X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント334KB

W.クロマティ『さらばサムライ野球』 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/11(月) 14:20:23.38ID:9dQ1Fhtd
アクセントはどこ?

oであれば[kroumati]だろうから、クロウマティって感じだろう
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/11(月) 14:54:46.67ID:X34MrFMm
明らかにマにアクセント入ってるだろ。動画見る限り。
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/11(月) 15:25:49.41ID:vaxY5IT3
連敗で雰囲気がど暗黒な最中、炎天下の多摩川で「緊急全体練習!外人も例外なく参加!!」となったことがあった。
クロマティが王監督に本気で突っかかって怒ってたな。「何でこんな無駄なことをやるんだ!」とか。
王さんが変な地獄突きみたいな手刀をクロマティの腹にやってたしなめていたww
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/11(月) 15:27:31.41ID:GXaKzdNj
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材の質も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■すべての資格の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

全資格の平均最低月給198,000円
提供: http://jobinjapan.jp
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/11(月) 17:06:51.11ID:T5+Bs4zx
李啓充という元医者のMLB通ジャーナリストのコラムによると
マイナーリーグではインタビューの受け答えについても失言しないようにしっかりと教育を施されている
それどころか「相手チームに喧嘩を売ったり、馬鹿にしない」「チームメイトのミスを責め立てない」など、
外交官顔負けの「ディプロマティック(如才ない)」な発言をするように仕込まれる
相手チームに限らず、チームメイトや審判についても「リスペクトフル」な発言に徹することがマナーの基本となっているそうだな
もっともこれはインタビューなど公の発言に限られているが
2007年の開幕前にジミー・ロリンズが「ナ東地区優勝候補筆頭はフィリーズ」と発言したら
「負けたチームの選手がチャンピオンチームを馬鹿にした」とメッツの面々が怒り、問題になった
「打たれるような打者じゃなかった」と日本人選手はよく語っているし、日本ではそもそも問題にならないが
アメリカじゃこれが問題視されるらしいな

それだけにクロマティが本塁打を打った後、外野の守備位置に向かって万歳をしたり、相手の投手は「頭が悪い」と言わんばかりに
自分の頭を指さしたりと、メジャーであったら絶対に許されないはずのクロマティのあの侮辱行為を繰り返しは
「日本の野球はリスペクトに値しない」、と馬鹿にしきっていたからではないかと思えてならない
と書いてるな
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 14:40:25.77ID:o9BzJSez
91年からプロ野球を見始めた俺は巨人の外人打者はブラッドリーからしか
リアルタイムでプレーをみていない。
クロマティーは はたやまはっちやかわいじゅんじの漫画での印象が強い。
いまいち問題児なのかそうでないのかピンとこない。
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/17(日) 14:56:29.93ID:TceLjHBP
ジャップ野球は低年俸〜 らしいけど
低レベルなんだから低年俸は当たり前なんだけど
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/17(日) 15:23:54.88ID:WBMm/iR8
ブラッドリーはベンチでニヤニヤして不気味だった。
確か初打席で流しうちでホームランだったか。
ラジオで藤田がとんでもない奴だったと批判していた。
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/17(日) 17:09:37.90ID:xC4Us94m
クロマティの本を読んでからブラッドリーを評価すると、
ブラッドリーが暗い性格だったというより、単に日本野球への不満を抱いていてそれをモロに態度に出していたのかとも思う
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/18(月) 10:11:20.92ID:PGFHji14
◆「アメリカの笑いは日本人には理解不能」留学生が語った日米のコメディ論

コメディドラマ『フルハウス』が20年ぶりに、『フラーハウス』として復活することがわかった。

アメリカのコメディドラマは日本人とは相性が悪い。
「まったく笑えない」「どうでもいいことで笑っている」「何がおかしいのかわからない」と話す人も少なくない。

アメリカのコメディドラマがつまらない理由について、現地への留学経験もある一ノ瀬氏(仮名・40代)に話を訊いた。

「日本人がアメリカのコメディドラマをつまらないと思う理由はやはり、文化的背景が影響しているでしょう。
アメリカ人の生活習慣や文化や風習といったものを知らないと、何を笑いにしているのかわからないというものがあります。」(一ノ瀬氏)

