>>89
亀山の頃は一年一年が長かった
今みたいにハンコを付いたように毎年終わって
行く時代じゃなかった
みんな本気だった 亀山がまともに出た年は
92年以外だと94年だけだが、この間に
スーファミ版スト2、FF56、ロマサガ2と発売している。今は平気で7〜8年空いたりワンピースなども10年位かけてやっとちよっと進む。

94→95は日本に置ける最大の端境期だった
国民的マンガドラゴンボール終了やすぐに
B'zの連続ミリオン記録がストップするなど
〜94と95〜の音楽では丸で違う文化になった。オウム事件などにより内向きで現実的な
ミスチルや井上雄彦の作品がスタンダードになる
そして、西武黄金期も94年に半ば強引に終わらされている。

85以後の暗黒期と95の大々的な世の中の変質
という二つの大きな波に当たってしまった
亀山は不運だった。
だが92〜94は今もどの時代より燦然と輝いている。