X



1986年の落合トレードについて [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/23(月) 08:09:59.75ID:NhuSnqdr
中日タダで貰ったようなもん。妥当な相手など語ろう。
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/07(月) 23:22:43.03ID:WmD1xrme
>>139
ブライアントは、中日なら成長しなかったが大半だが
落合効果がブライアントを成長させた可能性もあった
ゲーリーは、怪我が多かったから
以上妄想親父でした
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/08(火) 02:21:00.96ID:k0fdW/uv
中日の助っ人外人の応援歌として長年受け継がれてきた山本リンダの狙い撃ち
ラルフの狙い撃ちってのもどんな感じになるんだかw
品は無いけど味はあるよあの曲はw
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/08(火) 09:00:35.34ID:zrHuZzQY
そんなん、突如6月にデービスが逮捕・解雇されたもんだから、6月末の支配下登録期限までに
今から急いで助っ人を探しに行っても間に合わないから、とりあえず二軍でくすぶっているブライアントをもらっただけだろ。
これが4月とかだったら、また話が違う。
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/09(水) 00:58:07.53ID:WejgH+Yd
後に伝説的な打者になったから
理屈をつけてみたくなるけど
実際には突然の主砲退団で慌てふためいて、他球団の余剰戦力をあたってみたというくらいの話だろうな。
近鉄はナゴヤ球場でも試合してたし、
中日フロントとの関係も良かったので、話も通りやすかったんだろう。
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/09(水) 07:38:44.47ID:hdt0bRax
落合の話ししろw
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/09(水) 08:01:29.90ID:1kdKpwmZ
落合がきて、中日の選手はバットをユラユラさせる神主打法をする選手が増えた。ゲーリー、山口。 山口はいいとこまで行ったけどダメだった。
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/10(木) 01:54:56.15ID:9TamcAPq
>>146
そうそう
致し方なくというのと、中日も上に上げるつもりないからまあ合意したという感じだったね

報知新聞だったか、他の二軍選手とストレッチしてるブライアントの写真が小さく載ってたのを覚えてる
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/10(木) 06:38:31.96ID:AaarruT7
なんで中日はブライアント獲得したの?
ゲーリーの後釜?
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/11(金) 00:06:31.35ID:0WHsNSEX
>>158
当時流行みたいになっていた「第3の外国人」として。
ゲーリーor郭が故障若しくはスランプ時の為の保険。
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/11(金) 00:54:00.55ID:Yc0Jmzv6
>>159
さすが星野だな
もしものときのための対策に抜かりがない
他にも当時流行りの台湾、韓国のアジアパワーの輸入を
積極的に、行っていたのも星野中日
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/11(金) 08:18:01.01ID:VgivHcnL
ドジャースと提携したから一人面倒見ただけだろ
要はお付き合いでドジャースからのていのいいお払い箱を預かっただけ
ブライアントはドライチで処分に困ってた
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/11(金) 11:58:45.87ID:Yc0Jmzv6
ブライアントの4連発
youtubeで、4連発を見た友人に、「お前は日本ですごいことをやったんだなと」言われたらしい
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/12(土) 00:06:50.66ID:XhmbipgD
第一試合は二打席目から三連発
第二試合は最初の打席が四球で
次の打席で四発目

だから二試合跨ぎの四打数連続HRだね
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/12(土) 10:00:00.35ID:Ltx6wbk5
三冠王になって大打者になった落合に、高額の年俸を払えなくなっていたから、
とにかく放出するしかなかった。
有藤監督と落合は合わなかったし、仕方のないトレードであった。
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/13(日) 10:04:31.98ID:6nxOYM/T
落合と外国人選手の関係が気になる
神主打法を習ったゲーリー
バンスローと落合とかどうだったんだろ
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/13(日) 21:33:49.62ID:QdbCYPza
バンスローはいい打者だった。
翌年が優勝争いしただけに。いたら優勝したかも。
でも郭は二軍か。
1立浪2山口3ライアル4落合5大豊6バンスロー7川又8中村
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/14(月) 07:40:50.93ID:y8Py9sOt
郭が帰化したのが89年で
90年もバンスローディスティファーノの両外国人が一軍にいたんだけどな
もうちょっと確認してからかけよ妄想のおっさんは
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/15(火) 10:16:20.10ID:Vd3oGE9f
>>166
しかし年俸1億円と1.3億円でそんなに負担違うかね?
当時の中堅選手1人分だよ。
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/16(水) 14:41:02.37ID:oMaar7fG
というか落合が出たがってな。
前年(1985年)のオフでも
インタビュア「来年は優勝できますか?」、落合「無理でしょ。四番がこれだけ打ってて優勝できないんだから、これは無理」
なんて調子でこんなこと言って大丈夫かと思ったけど
86年オフ更にはメディアに出まくって、「俺を放出しろ」と言わんばかりだったからな。
ロッテ球団も有藤監督もいなくなる痛手はわかってただろうけど
あの大騒ぎでは残せなかったと思うよ。
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/19(土) 19:52:02.75ID:ql/+MHN/
>>172
投手陣がこれだからな 
サンデー兆治も防御率が4点台だし