コメディドラマでは、教科書に載らないようなくだけた口語表現が使われることもある。
生きた英語をかなり深いところまでマスターしていないと真意がわからないというのもある。
字幕や吹き替えでは正確なニュアンスが伝わらないのはいうまでもない。

さらに、アメリカにはコメディドラマとは別種の笑いもある。
それがスタンダップコメディだ。舞台の上でひとりで立ち、喋りだけで笑いを取る日本でいえば漫談だ。
こちらは、表面的な笑いが続くコメディドラマと違い、差別、社会風刺、政治などディープなネタのオンパレードである。

「アメリカでは差別的なことは他人は言ってはいけないが、当事者が言うならばいいという風潮があります。
スタンダップコメディでは、黒人が肌の色をネタにしたり、アジア人が容姿をネタにしたりとやりたい放題です。
かつてはTAMAYOという日本人女性が原爆投下などをネタにしていたことでも話題となりましたね。
彼女の場合、鳴り物入りで日本へ“逆輸入”されたものの、まったくウケなかったようですが」(前出・同)

アメリカのお笑い事情は、ライトなコメディドラマと、ヘヴィーなスタンダップコメディに二分されている。
これも白黒をはっきりつけるアメリカならではの現象といえるだろう。

TOCANA 2016年1月18日 08:00
http://dailynewsonline.jp/article/1075940/?page=1
http://dailynewsonline.jp/article/1075940/?page=2
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/18(月) 10:13:39.87ID:PGFHji14
結局、わからないのは劣等
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/21(木) 20:45:32.11ID:10XKH03A
『フルハウス』は日本で人気があった。
ヘヴィーなスタンダップコメディは知らない。
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/22(金) 14:10:25.04ID:SuNZRxy5
クロマティは中畑と仲良かったw
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/29(金) 22:15:18.05ID:j68CHUyA
外野で一緒にバンザイしてた者としては、今の時代ではもう味わえない至福の時間だったのかなあ。
今だと報復対象になる?
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/05(金) 16:10:16.46ID:Y4zSYZrn
「鏡の前で原はウットリ…」

これ打撃フォームの確認かも
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/05(金) 17:07:34.30ID:uplIDwlC
鏡の前で原はウットリ これって超ナルシストだな 野球中継のテレビ映りを
めっちゃ気にしていた著書より  クロマティ自身はバースが打ちすぎてなかなか評価されないて嘆いていた
評価が変わったのは86年の後半爆発し原の離脱もあって巨人有数の助っ人としての立場を確保した。
0685神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/05(金) 22:12:27.77ID:m3NQ0wP+
チームリーダーがヨソ者とか外人とかじゃダメとかうるさかったが、頼りない原をあっさり抜いてチームで一番頼れる存在に!
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 02:59:08.39ID:vPFK/+/9
原の愛人との白黒ショーを暴露すれば評価できたのによ
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 10:53:19.54ID:xu2YVLwy
クロマティって過小評価され気味だけどなんでだろ?
同時期にバースがいたから?
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 10:57:41.77ID:xLkEJVys
十分評価されていると思うが。
引退後あまり日本に呼ばれないのはまさにこの暴露本のせいだろ
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 18:02:38.97ID:yh6CfcNC
歴代最強助っ人、てな事実とは違う評価を何度耳にしたことやら
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 18:08:55.25ID:46NjLEhN
まあ、ジャイアンツでは、って条件なら歴代最強かもしれんが
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 22:00:33.10ID:xb9/19Nk
マニア間ではって話ならラビット時代+選球眼の悪さのせいで
セイバー指標が認知され始めてから評価は下がった気するな
正当に評価されるようになったとも言えるが

