清原って、それこそ監督向きではあったと思うんだけどな。

西武時代には、森監督が「清原が私の野球を一番理解していた」
と評価していたみたいだし、戦術面は意外と無難にこなすと思う。
また、清原ほどの実績とネームバリューがあれば、下につくコーチや
選手が監督に刃向かう事もなく、チームは纏まる。

心配なのは、時折
「あそこはわざと三振して投手に花を持たせる場面やろ」とか
「あの場面で変化球勝負は打者に失礼やろ」とか
自分の美学を振りかざして、選手に押し付けようとしそうな事くらい。