P 仁科 時成 右 30 9 30 0 0 12 - 13 - 0 .480 198 103 95 4.32 0.0%
P 村田 兆治 右 24 10 24 0 0 17 - 5 - 0 .773 173 .2 93 83 4.30 0.0%
P 荘 勝雄 右 34 9 22 1 11 11 - 10 - 4 .524 158 .1 86 73 4.15 35.3%
P 水谷 則博 左 33 3 16 16 1 9 - 5 - 0 .643 120 70 57 4.28 51.5%
P 深沢 恵雄 右 15 3 14 0 1 2 - 6 - 0 .250 71 31 48 6.08 6.7%
P 石川 賢 右 17 1 13 1 3 2 - 7 - 0 .222 58 24 48 7.45 23.5%
P 右田 一彦 右 22 0 4 6 12 2 - 4 - 3 .333 58 37 47 7.29 81.8%
P 小川 博 右 21 0 2 8 11 2 - 3 - 4 .400 61 .2 47 32 4.67 90.5%
P 佐藤 政夫 左 34 1 2 17 15 2 - 3 - 5 .400 47 .1 35 10 1.90 94.1%
P 土屋 正勝 右 33 0 0 29 4 2 - 2 - 0 .500 89 .2 43 47 4.72 100.0%
P 西井 哲夫 右 25 0 0 11 14 0 - 0 - 3 .000 39 .2 22 26 5.90 100.0%
P 梅沢 義勝 右 37 0 1 18 18 3 - 2 - 6 .600 58 .2 47 35 5.37 97.3%
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/19(土) 21:06:25.55ID:7Aq+ONeh
>>172
そもそも有藤が監督を引き受ける条件が落合の放出じゃなかったっけ?
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/19(土) 23:42:03.77ID:M9kpvGFV
落合がマスコミ通じて騒いだから企業イメージ低下を恐れての放出といった所だろ
連日連夜大騒ぎだったからね
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 01:03:16.35ID:YCiPSSpQ
残っていればもう一回三冠王を獲れた可能性はあるし
通算打率、本塁打、打点等も記録を残せたでしょう。
プロはアマチェアと違って記録よりも稼ぎになるのは当然なんですが、
あのまま川崎で個人記録を積み重ねる姿も見たかった。
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 02:16:56.69ID:ATQtgmcU
セリーグで三冠取らないと意味がないと誰かに言われて落合が
ロッテを出たがるようになってしまったとは聞く
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 07:26:31.23ID:4wpw8mAB
>>176
残っていれば55本を更新した可能性すらある。
最後の86年だって、残り試合をフル出場していたら55行ったかも。
50号打った時点で残り8試合あったからね。相手投手も消化試合の雑魚だし。
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 07:41:34.61ID:vbSou89v
87から次第に打者不利になったからロッテでも成績変わんないよ
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 10:28:41.07ID:XWKns6Q3
川崎の女と遊べなくなったからな。名古屋はブスばっかりだというし。
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 12:51:29.33ID:YSnhWdxR
86年の日米野球でバッティングが狂ってそれが引退まで戻らなかったんじゃなかったっけ?
いつもの後付けの言い訳っぽいけど。
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 13:10:00.36ID:Ws0bhumy
85年86年ってパ・リーグの本塁打数が滅茶苦茶多い時期だな
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 14:29:25.54ID:hgL2q0gH
落合が中日OBになってなかったら山田久志政権のあとは誰が監督をやっていたんだろう
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 15:13:44.09ID:EUDn5Dlc
ロッテの日本人監督

