X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント314KB

昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様 転載ダメ
垢版 |
2017/03/01(水) 19:46:25.54ID:p43LNFUN
            ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
小倉唯と日高里菜のうんち臭すぎ
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/20(木) 21:52:21.58ID:V+Te6gu+
向こうはスポーツやるにしても日本みたいに1つの部活に縛られず学校で季節ごとに色んなスポーツやるもんなぁ
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 00:26:08.69ID:hyReqdzC
「レッドブル」っていうアーノルドシュワルツェネッガー主演の
88年の映画の中で「野球はアメリカの国技さ!」なんておっさんが
しゃべるシーンがあったが、これもほぼ30年前の映画なんだよな
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 01:15:01.04ID:aLvQv6fZ
>>441
>野球選手=かっこいいの風潮なんか今だかつて無い

王監督時代のダイエーの選手はイケ面揃いで女達が騒いでいたぞ
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 02:22:31.22ID:GRlBkH1o
タッチがブームの頃に一瞬あった気がする
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 03:40:53.42ID:TfObtHD0
>>452
一部の話だろ
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 06:19:30.88ID:1Edi7daF
80年代かなぁ、一度ゴールデンの同じ時間帯でフジ、TBS、日テレ、NHKが野球中継やってて驚いたな
全局野球中継はマズイのかテレ朝はドラえもんだったがそれくらい野球は人気コンテンツだった
テレ東?あ、あそこはテレビ界の異端児なので…
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 11:45:19.13ID:Lz0AHhIx
ゴリ押し
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 12:36:27.29ID:JMWpjgD+
戦前も野球害毒論が出るぐらい
野球って人気あったけど
あの頃の人気の理由は何だったんだ?
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 12:48:53.82ID:JMWpjgD+
欧州の植民地になるか
高度経済成長期にJリーグができていれば
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 13:07:40.79ID:bJf6jELA
>>448
つか、今のMLBはカーショーとか除くと小粒だもんな
華はない、実力も微妙な奴らばかり
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 13:13:26.69ID:bJf6jELA
>>455
90年代前半の金曜日に日テレ読売戦、テレ朝西武戦ってのはよくあったね。
森監督時代の西武はよく地上波で放送されていた。
日本シリーズ放映権のためだろうけど。
野茂が結構観られたのは良かったよ。
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 13:25:18.30ID:+AV87EJP
>>460
いい時代だなあ
今はMステにジャニが出るかどうかの注目点しかない
この頃はMステもチャゲアスB'zTM NETWORKだからなあ
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 16:46:31.14ID:So6cQBrz
野球は時代に取り残されたスポーツ。
日本でもアメリカでも人気が落ちてる。
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 17:33:31.27ID:wuGU1ZLN
各球団のユニフォームを模した子供用のパジャマとか売ってたよね。巨人とか阪神とか中日とか
子供達には大人気だった
贔屓のチームの野球帽を被って普通に学校とか通ってた子達がいた時代だからプロ野球は生活に密着してた
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 17:53:33.07ID:60wgGTR/
>>457
当時は学生野球全盛期
キャパが足りなくなって甲子園や神宮が建てられた
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 19:56:24.25ID:pmnchSrS
>>459
メジャーはローカライズが進み過ぎて
全国区のスター選手が生まれない構造になっちまったからな
カーショウやトラウトあたりは20世紀ならかなりの人気者になっていたはず
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 22:00:09.68ID:oYdB6x3e
野球て今シーズンはもう終わたのか
ニュースでもまったく見なくなった
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 22:20:14.62ID:vTCmeaps
>>449
YouTuber少ないだろ
2、30年前の日本なら今の数十倍はいたはず
世界的に見ても相当少ない部類だろう
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 23:12:15.35ID:fubKL0RE
少ないっつっても稼ぐような有名人が少ないだけで、草の根レベルや学生などそれなりにいるし
別にYouTubeに関わらず若者ならミックスチャンネルやらオッサンは知らないそういう動画SNSで当たり前に顔出し動画投稿する時代になったじゃん

10年前なら日本人がこんなに顔出しするとは思わなかった。


>> 2、30年前の日本なら今の数十倍はいたはず

ってどういうこと?


