X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント314KB

昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様 転載ダメ
垢版 |
2017/03/01(水) 19:46:25.54ID:p43LNFUN
            ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
小倉唯と日高里菜のうんち臭すぎ
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 14:22:33.68ID:zL/L9Dgk
長嶋って現役のいいときをリアルタイムで知ってるかどうかで全く受け止め方が違うだろうな。自分は長嶋現役の最後の年しか知らないからピンとこないな。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/13(月) 14:35:30.94ID:Xs47z5tX
>>52

文句を言ったOB
野村克也 江本 吉井 江夏 広岡
ネット支持率 23%
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 11:46:21.08ID:pdG/DEBO
>>54
単独受賞に値しないから
長嶋との師弟コンビでの受賞になった
それに怒ったのが往年の長嶋ファン
「長嶋は松井秀喜のおまけじゃない!」
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/14(火) 12:45:27.30ID:O4ZpZ4qp
>>57
何も知らないんだな。長嶋が受賞しなかったのは
引退時に賞がなかったからだよ
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 10:35:43.54ID:dZ5+GxBb
>>58
亡くなった大鵬に授与したときに批判があがったから
長嶋には生前授与しようと話になり、タイミング的に引退した松井との師弟コンビ受賞になった
表面上メインは松井だけど、あげたかったのは長嶋のほうだよ
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 17:44:07.25ID:s6DI/zbH
>>59
松井は常に被害者だよな
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 21:42:20.36ID:M9KdR/x8
国民栄誉賞なんかほとんど意味がないよ。
黒澤明がとった時に「あれだけ日本の映画に貢献したのに亡くなってから受賞とかふざけるな」
って落合が言ってたけど、ホント馬鹿らしい。
だいたい人に賞を与えるって、与える人間は如何程の者なんだよ。
それが一番現れたのが長嶋松井受賞の後ろにいる森喜朗だよな
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/15(水) 22:35:24.00ID:6Oln4JXt
そもそもそんな賞を作ったこと自体が間違いなんだよな
紫綬褒章の国籍と授章の時期に関する規定を改正すればよかったろうに
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 11:28:01.83ID:EdMHXovv
>>60
えっ!
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 10:39:23.89ID:O9m7+LFe
野球人の国民栄誉賞受賞者
王貞治 長嶋茂雄 松井秀喜

野球人の国民栄誉賞辞退者
福本豊 イチロー×2

権威主義者の元巨人選手にとって国民栄誉賞は重要なものらしい
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 10:53:52.25ID:7tfVWNBI
>>63
元々福田総理が王756号に便乗して人気取りのために作った賞だからな。
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 14:18:44.18ID:4t/2sXdz
今はスポーツ界は女じゃないとまずもらえない。
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 22:47:18.15ID:6D54FCcE
2002年の巨人のリーグ優勝試合でナースのお仕事が大幅に繰り下がって
抗議が殺到したニュースはテレビでも取り上げられていたから、覚えているけど
これ以前に野球の延長で抗議が殺到したことってあったの?
あまり記憶にないけど
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/18(土) 23:03:18.35ID:cpxPaSsP
いまか50年たっても王や美空ひばりや渥美清は語られるかもしれんが、
高橋尚子・なでしこジャパンって何なんだよって話になると思うよ。
長島は教科書に載るかも(黒澤明的に)しれんが、松井はないわな
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 06:33:43.74ID:SYN0oE/l
松井はメジャー行って中途半端な感じに終わったな
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 08:30:20.86ID:KAf6SncM
なでしこは「女子サッカー」ってものを世間に認知させたものとして残ると思う。
(今の澤の扱い見ても想像に難くない)
高橋は、女子マラソンは昔から日本は強豪だったから確かに消えちゃうかもね。
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 08:31:20.94ID:iUeeiB1T
>>72
その個人の魅力がどうじゃなくて
ネットの普及でみんなが知ってる有名人ってのがなくなりつつあるからな
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 08:47:43.20ID:NA+74+/X
女サッカーは、いかにマスコミの力が大きいか、のサンプルとして残るかも知れない。たいしたプレーできなくてもメディアの扱い一つで大スター。スターはマスコミが一夜にして作れるのサンプル。女レスリングもそう。スター作るも潰すもマスコミ次第。
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 09:01:58.31ID:KAf6SncM
ただ、それにはやっぱ結果を出さないと厳しい。
なでしこにせよ、岡本綾子にせよ1位になったからこそ名を残せたわけで。