有藤
金田
伊東
山内
金銅(近藤)


0186神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 17:28:11.55ID:WJN/SIpK
>>182
ボールの関係だろうな
真弓、岡田、古屋、杉浦といったところが
85年に生涯唯一の30発を記録してる
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 20:05:24.78ID:OZ4UJQWM
>>183
2位2度の高木か「あの」横浜で日本一に導いた権藤か(´・ω・`)

単に高木-権藤コンビの就任が早まった(権藤監督、高木ヘッドの形かもしれない
けど)ってだけの様な。
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/20(日) 21:47:47.84ID:hgL2q0gH
高木守道
権藤博
大島康徳
谷沢健一
野村克也

落合以外で名前が出てた人はこの辺だったはず当時
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/22(火) 01:11:23.68ID:15C4M1aq
中日監督落合ならロッテ選手落合をどう評価するんだろうか

中日監督落合『文句言う前に俺の数字を抜け』
ロッテ選手落合『もうすぐ抜けますから黙っておいてくださいよ、監督。』
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/23(水) 23:35:02.96ID:DnhbFHjY
>>194
>監督落合と選手落合は合わない感じはするわな
いやそれは無い。
岩瀬や和田や中村紀あたりとは相性が良かったわけで。
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/24(木) 06:36:38.29ID:qSAPoJ30
その選手達が相性良かったから落合も相性が良いといえる根拠が分からない
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/27(日) 19:08:46.68ID:mJQnYXU2
落合が中日にこなかったら童夢くんのライバルは広沢か池山だったのだろうか
当時の巨人以外のセリーグの強打者が他に思いつかない
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/28(月) 02:08:00.03ID:ewa1DwCe
小早川とフィルダー、パリッシュ辺りか(´・ω・`)
ポンセは童夢くんの頃には急激に衰えて、どう見ても4番の任では無いこけしバットの
山崎賢に4番を譲る事が多くなっていた。
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/28(月) 13:26:59.39ID:ewa1DwCe
>>199
ちょうど童夢くんが放映された年に在籍していたけど>フィルダー
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/28(月) 18:04:01.57ID:oNKJQ+up
活躍しないで帰国する可能性がある人をライバルにしないだろ
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/28(月) 18:13:34.45ID:oNKJQ+up
もしも来年から童夢くんのリメイクする場合ライバルは山田になりそう
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/31(木) 12:21:25.96ID:zvs/mwqZ
童夢くんはヤクルトだけライバル打者が出て来なかったな
放送翌年に野村監督が就任したからあと1年ズレてれば魔球vsID野球、なんてネタも見れたかと思うと少し残念
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/31(木) 16:54:24.00ID:KduqWvCG
当時日本ハムも球場同じだから同じ学校に日本ハムのライバルがいればよかったのに
交流戦ないから対戦できないか
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/01(金) 10:04:02.98ID:paOv82Dv
>>5
宇野・長嶋と横田・今野
宇野は2年連続.230台に低迷、本塁打も前年26から11に激減
長嶋は前年の膝故障から復帰したが78試合.240と不振で両者とも定位置争いに敗れていた
今野は4年120試合、前年は17先発6勝をあげていた
横田は92年96試合.257だったが15盗塁を記録
ネームバリューでは中日を出た2人のほうがあったがともに峠を完全に越えていた
もっとも4人とも移籍先では戦力にならずに終わったが

>>105
落合はむしろ現役最終年浩二や王より同年齢(40歳直前・シーズン中に40歳)でのOPSでは上回ってる
浩二は最終年の86年39歳(最後の日本シリーズ直前に40歳に)で.276、27本塁打78打点OPS.847
77年からずっと続けていたOPS.900を割り引退
王は5月に40歳になった80年が現役最終年で.236、30本塁打72打点OPS.803
62年開花して初の本塁打王に.941で最多OPSの翌63年から78年までずっとOPS1.000以上、79年.980から一気に落ちた