今みたいにネットも普及してない2、30年前にYouTubeだけある仮定とか不毛すぎるだろw

YouTube始め、YouTuberにならないまでも、中学生とかでも色んなアプリで動画投稿、配信が当たり前になったりと娯楽が多様化しまくってるってところが焦点
昔はゲームがあっても友達居なけりゃ1人でって感じでも今はオンラインゲームだったり、ゲームしながらネットの友達と夜中まで話したりしまくったり

スポーツできない子供が増えてるだろうな
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/21(金) 23:36:39.75ID:fubKL0RE
少年野球人口減少&体力低下に危機感 西武など埼玉4球団が新プロジェクト
https://full-count.jp/2017/04/21/post65749/

>ここ数年、少年野球人口は激減している。2010年以降、小学生で5.8万人、中学生で10.6万人も減少した。
>また子供の体力の低下も深刻で、ソフトボール投げの遠投距離は30年前と比べて男子で約6メートル、女子で4メートル減少している。
>こうした状況に危機感を抱いた埼玉西武ライオンズは、数年前から小学校低学年以下の幼児に野球に親しんでもらう訪問事業を展開してきたが、これをさらに進めるために県内3球団に声をかけてプロジェクトをはじめることになった。



炭谷銀仁朗
「昨年ファンの子供から手紙をもらい、公園で野球が禁止されており、やりたくてもできない状況になっていることを知り驚いた。野球以前に投げる、打つという動きに興味を持ってもらい、少しでも多くの子供に野球を好きになってもらえれば」
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 00:11:29.19ID:NQXada65
お前が何歳なのかわからんが最近のガキは
真面目で大人しい奴が増えた印象と言う事
昔ネットがありゃもっとバカやる奴が多かったろうて話よ
昔であればあるほどな
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 00:57:15.61ID:KUE3kUEL
そりゃ、テレビでも過激なこと平気で流せた時代に今みたいに個人がネット持って動画投稿出来る環境があったら過激な動画投稿する奴は多かっただっただろな
昔は規制とか緩くて今よりやりたい放題だっただろうし
もちろん今の方が逆に歪になってることはあるが。

まぁズレた話題だ。
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 02:40:45.00ID:3jqbnKTq
>>448
日本も、日本人メジャー選手除くと、大谷くらいしか挙がらないんじゃないか?
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 03:07:04.18ID:d6brnVgF
野球選手はアスリートじゃないから
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 07:50:39.55ID:6aEt4D51
アスリートじゃないやつが、筋肉番付で他のスポーツ特にサッカーを圧倒したのはなぜ?
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 08:21:26.98ID:udWeIKDi
>>474
秋山とか緒方とか昔の選手はカリスマ性があるよな とにかくやっぱりかっこいい 今のおデブちゃんにそれができる?
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 08:24:35.78ID:Jid3Vw1A
>>474
でも野球はスポーツじゃないと思う
野球選手はMr. サスケにでもなればいいじゃん
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 08:33:32.45ID:6aEt4D51
>>475今のおでぶちゃんにそれができる? ったって、そういう番組終わったやん。
特にサッカーが無様に醜態をさらすような番組はw

昔の筋肉番付でも、がっちり体型の垣内は、パワー系も当然ながら、サッカーの小倉、松波にビーチフラッグでも圧倒した。
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 09:09:07.07ID:qDIhIu6n
昔、石原慎太郎がサッカーと比べて野球をディスってたな。
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 12:09:55.41ID:IQD9Ovky
デブでも
喫煙者でも
試合中に唐揚げ食べても
出来るのが野球
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 18:06:48.22ID:BrduUgcx
野球人気というか松井人気だったんだろうな
松井が居た頃は20%を連発してたのに
イチローがメジャー行っても視聴率も人気も落ちなかったのに松井が行ったらゴミになってしまった
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 18:34:23.57ID:4Yc2lhN5
>>481
松沢病院っていういい病院があるんだが、紹介してやるよ
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 19:52:32.33ID:3E5smxoy
まあでもナベツネを始めとした読売グループ全般に
松井の人気面での貢献度を過小評価していた節があったことは確かだと思うわ
かつて長嶋監督を解任した時は翌年日本一になったことですぐに収拾が付いたけど
松井がメジャーへ行ってからの数年はチームの成績もイマイチだったし
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/22(土) 22:29:05.45ID:ckC51ftL
別に過小評価はしてないだろう。
入団時から完全に特別扱いで
プロ入り第1号から松井ホームランカードを発行、
契約更改は毎年クリスマスに一発更改で優等生イメージを作り上げてたし。
完全に長嶋の後の球界の看板にしようとしてた。
それだけにFA時にナベツネが何を言ったのは知らないが、出て行かれる痛手は十分理解していただろう。

