X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント314KB

昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001神様仏様名無し様 転載ダメ
垢版 |
2017/03/01(水) 19:46:25.54ID:p43LNFUN
            ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
小倉唯と日高里菜のうんち臭すぎ
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/27(土) 16:57:17.93ID:/4qcqiss
松井は髪型が気持ち悪い
周りの人は誰も言ってくれないのかな
0846神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/27(土) 20:18:00.37ID:oD9QvSkR
でも、野球って実際やっててもつまらないんだよな
バッテリー以外動きが少ないし

外野で打順下位だとスポーツやった気分になれんから
子どもなら尚更だろう
バッティングセンターで打ち込みやるなら良いんだけどね
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/27(土) 20:55:12.71ID:HzR/rESp
サラサラヘアーが似合わん!角刈りにしろとOBに言われてた
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/27(土) 21:08:31.87ID:Tv8wVFnj
>>832
>野球なんかダラダラやってて

打者は打席を、投手はプレートを外したらペナルティをつけたらどうかね?
川上は一旦打席に入ったら動かなかったって言うじゃない?だから出来るんだよ。
こないだ野球中継見てたら打者は打席を外し、投手はプレートを外し……が連発してたので、そう思った。
0850神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/27(土) 23:02:18.17ID:JlUhTecB
野球が気になって仕方ないのだけはわかった。わかったから巣に帰れ。
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/27(土) 23:12:08.13ID:OBAr2La+
>>842
サッカーは野球と違って体育の授業でもカリキュラムに組み込まれているのが大きい。
0852神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 01:46:21.49ID:SgV/cEbd
体育で野球やるってとても大変だから仕方ない
道具も居るしバッテリーとファースト辺りはそこそこ上手い人じゃないと試合が終わらんし
サッカーはその点未経験者だけでも形にはなるからな
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 04:41:13.47ID:OSyyFqOc
昨日サンフレッチェ広島が移動のバスから出てきたのに出食わしたが、待ってたファンが五人もいなかったのはさすがに気の毒だった。
0855神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 13:58:46.52ID:GXXoWN5Q
少年野球のバットが3万円ですか... 野球は金がかかるなぁ
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 14:07:45.95ID:OSyyFqOc
調べてみるとサンフレッチェ広島じゃなくてジュビロ磐田でした
0857神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 15:15:53.16ID:ufK1IF5Y
jリーグはドコモそう
娯楽少ない地方田舎でさえ一部狂信的サポだけ
つまりエンタメ・レジャーとして欠陥ありすぎ
松本くらいかな
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 19:32:07.04ID:OSyyFqOc
>エンタメ・レジャーとして欠陥ありすぎ

坂井保之氏はプロ野球はエンタメとして「時間が読めない」「試合内容が担保出来ない」の二点を挙げていた。
サッカーは時間が読めるだけ野球よりマシなんじゃない?まあ、実際にサッカーの試合を見たことがないから何とも言えないけど。
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 20:54:28.72ID:+nJA7Xa8
サッカーはホームラン、150キロの豪速球のような素人でもわかりやすいアピールするものが少ないように想える。五人抜きとか、のドリブル突破、超ロングシュートなんて殆んど無いしな。
0860神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 21:24:11.58ID:B/tOWWpa
YouTubeの再生回数だと野球よりサッカーのスーパープレイ集の方が何倍も多い
世間はサッカーの方が見たいと思ってる
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 22:10:14.86ID:Ud7RRN6t
野球はスーパープレイ見たいと思う競技でもないかなぁ
ホームランとかチームの逆転とか勝敗を楽しむものだろう
0862神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/28(日) 22:46:12.53ID:+nJA7Xa8
YouTubeで、伝説の走塁とかを今でも見てる。本島にすごいと今でも思うけど。
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/29(月) 08:12:49.21ID:+ag3IkRt
>>858
時間が決まってても0-0で得点入らないのがデフォなスポーツなんて観たくもない
バスケやバレーのがずっと良いよ
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/29(月) 10:18:09.44ID:mNRPNsQv
>>860
野球の動画再生回数とか
イチローやダルビッシュ以外はホントしょぼい
0866神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/29(月) 10:27:25.04ID:+HRjnm67
MLBにメッシクラスのスターがいればどうにかなるかもな
0867神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/29(月) 12:19:29.33ID:of+vErJI
イチローもダイジェスト動画でみると凄いけど試合でみるとショボいよ
全盛期でもだいたい内野安打1本、シングルヒット1本で守備も無難にこなして終わり
ファインプレイやレーザービーム捕殺なんて20試合に1回程度のもの
0868神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/29(月) 21:28:50.22ID:Do1h9tTS
>>866
いくら飛び抜けてすごい選手がいたところで
どこのファンもひいき球団にしか関心がないから無意味
0869神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/30(火) 08:58:22.49ID:fs8S8QIL
トラウトやカーショウのずば抜け方はある意味クリロナ、メッシと同等なんだけどな。
ただ、野球ファン以外に波及しないだけ。
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/30(火) 09:52:21.50ID:Bn9iUak2
自分はひいき球団が無くて、ただ野球やら、他のスポーツ全般に興味あるから、色々動画見るけどなあ。
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/30(火) 10:05:00.07ID:LsbaDig+
>>870
俺もMLB・NBA・海外サッカーが好きでYouTube漁ってるけど、MLB関連の動画は再生回数寂しいなとは思う。
下手したらNPBの方が多いかも。
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/30(火) 11:09:41.35ID:D5Z+xTt4
松井秀喜の再生回数も寂しいの一言だよ
ファン層にYouTubeを視聴しない人たちが多いとはいえ
NPBの2流選手以下だもんね
0873神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/30(火) 12:26:52.24ID:3efMNq9m
サッカー、バスケのドリブルやシュートを見るとアスリートだなと思うけど、野球のホームランを見てもパワー系の人なんだなとしか思わないな。
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 09:54:35.99ID:6YHFBUzW
>>873
野球関連で再生回数が多いのは
ファインプレーや特殊プレーにお笑いハプニング
ホームランは少ない
0875神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 10:03:47.41ID:hAJRr3m7
>>869
WBCに出て、日本を圧倒するような投球&打撃を見せたら、飛躍的に知名度は上がるんだけどなー

