X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント334KB

W.クロマティ『さらばサムライ野球』 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 21:24:24.60ID:sPP1P67x
豪快なバッティングでファンを魅了した選手なのに
守備に関する話題でスレが伸びてらぁ
0237しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/02(月) 21:27:38.03ID:12tQ0lZQ
>>232
山倉が3本ホームラン打った日に土下座パフォーマンスしてたなw

原が打った時にそんなに大喜びするのは見たことないから
もしかしたら選手時代から微妙な関係だったのかな?と思っていたよ
この暴露本で関係悪化は決定的になり、その後、原が読売内部で
名将としての地位を築いてしまった

まあ、それがなくても外国人にはビジネスライクで冷たい巨人だ
臨時コーチとかイベントでお呼ばれみたいな引退後の交流は期待できなかったかな?

いっその事、規定打席で4割だった時に休場して4割確定させて
プロ野球史に唯一の名を残していれば、レジェンドとして無視できぬ存在になった
かもしれんと思うと、もったいないわ
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 21:37:09.38ID:9y/QugCi
>>235
お前より野球見れる俺が下手って言ってんだから下手なんだよ、ボケの死んたろうw
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 21:38:20.25ID:9y/QugCi
>>238
お前に聞いてないよ雑魚w
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 21:58:31.82ID:5uCe5Jam
それとメジャー時代のエピソードも面白いのが多い。
ふがいないチームに激怒して試合後食堂のテーブルをひっくり返したとか。
エクスポス時代にはガリクソンやモッカ、パリッシュなど後に日本にやってくる選手が結構いたんだね。
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 22:04:10.32ID:9y/QugCi
全然面白くないエピソードだな
守備が下手だからだろうなあ…

つまんねスレだからこのまま1000目指させてもらうわ
守備の話題メインで
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 22:37:45.10ID:Ulcht6Yc
>>194
西武コーチだった伊原も
「クロマティよりも川相の動きを見てホーム突入を判断した」と言ってたね
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 22:59:42.28ID:9y/QugCi
名手・長嶋と北村より上というクソウの守備の素晴らしさをじっくり教えてくれよ、野球通の死んたろうちゃんw
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 23:12:16.25ID:9y/QugCi
>>245
紹介するエピソードもつまんないわ、野球もまともに見る目ないわ、おまけにコメントもつまんないわ、あんたどうしようもないな…
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 23:43:30.43ID:Q1EQoVZc
>>245
違う 個々の能力以前にそもそも中継の手順決めてなかったんじゃ?
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 23:51:03.58ID:5uCe5Jam
>>247
キミのはもっとつまらないよ、気が付いてないのだろうけど。
嫌われ者なんだろうね、可哀想に・・・
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 23:51:25.71ID:JmLDuseM
>>248
そんなことはどーでもいい。
クロマティが下手だった、それだけ。
以上。
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/02(月) 23:52:12.25ID:9y/QugCi
>>249
煽り下手だなあw
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 00:08:28.63ID:GRQv3OWk
>>251
しかしその煽り下手に煽られてしつこく粘着するアンタも恥ずかしいぞww
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 00:25:07.78ID:O2v3S/WA
>>252
だってどーでもいいもんこんなスレw
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 00:27:53.59ID:GRQv3OWk
>>253
だったら来なきゃいいじゃん。
それとも構ってチャンなのかな?
友達がいない寂しさを紛らわすための・・・・
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 00:51:35.48ID:O2v3S/WA
>>254
おおー、構ってくれるねえw