巨人で松井以上に厚遇を受けたと言えるのは借金肩代わりしてもらい、
オール先発で0勝7敗でも現役続行させてもらった桑田位だろう。
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 01:29:58.50ID:G92H+cov
あれほど手塩にかけ育てた松井をなぜ巨人は出ていかせたのか
どんなに金を使っても囲い込むべきだっただろう
イチローが出ていくならなおさら日本に残ればミスタープロ野球の座は松井の手中にあった
WBCでも堂々と日本の4番を務め辞退したイチローが叩かれる逆の展開になったはずだ
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 03:38:04.60ID:r+xidLKP
松井がいなきゃ人気が落ちるなんて言ってたら競技として野球には魅力が無いっていってるようなもんだろ。
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 05:50:37.40ID:pniR7ey4
>>486
そんなことは長島解任で一気に部数を落とされた読売が一番理解してることだ。
だから天文学的なオファーで引き止めようとしたんだよ。
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 08:17:30.09ID:vf+UCAr6
>>485
日本の野球はダサくなっていたからなあ
ストライキで潰れたり
後にパズドラに支配されたWBCをジャップの集会と称したり松井さんには先見の明があった
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 08:39:50.18ID:oeLIJL6R
先見の明があるなら国民栄誉賞も辞退しとけばよかったね
信者は長嶋が・・・長嶋が・・・っていつまでもブツブツ言い訳してるけど
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 08:41:00.33ID:20kZxfUz
W杯見た後に巨人戦見た時の残念な感じが忘れられない
あれで結構視聴者少なくなったと思う
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 09:33:31.29ID:588p1b75
松井に野球界を左右するほどの人気があるなら
CMバイク王1本 国民栄誉賞支持率24% 好きなスポーツ選手圏外
こんなことになっていないと思います
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 10:02:55.46ID:qDPohKWU
1980年代ぐらいまで瀧安治あたりが言ってた巨人が優勝すれば景気が良くなるとかマジなのかギャグなのかわからなかったけどふざけた時代だった。
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 10:34:11.88ID:fDNCeA5P
渡邉恒雄は今でもそういう発言をしているな
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 10:40:36.26ID:puwL2QK/
長嶋「社会党政権では野球なんかできない」
自民党がまともな保守政党だったころの話だ
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:34.94ID:pniR7ey4
>>492
行員に聞くと実際そうらしいけどね。ただ、地方は知らん。
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 11:58:01.81ID:CaDjXU4x
たきあんじって誰?
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 13:37:26.93ID:A2txKiiP
>>495
んなわけねぇだろ
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 14:17:58.68ID:S7pfCzjl
巨人優勝で景気が良くなるなら
2年に1回ぐらいは景気が良くなってるはず
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 17:35:33.85ID:MfaSUOb5
もうサンデースポーツは見ないから早く暗くしようと思う 野球を扱うのをやめたらまた見ようと思う 覇気のないものをダラダラと見させられる これほど下らないことはない 関ジャニショーをもっと早い時間に引き上げて欲しいなあ
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 22:53:33.05ID:xJkF5kNd
コメディアンの萩本欽一は歌手の森昌子の髪をからかって悲しませた過去がある。
以来、人を傷つけるギャグは言うまいと誓ったという。