昔の日米野球で、そういうプレイを披露した選手をいまだに覚えてる年配野球ファンもいるし

悲しいかな、メジャーでいくら成績残しても結局マニア止まりの知名度なんだよね
マグアイアが例外なくらいか(ソーサやボンズは日米で来日してる)
0876875
垢版 |
2017/05/31(水) 10:13:46.43ID:hAJRr3m7
あ、あとライアンだな
0877神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 10:24:01.19ID:qAN996Xm
ネイマールが来日したらファンがたくさん集まるわけじゃん。
メジャーからもそういうのが欲しいよな。
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 12:33:17.80ID:TfaibI1m
ジーターが松井と一緒に来日してもジーターの凄さを日本人が全く知らないから盛り上がらなかったもんな
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 12:47:03.78ID:gjcHu1N5
ジーターの凄さってわかりにくいだろう
日本人からみるとたいしてイケメンでもないしな
ベッカムとかと比べると華がなさすぎるわ
0880神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 13:31:04.65ID:pueGGu0E
ベッカムって結局外見だけでスター扱いだったイメージしかない。
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 13:40:15.93ID:v8xdMzMn
野球が若い層から人気が出にくいのはストリート性がないからだろうね。
ファッションや音楽のような他のカルチャーとの結び付きが少ないからどうしても野暮ったく思える。
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 13:58:09.00ID:IaIyMhCK
ベッカムは逆に外見と嫁の影響で選手として過小評価だったって意見もあるな
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 14:02:42.38ID:YPhnfHOI
>>882
プレイヤーとしては地味な仕事人だったな
フランスW杯の時はオーウェンの方が人気あったし
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 15:46:14.75ID:pueGGu0E
他のスポーツスレに土足で入り込んで勝手に話するんはたま蹴りだけ。だから、アンチが多い。
0885神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 17:44:02.47ID:m6bl70U8
>>883
フランスW杯のアルゼンチン対イングランドは名勝負だったけどガスコインとレドンドの不在が残念。
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 19:28:14.94ID:hgli2DwI
>>879
1998年か、マグワイヤとソーサが新記録目指してホームラン争いしてた時は日本のメディアも結構騒いでたような気がする。
メジャーのプレーなんてたまに見る程度だからこれといった記録のないジーターよりも数字を持ってる選手に注目しやすいんじゃないか。
0887神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 19:30:33.59ID:m6bl70U8
ジーターは韓国人や台湾人から見たポレみたいなもんだからなぁ。
0888神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 20:52:56.51ID:7Hbc/84C
>>884
まともな知識もなく適当言って訂正されたらたま蹴りは〜って相当みっともないなお前w
0889神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 21:08:45.44ID:hgli2DwI
韓国・台湾で野球に興味のない層にも有名な日本人野球選手っているのかな。
0890神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/31(水) 21:22:22.33ID:hAJRr3m7
>>889
大谷はプレミア以来、韓国で人気あるらしいよ
0891神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/01(木) 09:03:32.38ID:PA+14Oi0
>>890
嘘はいかん
だから野球ファンは嫌われる
0892神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/01(木) 10:00:14.26ID:E4Uss7W1
>>891
韓国の野球ファンは知ってるかもしれないけど、それを人気と捉えるのは違うわな
0893神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/01(木) 10:29:35.17ID:Muo0fVnl
大谷翔平はなぜ韓国でも人気があるのか?
http://xn--pss26jos8anmk.xyz/-/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E4%BA%BA%E6%B0%97.html