とりあえず長嶋と北村より上というクソウの守備の素晴らしさをじっくり教えてくれよw
平野謙の次に上手いんだろ?
上の二人はかなりの名手だぜ?
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 01:03:42.39ID:rqfSYn/l
とりあえず原のクズな人間性を記した箇所を見て
よくぞ言った!と思ったw
クロウが原にイラついてた気持ちが分かるなw
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 01:58:00.23ID:O2v3S/WA
クソマティは守備は下手だが、あのエピソードは好きだぜ
桑田とのビール掛けの絡みのやつ
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 02:27:48.01ID:RF7peFGo
桑田、誰もビールかけてくれないから、自分で自分にビール掛けしてたんだっけ?
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 13:52:47.32ID:Tn7d5Ymb
あのねのねと穴兄弟だっけ?
0261しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/03(火) 15:11:00.66ID:mfSXe2nM
原は完全無欠の人格者だと思っていたのになあ・・・
まああれがもとで3票差で殿堂入り逃したのだから、しっかりと罰を受けたわけだ

藤田監督や定岡のほうがいい奴だったんだな
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 15:17:14.62ID:oWAfvTeR
ビッ●カメラの佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 15:17:25.46ID:n5ooICV/
>>261
はっきりしろや
堀内が160近く投げるとかキチガイじみた持論持ってる野球音痴しんたろうよー
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 17:28:09.72ID:Apq9zhQT
クソマティの守備について
秋山より上手かったと語るw自称「プロはだし」の死んたろうさん
北村や長嶋より上手い根拠をどうぞ
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 20:15:09.35ID:FtPO45rj
クロマティのバットはグリップが細く見えた

日本シリーズの打席で工藤が全球ストレートを投げたが、バットにかすりもしなかった
あの時の工藤はメチャクチャ速かったので仕方ない
まだYouTubeに動画が残ってるかも
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 21:07:23.51ID:Apq9zhQT
守備についても大いに語りましょう!
0267靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
垢版 |
2015/02/03(火) 21:54:54.62ID:lkGc8ITO
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
..
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 22:17:57.28ID:KdKL87Fo
>>217
特に外野手は肩を重要視されるね

日本に来るベテラン外野手や三塁手は肩が弱くなってレギュラー落ちした人が多かった
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 22:38:54.06ID:LyYHUBfw
「ジャップ野球、ダメダメ」

だからなんなのよ
飢えてる民は世界じゅうで何億人、というのは置いといても
騒ぐほどの価値あんのか、ニッポン野球に
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 22:45:07.92ID:hK44jvmD
>>263
いや堀内が160km程度の速球を投げられたのは事実と言ってさしつかえない。
すべての証拠、証言、傍証が肯定している。
否定するものが一つも無い。
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 23:26:20.33ID:Apq9zhQT
>>270
キチガイかよw
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/03(火) 23:35:31.91ID:Apq9zhQT
東大の研究室がなんたらかんたらだろ?
あれ、高橋一三でも160近かったぜ?w
0273しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/03(火) 23:54:56.86ID:a9lQIii2
「堀内の1年目がプロ野球史上最速」(川上哲治 談)

有名な話だ
神様川上の言葉は重い


ちなみに篠塚は江川最速説を押しているな
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 00:15:59.94ID:HfReUSqf
川上以外で言ってるのは?

それとしんたろうよー
守備の件から逃げんじゃねえぞ
0275しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/04(水) 00:42:26.33ID:iQOzjYLs
守備の話なんてクロマティは上手いで結論でてんだよ

確定した事実にこれ以上バカの相手する暇はない
やりたきゃ勝手にクロマティn守備は下手キャンペーンでもやってろや
俺は別に止めないし、それで困るやつも誰もいないと思うがねw
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 01:32:18.85ID:HfReUSqf
死んたろうよー
で、長嶋と北村と比べてどう上手いんだ?
キャッチングのみじゃなくトータルでな

きちんと答えろや
確定がどうのとかいう逃げ口上ばっか使ってんじゃねえよヘタレが

仮にも野球通なんだろ?
安いプライドだけじゃないとこ見せてくれや
0277しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/04(水) 02:39:53.54ID:3aQVDxgw
セリーグのセンターで思いつくのは平野だけだと言ったろうが
つまり、記憶にない、印象にない
そういや北村は評価高かったっけな…
長嶋?チビで必死に球追ってたから俊敏に見えただけだろって感じで肩は弱いだろ
まあ北村は上手い
長嶋はわからん
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 03:27:02.93ID:HfReUSqf
あほ
長嶋は確かにチビだが、強肩で脚も速く背走してのキャッチングも上手い
印象にないんじゃなくて、お前が大して読売以外の選手を知らないだけだ

