X



【王756号】1977年のプロ野球【阪急V3】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 18:03:05.81ID:avKB2vLq
南海、野村の乱で弱体化へ…
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/27(金) 14:34:35.60ID:rBIPOo2E
王が756号を打った日は実は土曜日で、20時から放送してた8時だよ全員集合でも
志村が「王が756号打った!」と前半のメインコント(国語算数理科社会)で登場した際に
興奮して言ってたというエピソードもあった。
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/27(金) 17:10:00.82ID:ab+LTD83
1977年9月3日の中継は、冒頭王の756号ホームランのディレイ録画。ちなみに前日の2日金曜日、普段金曜日は「太陽にほえろ」でナイターは、11PMナイターと言う深夜録画だったが、この日は「太陽にほえろ」お休み。
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/27(金) 20:08:39.95ID:w0jz0zzO
>>566
番組開始5周年を記念したオーストラリアロケ編だったが、
ナイター中継の為に前編と後編が1週空いてしまう珍事に。
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/27(金) 22:14:00.58ID:BR0ctoW5
77年TV視聴率ベスト20

8/31 巨人×大洋 42.1%
9/ 1 巨人×大洋 39.5%
8/30 巨人×大洋 39.1%
9/ 2 巨人×ヤクルト 38.4%
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/31(火) 10:56:00.92ID:6hEkaVXx
>>555
350勝もあるけど、それより当時金田の持っていた通算登板数(944)更新の記録がかかっていたんだよ
76年終了時点で937だったから十分更新可能だった
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/31(火) 10:59:19.60ID:6hEkaVXx
756号のワリを食ったのが「全日本プロレス中継」
もともとナイター期間中は深夜0時過ぎに録画放送だったのだが
この日はその時間帯に756号おめでとうの特別番組が入ったおかげで
更に放送が遅れるハメになった
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/06(木) 19:55:17.44ID:Yoe4cDaI
>>557
田舎の中学のバレー部の奴が先生に「どうしたら日本鋼管に入れるか?」って真顔で聞いてた。花輪って選手が人気でね。
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/06(木) 20:05:21.83ID:Yoe4cDaI
月曜と金曜は生中継無くてね、11PMナイターやってた。巨泉さんが司会で、解説が付いて。
この年は別当薫さんが大洋の監督に復帰して村山実さんと森「昌彦」さんの2人しか日テレ解説はいなかった。
5月に巨人が川崎から名古屋、北陸の富山金沢でも勝てず6連敗、最後の福井で9回裏2死で高田が大洋小谷から逆転サヨナラ2ラン!
その時解説の村山さんが「良かったですねえ」と呟いてた。今ならかなり問題になっただろうけど(笑)
村山さんは阪神戦以外は巨人に優しかったな。
当時は札幌、北陸、東北シリーズはデーゲームで録画中継。仙台はナイター設備があったが、巨人は盛岡、郡山と転戦だったのでデーゲーム。
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/09(月) 00:51:26.36ID:5yvLWKUR
>>571
花輪はワールドカップではサービスエースを面白いようにとりまくってたね
サイドハンド気味にゆっくりなでるようにして打ち出すサーブのフォームが好きだった
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/11(水) 21:46:55.58ID:KTasc8BQ
この年からクラウンでは真弓と若菜が常時出場するようになった。
西武ライオンズ誕生の際にこの二人を放出するのは
ライオンズフロントにも断腸の思いがあっただろうな。
ひょっとしたらこの年までホークスのコーチだったブレイザーが
田淵の交換相手は何としてもこの二人を欲しいと希望したか。
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/12(木) 20:21:33.08ID:brbJ+nlD
当時のライオンズは、人気があって集客できる田淵がどうしても欲しかったのだろう
田淵・古沢で真弓・若菜・竹ノ内が取れた阪神が得なトレードだ
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/12(木) 21:06:00.98ID:+RYFI/+b
阪神監督に就任した時にチームの顔とも言える田淵を出してまでブレイザーが欲しがったのが真弓で、
野村南海でのヘッドコーチ時代から才能を見抜いてた。
若菜は捕手・田淵を出すための穴埋めとして
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 14:10:38.77ID:UhqWN1Vx
王は44歳まで現役を続ければ1000本塁打行けた
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 15:11:33.48ID:sU6gSPrU
25→22→18→15
こんな感じだろうから、まず無理
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 15:55:43.93ID:rJ5dS2Gw
♪我が家のともだち10ちゃんねる テレビあ・さ・ひ!
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 15:59:59.35ID:rJ5dS2Gw
NHK 7時20分から 延長あり ナゴヤ 甲子園 広島
日テレ 7時30分から 延長なし 後楽園 甲子園 広島
TBS 7時30分から 延長なし ナゴヤ 甲子園 広島