【スポーツ異聞】韓国でも大谷翔平をWBCで見られないと悲嘆、「反日」の声も消える「日本のモンスター選手」
http://www.sankei.com/premium/news/170216/prm1702160004-n1.html

大谷翔平の海外の反応・評価を調査!韓国で人気!メジャーにいつ行く?
http://pinky-media.jp/I0009467
0894神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/01(木) 10:35:02.76ID:PA+14Oi0
>>893
これのどこをみたら
韓国で大谷が人気があることになるんだか
大谷は韓国で有名な日本人ランキングにもランクインしてないんだよ
0895神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/01(木) 10:53:41.65ID:eGQSn0ce
>>894
90年代の日本のMLBファンがパクチャンホを知ってたぐらいのレベルだろ
0896神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/01(木) 11:54:11.52ID:SIRjVw+P
大谷は肝心の日本で人気が没落しちゃったからなあ
0897神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/01(木) 11:56:47.58ID:SIRjVw+P
野球少年の憧れの選手ランキングで大谷もダルビッシュも田中も人気なし
山田や中田翔のほうがはるかに人気が高い
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/01(木) 11:58:45.11ID:C/CAcS/+
大谷は凄い選手であることは間違いないんだけどメディアでの人気が先行しすぎなんだよな
松井と一緒
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/02(金) 09:37:43.51ID:viD+jTwV
>>898
松井は全盛期でさえ
高校球児が憧れる野球選手にランクインしてなかったほど
0900神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/02(金) 10:41:44.75ID:cub4isSd
>>894
大谷 人気 韓国とググったら出てきただけだよ
実際、韓国で人気あんのか知らん

