X



全盛期ならメジャーで通用したと思う選手 part2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/13(火) 07:38:58.46ID:i8BTjmjZ
フォーク、スプリットをきちんと投げられればメジャーでは抑えれるからな。
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/13(火) 13:13:42.51ID:IaeeDYCB
張本と大杉。長嶋は微妙。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/13(火) 17:24:27.32ID:iZP4OEkB
>>24
張本は守備で無理
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/13(火) 17:26:17.01ID:iZP4OEkB
通用の定義って野手は規定打席到達で投手は規定投球回到達か
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/13(火) 19:53:52.76ID:Sep9WarI
投手だと10勝くらいの感じ。
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/13(火) 20:50:50.90ID:NwcEKYXT
>>2
絶対無理。
一塁しか守れず足の遅い清原にチャンスはない。
秋山なら外野の一角で新庄以上に活躍できただろう。
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/13(火) 23:05:54.25ID:IHW0Pf0u
>>27
一応レギュラーだったのだから通用したと言えるでしょう
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 00:59:19.09ID:kzwg7nin
野田(神)と谷沢(中)宇野(中)岡田(神)大石(近)
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 03:42:26.49ID:ZMXoRHDm
長嶋はメジャーのスカウトが読売の何倍もの契約金を提示して
本気でメジャーが獲得に動いた日本人第一号
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 07:35:04.97ID:x0MWevmn
佐々木誠
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 08:32:07.42ID:e5JRxhmZ
>>20
おまえ、バカボンだろうが、
野茂は前年故障してたが開幕戦はあわやノーヒットノーランのピッチングしたりとポンコツなんかでは全然ない。
斎藤は先発で通用しなくなってただけだし、上原も同様。
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 08:35:48.77ID:e5JRxhmZ
>>21
村田、槙原、遠藤あたりならメジャーのが勝てたかもね

>>23
桑田はチビだから先発は厳しいだろうな。
江川も落ちる球ないと難しい。
あの時代なら大洋の遠藤がガチ。
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 09:46:57.70ID:Z23DEzLC
>>35
遠藤も無理。
140前半がいっぱいいっぱいの棒球の真っ直ぐ(衣笠談)では見せ球にも使えない。
当時のNPBレベルでは真っ直ぐ見せ球にフォークで仕留められたけどね。
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 11:04:25.29ID:wbjgGpfX
桑田が「僕が最初にメジャーに行って10勝するつもりだったんだけど
野茂くんが先にやっちゃったから行く意味なくなりましたね」
とか言っててやっぱり桑田は嫌な奴だなと思ったね。
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/15(木) 13:35:32.98ID:T26SYN6X
>>37
桑田の本性出たね

清原は最初は打つかも知れないが、直ぐに内角攻めに遭いムリだと思う。得意の威圧もメジャーのピッチャーには通用しないしね。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/15(木) 15:15:13.19ID:KtEZXhAf
>>34
斎藤なんかむしろNPB時代以上の投球をしていたからな
コントロール良くなったし、フォーシームの伸びが増したし、
スライダーの変化量が増したし、ツーシームが良い感じに変化するようになった
あれと同じ投球をしていたらNPB時代でも防御率0点台狙えたよ
そんなことも知らずにオワコンだの言ってるぐらいだからやはり>>20は知ったかの馬鹿なんだろうな
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/15(木) 16:29:29.30ID:WWaNVBBy
40代半ばで日本に帰ってきて防御率2点台だしな
渡米して投球内容が明らかに良くなってた
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/15(木) 21:46:35.04ID:SstgPsPr
野茂もメジャーに行ってからが全盛期だ。
それでようやく通用する。
斉藤隆もメジャーに行ってからが全盛期だ。
そうだそうだそうにきまっているんだ。
上原だってメジャーに行ってからが全盛期だ。
長谷川もメジャーに行って科学的トレーニングのおかげで速くなったんだ。
そうだそうだそうにきまっているんだ。
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/15(木) 21:48:40.25ID:SstgPsPr
江川も遠藤もメジャーで通用するわけないんだ。
江夏も村田も通用しないんだ。
そうでないといけないんだ。
これは真実なんだ。
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/16(金) 11:21:33.23ID:6d8D/2av
>>20の人かな?
いくら持論が批判されたからって
大の大人が自棄になってる姿は見てて気分の良いもんじゃないなあ
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/16(金) 18:57:32.27ID:3ZcU3WVa
>>43