オマリーの方がクロマティーより打者としての貢献度は上と言われて
理解は出来ても納得するのは難しい面があるけど
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 23:06:58.10ID:vPFK/+/9
牛丼といえば吉野家
巨人の外人といえばクロマティ
これは100年たってもかわらない
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 01:22:52.95ID:G/7uKqEB
バブル前後でプロ野球の人気も視聴率も全盛期の時だからインパクトは強いはなあ
0694神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 09:38:56.22ID:2QBBtvXZ
4割近く打ったしな
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 10:22:17.31ID:CxvnMdW2
規定到達から全休してたら4割達成だったんだろ?最近知ったよ
内野安打もたいしてないのにスゲーわ
0696神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 10:35:44.44ID:2QBBtvXZ
本当に凄いと思う
なのに正当な評価はされていない印象
0697神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 12:04:33.77ID:Ti9dyr5V
当時の野球人気巨人人気もあってむしろ
過大評価されてるくらいだと思うが?

実働7年 OPS傑出度.902 RCWIN17.38
確かに凄いには凄いが
0698神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 17:00:03.24ID:T35rQ3QZ
「すべての日本人がクロマティのMVPを喜んでるわけではない」


は〜あああ?
なんで喜ぶ必要があるの。

喜ぶ以前に、クロマティを知らない、日本人は。
まず女は知らない、ほとんどの女は野球に無関心。

男でも知らんヤツは知らんよ。
名前くらいは知ってても、MVPがどーたらなんて感心無い者も多い。
0700神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 18:36:24.16ID:2QBBtvXZ
>>699
こんなことで自演なんかしても何の意味ないわw
0702神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 20:25:08.87ID:CxvnMdW2
>>699
俺は695だけど自演じゃないっての
てか、この年はどう考えても凄いだろ
0703神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 20:51:05.55ID:ryQF9HXA
>>702
当時はOPSなんぞ知らなかったけど、打率は高いけど小ぢんまりした感じになっちゃったなあと思ったよ。
「4割に挑戦してるのに何の反響もない!」
って怒ってたけど、バースみたいにホームランも打ってたわけじゃないし。
MVPだって斎藤と阿波野が獲るべきだったと思ってる。
日米貿易摩擦とやらでアメリカのご機嫌を伺った結果の選出だってどこぞで読んだがね。
0704神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 20:59:52.05ID:VWi7KRpi
>>702

だからどうみてもあの年はすごくて野球ファンの間ではクロマティの4割の話で持ちきりだっただろ。
東京ドームの外野の看板にもクロマティのビールのCM看板があったし。
どこが過小評価なんだよ
0705神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 22:04:40.30ID:CxvnMdW2
>>704
俺は過少評価とは言ってないぞ…
ただ単にもっとこの事(>>695)は知られててもいいと思っただけだ
0706神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 22:53:34.03ID:Ti9dyr5V
熱心なファンや同世代の人には有名でしょ
結果的には打率こそ高いもののただ首位打者だし
三冠王を取ったわけでも無い
普通の野球好きが知らなくてもしょうがないと思うが?
正直シーズン最高打率だって知らん人結構いるし
0707神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/07(日) 23:37:58.86ID:6dS+xS/a
当時巨人ファンの子供だったけど
正直な話、打率なんかは篠塚にでも任せてクロウにはホームラン50本打って欲しいなあって思ってた
0708神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 10:09:27.08ID:rLz5k4iG
ホームランだけなら後楽園からドームに変わったし、ちょうどあの年の阪神戦で
死球骨折でシーズン終わってたしホームラン数だけなら下がりつつあったけど
まあでもそれで翌年チームバッティング専念であの数字はすごいけど、その反面怖さなかったね当時
0709神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 11:08:48.22ID:qjJIpSYC
1989年この年、クロマテイ3割7分8厘で15本塁打。充分すごい数字だし、
巨人歴代最強外国人は間違いないんだけど、
同時期のバースが1986年に3割8分9厘打ちながら47本塁打。
どうしてもバースと比べるとね、
贅沢な悩みなのは解ってるが物足りなく感じた理由だと思う。

