X



【巨人軍エース】堀内恒夫【背番号18】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/19(土) 23:26:53.58ID:OJ/folNv
背番号18。それはエースの称号である。
その起源は、巨人V9時代の堀内にある。
18を付けた投手は堀内以前にも存在したが、
強い巨人の投手の柱として投げ続けた堀内が18の価値を高めた。
さらに、テレビの普及、巨人戦中心の番組編成で、
18=堀内=エースという図式を決定づけたのである。
堀内の恩恵で、遡及的に、藤田も18番の先輩として語られるようになる。

<過去スレ>
【堀内】 エースナンバー18番の系譜 【松坂】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1241771995/
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/20(日) 03:33:39.23ID:xjtZLhNV
最近見かけないけど、まだ議員やってんの?
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/20(日) 09:52:11.66ID:m8EMBBUv
引退試合の紅白戦で、ファンサービスで登板した王から放った
鬼畜特大ホームランの動画とか見たい
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/20(日) 10:22:13.02ID:ZZ8UE3sh
王に殴られたことを「根に持ってないといったら嘘になる」と言ってたからなw
解説でも王采配にダメ出ししまくってた
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/20(日) 11:35:13.77ID:UMxWb3+7
>>4
だからコーチ時代足を引っ張りまくったんだなw
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/20(日) 11:36:04.83ID:UMxWb3+7
>その起源は、巨人V9時代の堀内にある。

これは間違い。元々六大学のエース番号だろ
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/20(日) 11:57:27.96ID:pPSQVNbm
かつて堀内が、野村采配に対する批判に対して語った言葉。

ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね、
一回終わった投手でも、シュートを自分の源にすることで蘇る。
打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている、
野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。
ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす、
中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、
投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね、
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、
自分自身を再び相手にぶつけられる、
投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、
あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、
命も惜しくないんですよ、投手は。
それをね、投手の使い捨てだの何だのと、
野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/20(日) 13:20:55.96ID:7gWA+kfz
>>6
江川も18だったな
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/22(火) 01:24:28.25ID:3a4Wa8su
もし堀内が大洋にいたら200勝できただろうか?
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/23(水) 22:49:45.47ID:YnoPGxnu
平松みたいにマイペース・好き勝手が許されたら大丈夫だったでしょ

怪我せずうまくいけば、デビュー数年で更に勝ちまくった可能性もある
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 03:15:41.30ID:DMdsaWUb
地味に打撃センスあるんだよな。
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 04:39:41.44ID:5HAHY4UB
桑田真澄 生涯成績 
890打数 192安打 打率.216 7本塁打 79打点 
 
堀内恒夫 生涯成績 
1010打数 174安打 打率.172 21本塁打 82打点 
 
金田正一 生涯成績 
2054打数 406安打 打率.198 38本塁打 177打点 
 
別所毅彦 生涯成績 
1968打数 500安打 打率.254 35本塁打 248打点
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 12:23:49.86ID:ThIIbZGT
73年はシーズン不振。南海とのシリーズ初戦は高橋一三が藤原に逆転打を喰らって敗れ、2戦は先発倉田が1点リードも
無死満塁のピンチを残して降板。ここでリリーフした堀内は犠飛で同点にされるも後続を併殺に斬り、延長でリリーフエース
佐藤道郎から決勝タイムリー。後楽園に戻った3戦も自ら2発で完投勝利。王手を掛けた第5戦も6回から倉田をリリーフ
でV9でシリーズ2年連続MVP!
大谷にも負けない二刀流だったな。
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 13:34:06.56ID:5HAHY4UB
やってれば大谷くらい成績を残す投手って過去にたくさんいたんじゃないかな
3打席連続HRは卓越したスラッガーの才能を感じさせる
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 16:05:21.82ID:5HAHY4UB
堀内みたいなドロップを投げられる投手がいなくなったのは
少年野球でカーブを禁じたからだろう
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 17:59:58.52ID:1onM7exA
堀内のカーブは特殊な球種だろ
人差し指の一部欠けてるとかで
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 18:05:34.73ID:Ho0xzXla
マウンド上での身のこなしが素早くて、守備も俊敏
才能だけでやってきた、と本人が述懐するように
野球の天才だったと思う

個人的には大嫌いだったが・・・
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 18:30:41.00ID:9KTO18hn
三打席連続本塁打、鉄壁の守備、無安打無得点。
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 18:36:41.18ID:5HAHY4UB
全ての能力に優れた野球の天才で日本シリーズなどの大舞台に滅法強く
(シリーズ11勝、MVP2回)9連覇の立役者であることに比して恐ろしいほど人気が無いw
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/27(日) 20:50:28.82ID:c7T1zF1M
>>12
桑田、金田は語られること多いけど別所も打撃すごかったんだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況