>>41>>42の人が言ってることはおかしい。
メジャーにあこがれるのはいいけど
幻想を押しつけるのはいただけない。
見てて気分の良いもんじゃない。
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/16(金) 20:01:34.48ID:MZhyzhoc
投手は余裕で通用するでしょ
江川、遠藤、西本、北別府
防御率3点前後で12勝〜18勝ってところか
野手は山本浩二と若松くらいかな
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/16(金) 20:38:36.13ID:3ZcU3WVa
>>46
もうすこし勝てるのじゃないかな。
プラス3勝くらい。
野手はどうなんだろう。
たとえば大杉、掛布
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 20:43:36.36ID:cUQgiwJh
池永が人格修行の意義も込めてマイナーから出直していたら…
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 20:59:39.94ID:xpiJny8q
村山実は通用したと思う
フォーク投げるしコントロールもいいし
フォームも特殊で日米野球でも活躍した
通用どころか向こうでもエースになれたのでは
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 22:15:24.93ID:y0uNEodJ
稲尾も通用しただろう。針の穴を通すコントロールと
スライダー(いまでいうカットボール)があるからな
このタイプはいまでも通用するというかエース格でやれたのでは
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 22:22:52.40ID:GGbhvWr4
球界最速でも150出てたかどうか
140キロ出てれば速球派って時代に技巧派扱いだった稲尾がいまでも?
どこで通用するんだそれ
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 00:42:50.49ID:RwWiOhel
>>52
思い込みを押しつけるのはいただけないな。
見てて気分の良いもんじゃない。
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 00:50:37.65ID:qdIOWgBS
稲尾はあの紳士的な山際淳司にさえ「速球派ではなかった」と冷たく評価されてたなw
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 10:01:34.35ID:RwWiOhel
>>54
「冷たく評価されてたなw 」
根拠の無い思い込みだ。
捏造は見てて気分の良いもんじゃない。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 11:13:24.02ID:QaXtz+Xy
>>52
いまだに技巧派は通用しない。150km出ないと駄目とか
思ってる奴がいるんだな。一体なにみてるんだろうかねえ。
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 12:20:03.52ID:zLBKL8cm
オリックス後の野田 全盛期のヤクルト伊藤智仁 全盛期の南海杉浦忠
ロッテ村田兆治 ワンポイントで永射 抑えで阪急山口
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 12:43:59.36ID:nxnIt0oL
斎藤隆はリリーフに適正があったということでは。横浜時代から森さんいってたじゃん
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 21:37:35.08ID:P1ad9AEC
佐々岡の1.2年目なら最多勝狙えてたと思う。
あと杉浦 長内 栗橋の「牛系骨太左打者3人衆」体力負けしない。
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 06:16:49.13ID:e2XRa3EQ
金田とか一流どころは通用したと思う、当時は球団数も少なかったし
人種差別もあるから現実としてはどこも取らないだろうけど。
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 09:50:37.20ID:5Os8/riW
日米野球で「2Aならいい投手」と言われた金田がですかあ?
ありえませんw
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 20:09:20.34ID:PIH4Puko
>>64
「2Aならいい投手」と言われた金田が

根拠の無い思い込みだ。
捏造は見てて気分の良いもんじゃない。
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 21:28:59.48ID:5Os8/riW
>>65
またバカボンかw
当時報道された事実。
この手のスレで何度も引用されてるわw
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 21:33:42.19ID:5Os8/riW
散々既出w 日米野球で通用しなかったのも厳然たる事実。井川もそうだったし案の定の結果w