フジ 7時00分から 延長あり 川崎 神宮 ナゴヤ 甲子園 広島
テレ朝 7時00分から 延長あり 川崎 甲子園 広島
テレ東 神宮の試合あったと記憶
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 20:48:57.88ID:h//Shy1C
>>578
むしろもっとガクッと落ちるんじゃないかね
衰えは急激に来るからな
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/28(土) 22:59:24.45ID:ZrP2Wpc8
王の最終シーズン、昭和55年はかなり苦しかったが、オールスター前には盛り返してきて、
打率2割8分7厘、本塁打も21本まで打って、本塁打トップの山本浩二と3本差。
東京スポーツに「浩二、勝負だ!」という見出しがつくまでになった。
だが、後半に急激に衰えが出て、特に打率の低下が激しかった。
凡退を繰り返す王の姿を見かねた王のお母さんがつらくなって、「もう引退してくれ」と
懇願するまでだったという。
ずっと応援してきた自分も、王選手はもうダメかも知れないと、悲しくなったのを覚えている。
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/29(日) 09:42:14.43ID:DySn0fvZ
王は、打順を6・7番に下げるか「1点差、7回裏2死2塁」などの場面での
代打の切り札で重点起用していれば、あと2〜3年はやれたのではないか?
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/29(日) 10:07:18.94ID:MYBRHnwH
スポーツ選手が現役を続けて行くには日々のトレーニングや練習が重要で、これが年齢とともにキツくなり
継続していくことが困難と本人が感じたら引退なんですよ。
試合出場のボリュームを軽減させれば良いという問題とは限らない。
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/29(日) 10:20:10.38ID:sRiLtBHZ
>>583
そういう王をファンは見たいのか。
また王自身がそんな立場を良しとするのかって事なんだろうね。
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/29(日) 10:43:11.71ID:kG7ub/m0
王が引退したのはあのまま続けると生涯打率3割を切るのが確実になったからだった
HRについてはどう考えても抜けない記録を作ったからね
年間40本を21年続けてその後に30本でようやく抜ける記録だから
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/29(日) 11:13:03.10ID:QPAKhFWn
巨人の4番を長年務めた選手は、自分だけの都合で進退を決められない
みたいなことを言ってた気がする
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/29(日) 14:06:08.84ID:OqoYMb0i
「巨人軍の4番」の重みを最初に実感したのは、川上哲治だったと思う
川上は、「3割を打てなくなったら、巨人軍の4番は務まらない。そのときは引退する」
と考えていたという
その後継者である長嶋、王も巨人の4番を務めた者としての引き際があったと思う
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/26(日) 23:14:48.50ID:ETp/gwP9
age
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/27(月) 01:10:42.25ID:xjis0DeE
長嶋が引退して王のホームランが33本?になった時、プロ野球の危機となり飛ぶボールが導入された。
それで王は復活できたが超打高投低となり、近鉄などは超ラビットを使いホームランを量産。
バースの年間54本、バース、ブーマー、落合と三冠王が打ちまくり速球投手は消え失せた。
池谷が年間48本のホームランを浴びながら踏ん張り、江川もホームランをよく打たれていた。
ラビットボールの狭い球場で北別府、星野、尾花、池田、東尾などの変化球主体の投手が活躍。
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/27(月) 11:41:41.43ID:ckHX8DYv
昭和40年代の終わりごろには、甲子園球場にラッキーゾーンが設置されていた。
球場をわざと狭くして、ホームランが出やすくする方針にすでになっていた。
「ホームランがよく出る試合のほうが面白い」という考え方が当時はあったのだろう。
阪神の中心打者・田淵にホームランが出やすくするという狙いもあっただろう。
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/27(月) 14:52:27.51ID:xjis0DeE
田淵の為に、更に右左中間を狭くしたと田淵本人が語っていたね。
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:17.83ID:bPPYKd/7
>>572
それに引き替え、中継数が激減した昨今の解説者数といったら・・・
スポット含めて不要な解説者が多すぎる。
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:03.79ID:8uxfD2sO
村山は書面契約では読売テレビと交わしていたから、
この年の正式な日テレ解説者は森だけということになるな。
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/29(水) 17:17:33.72ID:2oZAFHIj
この年は加藤進とか小西得郎がまだ解説をしていたな
往年の名調子の解説が聞けた時代だ
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/29(水) 18:26:59.72ID:uiyv+16V
この年の巨人はペナントにおいては第一次長嶋政権の中で最も充実した年では
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/30(木) 23:11:01.71ID:q+H30ozd
>>598
ペナントでは、ね。

