X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント334KB
W.クロマティ『さらばサムライ野球』 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0716神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 19:12:38.98ID:qjJIpSYC
すまん。メジャー市場からとか言ったからおかしくなったのか。

巨人はこと外国人に関して、今まで打撃重視打撃オンリーのファーストしか守れない、
パリーグじゃないからDH専門とか獲ったこと1度も無いんだよ

ここらがよく言われる「巨人の外国人はハズレばかり」と言う理由。
こと外国人に対しては打てて守れてそこそこ走れる選手を獲ろうとする。
しかしメジャーとの絡みでそういう選手はメジャーも放ってないからハズレ掴む。
なんだかんだ言って、メジャーも選手不足なんだよ。
バースがクロマテイ並みにそこそこセンター守れて走れたら日本には来ない。

上手く出来てるんだよ。
0717神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 19:26:27.07ID:Y0ZQmG1m
クロマティのメジャーの成績をみるとまんま日本での荒井幸雄
守備も多くはレフトだし、足肩守備がしょぼいけど壊滅的ではない点も同じ
0718神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 20:05:32.95ID:13RK9NQ7
83年にバースがライト守ってた事はあったな
0719神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 20:33:44.14ID:QAk5nDa/
草野球以下の守備でした
0720神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/09(火) 00:26:09.39ID:+jodCIaT
クロマティって見た目はいかにも俊足強肩って感じなんだよな。
すらっとしてサラブレッドのようなケツの筋肉してて。
0721神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/09(火) 16:45:04.78ID:CWZvOpNv
運転していた方のティーンエイジャーのガキが「ニガー!」と叫びやがった。
その時は手は振らなかった。
0722神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/10(水) 20:57:24.90ID:uB6G1bMn
バース、ブーマーあたりと比べたら数段落ちるよなあ
0723神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 02:13:24.09ID:b3f+dNql
落ちるかな?
互角だと思うが
0724神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 04:50:26.94ID:odADiM7M
だからさ、何度も言うが、
バースはさておき、ブーマーにセンター守れるか?
バース、ブーマーに二桁近い盗塁期待出きるか?
守備走塁を考えれば互角かそれ以上だろ。
0725神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 08:57:44.82ID:jka6KorY
さすがにバースより上は無い
普通に格下
守備走塁の差より打力の差の方が遥かにデカいわ
0726神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 11:21:24.64ID:SDt6YECZ
メジャーではとにかく打撃成績を評価するし
0727神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 11:25:37.98ID:kvx5gHis
日本野球史上最低のセンターがクロマティだった。
0728神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 11:45:11.39ID:D8GpUBVq
>>724言いたい事は良くわかるが、若干、バ-スとブ-マ-が上だと思う。守備走塁差し置いても、あの打力なら充分にお釣がくる。724の言ってることは正しいけど、軟式野球の発想だと思うよ
0729神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 12:32:56.17ID:KYZkTbNF
当時の外人に期待するのは打力だけで守備走塁は最初から捨ててた気がする。
だってそんな総合能力高かったら日本くるわけないやんて思ってたわ
0730神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 12:58:04.25ID:KYZkTbNF
だからクロマティが緩慢守備とかやらかしても全然腹も立たなかったな
最初からそこには期待してないから
0731神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 13:44:09.30ID:odADiM7M
いや、こと外国人獲得に関しては他球団と違って巨人の場合、守備力も場合によっては走力も求める。
クロマテイも晩年のイメージが強いが入団当時は高い守備力という触れ込み。

逆に巨人が獲得した外国人で守備走塁を捨てた獲得って長嶋第一期監督時代からさかのぼっても一握りではないかな?
というか、いたか?

まあ、外国人にあれもこれも求めるからだからハズレが多いんだと思う
0732神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 14:55:05.08ID:jka6KorY
MLB時代は守備得点もプラスだしよく日本に来たなと思うレベルの選手
環境の違いなのかやる気の問題なのか
日本での守備得点は1年目から並よりやや下くらいを前後してるが
0733神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:01:53.07ID:A9vRa+TZ
怠慢守備のクロウに松本吉村のへろへろ送球
松本が引退したら今度は原が来て、足の壊れた吉村と両翼を形成
まるで野球にならんのでファーストとして一流の駒田を原と入れ替える