例えばこれは男だけど、石川りょうみたいにいくら必死にマスコミが
持ち上げても当人が結果を出せないと・・・
あれだけ大叩きしても毎回ニュースで順位を言われると、逆にいじめだよw
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 09:08:22.49ID:ezwecQVY
>>70
世間ではドラマが途中までしか録画出来ないあるあるはよく言われてた
テレビではガキの使いで松本が良く文句言ってた
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 09:12:04.78ID:KAf6SncM
先週「プロレス総選挙」で久々にその手の話題噴出したね。
今は地上波BSがあるんだから延長分はそっちでやればいいのにな。
>>78
そのために保険かけて3倍モードで録画したりしてね。
でもそうすると画質が悪くなる欠点があって嫌だった。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 09:13:52.00ID:mgFt2elX
>>75
松井のせいじゃなくて世の中が変わっただけだよな
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 12:13:23.04ID:gslMX2Sj
>>80
松井はマスコミが作り上げたスターだから
ネットが普及して
既存のテレビ、スポーツ新聞、週刊誌の影響力がなくなったら
松井の人気もなくなった
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 12:16:10.09ID:KbNEcOFr
マスコミは、報道無しの実力だけで出てきたあいつに対抗させようとして松井を神輿に乗せたけど、見事に失敗したね。
結果、滑稽なだけに終わってしまった。
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 13:04:08.27ID:ilh0ZaK0
まあでもメジャー100打点連発日本人は歴代唯一だし
普通にイチローと双璧のレジェンド扱いされるのが妥当だけどな
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 13:10:50.93ID:NA+74+/X
巨人ファンでもなんでもないが、野手で松井はイチローに次ぐ存在と思うぞ?なぜそこまでアンチするのかと思う。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 13:53:15.82ID:mgFt2elX
イチローに次ぐって言ってもイチローよりその他大勢の方がずっと近い程度だしなあ・・・
それを>>76のようにマスコミが都合の良い打点と本塁打だけを強調したり固定されてた訳でもないヤンキース4番を連呼したりして
イチロー松井>>>>>>>>>>>>>その他みたいに報じるから反発喰らうんであって
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 14:04:20.52ID:HjG5FROZ
野球に興味がない人でも日本人なら誰でも知っている選手はイチロー、松井が
最後じゃないか?
現在の子供って大谷とか知っているのかな
大谷は生まれてくる時代が悪かった
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 14:07:00.97ID:iUeeiB1T
大谷どころか
坂本とか山田とか藤浪なんてあの顔でこの成績なら
90年代ならもっと知名度あったろうな
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 15:58:19.02ID:IubyfSqB
松井に関して言えばWBCで言い訳魔人やってたのが
イチローと人気を分けた
あの頃のイチローは個人記録ばっかりの男と言われてたけど
WBC参戦以降は日本野球のリーダー扱いになったし
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 19:15:08.47ID:gslMX2Sj
>>88
>個人記録ばっかりの男と言われてたけど

これを言ってきたのがマスコミでしょ
「松井は人格者のチームプレイヤーでイチローは自己中の個人主義者」
それが、ネットの普及で全然違うことが若者層を中心にバレちゃった
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 20:22:06.36ID:HjG5FROZ
イチロー、松井のころは若年層には既に人気なかった
どの年代にも人気で国民的スポーツと呼べるのは昭和の時代までかな
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 20:44:49.56ID:0mqFeBJ3
そういう意味で最後の国民的ヒーローは清原和博であろう
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 22:45:51.79ID:iUeeiB1T
スポーツニュースを見るとjリーグも客席にいっぱい
お客さんがいるが俺はjリーグの選手なんて全く知らない。
海外勢はわかるけど