だが、「笑い」に懸ける思いが人一倍強い松本人志には、そんな気遣いなどさらさらない。
ソフトバンクホークスの内川聖一選手を「ひょっとこ」とからかい、怒りを買ったら今度は逆ギレする始末なのだ。

 ***

そのシーンが放映されたのは、3月19日の情報バラエティ「ワイドナショー」(フジ系)である。WBC準決勝進出を決めた侍ジャパンが話題になると、
「水を差すようですが、試合、長くないですか?」と突っ込みを入れたのが松本だった。

「ホントにもう、2アウトで終わりにするとか、6回で終わりにするとか、ホームラン打っても回らないとか……」
そんな事を言い出し、ふいにモニターの内川選手を指してイジり始めた。

「この人なんか日本昔話に出てきそう」

これに山崎夕貴アナが噴き出すと、気を良くしたのか、さらにヒートアップ。元サッカー日本代表の前園真聖が「サッカーも頑張ってもらいたい」と話すと、やはり内川選手を指して、
「サッカー選手はみんな格好良すぎる。やっぱり、こういう“ひょっとこ”みたいな人がいないと」

スタジオ一同爆笑となって終わったが、全国放送でからかわれた内川選手は収まらない。

■怒りで肩を震わせ

フジテレビのスポーツ局関係者が言う。
「内川選手はヒットのあとにチームメートからアゴをさわられることもありますが、それは“よくやった”という祝福の意味。
しかし、自分がいないところで笑いものにされるのが許せなかったのか、局の関係者を通じて抗議してきたのです」

慌てて番組のプロデューサーが内川選手のもとへ出向いたが、
「内川選手は、怒りで肩をわなわな震わせて睨みつけてきたそうです。そこで、彼からアゴのことで子供の頃いじめられ、どれだけ辛い思いをしてきたかをこんこんと聞かされたというのです」(同)

それだけではない。内川選手はかつてアゴが原因で体調不良に悩まされたこともある。噛み合わせのズレが神経を圧迫し、その治療を続けていたのはよく知られた話。
テレビ局なら、気を使っても良さそうなものだが、ところが抗議を知った松本は、

「オレのほうがムカつくわ!」と逆ギレ。後日放送の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日テレ系)でも蒸し返したという。
「収録中に“最近よく怒られるわー”、“こないだもWBCの話して怒られた”と言い出したのです。さすがにこれは編集でカットされましたが、まったく悪いと思っていないようでした」(日本テレビの関係者)

局アナも一緒になって笑いのネタにしたフジテレビにしてみれば、早く矛を収めてもらいたいところだが、さっそくハレーションも起きている。
今シーズン2000本安打を達成すると見られている内川選手の密着取材をスポーツ局が企画していたのだが、この一件でどうなるか分らなくなったというのだ。

視聴率低迷に追い打ちをかけてのワイルドな急展開に、フジテレビの悩ましき日々は続く。

ワイド特集「闇の奥」より 「週刊新潮」2017年4月20日号 掲載

デイリー新潮 4/23(日) 5:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170423-00520176-shincho-ent

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170423-00520176-shincho-000-view.jpg
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/24(月) 04:27:58.35ID:B+vPbcGU
内川も今さらキレる事じゃないだろうに
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/24(月) 09:36:30.50ID:DE3UNopL
>>498
というより、八百長やってでも優勝させるだろ
たかが野球なんだから
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/24(月) 11:01:16.51ID:ZPQ4TMHd
最底辺の産経新聞
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/24(月) 12:13:54.12ID:DujecW2e
王も王シュレットでマジ切れしたし野球選手はケツの穴が小さいのう
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/25(火) 09:24:58.76ID:ezIpqoh6
4人の国民栄誉賞を輩出している野球
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/25(火) 10:17:01.09ID:8BjDnhry
>>505
でも世間は無関心
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/25(火) 22:21:17.11ID:dzidwO5D
松井秀喜が最後の国民的スーパースターだからなあ
2000年以降はあまりにも人材不足すぎる