つか、韓国で人気あろうが嫉妬することでもないだろw
浦和みたく乱闘仕掛けられるよりかはマシだがw
0901神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/02(金) 11:00:43.73ID:fRAmjmKz
大谷がメジャーに行っても野茂やイチロー程は人気出なそう
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/02(金) 16:12:53.72ID:XCquxcre
大谷がメジャーでやるなら投手一択だけど総合的にダルビッシュには遠く及ばないし
向こうは100マイル程度出したところで大騒ぎしてくれるわけでもない
なにひとつ突出した数字は残せないだろうね
0903神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/02(金) 20:26:14.05ID:uUxYzf+n
ただ足元に爆弾抱えてることを考えると
長く現役でやるなら打者の方がって思っちゃうのよね
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/02(金) 21:24:48.71ID:R+1Qx3CK
大谷がメジャー行って投手やってもダルビッシュかそこらだろうなって感じしかないし、
長打のある野手がいない今どれだけ出来るか、野手で行って欲しいね
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/03(土) 22:30:39.41ID:v7Gbji/0
韓国の野球ファンに人気があるという事と
韓国の人に人気があるというのをごちゃ混ぜにしたらアカンわな
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 06:20:01.98ID:B8A18XLd
関西でも虎人気はなくなってるかなぁ
昔はよくが学校や職場で野球の話(阪神)をしたが
今は職場でも野球の話は全くないしわ
俺も元虎ファンやが03年以降のにわかファン等に嫌気がさし
09年に赤星が引退してから熱が冷めたな
今は一歩引いた目で野球を見てる
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 06:59:21.91ID:vwFpBDCY
最近は、関西の放送局の阪神のニュースが明らかに減ったし、扱いが露骨に悪くなったな。やはりそういう空気なんだろうな。
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 07:34:56.91ID:kwHsrrB9
ゴリ押し阪神のニュースが減るのは良いことだが、
もう娯楽が多様化して野球が古いもののイメージになってしまったからな
0909神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 09:23:42.69ID:WkMnUJpC
たぶん今野球が人気なのって広島くらいだろ
東京で巨人の話題なんてありえない
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 11:51:38.34ID:CfRlX7Ca
>>888
ここの野球アンチのレスだって知ったか間違いばかりなのでどっちもどっち
ローカルルールも理解出来ずに粘着は見苦しいね
野球を下げているアンチのレスがちょくちょくあるけど、今の野球人気についてだけじゃん
昔の野球人気についてまともに語っていないんじゃない?
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 12:46:57.62ID:vwFpBDCY
たま蹴りきちがいはルールもわからん障害者ばかり。
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 12:47:28.56ID:vwFpBDCY
たま蹴りきちがいはルールもわからん障害者ばかり。
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 12:52:28.84ID:sHfraseV
>>912
連投しちゃうのが障害者っぽい
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 12:57:41.29ID:mc7Ln09G
もう旬は過ぎたけど
「平野ノラが次にネタに出しそうな選手の名前」ってスレがあればちょっと良かった
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 13:13:09.79ID:Kwfqex+P
競技人口増やしたいならMLBの人気を上げた方がいいと思う。
今の子供が国内でチマチマやってる選手に憧れないだろ。
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 16:17:10.65ID:kUUc9B/V
多少盛り返すかも知れんが、かつての隆盛はさすがに厳しいな
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 19:53:00.23ID:1DrC+nZB
>>909
マンションの清掃のおばさん達と結構喋るんだが、二言目にはカープの話題。マツダスタジアムにも通うだけじゃなく由宇に行ってきたよとか驚くばかり。
今週の札幌仙台遠征も全試合地上波でやるらしい。去年の優勝で熱も冷めるだろうと思ったんだけど……。
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 20:00:28.91ID:vwFpBDCY
大リーグはなじみの無い外人ばかり。あんなのどこがおもろいんや?
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 20:17:50.63ID:kwHsrrB9
やっぱり広島はすごいな
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 20:18:52.86ID:gQvYFbP5
まぁ今野球人気があるのは広島、福岡、仙台、札幌の地方都市くらいやな
関東や関西、名古屋ではもう野球はオワコン
まぁでもこれは当然の結果やわ。
地方球団やパリーグはファンを開拓するために経営努力を続けてたが
セリーグなんか人気に胡坐を嗅いで殿様商売やったしな
そのツケが今になって回ってきた
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 20:38:58.44ID:gQvYFbP5
>>906
俺も似たような感じだわ
03以降のにわかファンや巨人のような補強のやり方に嫌気が刺し、
赤星や今岡、矢野などの引退で徐々に熱が冷めていき
桧山が引退した13年以降は殆ど見なくなったな
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 20:45:38.05ID:h3GoGKUn
>>918
海外サッカーみたいにスターいないしな
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 20:53:39.59ID:3p4twJPp
>>922
その海外サッカーもCR7とメッシが一線を退いたらかなり怪しいけどな。
0924神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 21:17:45.84ID:1DrC+nZB
>>920
横浜みたいな首都圏にある人口日本第二位の都市でも観客動員が増えてるんだから、要は球団の努力ですわね。
日曜日に中野に住んでる友達から電話があったが、ワーワーワーワーうるさい。
「何なの?」と聞けば隣の中学校の野球部の練習の声だと。東京のど真ん中とは言わないが、まだ細々と生き残ってるんだなあと実感。
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 21:24:38.78ID:xAQsjQuX
>>923
MLBよりはマシだろ
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/06(火) 06:14:33.39ID:IoL+P0+h
まぁ実際パリーグは05年の再編以降経営努力してるよ
ファンサービスもセリーグと比べると段違い
セで経営努力してるのは広島とDeNAくらいで後は人気に胡坐を嗅いだ状況やな
巨人、阪神、中日のファン層でも若い人は少なく殆どおっさんやからなぁ
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/06(火) 06:22:58.99ID:HXXOKQrO
東京ドームの巨人ファンはサラリーマンばっかり。
しかも高確率で弁当食ってるし、スポーツ観戦とは思えない。
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/06(火) 22:29:02.93ID:KrEn9r9M
20年ほど前は地元には少年野球チームやシニアチームが沢山あったが
今は激減したわ...
確かに少子化の影響もあるがやはり親が子供にやらせたがらないのも大きいな
野球は未だに昭和時代のやり方を引きずり、怒鳴り散らすのは当たり前で
根性論がまかり通った指導法やからね...

数年前元近鉄の吉井が「スポーツ教室でサッカーコーナーが野球の倍いた」
とブログで言ってたからね...