マジレスすればバースはファーストしか守れなかったからね。
その点、クロマテイは晩年はさておき、巨人入りたては強肩俊足とまでは言わないが
そこそこの走力に肩も決して悪くはなかった。
ここらがメジャー市場から考えて、打力、走力、守備力と総合で考えるとファーストしか守れない鈍足バース
バース=クロマテイじゃないのかな?
0710神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 13:23:54.15ID:92WKi50D
守備得点から見るとバースは1塁手としては上手い
クロマティーはセンターとしては若干下手なんだがな

WARを簡単に算出すると

クロマティ WAR27.78
打撃貢献+17.38 守備貢献-1.5 代替得点+10.8 ポジション補正+1.1 

バース WAR31.00
打撃貢献+23.40 守備貢献+3.8 代替得点+8.5 ポジション補正-4.7

実働年数が1年違うが思ったより差は少ないか
バースも85年86年以外はそこまで圧倒的じゃないってのもあるが
0711神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 13:36:03.96ID:92WKi50D
とりあえず有名どころの外国人選手と比較

ブーマー WAR31.61
打撃貢献+23.61 守備貢献+0.5 代替得点+16.4 ポジション補正-8.9

オマリー WAR29.95
打撃貢献+18.65 守備貢献+4.2 代替得点+10.4 ポジション補正-3.3

ブライアント WAR17.69
打撃貢献+16.19 守備貢献-3.3 代替得点+11.1 ポジション補正-6.3

ペタジーニ WAR40.31
打撃貢献+29.51 守備貢献+5.7 代替得点+11.7 ポジション補正-6.6

カブレラ WAR43.45
打撃貢献+38.45 守備貢献-2.5 代替得点+17.5 ポジション補正-10.0

バレンティン WAR14.98
打撃貢献+16.98 守備貢献-6.4 代替得点+6.7 ポジション補正-2.3
0712神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 14:37:05.38ID:qjJIpSYC
>>710
いやいや、ファースト守備と外野守備比べてどうする。
クロマテイはファースト守れるがバースにセンターは守れない。

チームとしてファースト専属で守備完璧よりサードや外野守れる方が重宝するでしょ
0713神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 14:59:49.56ID:bitwO1Pi
そういうのも考えたら比較も難しいもんだな
0714神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 18:12:41.75ID:92WKi50D
>>712
だからこそのポジション補正だからなあ
絶対とは言わんがメジャー市場から考えてと言ったのはそっちわけで
0715神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 18:16:18.23ID:92WKi50D
まあ主観でもファーストもセンターも守れるから
クロマティ=バースだとは個人的には思わないけど
0716神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 19:12:38.98ID:qjJIpSYC
すまん。メジャー市場からとか言ったからおかしくなったのか。

巨人はこと外国人に関して、今まで打撃重視打撃オンリーのファーストしか守れない、
パリーグじゃないからDH専門とか獲ったこと1度も無いんだよ

ここらがよく言われる「巨人の外国人はハズレばかり」と言う理由。
こと外国人に対しては打てて守れてそこそこ走れる選手を獲ろうとする。
しかしメジャーとの絡みでそういう選手はメジャーも放ってないからハズレ掴む。
なんだかんだ言って、メジャーも選手不足なんだよ。
バースがクロマテイ並みにそこそこセンター守れて走れたら日本には来ない。