落合は40歳直前(12月で40歳)の93年.285、17本塁打65打点OPS.885
レギュラー獲得以降最低だった前年.948から落とした数字になったが同年齢の浩二や王よりも上
そこで読売移籍し本塁打は少なかったが(15→17→21)OPSは.815→.895→.924と3年粘った
浩二や王が3年続けてたらどうなってただろうな
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/01(金) 10:07:50.88ID:paOv82Dv
>>188
山田監督3年目は高木守道ヘッドが入って支えるという噂もあったが
3年契約の3年目を迎えることなく2年目途中解任だったな
そのまま高木ヘッドの話のみ残って権藤監督、高木ヘッドだったかも

>>198
ポンセは89年に不振に陥り山崎に4番を譲ることも多くなり、
90年はマイヤー加入で第3外国人に、1軍にあがってもほとんど打てなかった。視力が低下したという話だとか
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/01(金) 10:43:13.11ID:qHcgAqc+
守道さんもヘッドぐらいの立ち位置の方が能力を発揮できるタイプだったかもしれんね
あのレベルの選手に監督じゃなくヘッドは難しいと思うけれど・・・
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/03(日) 12:03:11.15ID:GM7uUszM
>>192
守備が下手くそすぎたら、2年で首だろ
私怖くてあんな守備の落合使いませんって
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/04(月) 14:54:27.79ID:j1mV13eO
選手落合が他球団に移籍でもしたら監督落合が、「選手落合の守備にどれだけ泣かされてきたか。動ける量は◯◯選手の半分。」とか言いそうだ
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/04(月) 16:51:12.89ID:IdSRKBo1
森野ー、三塁手ならそれ捕らなきゃいけないぞー
落合の時はそれが抜けてたんだぞ
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/06(水) 21:01:40.80ID:y2H/SlY6
選手落合はホームランを打った選手を迎えない落合監督に文句を言いそう
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/07(木) 06:58:43.34ID:J4aMeZ/G
選手落合『メジャーリーグで実績を挙げた三冠王の選手なら助言は聞くけどね。
ロッテオリオンズ?韓国の三冠王なんかに助言されたら俺のバッティングが並以下になるよ。
日本での三冠王は王さん、野村さんだけ。』
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 11:41:59.22ID:v/Ej04C1
監督落合は選手落合をどうするかって、
そりゃ福留や中村紀に実際にしたみたいな処遇にするだけだろうよ

もちろんチームにいるうちは大事に戦力として扱うだろうけど
出てくのなら仕方ない、ぐらいのもんだろ

福留や中村をそんなにけなしていた記憶はない
レベルアップしろとか四番には負担が大きいとかは言ってたと思うが
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/19(金) 15:23:23.13ID:XvtVKpkN
清原にとって落合が2年目からいなくなって観察する機会がなくなったのがよくなかったかも。
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/20(土) 18:54:06.84ID:c/e5sMgR
中日での落合監督の成功要因は、「決して自分の理論を選手に押し付けようとしない」点だったと言われるけどそうなのか?
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/21(日) 20:15:00.94ID:nNVHqWIc
>>219
そういう考えの方が指導者として成功する
小谷、佐藤義則も押し付ける指導はしない
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/21(日) 21:56:22.57ID:SYIMd9i8
星野は去年初めて「あれを入れたのは俺の失敗だった」と告白w
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/21(日) 22:00:16.68ID:WLNPbXAC
巨人入団なら、一塁に落合固定。
駒田は外野手のままか、藤田さんなら原レフト、落合サード、駒田一塁か。
セカンドは緒方。
守備はひでぇな。
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/22(月) 00:06:19.06ID:T08MsNf2
星野はチャンスに打てない、守れない、走れない、態度悪いの4重苦だと言ってたけどな
全盛期のコージが欲しかったとも
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/22(月) 00:23:50.95ID:AoYmnx9K
星野はまたそんなこと言ってるのか
じゃあその打てない、走れない、守れない落合以上の選手が中日にいたのかと
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/22(月) 23:43:23.83ID:tr6KjBXM
コージってドラゴンズにいたな>第一次星野政権の外国人
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/26(金) 21:32:12.90ID:nwbXlxPE
星野が99年優勝後に出した本で落合は1年目円形脱毛症になった書いていた
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/27(土) 22:11:14.90ID:duZL/kN5
>>226
コージは81年。近藤さんの時。
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/28(日) 05:16:03.87ID:a++gHJt2
落合ってこの頃、「絶対メジャーで通用しない」、って自分で言って
いたんだが、
数年前のテリー伊藤との対談で、イチローと落合さん、どっちが上?と聞かれ
自分は上みたいなことを言っていた