もう野球はおっさんにしか興味のないコンテンツになってしまったねぇ
0930神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/06(火) 22:31:37.63ID:i18HZ/8Q
>>928
神宮もそうだけど平日の野球観戦は寛ぎに行く所だからな。野次や吸い殻が飛ばないだけ平和になったのかな。
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 07:35:56.84ID:2CFouFU6
>>927
やっぱりパリーグの方がまだお洒落だよな
表リーグじゃなかったから良かったのかも

セリーグは昔ながらの、昭和という感じがする。
ヤクルトの東京音頭とかも

大昔のパリーグは閑古鳥が鳴いておっさんの野次が垂れ流しだったと森脇健児とか昭和のおっさん芸人たちがたまに懐かし話をしてるけど、ああいうのはもう滅んでくれていいね


>>929
整備を整えて行かんとな。
サッカーでも体罰コーチによる洗脳の負の連鎖が続いてるようなところもあるんだがな
http://itest.2ch.net/engawa/test/read.cgi/poverty/1345463709/
https://youtu.be/VtxYYo8NWPA
↑これのように

本人たちは、これで強くなったとか納得してるらしいからサッカーもヤバいのあるなと思うが
チームのブログとしてAV1919とかいうIDでやってた時点でまともではないのに


整備整えたところは多いんだろう
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 07:50:41.25ID:2CFouFU6
一応は形だけでも厳重注意の指導処分があっただけでも一応上の方は整備が整ってる証拠だろうな

野球だと整備が整ってなくてそういうまとめる連盟のアレが整ってなさそうだな

そういうの考えたら、そら子供を入れたいとは思わんな
ガラッとイメージ変えるような改革、整備が必要だ。
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 10:35:10.65ID:mH61Sw8l
>>901
野茂に人気があったという風潮一理なし
0935神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 19:38:51.77ID:/sfm4+j0
>>918
それはあんたが興味ないからでしょ
今は日本プロ野球全然見ていないから
MLBの方が個性ある選手が多いと思うし
MLBの選手の方が馴染みがあるように感じるわ
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 21:55:52.55ID:BDODBq0C
MLBは見たいと思って見てみても、知らん選手ばかりな上に静かすぎて間延びして眠たくなって寝てしまう
メジャーリーグ中継を付けてると寝落ちしやすい
チームが多すぎて入れ替わりも激しくて選手を覚えてられない
日米野球なんかで見る程度で十分。 アンドルドルドレット・シモンズもいつの間にか別のチームに行ってるし、わけわからん。
期待して見たい若手は日本の血も入ってる家リッチくらいだな。
0937神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 22:27:49.98ID:fGglA3F0
>>934
野茂に人気、というよりは野茂フィーバーそのものが「社会現象」だった、
という言い方をすれば想像しやすいかも。ライブで体験してない人に想像してもらうには。
なんせ藤井寺の試合が首都圏で生中継されたんだからな。
ありえないw
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 22:29:11.43ID:pgz/BzEY
>>935
だって生で一度も見たことない選手だし、BSCSでも毎日追っかけられる選手じゃないから感情移入しにくいよ。

>チームが多すぎて入れ替わりも激しくて選手を覚えてられない

契約社会のアメリカでもあっち行ったりこっち行ったりが原因で人気下がってんじゃないの?
日本だって長島の欲しい欲しい病の成れの果てが12連敗しても巨人ファンから「頑張れ」って声が聞こえてこない現状なんじゃないの?
ロッテの18連敗の時は何故だか盛り上がってたもの。
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 09:31:45.00ID:17na/R9I
>>937
でも、当時の動画をみても球場ガラガラだよね
少なくても、「イチローフィーバー」や「がんばろう神戸」より下では?
0941神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 13:34:05.51ID:DKPU0qDL
https://goo.gl/KHXx5D
これが原因だったわけね。
やばいわ、これわ。。
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/08(木) 16:23:44.08ID:KP0sx+W/
生で見れたからって感情移入なんてするわけでもない
プレーオフでペナントレース1位の価値も薄れて
毎試合見ている暇人も今時いないでしょ
今の日本プロ野球の選手にも親近感などわかない

MLBはセイバーメトリクスのマニアックなデータとかも見ながら楽しむもんだよ
パワメジャの選手査定とか、ファンタジーベースボールとかゲーム感覚視点でも楽しめる
試合だって、毎試合やや長めのハイライト映像みたいなのもGAMEDAYで
アップされているし、それで十分に補足出来る
ネットでググればいくらでも英語サイトで情報も出てくるけど、それも
翻訳サイトで大まか分かる
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 06:20:29.49ID:P274oNUh
MLBなんか平日の朝にやってるからな
普通のサラリーマンじゃまず見れないわな
見れるのは学生やご隠居じいさんくらい
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/12(月) 20:04:50.87ID:tV9dwv87
もう次スレの方が機能してるし
このスレもう終わりでいいんじゃね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況