上手く出来てるんだよ。
0717神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 19:26:27.07ID:Y0ZQmG1m
クロマティのメジャーの成績をみるとまんま日本での荒井幸雄
守備も多くはレフトだし、足肩守備がしょぼいけど壊滅的ではない点も同じ
0718神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 20:05:32.95ID:13RK9NQ7
83年にバースがライト守ってた事はあったな
0719神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/08(月) 20:33:44.14ID:QAk5nDa/
草野球以下の守備でした
0720神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/09(火) 00:26:09.39ID:+jodCIaT
クロマティって見た目はいかにも俊足強肩って感じなんだよな。
すらっとしてサラブレッドのようなケツの筋肉してて。
0721神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/09(火) 16:45:04.78ID:CWZvOpNv
運転していた方のティーンエイジャーのガキが「ニガー!」と叫びやがった。
その時は手は振らなかった。
0722神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/10(水) 20:57:24.90ID:uB6G1bMn
バース、ブーマーあたりと比べたら数段落ちるよなあ
0723神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 02:13:24.09ID:b3f+dNql
落ちるかな?
互角だと思うが
0724神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 04:50:26.94ID:odADiM7M
だからさ、何度も言うが、
バースはさておき、ブーマーにセンター守れるか?
バース、ブーマーに二桁近い盗塁期待出きるか?
守備走塁を考えれば互角かそれ以上だろ。
0725神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 08:57:44.82ID:jka6KorY
さすがにバースより上は無い
普通に格下
守備走塁の差より打力の差の方が遥かにデカいわ
0726神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 11:21:24.64ID:SDt6YECZ
メジャーではとにかく打撃成績を評価するし
0727神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 11:25:37.98ID:kvx5gHis
日本野球史上最低のセンターがクロマティだった。
0728神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 11:45:11.39ID:D8GpUBVq
>>724言いたい事は良くわかるが、若干、バ-スとブ-マ-が上だと思う。守備走塁差し置いても、あの打力なら充分にお釣がくる。724の言ってることは正しいけど、軟式野球の発想だと思うよ
0729神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 12:32:56.17ID:KYZkTbNF
当時の外人に期待するのは打力だけで守備走塁は最初から捨ててた気がする。
だってそんな総合能力高かったら日本くるわけないやんて思ってたわ
0730神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 12:58:04.25ID:KYZkTbNF
だからクロマティが緩慢守備とかやらかしても全然腹も立たなかったな
最初からそこには期待してないから
0731神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 13:44:09.30ID:odADiM7M
いや、こと外国人獲得に関しては他球団と違って巨人の場合、守備力も場合によっては走力も求める。
クロマテイも晩年のイメージが強いが入団当時は高い守備力という触れ込み。

逆に巨人が獲得した外国人で守備走塁を捨てた獲得って長嶋第一期監督時代からさかのぼっても一握りではないかな?
というか、いたか?

まあ、外国人にあれもこれも求めるからだからハズレが多いんだと思う
0732神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 14:55:05.08ID:jka6KorY
MLB時代は守備得点もプラスだしよく日本に来たなと思うレベルの選手
環境の違いなのかやる気の問題なのか
日本での守備得点は1年目から並よりやや下くらいを前後してるが
0733神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:01:53.07ID:A9vRa+TZ
怠慢守備のクロウに松本吉村のへろへろ送球
松本が引退したら今度は原が来て、足の壊れた吉村と両翼を形成
まるで野球にならんのでファーストとして一流の駒田を原と入れ替える