松井以外でスターと呼んでいいのもイチロー新庄ダル田中ぐらいだし
大谷とか山田とかでは話にならん
野球ファンじゃなきゃ知らないレベルだからな
0508神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/25(火) 23:09:27.33ID:8llSJrxO
未だにカズが唯一の大スターの日本サッカー界笑w
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 03:15:07.89ID:Cxredqpx
それ以降の世代は代表でレギュラーになったらみんな海外へ行っちゃうし
0510神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 04:29:47.62ID:NJb3ha94
サッカーに比べると野球はダサいから共感しやすい
松井なんて絶対サッカーにはいない顔
0511神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 05:13:12.25ID:kwWufJLn
長友みたいなチビ猿、絶対野球にはおらんわなあ。
あんなチビでは野球では全く通用せん。
顏は近鉄にいた小川並み笑。
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 09:44:00.04ID:ZqoFhOr5
>>511
いちいちサッカーに対抗すんなよ
馬鹿に見えるから
0513神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 11:10:40.29ID:WxEQz1la
>>507
私は野球好きだが
おっさんの意見には同意できない

>松井秀喜が国民的スーパースター
ないないww
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 11:25:37.35ID:XOUVRzjw
松井は全盛期でも年寄りにしか人気無かった。
子供からも多少あったかもしれないけど若い層からは全く支持されてなかった。
0515神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 12:56:10.84ID:U/o4BzHK
512 いちいち野球スレに顔出すなよ。不人気軟弱モヤシたま蹴りオタク(笑) てめえの巣に帰れや。
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 13:04:01.45ID:rbyAP+Yz
2013年の巨人楽天でも28%ぐらいだったからもう二度と日本シリーズで30%越えることはないんだろうな
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 14:03:50.96ID:ZsegT1zi
松井が監督なら35%以上を連発してただろうな
長嶋になれなかった原と正統後継者の松井
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 14:21:19.50ID:L4Aq1o8F
しかしサッカーが国民的人気かっていうと微妙なんだよな
たまにやる代表もひと昔程の熱狂はないし
jリーグはそれ以上に完全に空気だし
スポーツ自体不人気無関心層が増えてそう
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 15:03:09.14ID:U/o4BzHK
女子競技オタがふえた。
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 18:09:32.55ID:2lkKcXZe
>>517
長嶋正統後継者として巨人に骨をうずめWBCに4番として出場活躍し
そのまま引退→監督の流れのほうが全然よかったよ
イチローに対抗意識を持ったばかりに松井は人生の選択ミスをしたと思う
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 20:28:57.40ID:ZF2M6B1d
>>518
W杯は40%以上いくし、プロ野球よりは熱狂度は高いと思う。
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 20:50:53.95ID:IdpXzvWm
まあ打撃だけなら松井>イチローだしメジャー挑戦は成功
打撃>守備走塁だし
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 20:55:09.21ID:o2jKHlN4
松井は長嶋監督復帰とJリーグ開幕と被らなければ若年層にも人気が出たと思う。
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 21:04:25.36ID:/0PXw0iC
>>523
実力は誰しもが認めるけど姿がね…
スタイリッシュのスの字もないから若年層からの人気は無理
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 21:07:14.13ID:o2jKHlN4
>>524
その点は大丈夫。その頃の球界の顔と言えばイチローはまだブレイク前で清原・野茂だったから。
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 21:17:30.04ID:OkZ3nPq9
松井の好感度はともかく
取りあえず野球に関心がない層でも顔と名前が一致するというレベルはクリアしてた。
そのレベルをクリアしてるのは新庄、イチロー、松井以降だと
松坂、ダルビッシュ、斎藤&田中くらいだろう。
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 22:33:27.25ID:47C+EENj
今でこそただの豚だが清原野茂は若い頃は普通に見れただろ
高校時代から最底辺のブサイク一直線の松井とは違う
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/26(水) 22:44:42.87ID:Cxredqpx
>>520
松井がメジャーへ行ったことで20代のうちに5億円に到達したら
もう日本には残れないという慣例が出来上がっちゃった節があるな
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 00:13:26.12ID:HZOnoSuL
松井は金満球団巨人の生え抜き四番という特権階級にいたのだからメジャーへ行く必要などなかった。
パリーグの不人気チームにいたイチローとは事情がまったく違うのにそれが理解できていなかった。
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 10:32:01.37ID:Uo/Sxlpn
>>520
イチローに対抗意識を持ってたのは松井じゃなくて取り巻き記者連中
>>522
松井SS0回 イチローSS3回
>>523
若者が松井に憧れる要素ってある?言動容姿どれとってもないでしょ
>>526
筒香山田の一般的知名度が足りないのは、彼らの問題ではなく野球人気凋落がすべて
彼らがやってることは松井に劣らない
>>529
海外で活躍しないと世論が認めない時代になったので行くしかなかったよ
0531神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 10:43:26.13ID:VtIpj6a8
野球はおっさんスポーツってイメージが強すぎる
0532神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 11:31:30.20ID:qTqQepeD
プロ野球は老若男女いるけどJは40代以上が多い
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 15:24:23.73ID:HZOnoSuL
海外いかなきゃ本物じゃないというのは幻想でしょうね
野茂は最初に成功したからフィーバーしたけど
2番手以下になると多少活躍したところで新鮮味もなく飽きられてるし
引退後も日本じゃ不遇トータル行かないほうがマシだったのが多い
事実現役時代パッとしなかった由伸に先を越されていまや松井は忘れ去られた存在だしね
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 16:32:47.63ID:Xg5fZ2c8
>>532
ソースは?
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 18:43:47.27ID:hlRHJoGR
ttps://www.jleague.jp/docs/aboutj/spectators-2016.pdf