ところで、もしかしたらこの年の巨人、優勝してビールかけをしなかった史上最後の球団なのかもしれん。
当時のスポーツニュースや週刊ベースボールでも、みんな粛々と立食で飲み食いしてるだけのシーンしか見たことがない。
まあヤクルトが負けての優勝決定だからかもしれんが。
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 01:50:59.53ID:X0b9MDky
1981年の巨人。
この年も試合じゃない。
原がサービスで少し。
新聞には「日本一」でないとやらないと。
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 05:29:32.25ID:z1GH0t6x
87年も結果待ちで優勝だったが
ビールかけやったんじゃないかな
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 08:20:38.28ID:+4NT1lzu
>>599
1988年の中日が天皇病気の自粛モードで乾杯だけでビールかけはしなかった。
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 08:42:25.98ID:6KMhVm3D
01年の近鉄もアメリカ同時多発テロの影響でビールかけを行っていない
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 18:31:51.61ID:aiU8mcn6
今年は新型コロナがあるからやらないかな?
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 23:04:36.18ID:P8VmhPOn
その前に、開幕がどうなることやら
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/03(日) 10:43:33.83ID:pxsIwHhN
開幕が遅くなるから、閉幕は冬になってしまうね
優勝するころは寒くなっているから、ビールではなく、日本酒の熱燗をかけたほうがいい
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/07(金) 14:12:35.30ID:yPV3grBJ
「崩壊」

古葉竹識体制の11年間で広島がBクラスに終わったのはたったの2回だったが、唯一の勝率5割を切ったのは77年の一度だけだった。
77年は古葉政権下で勝率もワーストなら、順位も5位で最も低かった。そしてもう一つ11年間で最も悪い数字を残した項目が防御率で、
投手陣は正に一年通して崩壊状態といえた。5度目の開幕投手となった外木場義郎が2回6失点KOするなど、6投手全員失点の計15失点で
黒星スタートした広島、外木場は前年からの右肩痛が再発してわずか6試合しか投げられず1勝しか挙げられなかった。他の投手にも計算外が
続き、前年20勝の沢村賞投手・池谷公二郎も不調でほぼ年間通して防御率5点台と調子が上がらず、5.22はリーグ22位といった低迷ぶりで
11勝16敗という数字が残った。

トレード補強も裏目に出た。先発陣の柱で2年連続二ケタ勝利を挙げていた佐伯和司と抑え役を担っていた宮本幸信との交換で日本ハムから
加入した新美敏と皆川康夫は共に力になれなかった。4年前新人王に輝いていた新美だったが、初勝利は8月下旬でチームが独走巨人から
既に15ゲーム差以上離されていた頃だった。結局3勝止まりで、皆川に至っては1勝も出来ずに終わった。金城基泰との交換で南海から
獲得した松原明夫は、救援役として金城の穴埋めが出来たとはいえず6勝5Sと健闘するも、こちらも防御率は5点台だった。
対する日本ハム・宮本が防御率2.00で13SP、南海・金城が2ケタ勝利とトレードの難しさを知った年でもあった。