昭和末〜平成初期の巨人の外野は完全に破たんしていた
こりゃ打つだけの外人は無理ですわw
0734神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:04:24.10ID:KYZkTbNF
>>731
思い出すのはマック。
走攻守三拍子そろった現役メジャーリーガーの触れ込み。
全部70点くらいの微妙な選手だった。
0735神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:17:11.62ID:/xEBlxkF
マックの外野守備はむちゃくちゃうまかった気がする。肩がむちゃくちゃ弱かったから相殺されたけど。
0736神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:19:18.11ID:/xEBlxkF
クロマティと宮下ってテレビ番組で何度も無理矢理和解させられている
0737神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 15:21:04.70ID:odADiM7M
ホワイト、スミス、ブラットリー、モスビー、バーフィールド、グラッデン
走攻守三拍子揃った外野手の触れ込みで来日するが、そんな完璧な選手が日本に来る訳がない。
弱肩だったり性格が陰湿だったりスペ体質だったり極端にアウトコースが見えなかったり高齢だったりと言った選手ばかり。
0738神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 16:59:03.10ID:kvx5gHis
>>737
アホだ。
0739神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:08:22.17ID:b3f+dNql
クロマティってそんなに守備悪かったの?
0740神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:10:23.22ID:b3f+dNql
自分の記憶だと、日本シリーズの辻帰還のイメージが強すぎるだけで守備はそこそこ良かった印象なんだが
0741神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:19:55.63ID:ffpzgxMf
あの日本シリーズの走塁も、普段のクロマティの緩慢な送球を見てのものだからな。
シリーズ前のミーティングでもクロマティのところに飛んだらもう一つ塁を狙えと指示してたぐらいだし。
0742神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:31:08.66ID:TIjw2y9w
清原もセンターフライで二塁から生還したんだよか
0743神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:51:34.03ID:jka6KorY
守備指標だと平均よりやや下だがそこまで悪いと言うほどじゃない
たぶん守備自体はそこそこだけど緩慢プレーが多いとか
そんな感じじゃないかね
0744神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 19:55:03.29ID:kvx5gHis
>>743
見てないなら言うな。
0745神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 21:27:57.30ID:D8GpUBVq
ちゃんと気持ちを入れて守れば平均的な守備力だったと思う。中畑、吉村、山倉のほうが下手だった印象はあるが。
0746神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/11(木) 22:56:07.46ID:kvx5gHis
>>745
実際の守備はクズだった。
0747神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 03:22:20.65ID:OqMZmsuU
>>734
そういう触れ込みは偽りであることが多いけどマックの場合は本物
前年81試合出場で打率.333、本塁打15(OPSは.957)
ホーナーに劣らぬバリバリ大物
http://www.baseball-reference.com/players/m/macksh01.shtml
メジャーリーグでも日本プロ野球でも成績があまり変わらないタイプだったというだけで
https://www.youtube.com/watch?v=pwVO0keoEvg
0748神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 06:17:54.26ID:QwWMU8vT
1995年は松井に落合に、ハウエル、広沢、マックが加わり原さんは控え
巨人がアホ補強して、巨人優勝ON対決とか期待されてたよなあ
ずっこけたけど
0749神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 17:59:25.67ID:9ekbux+3
>>739
普通でしょ。
ただ、平凡なフライを格好良く捕ろうとして(ファインプレイに見せようとして)エラー、とかは結構あったような。。
0750神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 18:11:17.32ID:lUrmNh98
ちな巨やがなんか物足りなさはあっよな
本当に肝心なところではちょっと頼りないイメージ
左投手に結構ひねられてた
バース、ブーマーは別格としてポンセのほうが良いバッターだと思って見てたな
例の途中まで4割のときも20本以下のホームランだからなあ
ヒット狙いにしてもバースの打率にはるかに及ばんなあというのが当時の印象
0751神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 18:32:50.85ID:9smRtnZM
>>750
それはあんたが典型的な「隣の芝生は青く見える」タイプだからでしょ。
バースはともかくポンセの方が良いバッターだと思ったとか完全に、あんたが
試合を観ないで夜のプロ野球ニュースの得点が入る打つ時のいい場面しか観てない証拠。
ポンセもブーマーも当たり前だが凡打も打てば大事な場面で三振やダブルプレー打ってたのあんた知らないだろw
0752神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 19:51:55.17ID:sSNa4jCE
やっぱり今思えば規定打席4割到達後全休して記録を残すべきだったね
後世まで語られるのは記録だけで記憶はやがて忘れ去られる
最後まで打席に立ってカッコいいなんて評価はそのときだけ
王のやった敬遠攻めも長い目でみればやはり正しいことになる。
クロウが4割という記録を残していればバースブーマーより格下に見られることもなかった。
0753神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 20:01:49.58ID:QKI+Hc/S
ばかばかしい。
クロマティは二流の選手だ。
0754神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 20:10:17.32ID:hL7PPdYL
>>751
>ちな巨やが

この言葉遣いだけで当時のプレーを見てないの分かるでしょう。
相手にしない方がいいよ。
0755神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 20:32:30.83ID:QKI+Hc/S
調べたらクロマティはメジャーでセンターやってない。
もともと無理だったのだろう。
当時のジャイアンツの守備はクズだな。
0756神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 21:32:21.09ID:7vIyIU7l
>>750
君の中でのイチロー評価はどうなん?
0757神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 22:01:52.85ID:4eyaUtUb
80年代90年代を代表する外国人選手