考え方が変わったのか、それとも自分はメジャーでは通用しないけど、
日本限定では、イチローよりも格上って考えなんだろうか
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/28(日) 08:18:40.68ID:eYWRUBSu
実質打率.250のイチローよりは上だろ
ポジションの問題はあるがレギュラーだったら.300 25本はクリアしてただろうな
遥かに格下の井口や城島でも.290 20本くらい打てたわけだし
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/28(日) 08:24:55.19ID:PlgtYtSf
落合発言は基本的にネタ。
他の人の逆張りして「俺は他と違うんだ」と言いたいだけ。
だから発言に時々矛盾が生じるのよ。
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/28(日) 08:29:28.06ID:ts0dLtTi
>>221 
俺は星野を入団させたのが中日の最大の失敗だったと本当に思うけどね
あいつが30年も君臨したせいでとことん日シリに弱いチームになったのだから
勝負弱いのはおまえやないかw
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/28(日) 08:36:32.00ID:ts0dLtTi
逆張りうんぬんはその通りだと思うが矛盾についてはそれがどうしたという感じだな。
周りも本人も変わるのだから同じ人間でもその時々で言うことが変わるのは当たり前だ
落合が臨機応変に変われる人間てことの証明て気がするな
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/28(日) 09:56:58.06ID:PlgtYtSf
>>234
考え方が変わるのはわかるけど、過去の事例に対して発言の一貫性がないんだよ。
91年の終盤のタイトル争いで打点を増やすためホームラン狙いのバッティングに切り替えたとか言ってたけど、
違うところでは「オレの打席は全部ホームラン狙い」とも言ってる。
まあ「全打席ホームラン狙い」は、いつもの落合の他の奴とは違うアピールだと思うが
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/28(日) 13:09:42.25ID:sU9z/ugq
別に落合に限らず、正直に技術論ペラペラしゃべる方がバカだと思うけどな
一見バカっぽい田淵でさえ、苦手のシュートを投げて来ないようにホームラン打ったときの談話は全部「シュートを打った」だったのは有名な話らしいけど。
ま、これはある意味一貫性はあるけどな。矛盾はあるわね。
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/02(水) 00:36:36.92ID:U4PfRvFB
>>236
記者「打ったボールはなんでしたか?」
香川「まあるいボールでした」

これも香川が「球団からあまり細かい情報は喋るなと言われたから」
と言ってたね。

全国区になる前の明石家さんまがよく漫談でものまねネタやってたな。
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/02(水) 23:34:24.75ID:bJgvfZF8
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/16(月) 00:37:19.55ID:K5mriOx0
>>20
前年の定岡の件も影響したからな
あれで強気のトレードができなかった
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/22(水) 12:47:12.80ID:Pb7GnlYf
当時の近鉄や南海にいくくらいなら
引退したほうがいいと思うのは普通だわな
元巨人の選手でくっていけるからな
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 16:59:55.89ID:8cLyjk9i
>>57
スレチだが、この時、事実上、中日としての谷沢(野球人としても)が、終わった瞬間だったな。そして、いまだに、この2人に嫉妬する谷沢。
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 17:06:04.29ID:qeRXoA7R
技術論についてはプロじゃないとしゃべるほどの事は無いだろ
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 18:53:10.31ID:eU6ME8rn
巨人、中日の争いだが、他のチームが出ることはなかったのかな?
大洋だとトレードできる選手がいない。
ヤクルトも広沢が出てくる頃だし、杉浦がいる。
阪神は掛布とバースが活躍してるから、いらない。
パ・リーグは出さないだろうから、順当かな?
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 18:55:42.79ID:y50zgzUA
落合獲得のために星野監督が安倍晋太郎のコネクションを頼ったと当時書かれてたが、
星野と安倍はどこで繋がってたんだろ。
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 19:13:12.53ID:6s6Slex9
息子の晋三と星野は仲良いとか聞かないな
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 20:17:18.27ID:eU6ME8rn
岡山つながり、明治つながり、名古屋つながり、NHKつながりのどれかだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況