去年のデータだけど徐々に年齢層が上がっていってるのは本当
0536神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 19:06:02.73ID:cLLbHxQH
>>529
古田が言ってたけどトッププレイヤーになると「もっと凄い奴おらんかな」って気分になるらしい。
松井はそのランクまで行けなかったけど王なんかつまらなかったと思うよ。もう何度もクリアしたゲームみたいなもんだもん。
「新しいゲーム買って」って言いたくなるよ。
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 19:18:05.94ID:hlRHJoGR
巨人時代の松井は明らかにやることなくなってたろ
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 19:52:38.42ID:hIEVG0lf
>>537
V9と868本越えがまだ残っていたじゃないか。
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 20:16:27.24ID:HZOnoSuL
3冠王も55本塁打もクリアしてないのにやることないとかいってたら笑われるぞ
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 22:18:59.37ID:Mnsa6GYk
>>534
必死なの草
0541神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 05:02:29.77ID:4AeQZXKO
野球なんて広島みたいな田舎者しか興味ないよ
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 05:28:43.48ID:mZ1UcMKn
昨日の高校野球都大会は凄かったみたいだな
神宮第二球場でやる予定だったのをあまりの注目で神宮球場でのナイトゲームに変更で大盛り上がりだったんだな
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 05:59:25.64ID:wCbB7MJn
>>542
じじばばしかいないだろ
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 06:36:00.45ID:B2Yjkrqp
>>539
はあ?02年はプロ野球史上最も醜いタイトル争いとして有名な福留のサボりがなければ普通に三冠王だったんだが?
本塁打だって前半出遅れただけで後半のペースなら55なんざ余裕で超えてた
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 07:20:07.94ID:xw/Dq78P
そういや最近の巨人戦の視聴率ってどんなもんなの?
5%くらいはあるのかな
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 10:26:25.41ID:ZmlT/cHj
>>544
松井ヲタのおっさんはタラレバ好きだよね
0547神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 13:02:09.14ID:1T+SFzPn
ついこの間まで、巨人戦全試合中継があったと思ってしまうな。
視聴率が上がらないと見るや、あっという間に日テレすら巨人戦を放送しなくなるんだからな。
世の中の競争原理は厳しいなあと思う。
0548神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 13:41:14.66ID:4Qoa0roZ
松井が居た頃は常時20%超えの化け物コンテンツだったのにな
松井が抜けてからの視聴率の下がりようは異常
普通に大衆が松井を崇拝してた証拠
0549神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/28(金) 14:52:05.14ID:RlfjVodt
>>544
お前がいってるのは清原が5年目までは王の868本ペースを超えてたといってるのと同じw
負け犬の遠吠えw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況