昭和末〜平成初期の巨人の外野は完全に破たんしていた
こりゃ打つだけの外人は無理ですわw
0734神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:04:24.10ID:KYZkTbNF
>>731
思い出すのはマック。
走攻守三拍子そろった現役メジャーリーガーの触れ込み。
全部70点くらいの微妙な選手だった。
0735神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:17:11.62ID:/xEBlxkF
マックの外野守備はむちゃくちゃうまかった気がする。肩がむちゃくちゃ弱かったから相殺されたけど。
0736神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:19:18.11ID:/xEBlxkF
クロマティと宮下ってテレビ番組で何度も無理矢理和解させられている
0737神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:21:04.70ID:odADiM7M
ホワイト、スミス、ブラットリー、モスビー、バーフィールド、グラッデン
走攻守三拍子揃った外野手の触れ込みで来日するが、そんな完璧な選手が日本に来る訳がない。
弱肩だったり性格が陰湿だったりスペ体質だったり極端にアウトコースが見えなかったり高齢だったりと言った選手ばかり。
0738神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 16:59:03.10ID:kvx5gHis
>>737
アホだ。
0739神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:08:22.17ID:b3f+dNql
クロマティってそんなに守備悪かったの?
0740神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:10:23.22ID:b3f+dNql
自分の記憶だと、日本シリーズの辻帰還のイメージが強すぎるだけで守備はそこそこ良かった印象なんだが
0741神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:19:55.63ID:ffpzgxMf
あの日本シリーズの走塁も、普段のクロマティの緩慢な送球を見てのものだからな。
シリーズ前のミーティングでもクロマティのところに飛んだらもう一つ塁を狙えと指示してたぐらいだし。
0742神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:31:08.66ID:TIjw2y9w
清原もセンターフライで二塁から生還したんだよか
0743神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:51:34.03ID:jka6KorY
守備指標だと平均よりやや下だがそこまで悪いと言うほどじゃない
たぶん守備自体はそこそこだけど緩慢プレーが多いとか
そんな感じじゃないかね
0744神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:55:03.29ID:kvx5gHis
>>743
見てないなら言うな。
0745神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 21:27:57.30ID:D8GpUBVq
ちゃんと気持ちを入れて守れば平均的な守備力だったと思う。中畑、吉村、山倉のほうが下手だった印象はあるが。
0746神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 22:56:07.46ID:kvx5gHis
>>745
実際の守備はクズだった。
0747神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 03:22:20.65ID:OqMZmsuU
>>734
そういう触れ込みは偽りであることが多いけどマックの場合は本物
前年81試合出場で打率.333、本塁打15(OPSは.957)
ホーナーに劣らぬバリバリ大物
http://www.baseball-reference.com/players/m/macksh01.shtml
メジャーリーグでも日本プロ野球でも成績があまり変わらないタイプだったというだけで
https://www.youtube.com/watch?v=pwVO0keoEvg
0748神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 06:17:54.26ID:QwWMU8vT
1995年は松井に落合に、ハウエル、広沢、マックが加わり原さんは控え
巨人がアホ補強して、巨人優勝ON対決とか期待されてたよなあ
ずっこけたけど
0749神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 17:59:25.67ID:9ekbux+3
>>739
普通でしょ。
ただ、平凡なフライを格好良く捕ろうとして(ファインプレイに見せようとして)エラー、とかは結構あったような。。
0750神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 18:11:17.32ID:lUrmNh98
ちな巨やがなんか物足りなさはあっよな
本当に肝心なところではちょっと頼りないイメージ
左投手に結構ひねられてた
バース、ブーマーは別格としてポンセのほうが良いバッターだと思って見てたな
例の途中まで4割のときも20本以下のホームランだからなあ
ヒット狙いにしてもバースの打率にはるかに及ばんなあというのが当時の印象
0751神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 18:32:50.85ID:9smRtnZM
>>750
それはあんたが典型的な「隣の芝生は青く見える」タイプだからでしょ。
バースはともかくポンセの方が良いバッターだと思ったとか完全に、あんたが
試合を観ないで夜のプロ野球ニュースの得点が入る打つ時のいい場面しか観てない証拠。
ポンセもブーマーも当たり前だが凡打も打てば大事な場面で三振やダブルプレー打ってたのあんた知らないだろw
0752神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 19:51:55.17ID:sSNa4jCE
やっぱり今思えば規定打席4割到達後全休して記録を残すべきだったね
後世まで語られるのは記録だけで記憶はやがて忘れ去られる
最後まで打席に立ってカッコいいなんて評価はそのときだけ
王のやった敬遠攻めも長い目でみればやはり正しいことになる。
クロウが4割という記録を残していればバースブーマーより格下に見られることもなかった。
0753神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 20:01:49.58ID:QKI+Hc/S
ばかばかしい。
クロマティは二流の選手だ。
0754神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 20:10:17.32ID:hL7PPdYL
>>751
>ちな巨やが