OPS傑出度0.918 RCWIN23.91 白ローズ
OPS傑出度0.909 RCWIN23.61 ブーマー
OPS傑出度1.034 RCWIN23.40 バース
OPS傑出度0.931 RCWIN18.65 オマリー
OPS傑出度0.902 RCWIN17.38 クロマティ
0PS傑出度0.905 RCWIN16.19 ブライアント
0PS傑出度0.929 RCWIN13.69 マニエル
OPS傑出度0.946 RCWIN12.83 デストラーデ
OPS傑出度0.905 RCWIN12.07 ポンセ
OPS傑出度0.954 RCWIN11.97 デービス
OPS傑出度0.902 RCWIN11.59 ウインタース
OPS傑出度0.902 RCWIN11.44 ニール
OPS傑出度0.871 RCWIN11.36 A・パウエル
0758神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/12(金) 23:53:07.87ID:MTcBmW68
>>751
普通にポンセの方が上だろ
0759神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:04:28.78ID:pjiPSC3H
>>751
>>754
まあそうむきになんなや
クロウ信者さんよw
巨人では史上最高wの助っ人なのは認めるよ
だけどまあNPBの歴代で見たら二流だわな
毎年メジャー行きちらつかせて退団するかも詐欺での契約交渉はたいしたものだったけどなw
あとちなみにポンセのほうがタイトル数、勝負強さ、人柄でクロウよりは上だよ
バース、ブーマー、ブライアント、両ローズ、ペタ、ラミ、バレンティン、デストラ、オマリー、ウッズ、ブランコ
クロウより上の助っ人ウジャウジャいるなあw
0760神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:10:39.96ID:QMJ9/rns
二流は言い過ぎだろ。一流〜三流でランク分けするなら間違いなく一流
0761神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:19:17.26ID:pjiPSC3H
すまん、二流は言いすぎた
だけど一流ではないよ
そうは言っても頭にデッドボールくらった翌日に病院から出てきて代打ホームラン打ったときは痺れたもんだ
ただここの盲目的な信者の度が過ぎた美化を訂正したくなっただけだ
クロウを全否定してるわけじゃないぜ
レオン・リーや大麻デービスと互角の実力はあると思ってる
0762神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:28:06.05ID:KdbNLnVU
この内容でそこそこの年数プレーしたんだし1流で良いんじゃね?
ただ打高環境と選球眼の悪さが重なって
印象ほど打者としての能力というか貢献度は高く無い感じ
年数は違うが最近だとラミレスなんかも似たタイプ
0763神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 01:45:41.91ID:nWiq7rjW
>>761
実際に見ていた人は違うね。
さすがだ。
0764神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 01:49:29.31ID:nWiq7rjW
一流と言うにはプレイがゲスだった。
0765神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 07:50:10.31ID:N4MYtrRc
>>763
.360台で打率二位のシーズンからかな、よく観るようになったのは
それ以降はなんか微妙
この時があったから4割挑戦してるときも迫力もないし微妙だったなあ
そして守備範囲は平均よりちょっと上かな、刺殺数は悪くないんじゃないか
ただ気分屋でチンタラやるときあったり肩が弱いなりに素早く返球すればいいのに真面目にやらない傾向はあったね
0766神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 09:39:47.93ID:nWiq7rjW
>>765
後半の守備範囲はひどかった。
後ろで守っているからセンター前ヒットが山ほどあった。
実質エラーだ。
0767神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 11:28:56.57ID:QeQl5uUN
もともとはセンター守る外野手ではないからね。
レフトかライトを守るタイプ。
巨人時代にセンター守らせたのも、
当時のコーチだった土井だったか須藤豊だったか忘れたけど、
試合中でも集中力が切れやすいクロマテイに対して
「ピッチャーの真後ろのセンターから見て自軍の投手に異変や少しでもおかしいところに気がついたら教えて欲しい」と言って試合中に集中力がきれなようした事が良かったと、
決して守備力を考えてセンターにした訳ではない。
0768神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 11:35:14.84ID:nWiq7rjW
>>767
なんのことやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況