野球も今はまだ大谷だのWBCだの必死にやってくれてるからマシだけど
いずれ野球も興味ある人しか選手の名前知らないジャンルになるんだろうなあ
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/19(日) 23:12:21.31ID:NA+74+/X
俺はマラドーナとブラジル黄金のカルテットで止まっているわ。
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 04:48:29.20ID:JDMHDgWk
サッカーはチャンピオンズリーグが面白いからな
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 04:52:44.54ID:5cgOoXBJ
ロッテマリーンズの黒木が21連敗止めた時は泣いた
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 07:29:48.96ID:tMCXWhsJ
>>86
いや松坂は詳しくない人でも結構知ってるぞ
高校野球であれだけ騒がれていたし
WBCでも二度の連覇の立役者
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 10:15:11.21ID:JjdOtLjs
>>97
今の小学生あたりは松坂松井秀喜を知らないよ
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 10:44:01.73ID:NBKxEY4P
>>98
松井秀喜は誰でも知ってる
国民栄誉賞も世界MVPもイチローの安打記録よりずっと最近だからな
松坂なんて今の子供からしたら佑ちゃんと変わらん
というか野球に興味が無い層からしたら佑ちゃんの方が認知度上
野球は知らないけど松井は知ってる・野球は嫌いだけど松井だけは好き という人間は非常に多いのが現実
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 10:49:33.26ID:HGKRKrHg
ここから>>99さんの自演が始まります。
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 15:26:11.13ID:ljn9nDap
松井オタwwww
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 17:07:32.57ID:NBKxEY4P
野球に興味なくても日本に住んでて松井秀喜を知らないのは異常だろ
ゴルフやテニスが嫌いでも石川遼や錦織圭の存在すら知らないなんて有り得ないからな
松井も普通にその領域
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 17:22:09.32ID:IId4t8eV
松井は知名度は高いけど人気はないだろ
有り余る長所を打ち消すほどの酷い顔をしてる
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 17:55:22.53ID:NBKxEY4P
まあそれはイチローや松坂も同じ
この前もイケメンアスリートランキングにイチローがランクインしててイチローは不細工だろの大合唱で炎上してたしな
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 18:06:04.89ID:MBAp6T2K
>>104
「イケメンか?」について「あんなもの不細工」の大合唱で炎上。
イケメンという言葉自体が曖昧だけど、イチローの顔面偏差値が低かろうが「大合唱で炎上」したというのは逆にイチローの顔はみな知ってるってことになる。
今流れてるイチローのビールのCMはギリギリか。あんだけ長いことテレビ越しに視聴者を見つめるというのは。
ただあそこまで一人の人間の顔面をアップにして秒数が保つというのは希なことよ。
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 18:58:47.67ID:ljn9nDap
松井は顔のせいで焼肉のたれとかバイクとかオシャレでないCMしか出られない
それでも高校時代よりは大分マシになったが
アメリカでも女性にジャガイモみたいな顔といわれてたし
松井は知っていても大ファンという女性はみたことがない
イチローはライバルが松井だからイケメン扱いだがイケメンではないな
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 19:12:08.25ID:MBAp6T2K
掛布もブサイクだったが、愛嬌があったからああいうCMが出来た。
松井はブサイクで愛嬌もないくせにサラサラヘヤーにして逆に視聴者に不快感を抱かせた。
割り切れなかったのかね、三枚目に徹することに
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 09:22:20.47ID:k99gzgK/
イチロー
日興コーディアル証券 オリックス生命 NTT東日本 ユンケル プレミアム・モルツ TOYOTA