この言葉遣いだけで当時のプレーを見てないの分かるでしょう。
相手にしない方がいいよ。
0755神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 20:32:30.83ID:QKI+Hc/S
調べたらクロマティはメジャーでセンターやってない。
もともと無理だったのだろう。
当時のジャイアンツの守備はクズだな。
0756神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 21:32:21.09ID:7vIyIU7l
>>750
君の中でのイチロー評価はどうなん?
0757神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 22:01:52.85ID:4eyaUtUb
80年代90年代を代表する外国人選手

OPS傑出度0.918 RCWIN23.91 白ローズ
OPS傑出度0.909 RCWIN23.61 ブーマー
OPS傑出度1.034 RCWIN23.40 バース
OPS傑出度0.931 RCWIN18.65 オマリー
OPS傑出度0.902 RCWIN17.38 クロマティ
0PS傑出度0.905 RCWIN16.19 ブライアント
0PS傑出度0.929 RCWIN13.69 マニエル
OPS傑出度0.946 RCWIN12.83 デストラーデ
OPS傑出度0.905 RCWIN12.07 ポンセ
OPS傑出度0.954 RCWIN11.97 デービス
OPS傑出度0.902 RCWIN11.59 ウインタース
OPS傑出度0.902 RCWIN11.44 ニール
OPS傑出度0.871 RCWIN11.36 A・パウエル
0758神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 23:53:07.87ID:MTcBmW68
>>751
普通にポンセの方が上だろ
0759神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:04:28.78ID:pjiPSC3H
>>751
>>754
まあそうむきになんなや
クロウ信者さんよw
巨人では史上最高wの助っ人なのは認めるよ
だけどまあNPBの歴代で見たら二流だわな
毎年メジャー行きちらつかせて退団するかも詐欺での契約交渉はたいしたものだったけどなw
あとちなみにポンセのほうがタイトル数、勝負強さ、人柄でクロウよりは上だよ
バース、ブーマー、ブライアント、両ローズ、ペタ、ラミ、バレンティン、デストラ、オマリー、ウッズ、ブランコ
クロウより上の助っ人ウジャウジャいるなあw
0760神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:10:39.96ID:QMJ9/rns
二流は言い過ぎだろ。一流〜三流でランク分けするなら間違いなく一流
0761神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:19:17.26ID:pjiPSC3H
すまん、二流は言いすぎた
だけど一流ではないよ
そうは言っても頭にデッドボールくらった翌日に病院から出てきて代打ホームラン打ったときは痺れたもんだ
ただここの盲目的な信者の度が過ぎた美化を訂正したくなっただけだ
クロウを全否定してるわけじゃないぜ
レオン・リーや大麻デービスと互角の実力はあると思ってる
0762神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:28:06.05ID:KdbNLnVU
この内容でそこそこの年数プレーしたんだし1流で良いんじゃね?
ただ打高環境と選球眼の悪さが重なって
印象ほど打者としての能力というか貢献度は高く無い感じ
年数は違うが最近だとラミレスなんかも似たタイプ
0763神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 01:45:41.91ID:nWiq7rjW
>>761
実際に見ていた人は違うね。
さすがだ。
0764神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 01:49:29.31ID:nWiq7rjW
一流と言うにはプレイがゲスだった。
0765神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 07:50:10.31ID:N4MYtrRc
>>763
.360台で打率二位のシーズンからかな、よく観るようになったのは
それ以降はなんか微妙
この時があったから4割挑戦してるときも迫力もないし微妙だったなあ
そして守備範囲は平均よりちょっと上かな、刺殺数は悪くないんじゃないか
ただ気分屋でチンタラやるときあったり肩が弱いなりに素早く返球すればいいのに真面目にやらない傾向はあったね
0766神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 09:39:47.93ID:nWiq7rjW
>>765
後半の守備範囲はひどかった。
後ろで守っているからセンター前ヒットが山ほどあった。
実質エラーだ。
0767神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 11:28:56.57ID:QeQl5uUN
もともとはセンター守る外野手ではないからね。
レフトかライトを守るタイプ。
巨人時代にセンター守らせたのも、
当時のコーチだった土井だったか須藤豊だったか忘れたけど、
試合中でも集中力が切れやすいクロマテイに対して
「ピッチャーの真後ろのセンターから見て自軍の投手に異変や少しでもおかしいところに気がついたら教えて欲しい」と言って試合中に集中力がきれなようした事が良かったと、
決して守備力を考えてセンターにした訳ではない。
0768神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 11:35:14.84ID:nWiq7rjW
>>767
なんのことやら
0769神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 11:39:35.43ID:nWiq7rjW
あれほどひどいセンターは見たことがない。
リトルリーグならすぐに交代させられる。
0770神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 12:24:28.29ID:sG3BTJH1
守備は酷すぎたね。
クロマティは指命打者がベストだった。
0771神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 12:43:14.93ID:qOGFeH3j
守備そんなに酷かったかな
0772神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 13:19:02.76ID:/XC7n09/
古木とかラミレスとか晩年の金本よりは良かったぞ
0774神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 14:52:16.58ID:nWiq7rjW
>>773
そういうの意味無い。
field fxとかだと意味がでてくるだろうけど。
だけど見てればクロマティがクズだとわかる。
バッターとしての才能はあったけど。
選手としてはクズ。
0775神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 17:54:52.28ID:6GGQ0ZKX
アメリカ時代の守備、刺殺数がリーグ1位だったのは3回
補殺がリーグ1位だったのが3回 もちろん補殺数が多いから
強肩とまでいえないが、アメリカだと日本での山なり送球は許されず
かなり真剣にプレーしていたんじゃないのかな じゃないとメジャー
1年で24補殺とかできないと思うよ 
やっぱり日本ではチンタラやってたってぽいなあ
0776神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 18:56:20.58ID:nWiq7rjW
>>775
なるほど。
もともとは優秀な選手だったのか。
そうするとクズとかゲスなプレイヤーだと感じたのはチンタラやってたからか。
それじゃ監督の責任だろうね。
試合を観ていればあの守備がひどくチームの足を引っぱっているのはわかるから。
0777神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 21:06:31.98ID:/XC7n09/
それでも古木、ラミレス、晩年の金本よりは上手かったから許してくれ
0778神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/14(日) 02:04:35.39ID:NdgERtwQ
89年90年のチーム防御率は二点台で二連覇
原クロマティ吉村が外野守っててもへーきへーき
0780神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/14(日) 23:09:22.61ID:KI7ni38u
クロマティはMLBでレギュラーやっててもおかしくない成績だったからな
打撃は並レベルだしレフトやライトなら守備も上手かった