79 : 神様仏様名無し様

2016/11/15(火) 02:03:59.67 ID:7SgAQMw5

だいたい1953年の日米野球でジャイアンツの監督から
「2Aで通用する」
と絶賛されたくらいだからなw

同じく55年に来日したヤンキースのメンバーによると
「2Aレベルの選手はいなかった」そうだがw

要はこの時代、長身で140Km近い球を投げる左腕が皆無だったということ。

オリックス星野に球速5Km増しにしたのが金やんと思えば良いんじゃないか?
当たらずとも遠からずだろうよ。
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 21:46:29.00ID:5Os8/riW
懐古厨バカボンの特徴:「自分の気に入らない事実(昔の選手の実力が判明する事実)は全て捏造扱いにしてまともなスレを荒らす」
文体、ワンパターンの妄言で容易にわかるので、見つけ次第注意喚起をお勧めします。
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 23:35:32.94ID:PIH4Puko
この手のスレで何度も引用されてるわw
またバカボンかw
文体、ワンパターンの妄言で容易にわかるので、見つけ次第注意喚起をお勧めします。
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 23:43:59.78ID:gQxZfBNZ
また糞バカボンが暴れてたのか
文体、ワンパターンの妄言で容易にわかるので、見つけ次第注意喚起をお勧めします。
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 23:52:48.89ID:N1JgU3Sr
バカボン警報が発令か・・・本当にこの板の害虫だよな。
バカボンが来るだけで駄スレになってしまう
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 14:02:53.99ID:C/e/Y0Q2
金田は日米野球じゃシーズン中の疲労を抜くために顔見世してただけだから
日米野球の成績は参考にならんと何度言えば
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 14:10:10.83ID:/+irxU07
狭い後楽園を本拠にしていた王さんが全盛期にメジャー行ったら、毎年20本くらいホームラン打てたんやろか?
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 14:21:12.21ID:cmz6C2+z
毎年かどうかはともかく
一シーズン二十本は確実に行ったと思う。
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 16:29:21.02ID:jl0hCAWC
>>73
金田が言ったソースは?
何度見ても単なる言い訳、負け惜しみにしか思えません
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 17:07:27.58ID:duZZBWUf
>>76
ソースは無いけど
金田本人は日米野球ではほとんど打たれた記憶がないらしい。
記憶にも残らないのだから3連続三振をとったマントル以外はどうでもよかったんだろう。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 17:13:55.74ID:DWWrY/IY
バカボンは過剰なまでの過去の選手ageやメジャーコンプと筋肉否定(自分がメタボゆえの嫉妬か?)をいいかげんに止めろや!

こいつは日米野球のスレも以前は荒らしまくって駄スレにしちまったし、球速関連スレはこいつのせいでまともに機能しなくなるからな。

ワッチョイにした方が良いのではないか?
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 17:14:36.94ID:duZZBWUf
こういうのもある。

金田の話は正論である、レギュラーシーズンが終わり、日本シリーズが終われば、野球選手は体を休めるのが一番だ。
リラックスして家族孝行したり、ゴルフや趣味に興じて、英気を養うべきなのだ。
11月の半ばになってまで、真剣勝負の野球をするなんてもってのほか。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 17:17:16.82ID:duZZBWUf
>>75
さすがにもっと打つだろう。
平均30本の25年で750本は打つ。
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 17:18:39.70ID:duZZBWUf
文体、ワンパターンの妄言で容易にわかるので、見つけ次第注意喚起をお勧めします。
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 17:54:28.38ID:jl0hCAWC
>>77
>ソースは無いけど