松井秀喜
バイク王
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 09:46:07.53ID:MhNY6vAT
>>106
大橋未歩に振られたからな
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 09:46:46.27ID:MhNY6vAT
あと戸田菜穂にも
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 09:57:40.32ID:F1W30Kjm
イチローはシュッとしてる方だと思うけど松井の顔はヤバい
あんな顔で生まれたら毎朝起きる度に親を呪う
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 11:30:26.95ID:8fKgCTIS
イチローはイケメンな方だよ
日本人の平均値と比べたら
外人に混じると普通くらい
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 16:53:50.32ID:WL1OnZBI
野球総合板でもそうだけど
いつまでイチロー、松井とか言ってるんだよ
だから野球はダメなんだよ
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 17:52:19.67ID:5jBp1MHe
松井の話なんて松井ヲタが出しゃばらなきゃ誰もしませんよ
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 18:21:14.97ID:ZStmzguE
>>113 ここは殿堂板だからいいんじゃないの
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 18:33:38.59ID:D1MjUJXo
松井はなんであんな似合わないサラサラヘアーにしてるんだろうなぁ
大御所からも似合わない!角刈りにせよ! と言われてた
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 18:55:19.68ID:vZ7xpgUN
松井は篠原信一みたいに開き直ることができなかったのが敗因
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 20:10:32.81ID:Of9BaNp0
「01年の調査開始以来、初めて野球が3位に後退」バスケットボールが2位に。
/野球が初めて3位後退 10代スポーツ実施調査(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/sports/news/1611147.htmlhttps://pic.twitter.com/zkh62cwZrD

10代の間では野球はマイナースポーツになりつつある
現在はまだ野球に馴染みがある世代が多いからいいけど
今の子供がおっさんになる頃には野球ファンは少数派になるぞ
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/21(火) 23:36:48.76ID:suPApg8C
松井はもう少し実力があるか、もしくは原みたいなイケメンだったら評価は変わってただろうなぁ。
結局どっちつかずだったから印象が悪くなった。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 01:56:12.38ID:Ecw8kUsO
実力の面でいえばずっと日本にいた方がよかったかもね
メジャーでは一介の中距離打者に過ぎなかったけど
巨人時代は間違いなく球史に残る大打者だったんだから
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 03:33:16.24ID:YAueo4PL
>>118
それ10年前から同じことが言われてるから
何をいまさらという感じしかしない
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 04:16:36.33ID:pkZDG1AL
>>122
とはいえ確実に衰退してる感じはするな
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 06:32:33.13ID:y66ync1/
>>124
消えろ
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 06:53:31.15ID:y66ync1/
>>126
消えろ
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 08:33:00.09ID:/1MofyUU
>>128
助けて下さい
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 10:31:51.23ID:SGWDSDSX
ついに候補入り、松井秀喜の殿堂入りに期待!
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/22(水) 10:43:19.42ID:fMhXV3wJ
>>130
助けて下さい
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 11:59:44.91ID:3AN+o56R
野球人気は下がっているのか?

準決勝視聴率
2006年 36.2% (土曜日)
2009年 28.7% (平日)
2013年 20.3% (平日)
2017年 20.5% (平日)
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 12:11:56.29ID:vCzYUCLg
>>132
W杯に比べると見劣りするけど持ちこたえてる方
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/23(木) 21:34:31.16ID:WoDetCFZ
水野のイースタンデビュー
後楽園に3万人
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 06:50:31.24ID:LE7QWZ5M
早くから取り入れられ、野球と漢字で定着してしまったのが痛かったか。どうしても古い、ダサいイメージになってしまう 時代背景もあって戦時中は外来語を排除して日本国民一体となって準国技として野球をしてきたことも後の衰退の原因やな