当時はMLBの年俸も高騰してなかったから獲得競争で巨人が勝ったが
クロマティとしては複数年契約も決まって異国だから成績が悪くても
経歴や評判にはほとんど影響しない

そんな状況じゃモチベーションも上がらんだろうし
無理やりでもやる気を出させて気持ちを維持させる必要があっただろうね
0781神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/14(日) 23:30:29.47ID:+STYVWtB
>>780
それなら早く解雇してあげれば良かった。
あのみっともないプレイを観なくてすんだのに。
当時だとアメリカでレギュラーでもたいして稼げなかったのだろうが。
ばかみたいな話しだ。
0782神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/14(日) 23:32:51.32ID:+STYVWtB
ある程度の才能はあったのだろうけど三流の選手だ。
アメリカでも日本でも三流で終わった。
0784神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/15(月) 09:10:34.91ID:11NZX28+
>>759
そいつらに劣るから
一流ではないとかアホか?
そいつらは歴代を代表するクラスで劣るからといって一流ではないということにはならないだろうが

しかもデストラーデ、ブライアントはこのサイトのoWARで見ても普通にクロマティ以下だわ
通算の数値もキャリアハイの数値もどちらもクロマティ以下
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-290.html

http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-282.html
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-405.html

どうみても無理がありますわな
0785神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/15(月) 09:12:02.50ID:11NZX28+
>>762
>印象ほど打者としての能力というか貢献度は高く無い感じ

それはクロマティよりもブライアントに当てはまるね
0786神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/15(月) 13:11:51.29ID:reh+Vh0i
>>782
一流か超一流かの議論をしてるのに三流とかいうからキチガイ扱いされるんだぞ
0787神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/15(月) 20:09:12.23ID:EQFCL6Zr
クロマティがリトルリーグでセンターに抜擢されても
ちんたらしてたらすぐにおろされるよ。
0788神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/15(月) 22:14:03.51ID:sQ/rv3Cl
それは言えてる。
メジャーさまなんだから、なんでも許される!という風潮を煽ったNumberの罪は限りなく重い。
0789神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 03:41:39.53ID:RJ2CiUBA
クロマティの自伝の著書で、
野村克也のクロマティ分析が載ってて野村曰く
「私の今まで知り合った全てのメジャーリーガーは日本人以上にどんな相手でも絶対に手を抜かない。
だからこそ尊敬したし、それが出来るからこそメジャーで何年も一流としてやってこれたと言っている。
しかしクロマティは〜」みたいな文章でこれを見たクロマティ本人は泣いたと書いてるね。