あほらしw
結局妄想かよ
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 18:42:22.05ID:BniuukcE
>>77が本当ならそれはそれで問題だと思うがな
都合の悪いことは忘れて良い部分だけ覚えてるって典型的なアレだろ
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 18:57:43.09ID:wUNfabY/
たまたまマントルが前夜遊び過ぎで不調だった可能性も高いわな。
昔から日米野球は代理店が接待してお風呂に連れて行ったからなw
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 19:58:01.80ID:duZZBWUf
文体、ワンパターンの妄言で容易にわかるので、見つけ次第注意喚起をお勧めします。
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 20:18:45.42ID:C/e/Y0Q2
>>79
シーズンオフの親善試合で怪我でもしたらだれが保証してくれるんですか?
というのは当時としては当たり前の考えだからね。
のちのメジャー移籍を見据えた選手が評価を高めるために必死にプレーしはじめたのはここ最近のこと。
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 20:21:55.23ID:k5nmxW97
日米野球で4番の山本浩二がチームバッティングのセカンドゴロを打ってメジャーベンチは驚いてたな
まぁ両方テキトーにやってたけどな
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 20:54:50.30ID:jl0hCAWC
>>87
そうそう向こうの方がずっと物見遊山気分だからな。
それは昭和9年のときから変わってない。
メッツとかは毎日飲みまくり「気抜けのメッツ」と呼ばれた。
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 21:53:50.75ID:duZZBWUf
>>86
wbcでは日本チームも本気で勝ちにいってた。
そうなるとメジャー選手もなかなか勝てない。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 21:54:15.20ID:duZZBWUf
文体、ワンパターンの妄言で容易にわかるので、見つけ次第注意喚起をお勧めします。
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 22:07:24.33ID:jl0hCAWC
>>89
頭大丈夫かお前?
いつのWBCでメジャーがベストメンバーで闘ったんだよ?
将棋でいえば飛車角金銀落ちみたいな試合だろうがwww
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 22:15:19.22ID:jl0hCAWC
ID:duZZBWUf

・・・・・ああ、こいつは間違いなくバカボンだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

完全に野球音痴だし、まともに最近の野球を見てない 妄 言 が炸裂。
↓↓↓
89 : 神様仏様名無し様

2016/12/21(水) 21:53:50.75 ID:duZZBWUf

>>86
wbcでは日本チームも本気で勝ちにいってた。
そうなるとメジャー選手もなかなか勝てない。

・・・・・・バカボンが書き込むとどんなスレもまともな会話にならん糞レベルの駄スレになってしまうので、
みなさん嘲笑するかスルーするするかにしてくださいねw
毎度毎度相手にするだけ時間の無駄なんで。
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 22:28:42.23ID:wUNfabY/
本当にバカボンはこの板の害虫だな。
電波飛ばすなら自分のブログでやれよ。
迷惑だから公共の掲示板に書き込むな。
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 22:45:17.99ID:duZZBWUf
文体、ワンパターンの妄言で容易にわかるので、見つけ次第注意喚起をお勧めします。
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 22:56:58.65ID:jl0hCAWC
>>94
・・・お前さ〜>>89で大恥晒してよく出てこれるな???
お前みたいな野球音痴が書き込むとまともな会話にならんから書き込むな阿呆がw
何の恨みがあってこの板を荒してんだ?
>>89みたいな妄言書くような野球音痴は二度と来るなカス
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/22(木) 00:58:15.00ID:l21ivXgm
親善大会のモチベーションは時代によっても変わってくるだろうが昭和20年代はMLB側のが真面目に試合してたという話もある。

終戦直後で食糧事情もよくなかったらあんま年俸査定や勝敗考えずに酒食にありつけるまたとない機会という向きもあったのか…
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/22(木) 01:00:03.10ID:80jpoeRj
>昭和20年代はMLB側のが真面目に試合してたという話もある。

はいソースをどうぞ
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/22(木) 23:48:10.30ID:kMjTuLDy
>>84
ロバートホワイティングの本によると、昭和30年に来日したヤンキースは、徹夜で酒を飲んでどんちゃん騒ぎしたあと、一睡もしないまま翌日の試合をこなしてたんだと。

まあ、金田はマントルの3三振くらいしかないからなw
沢村には一世一代のまぐれ投球の試合はあるけど。
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/26(月) 22:16:33.78ID:XM4xxkbv
毎日のレオカイリーの活躍を知ると当時のレベルが…
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/26(月) 23:48:15.96ID:cPsv9QE+
進駐軍のオッサンがアルバイトで出たら活躍したでござるw
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/27(火) 16:44:03.31ID:rD54XMfl
一様はメジャーリーガーで投げては6勝0敗
打っても凄かった大谷みたいな選手や
(´・ω・`)
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/27(火) 22:55:46.74ID:dUviTCcp
広永とか意外と代打で活躍して記念ホームランうちそう
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/27(火) 23:04:49.39ID:a/N2ZCez
ブライアントとタフィローズ
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/28(水) 20:44:03.47ID:+swslaYZ
福本豊
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/28(水) 20:58:34.26ID:bSSnTu6H
>>103
すごい皮肉だなw
その二人が通用しなかったのに無双できた日本のレベルをディスってるわけだ