だからと言って古来からの伝統的競技ものでもないので 古いかっこよさも求められず中途半端でダサいという感じになってしまった

一度野球が滅びてベースボールとして復活するのも有りかもなぁ

まぁ娯楽、選択肢が多様化し過ぎた今となっては自然と人口が減るのは当然で仕方ないものだが、イメージは変えたいものだな。
野球のことをなかなか口に出しにくい時代になったのはさすがに辛いものがある
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 06:54:14.35ID:I5EY9ROB
>>135
確かに本来はアメリカからの輸入品なんだからもうちょいかっこいいイメージがあってもいいはずなのに、やたら現地化して親しみ易さと引き換えそのかっこよさを無くしてしまったな。
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 07:03:38.32ID:SuQSHOt1
全くそうは思わない。八百長たま蹴りに名を変える方がええと思う
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 07:20:27.74ID:I5EY9ROB
>>137
意味わからん
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 09:46:54.32ID:yY3f9JSJ
マスコミ報道量=野球人気
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 07:18:55.16ID:pDw4oPuj
に、ならなくなってしまったのがここ数年だわな。
ただ、関西は分からん。
あそこは外国だから。
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 08:54:49.68ID:tBe+cnJs
は?関西はサッカーが増え野球人気低下が著しい
兵庫県でも野球はもちろんキャッチボールなどをして遊ぶ姿はすっかり見なくなったし
広島駅で野球をして遊んでる子供が居るというんだから広島が一番粘ってるだろ

広島ぐらいの規模で地域密着球団があればちょうどいい具合に残りやすいだろな

関西は街なのでいくらテレビで阪神の話を流したからってみんなが阪神教に染まって野球に興じる時代では無い
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 09:04:04.69ID:gIt/nJZV
野球は都会ではもう駄目だな
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 11:19:21.89ID:PKHMMezb
>>141
地元人気

広島>>>ソフトバンク>>>日ハム>>>阪神>>>>>>>>>中日
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 15:22:45.70ID:XSGFDeRW
巨人様は地元でもう人気無いの?
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 16:10:14.56ID:HrV4DStP
>>144
野球というパイ全体が落ちてる中で言えば、平行線。
ただ、地方開催やるとまだまだ人気あるなとは思わせるものがある。
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 18:56:02.97ID:pS+zpbcV
>>145
>野球というパイ全体が落ちてる中で言えば
巨人が毎日ナイターやってた時代よりパ・リーグを含めた観客動員は増えてるでしょうが。
V9時代なんか暗黒だよ
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 10:22:22.90ID:5I/5+9W2
観客動員が増えることと
そこらへんで「昨日阪神勝ったなあ」「大谷のホームランすごかったよな」
って会話してる人が普通にいることがどちらが野球の発展(現状維持)
に必要なことなのか
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 10:54:51.33ID:NzIF2nCN
子供の人気スポーツではなくなってるのが悲しい
俺の息子は4月から小学生だけど友達の兄ちゃんのサッカーチームに入りたいらしいし野球チームもあるけど下手したら3分の1くらいしか人数いないんだよな
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 11:35:21.09ID:rQtAHelp
昔は「人数が多くて試合に出られない不遇」
今は「人数が少なくて試合できない不遇」
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 13:16:12.19ID:Nz+Yfdvh
監督は怒鳴るし、自己流。
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 14:06:19.34ID:1nEeBHLs
>>147
ほんまそれな

>>148
それな…
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 14:41:38.06ID:Wwnv6jbE
いまどきの少年野球は日によって選手よりコーチのほうが人数が多いときがあるからね
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 18:03:00.56ID:5I/5+9W2
観客動員が増えてるから問題ない!って言ってる人って
社員がサービス残業で酷使され、派遣社員やバイトばかりで
結婚も思うようにできない人が多い事で企業は黒字だ!問題ない!
って言ってる(ごまかしてる)経団連と発想が変わらないと思う。

企業が黒字なことと、人が幸福で野球を楽しんでそれが裾野となって
広まる事は別だからな
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 20:34:48.74ID:udaDYtc1
>>153
なかなか鋭いな。よくわかっている。
バカボンを始め池沼だらけの板にもこういう人いるんだね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況