自分でも間違いだったと思ってるんじゃないのかねえ?
0790神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 15:53:31.02ID:6AvbUVv7
野村ってメジャーリーガーのこと知ってるのか?
日米野球に来た選手とか完全に観光気分で調整とか練習とかほとんどしてないだろ
試合自体は真面目にやっただろうけど
0791神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 16:56:33.35ID:s2Sh9Fnq
>>790
何を言ってるの?
普通にブレイザーとかスペンサーの事でしょ。
他にも都落ちだが日本に来たメジャーリーガーとか、

ブレイザーと野村の関係は殿堂板では常識だぞ。
0792神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:34:12.20ID:pEzns6O3
日米野球では日本人選手のほうが手を抜いていたというのは常識
日本選手というのはプロ意識が低く、観客を楽しませるという意識がない。
オフで金にもならないことで怪我したら損という考えしかなかった。
クロウはメンタルが日本人的でメジャーで通用しなかったのだろう。
0793神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:37:08.42ID:+03V01P+
野村や広岡だったらすぐにクビにしただろうな。
0794神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:42:57.83ID:+03V01P+
>>792
日本チームが勝ちにこだわらなかったのはせっかく来てもらった
アメリカ選手に活躍してほしかったからだ。
地方巡業の花相撲の興業感覚に近い。
クロマティがちんたらしてチームの足を引っぱるのとは違う。
0795神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:48:36.19ID:1Fxi5lx7
野球選手が野球に真面目に取り組むのは当たり前の事だ
結果を出してる選手が試合に出るがクロマティは結果を残していた
クロマティのどこがいけないのか分からない

俺は野球選手の野球に当たるものがなくて虚しい
0796神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:50:08.15ID:1Fxi5lx7
それからメジャーの選手はエキシビジョンでは本気を出さない
それも当然の事
0797神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:51:07.99ID:1Fxi5lx7
それは野球に対して真摯だからであって怪我は極力無い方が良い
0798神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:53:37.00ID:1Fxi5lx7
クロマティは難しい
ぬきんでた結果は残しているものの、センター前ヒットで二塁走者に生還されるなんてありえない
0799神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:56:42.42ID:1Fxi5lx7
二塁走者じゃなく一塁走者だわ
打者が秋山でクロマティの守備位置が深かったという事もあったらしい

センター前での一塁走者生還はプロゆえの惰性があったんだと思う 
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 21:59:17.03ID:1Fxi5lx7
プロゆえに深い守備位置を取り、全力プレーは経験の無いアマチュア的でプロゆえに緩慢にもなる
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:03:44.71ID:1Fxi5lx7
俺はクロマティは好きではない
0803神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:05:35.99ID:1Fxi5lx7
つまりパフォーマンス的な選手はよく分からない
そういう選手に野球への真摯さが無いわけでもないし、良く分からない
0804神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:07:51.78ID:1Fxi5lx7
クロマティがパフォ−マーとも思わないが
よく分からない
0805神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:07:54.30ID:fL685rDk
>クロウはメンタルが日本人的でメジャーで通用しなかったのだろう。

どれだけクロマティを憎んでいるのか知らんけど
こういう嘘はやめれ
MLBで1000試合以上出場して同じ数のヒット打って、FAで日本に来た選手だぞ
0806神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:10:24.82ID:1Fxi5lx7
俺はイチローは好き
もっとやれたかもしれないが潜在能力をギリギリまで引き出してる
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:11:34.31ID:1Fxi5lx7
三割を優に超える打率を記録し続けているイチローを見ると安心する
0809神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:14:18.17ID:pEzns6O3
>>805
ヒット数の話なんかしとらんがな
気分屋のメンタルの話なんだわ
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:15:34.26ID:1Fxi5lx7
クロマティは素晴らしい選手で、強いて言うと苦労もしていたと思うが、
それを台無しにする様な緩慢プレ―がたまにある 現役晩年は誰しもそうなると思うが
クロマティと言う選手を信じられなくなる 
0811神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:16:54.57ID:1Fxi5lx7
>>809
クロマティは気分屋の内実のないプレーヤーだと言われてしまう
そうでもないと思うけど
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:18:58.52ID:1Fxi5lx7
こういう事で俺はプロはパフォーマンスが大事と言われるとむなしくなる
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/16(火) 22:19:57.43ID:U+K2nFKX
メジャーに戻って三割打ったんだな
0816神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/20(土) 21:17:17.69ID:o9/hJAJk
クロマティ本の紹介が週刊文春に載ってたが
読売本社の人間に王がゴミ扱いされるはなしがあってとても驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況