でも、素直に「わからん」はなかなか言えるもんじゃねえな
つーことで守備の話はやめてやんよ
気持ちよくバッティングの話でもしろや
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 04:47:36.14ID:29Z88BZz
堀内が160キロのボールを投げたかどうかは知らないけど
高校時代にキャッチャーが堀内のストレートをとれず顔面で受け
恐怖でキャッチャーができなくなって、外野に転向したらしい
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 06:34:24.33ID:0RHmmyRC
堀内が160のわけない

175センチぐらい? だいたい体格でわかるじゃんか

今なら一般人の体格だよ 良くて150でしょ
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 07:08:46.85ID:pwXXy3uF
>>268
いやいや、メジャーは、こと外野手に限っては日本ほど肩を重要視してない。
いやもっと言えば、こと外野手は、言葉悪いが
たかだか外野手ごとき、打撃が良くてナンボだろっ守備?外野手の守備なんて屁の突っ張り程度だろwて感じ。
だからイチローや新庄が出現して驚かれた。

今でも外野手は打撃重視だろ。
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 18:29:04.42ID:dwuUdQtN
スピードは身長だけじゃない
ブレーブスのキンブレルも小柄だし、その少し前にいたリリーフエースは、もっと背が低い
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 19:07:22.32ID:o6dvrkGH
堀内は178センチ。
というかさ、いつも思うのだけど、これだけ時が流れてるのに(堀内67歳)
現代の人が言う程全く野球選手特に野手は大きくなってないんだよな。

笑い話じゃないが、
大橋巨泉が自身の身長179センチで「当時はかなり大きい方」といい

同じ身長の長嶋(179センチ)が「特別大きい方じゃない。むしろ小柄かな?いや普通でしたねえ」と。

当時の野球選手の大きさは現代でも十分大きい方だと思うし堀内は「投手としては自分は小さい方」ってのは

今思うとなんだったのかw
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 20:03:52.59ID:gtWaEYNd
長嶋は顔が小さいし背筋が真っ直ぐで体型もスマートだから
脳梗塞になった78には見えない
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 20:34:10.78ID:XDznvo4k
89のシリーズ動画見たがクロマティのケツむちむちやな。
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 21:11:42.06ID:V33e2pGu
あー、ガキの頃クロマティの構えをマネしても誰ひとりとして似なかったのは、あのプリケツのせいだったのか
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 23:05:01.29ID:0RHmmyRC
長嶋と小笠原は だいたい体格一緒 長嶋のが少し高そうだが

王は井口ぐらい

実は体格 そう変わらん 田淵は現代でも大きい
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 23:14:04.96ID:mookLLjc
筋肉の付き方が違うぞ
今の選手はウェイトやるからか、横に大きい
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 23:49:27.60ID:+EfRhdjk
長嶋より身体能力が高い選手は今はいない。
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 23:57:30.96ID:mookLLjc
あほらしい
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 00:18:31.40ID:QdhMM/XH
原のファンの写真入りアルバムはまだ保存されているのだろうか?
0293しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/05(木) 00:24:00.49ID:M6FHIFM1
別所、スタルヒン、金田、小山、米田って300勝級は昔の選手でも
大きいよな

日本最速とも言われる山口高志は170程度だし
160キロ出したヤクルト時代の五十嵐も178程度
スピードを出すのに身長はあまり関係ないが、無理なくスピードを出して
丈夫で長持ちするにはでかいほうがいいんじゃね

山口が短命そうなんてあのころから言われてたことやしなあ
0294しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/05(木) 00:27:58.71ID:M6FHIFM1
>>292
そのアルバムに相本久美子は収まっていたのか?

