上ない
全盛期野村のファンだったから尚更とっとと辞めろと思ってた
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:43:18.54ID:OpZBrJCw
789神様仏様名無し様2017/06/25(日) 20:42:25.81ID:uxl/hZhd
2000本達成と同時に悪即斬された駒田
さすが球団は分かってらっしゃると思った

790神様仏様名無し様2017/06/25(日) 21:26:46.13ID:NyRDGduT
あのシーズン前駒田は2000本は打たせてやる
打たせたあとは一塁に佐伯を回し空いたライトに中根や多村を使うと権藤は公言してたようだ
そういう扱いに鬱憤溜まったのか例の職場放棄事件繋がっていった

791神様仏様名無し様2017/06/25(日) 21:29:08.54ID:fcECAZgx
要は権藤としては癌の除去に成功したって訳か。その後の森監督が失敗したのが痛かったけど。
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:43:50.76ID:OpZBrJCw
796神様仏様名無し様2017/06/26(月) 20:28:49.57ID:eReksoX5>>799
野村は怪我と年齢で数字を落とした00〜05の6年間で454本の安打を打ってて
この間のwRC+は65前後
よく名前の挙がる田中、駒田の現役ラスト6年間のwRC+は90前後
広島はよく堪えたと思うよ
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:44:30.59ID:OpZBrJCw
803神様仏様名無し様2017/06/27(火) 18:40:55.63ID:BnqV3tpY
ここにきてノムケンの名前が出てきたからおさらい。

野村謙二郎  通算17年 .285 HR169 765打点 250盗塁 OPS .754    
田中幸雄   通算22年 .262 HR287 1026打点  40盗塁 OPS .755

野村は足、田中は長打力が強みだがOPSはほぼ同じ。
ショートがメイン、衰えてから長くプレーした点も共通項。
引退時の年齢もほぼ同じ。
総合的にはいい勝負か。
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:44:49.84ID:OpZBrJCw
805神様仏様名無し様2017/06/27(火) 18:51:03.88ID:3H1aQYRB
田中は「ラスト100本に4年かかった」のが印象を落としすぎ。

ノムケンは残り4年で300本弱上乗せしたから、言われるほど悪くないと思うんだが。

806神様仏様名無し様2017/06/27(火) 19:02:31.36ID:7DQEApbw
言い換えれば田中は1900安打までは戦力として活躍してたとなり
逆に野村は1700安打からRCなんかで大きなマイナスを出しながらの達成
どちらの印象が悪いかなんて主観の問題な気もするがな

まあ二人ともoWARやWARで最下位候補からは外れるてるから
一番しょぼいとは思わんが
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:46:42.79ID:OpZBrJCw
821神様仏様名無し様2017/06/28(水) 08:09:28.67ID:CHTSWUOC
視点を変えて戦力として活躍しながら何安打打ったのか
oWARで0以下は控えと同等かそれ以下なので0以下の年の安打数を除いた場合の比較
守備貢献は考慮せず

田中幸雄 1831安打
野村謙二郎 1858安打
荒木雅博 1667安打+ 〜2016
宮本慎也 2059安打
大島康徳 2041安打
駒田徳広 1454安打
新井貴浩 1949安打+ 〜2016
新井宏昌 1886安打
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/17(日) 22:47:22.49ID:OpZBrJCw
825神様仏様名無し様2017/06/30(金) 02:15:23.43ID:rzpT4Wyy
oWAR 34.6 松原
oWAR 33.9 田中
oWAR 33.6 大島
oWAR 33.0 新井貴浩
oWAR 28.2 新井宏昌
oWAR 18.6 宮本
oWAR 15.1 駒田
oWAR 14.8 荒木

WAR32.15 宮本
WAR31.73 新井宏昌
WAR31.69 谷沢
WAR30.62 田中
WAR24.00 大島
WAR23.06 立浪
WAR09.77 荒木
WAR06.92 駒田

盗塁はRCに考慮されてるからここに走塁分を加えるわけだが
荒木の順位が変わるほどの影響は無いだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況