>>104
絶対に無理。鈍足・ノーパワー・一縷しか守れない 居場所無し

>>105
レギュラーは無理
足でカバーしてたが肩が弱点、
打撃もイチローみたいな当て逃げはしないタイプなのでメジャーの一線級には力負けする
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 00:03:31.58ID:ix7fWeIj
イチローは走り打ちがメジャーでドハマリした特殊例
おそらく今後もイチロークラスの成績を残す日本人野手は出ない
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 05:40:14.10ID:2AnkDBq8
>>106
>足でカバーしてたが肩が弱点

なんかメジャーの外野手のレギュラーが全員が全員、
足が速くて肩が強いと思ってるみたいだね。
むしろメジャーの外野手で守備重視は少なくなく、どちらかと言うと打撃重視で守備は二の次みたいなポジション。
だから確かに福本がメジャーで通用する為には、盗塁数で日本並みの成績を残すしかないけど(打撃はとりあえず3割前後で十分)
あの守備範囲があれば肩はそれほど重視しない
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 11:21:57.32ID:QJ27PKSE
>>109
その打撃が無理だろ。
イチローみたいな当て逃げすれば出塁できるのに、
福本はしっかり振り切って打つバッティングスタイルだったから日本のような率は残せない。
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 13:47:58.85ID:2AnkDBq8
>>110
どうなのかな?イチローほどの高打率は無理にしても2割8分〜3割弱ぐらいは
いける可能性はあるんじゃないかな。イチローみたいに当て逃げする打法じゃないからこそ、
得意の時々やるセーフティバントも決まりやすそうだし、起用する球団があればそこそこやるんじゃないかな
そこで後は盗塁でアピールすれば。
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 15:04:40.53ID:QJ27PKSE
>>112
4番目の外野手にはなれると思うけどね
主力が故障してその主力が帰ってくるまでのスペアにはなれそう
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 15:37:41.77ID:VohT9HEP
全盛期のバースやフィルダーだったらもしかしたらメジャーで20本くらい打てるのじゃないか。
これも偉大なメジャーのレベルの高さを知らない妄言だとは思うけど。
日本プロ野球の選手がメジャーで通用するわけがないよ。
イチローだって殿堂入りとか言ってるのはメジャーの凄さを知らない日本野球厨だけだ。
まあここには懐古厨のような頭のおかしいのしかいないからしかたがないが。
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 15:44:34.12ID:9aeDw1zZ
通用する人もいただろうけど昔のアメリカなんて人種差別凄いだろうからそこが一番ハードル高い部分だと思う
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 16:17:07.09ID:2AnkDBq8
>>113
釣り?フイルダーは阪神退団後、メジャーで1年目に51本打ってるけど
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 16:48:50.98ID:xr5rajIo
ブーマーも絶対通用した
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 16:55:59.00ID:tcIX1uV/
>>116
通用しなかったから日本に来たわけで
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 17:06:58.12ID:VohT9HEP
>>115
そんなことは絶対にありえない。
嘘に決まっている。
オレは認めない。
>>117
そうだ。
日本に来るのはメジャーで通用しない三流だけだ。
君はわかってる。ほかの懐古厨の頭のおかしい連中とは違うな。
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 17:46:50.70ID:tcIX1uV/
>>118
気違いだろお前
フィルダーとブーマーは全然違う
ブーマーは若い頃にアメリカにいたのにメジャーリーグでは活躍出来なかったから日本に来た
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 17:56:43.66ID:xr5rajIo
来日1年目までのブーマーと2年目以降のブーマーはもはや別人。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/29(木) 20:36:53.00ID:5d2J0s5P
亀山は絶対通用した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況