クロマティにはそこまで書いてほしかった・・・
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 14:36:12.20ID:lo5pA6SN
その時点ではわからないよ
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 17:57:53.21ID:QdhMM/XH
クロマティの本以降は外人選手の暴露本が出なくなってつまんない。
ラミレスの本なんて巨人賛歌だし。
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 19:14:33.29ID:ZC7pHgFe
笑い話や小ネタを書くならいいけどディスって金儲けはよくねー
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 19:37:42.56ID:IWrRjgrP
クロマティの本も結構世界の王さんに気を使って書かれているなと感じた
今だったら原に配慮した本がライターによって書かれたり編集されるのではないかなあ
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 22:27:39.80ID:SQoomEJf
>>293
155km程度なら165cmもあれば
素質さえあれば投げられる。
あんまり身長と関係が無い。
もっと球速が上がると身体が大きくないとかなり難しくなるようだ。
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 23:38:23.14ID:m6xBL2RJ
>>300
そりゃメジヤーバリバリのクロマティとメジヤー実績あまりなかったラミレスで日本球界に対する感情全く違うだろ
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 00:01:44.91ID:sMl0NTz0
近鉄のマネーの件以来どのチームも設備を綺麗にしたからね。
さすがの川崎ロッテも小池の件で設備を整えた。
ロッテはマドロックがくる時にかなり球場ロッカーを綺麗にしたけどねw
0305しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/06(金) 05:37:40.50ID:upexAgBL
ラミレスは人格者というが、プロレベルにない息子をヤクルトにネジこんだり
複数年契約が認められないとヤクルトを切ったり、ビジネスライクな面と
我儘なところもあった
日本ではかなり我を通してもらった、良くしてもらったという思いもるのだろう

クロマティはやりたい放題やってるように見えて、あれで「タバコ嫌いなのに
周りでプカプカやられたり」「明らかに自分以下の原の下位を打たされたり」
「それに表だって抗議できない」など、うっぷんが溜まるようなところもあったのだろう
だからつい本音をぶちまけてしまったってとこか
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 12:00:03.95ID:qbFlfIG8
外人が金銭面でもめるのは当然の権利
それはヤクルトが悪い
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 14:12:43.26ID:uCYGyeYu
ただし、たかがJAP野球で高額報酬の貰う権利は無い
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 16:42:26.28ID:/aD+klOn
クロマティが2010年代の選手でも、巨人から引き抜く金のあるチームは無かったろう。
衰えてからなら手を上げるチームはあったろうが、本人がそこまでして日本でやりたかったかどうか。
0309しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/06(金) 20:20:30.23ID:Upa4+IHV
報知新聞の報道でクロマティが来日することを知ったとき
驚きや期待より
誰そいつ?スミスよりどんだけ小物だよ
と、ガッカリ感のが大きかった
ダリル・ストロベリーでも呼べよと思ったが
結果的にはクロマティのほうが成功したっぽい
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 21:48:26.39ID:3OLc8h2h
>>309
お買い得だったと思う。
クロマティはとてもよいバッターだったよ。
メジャーの球団が手放したのがわからない。
メジャーでもトップレベルのバッターだろう。
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 06:16:23.06ID:4zyHXaAA
え メジャーでは280 10本ぐらいの平凡選手じゃ
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 11:07:38.80ID:HRUF6JBp
いや日本で活躍していたころにメジャーにいたら
メジャーでもトップだ。
首位打者のタイトルもとれただろう。
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 12:59:10.60ID:zXtExLdp
昔は日本もメジャーもたいして年俸格差なかったからFA競争で勝てただけの話
今やクロマティレベルでも単年十億はくだらないからてだしできない
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 15:21:58.45ID:y6BoIMas
この本、ブックオフで買って読んだけど、「こいつ(クロマティ)って、
こんな気持ちやこんな視線で日本人と日本野球を視てたのか」と
気分が悪くなったけど、巨人ファンはどう感じたの?
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 17:09:54.83ID:HRUF6JBp
>>314
巨人ファンじゃないけど
現役時代からクロマティのことはクズだと思ってた。
怠慢な守備は最悪だった。
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 17:32:03.40ID:HRUF6JBp
http://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_6.htm
クロマティが「一歩も動かない」から「いかん」のではなく、
一歩も動かないクロマティの姿(あとからあたふたと走り出すクロマティの姿)が美しくないから「いかん」
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 18:01:03.42ID:d7b4zhFE
レジー・スミスの「管理野球なんて蹴っ飛ばせ!」も日本野球批判本?
ボブ・ホーナーの「地球のウラ側にもうひとつの違う野球があった」は
それほど批判本ではなかったが。
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 18:16:46.15ID:zdWDb9wj
クロウさんのバッティングフォームが大好きだった
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 18:35:17.85ID:HRUF6JBp
>>317
批判することは悪いことじゃない。
レジースミスの本はレジースミスの考えがきちんと出されていた。
ホーナーのはよく覚えていない。
あんまり中身は無かったような記憶がある。
クロマティのは下品なだけだった。
ロバートホワイティングが書いたせいかもしれない。
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 22:03:28.36ID:QqgOILqp
>>313
80年代は日米の実力差はまだ大きかった
あの当時メジャーリーガーが日本野球に対して上から目線なのは当然だし、
米国人自体が基本的に自国以外はすべて後進国って気質だし