引き分けを挟んだ開幕6連敗でスタートして、4月5勝13敗2分けという出足の悪さをそのまま最後まで引きずったようなシーズンだった。盗塁が
リーグトップで得点も3位ながら、低迷の原因となった投手陣が防御率5位で、被安打と被本塁打で最下位と足を引っ張った。一度も4位以上に
上がれず古葉も「開幕から一度として盛り上がる時期がなかった」と嘆いたペナントレース、ラストの5連勝で3年ぶりのテールエンドを免れるのが
やっとだった。投手難の中で20歳の北別府学が5勝7敗、19歳の小林誠二もプロ初勝利を挙げただけで後半は苦しんだ。他にも山根和夫や
大野豊などといった新人も含めた若鯉もまだ“発展途上”だった。 (了)
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/07(金) 21:01:33.64ID:gRayVHH+
♪ぼくのあこがれ ぼくの恋人 スーパーカー
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 16:58:27.65ID:iIDHs5pt
>>379
それがきっかけとなって「国民栄誉賞」が設立され、王が第1号の受賞者になった
(この年の今日の出来事)
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/15(火) 16:20:11.94ID:3XasMYt1
国民栄誉賞?
福田赳夫内閣の支持率がイマイチだったら、王を利用して、支持率をあげようとしただけ
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 20:13:07.87ID:12LDZgvJ
アローエンブレムグランプリの鷹
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 23:21:56.28ID:xxjsob/l
>>606
今年はギリギリ10月に優勝が決定
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 20:48:33.42ID:qeta3mJS
2020年の肉体改造
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 21:09:54.55ID:t/JX6NQe
1977年度日本シリーズ 阪急対 巨人

王対山口高志
巨人打線対山口高志はどんなでしたか…?
山口の速球も75年程ではなくなってきてるし。
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 21:36:41.53ID:GKG/cV7T
記録を調べてみたが
77年日本シリーズの山口高志は第3戦のみの登板、救援で7回1/3投げて5失点で敗戦投手だな
延長12回裏にサヨナラ3ラン打たれた
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:28.02ID:GKG/cV7T
なお76年は1先発4救援の5登板で1勝1敗1S、防御率4.50だな
起用法が70年代80年代の抑え投手って感じ。投げさせすぎ

10/23 1戦 救援 3.2回 自責0 勝利投手
10/25 2戦 救援 3.0回 自責1 セーブ
10/29 4戦 救援 4.1回 自責3 敗戦投手
10/30 5戦 救援 1.0回 自責0
11/1 ...6戦 先発 6.0回 自責5
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 23:03:51.32ID:k4vxO39W
そりゃ短命で終わるわな
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/23(土) 20:39:26.44ID:RsNvkJt/
当時は良い投手をいかにたくさん投げさせるかだったしな
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/21(日) 11:53:14.11ID:qTjOkT3h
安田猛投手逝去。哀悼!
巨人は序盤から首位だったが、5月の名古屋―北陸遠征で6連敗。最後の福井の9回裏2アウトで当時ホームランダービー上位だった高田繁が大洋小谷から逆転サヨナラ2ランでやっとこさ連敗脱出。
その後東京に帰って息を吹き返し、6連勝!阪神と共に巨人に迫ってたヤクルトを神宮で3タテしたが、3戦目だったか、ルーキー松本匡史が早稲田の先輩安田から決勝アーチを打ってた。
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/21(日) 14:28:41.84ID:52MLeY71
王さんが756号達成した翌日に757号サヨナラ3ランを打ったのが
亡くなった安田から
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/10(木) 23:13:49.08ID:VY+djDlv
age
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 23:12:28.99ID:5mU/4U9C
島谷や稲葉は、中日時代にも優勝経験はあったけど
阪急に来て選手としてのランクその物が上がった感じ
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 09:04:12.11ID:VzdH9SK0
反対に中日に移った森本と戸田はあまり出番がなかったな
阪急側が得をしたトレードだった
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 11:40:55.22ID:Qf+r6dXa
>>609
作文野郎w
ええ加減にせえよ
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 11:41:53.21ID:XNi25Y9Z
>>609
作文野郎w
ええ加減にせえよ
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:14.04ID:kx0Mk61B
>>627
ランクどうこうじゃなくてパの水が合ってだけだろ。
島谷はセでは守備の人だったが、
直球勝負してくるパでは打てるようになった。
後で広島から来た水谷もそうだろ、
いきなりキャリアハイになったし。
稲葉も落ち目で引退寸前だったのに、
パの振り回す打者連中相手に変化球で復活できた。
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 20:27:57.03ID:rL3ucyxu
>>631
パの水と言うか、阪急の水が合ってたんじゃなかろうか。
阪急は高卒社会人出身の選手が多くて馴染み易かったのかも。