まあ本心でどう思ってようが結果出してくれりゃ文句ないんだよ
どんだけ親日家であろうと結果出せなきゃ一年でクビなのは昔も今も変わらんだろ
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 22:14:33.09ID:HRUF6JBp
>>320
いやたとえばレジースミスは野球に対して真摯な態度だった。
別に日本もアメリカも関係無い。
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 22:44:20.04ID:8h4jtQG2
巨人ファンじゃないとか言ってる(実は大の読売ヲタ)江川信者のバカボンが、
今日もクロウを愚弄することに熱心ですなw
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 23:24:59.50ID:/1F76dyM
クロマティは日本で旬を迎えた
マドロックは旬が過ぎていた
0324しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/08(日) 00:09:46.56ID:G0RyZRHg
クロマティの1年目は球場が狭いから本塁打こそ増えたが
打率はメジャー時代の280と変わりなかったろう
それも帳尻みたいな感じだったと思う

それから成長したのかアジャストしたんか分からんが
2年目3年目といいバッターになって行ったな
バース三冠の陰で全部2位とかあったはず
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 00:11:11.82ID:vr2QCfmc
>>313
80年代は年俸格差大きかったです。
2000年頃まで縮小傾向で、その後また開いた。
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 01:39:21.33ID:BLklK1Dn
クロウはとことんゲスだが、どっちにしろホワイチンが都合よく改竄してる。
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 11:28:47.90ID:Jd8/lFd7
>>324
2年目3年と花開いたという感じになった。
化けたのだろうね。
篠塚ほどじゃないけど、打席に立たれると嫌だった。
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 19:06:52.40ID:jvLy3pzW
規定打席内に打率が.400を超えたのは凄すぎる
イチローでさえ無理だったのだから
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 19:08:24.09ID:eSins6CW
バースは69試合目まで4割
クロマティは96試合目まで4割
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 19:29:42.94ID:0iVjxNmy
それもイチローのように内野安打の助けなしだったもんな。
凄すぎる。
0334しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2015/02/08(日) 21:24:50.74ID:VW+f/GHb
メジャー首位打者のフランコがロッテに来たとき、まだ劣化前でイチローに次ぐ
打率2位を記録した
物足りないと思ったけど、メジャーでのイチローとの序列を見て
後で思うと納得いった

同時期にメジャーで3割まさにバリバリのシェーン・マックも巨人に
来たが、いい選手ではあったが3割に届かなかった

メジャーのレギュラー連れてきても、4割どころか3割5分も怪しい
こいつなら!と断言できるのはトニー・グウィンくらいじゃないか?
時点でボッグス、ジョージ・ブレット(ボンズはいろんな意味で別格)

クロマティのセンスはすげえよ
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 23:53:47.67ID:Vanxl59l
巨人のピッチャー相手にしなくて良かったからな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況