それと強いチームに来て意識も変わったのかもしれない。
ごくたまにしか優勝しない中日と毎年優勝を争う阪急では
周囲の環境も違うだろうし。
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 20:38:18.66ID:Z7t800H4
>>632
馬鹿か?
ID変えるのに何で同じ書き込みするんだ?
重いので2度押したらID変わってただけだ
プロバイダによっては1日に何度か勝手に変わるんだよ
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 09:22:15.80ID:wxQs6zgH
連投と言えば、この年はロッテの村田が先発・リリーフと連投していた
明らかに疲れ切っていて、「村田は大丈夫か?」と心配になった
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 11:22:09.22ID:3e5dFXf5
>>636
この年の他のチームのエースはどうなのかなと思ったら
山田や東尾はセーブを挙げてるけど、高橋直樹は全試合先発
鈴木啓示も意外だったがリリーフもしていた
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 23:19:51.05ID:eAXryVR8
>>636
カネやんが馬車馬の如く投手を使い倒したんじゃないの?
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/08(金) 10:33:38.46ID:iYN8GpUa
セ・リーグの方はどうなのかと思ったらパよりもっとこき使われていた。
堀内、平松、星野、松岡、安田、この世代の投手は掛け持ち当たり前。
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/08(金) 15:38:12.16ID:GPxqUAoU
鈴木孝政(中日)、安仁屋(阪神)、江夏(南海)など抑え専門の投手もいたが、当時は
先発のエースがリリーフもすることが多かったな
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/09(土) 00:04:52.58ID:mrMF7Aup
阪急の山口、この年は登板42試合中リリーフ29試合
その一方で先発13試合の内10試合は完投し2試合完封している
今のピッチャーがこれやったらシーズン途中でパンクだな
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/22(金) 22:40:51.30ID:DFxSnUfi
肉体改造
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/22(金) 22:41:06.42ID:DFxSnUfi
山口高志の肉体改造
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/25(月) 22:44:28.65ID:9XmXljOK
この年、初代ミスタータイガース藤村富美男が
時代劇 新必殺仕置人に元締・虎役で出演
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/28(木) 00:21:26.62ID:H5PDBoUx
原の命、一億にて落札
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 09:27:17.43ID:knUOMHOe
>>641
阪急くらい選手層が厚ければ、山口は完全に抑え専門で使えたのに
この年で完全に抑え専門だったのは南海の江夏くらいか?
中日の鈴木孝政でさえ先発完投していた試合がある
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 10:27:35.17ID:6raCNccp
抑え専門ってのが画期的だったって事だね
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 20:08:49.32ID:SLu2Gefe
>>646
米田梶本足立石井茂の四天王時代か終わった後だし、
山田以外の投手陣はそうでもない頃
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 09:19:13.05ID:oCJpExn9
抑え専門の始まりは、権藤(大洋)・宮田(巨人)・佐藤(南海)あたりかな?
杉浦(南海)も晩年は抑え専門だったらしい
昔はセーブポイントの制度がないので、誰が抑え専門だったのかわかりにくい
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/11(木) 23:17:17.44ID:XvX0ml6E
板東も抑え専門だったんだ
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 00:30:25.48ID:4nFKiGrS
>>649
違う。
鶴岡監督時代の南海にいた戸川一郎が先。
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/12(金) 09:30:18.59ID:FFklfsh8
戸川って人を調べてみたら、昭和30年にはほぼリリーフで二けた勝利しているな
ただ、このころのリリーフ投手はどの程度「切り札」感があったのか?
終盤にマウンドに上がってきたとき観客が「待ってました!」と沸くような抑えのエース
だったのか、当時の感触を知りたい
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2021/11/29(月) 21:24:08.73ID:0ZgqzzNs
ヤクルトは巨人に大差をつけられながらも初の2位を確保
ただこれが翌年の優勝に繋がるとは当時のプロ野球関係者でも予測は難しかったのでは
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/23(日) 23:14:56.63ID:/cWfu3YD
age
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/28(金) 10:42:49.33ID:9fj93csO
>>653
いわゆる「切り札」ではない
先発が早く崩れたときロングリリーフをしてそのまま勝ち投手になるパターン
終盤の肝心な場面で火消しをするタイプではない
そういうのはやっぱり宮田が出てきてからだね
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/11(金) 23:17:34.73ID:1jhr5jZF
>>639
その頃は、エースを使い潰してナンボ
的な風潮だったんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています