X



衰え・劣化が顕著で見てて悲しくなった選手2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 02:47:19.65ID:/qtCGeVL
>>139
ドラフト1位は毎年12人しかいないのだからその中に入れば
どういう経緯であろうと正式な「ドラフト1位」の選手

君が言ってるのはただの俗称なので全く的外れな指摘をしないように
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 14:13:14.78ID:PGcQXhis
パンチ1年目、得点に絡まない場面ではピッチャーはパンチにわざと打たせてあげた。
パンチを塁に出せば面白い事をやってパの客寄せ・ニュースネタになるかと思ったが
駄目だった。だから2年目以降がパンチの本来の姿。上田監督も愛想尽かした。
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 16:34:49.82ID:f1Ile13Y
135
まずは
金玉の艶をよくしたほうがいい
ワセリンやグリセリンを塗って
袋を持ち上げるように塗り込む
たいていのことは3年で成果がある
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 17:00:08.21ID:+xKtVl4i
非常に有難いが分かってる
分かっていながらまた戻してしまった
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 17:03:18.57ID:+xKtVl4i
反り過ぎたり前かがみになり過ぎたりで今は試行錯誤してる
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 17:42:38.54ID:+xKtVl4i
仕事帰りの電車でここを見てレスしてしまった
また荒らしてすまない
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 19:56:20.60ID:+xKtVl4i
普通にしていたら結構良かった
顔をしかめたり強張らせたりしておかしくなった
俺は拒否反応がひどい
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 19:58:58.03ID:+xKtVl4i
今リラックスしていてそう思う

普通の自分で生きたいが難しいかもしれず、虚しく黙っていられなくなった
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 20:06:01.15ID:+xKtVl4i
俺は大した事ないが、これから照れなどで高見盛のように緊張しておかしくなった自分として生きるのかと思うとつまらなくバカバカしくなってしまった
止めよう
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 20:09:18.98ID:+xKtVl4i
バカバカしく自分で自分を壊して、自分が入れ替わってしまった
そういうバカバカしい自分が自分になって、過去と切れ、そういう自分として他人と生きるのだと思うと騙された様な気分
0161160
垢版 |
2016/01/16(土) 22:54:08.01ID:uZNPqvH7
俺は何をやってのだろうという気持ち
大学の時は黒人女性に褒められたり通りすがりの労働服の男性にお兄さん良い顔してるね」と言われたり、
夜勤のバイトで終電がなくなったときにはコイツを女装させてヒッチハイクしようぜと言われたりした

それでも俺は全然大したことはなくて、そう言われても嬉しくは無いし再びそうなりたいとも思わないのだが
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 22:58:44.94ID:n6jIbewz
衰えや劣化が酷くて見ていられないのはG・馬場とD・F・ジュニアだった。
0163160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:00:25.40ID:uZNPqvH7
帰宅した
切りが無い

パンチ佐藤はレギュラーになっていれば三割に近い打率は残せたし年によっては三割三分くらい打てたような気はする
ただ長打力は余り無く十本弱という所かもしれない
それで守備が余り良くないという事だとレギュラーは厳しいかもしれない

パンチを福本豊タイプとしてドラ一で取ったのかと思う
0164160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:02:16.75ID:uZNPqvH7
相対的に今の自分が馬鹿馬鹿しいし、そもそも人生がつまらないのかもしれない
ダブルで何だか釈然としない
0165160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:05:33.94ID:uZNPqvH7
パンチは自らが語ってそれがwikiにまで乗るような当時の土井監督との確執があったようだ
1990年、土井の就任一年目にルーキーで三割三分、1994年仰木監督一年目で引退勧告
俺は土井と確執があったというのがパンチかなと思う
0166160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:12:03.37ID:uZNPqvH7
ああすまん一年ずれてた
上田に変わって土井が就任したのはパンチが三割三分を記録した翌年

上田監督の下でパンチがプレーした一年目は試合数と打数から見て出場試合は少ないもののレギュラーだったと思う
土井監督が新たに就任した二年目は出場試合数はほぼ同じだが打数が半分以下になっていて代打メインだった

パンチは土井監督の下で出場試合を減らして行き、仰木監督就任一年目の年に、
二十二試合、二十二打数で二割七分を打って引退する

パンチは五年の現役生活の中で中核の三年を土井監督の下でプレーするのだが、土井監督についてこう言ってしまう

「プロ野球・独断毒舌改造論」で土井を「D監督」とイニシャルで書いたり、引退時のインタビューで「プロへの扉を開いてくれた上田監督、芸能界への扉を開いてくれた仰木監督、…途中何かありましたけども」と述べたりしている。
0167160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:13:54.49ID:uZNPqvH7
五年の実働の中の三年を過ごした監督についてこういう事を言ってしまうという事は野球に集中はしてなかったと思う
それで土井の翌年に仰木監督が就任してあっさり止めてしまう 
自分に引退勧告をした監督なのに土井を貶す所で恩人として挙げてしまう
違うなとは思う
0168160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:17:33.53ID:uZNPqvH7
ルーキーイヤーと引退年の間はいわば全盛期
全盛期についてこういう発言が出るのは残念
0169160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:19:49.17ID:uZNPqvH7
パンチは通算で三割近く、年度によっては三割半ばを打てる人だった様な気はする
落合が山崎にもったいないと微妙に怒ったらしいが、それに似た虚しさを惹起させられる
0171160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:23:27.49ID:uZNPqvH7
実働が五年というのも短いなと思う
不遇な時代を数年すごし、ようやく尊敬できる監督が就任したのにアッサリ止めてしまう
大きな故障してしまったという事も無さそうだし、もったいない
0172160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:24:20.58ID:uZNPqvH7
パンチはトレ−ド志願をしても良かったと思う
0173160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:25:47.10ID:uZNPqvH7
両方共に引退してか落合が山崎をバカと言ったようだが、そう言ってしまうような投げやりさがある
0174160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:30:08.20ID:uZNPqvH7
俺は高見盛りの様に強張ってるので、それを解いて前向きに生きたい
0175160
垢版 |
2016/01/16(土) 23:46:39.28ID:uZNPqvH7
パンチがバカとは思わないけど投げやりになってしまう
0176160
垢版 |
2016/01/17(日) 00:00:57.17ID:XQgLjIWd
パンチが芸能界の四番になったら最高
0177160
垢版 |
2016/01/17(日) 00:07:22.16ID:XQgLjIWd
元気を頂いたし、テレビは見るし本出たら買う
0178160
垢版 |
2016/01/17(日) 10:23:36.53ID:UPUuk1OL
やっと眠れた
虚しい
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/22(金) 23:34:29.15ID:x91H8sG9
747 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 22:53:25.96 ID:rv4BubPD
WAR(1348名)

1333位 ICHIRO SUZUKI −1.2
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/22(月) 23:05:06.36ID:8u5FlgBz
鳥谷の守備
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/04(金) 23:49:50.97ID:+H6ybPqL
松中
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/04(月) 20:23:19.68ID:A92ZRJfQ
イチロー
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/08(金) 04:47:33.90ID:w1HpJnFX
摂津
もう終わりだと思う
リリーフ期間が最初から先発だったらなあ
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/15(金) 22:03:53.81ID:cZ+q0Eav
高橋慶彦
野球を見始めた子供の頃はかっこいい選手の代名詞
3割20本50盗塁
30歳くらいで衰えた
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/16(土) 23:15:32.99ID:7VWX/n88
仁村弟もロッテ行ってたよな

去年に出た中日の雑誌を読んでたら
宇野が「まだまだやれたのに契約切られて無念だった」みたいなこと言って驚いたわ
明らかに限界きてたじゃんアナタって
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 16:19:20.54ID:XVO6mjyE
>>186
オープン戦から酷かったのに開幕投手で起用した工藤がおかしい
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 17:56:05.55ID:uBH9vKxi
>>190>>191
宇野は89年初の3割でキャリア初の出塁率.350越えにOPSも自己2番目
90年も出塁率キャリアハイ更新でOPSも前年をわずかに下回る自己3番目と良かったが
91年が開幕から不振
落合故障の5月に代わって4番に入りこのときは打っていたが、シーズンでは26本塁打も.238
星野が残っていたら1年早くトレードだったとも噂されてたが、
高木監督に代わった92年は三塁と外野掛け持ちも.239に378打席11本塁打とパンチも衰えロッテへ
ロッテではそのまま復調するところなく終わった
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 18:02:27.94ID:nGQ80Zwa
宇野は身体も細かったしフルスイングで打ってたタイプなので
衰えは早かった 池山もそんな感じ
36歳くらいまで活躍した選手は長持ちしたと思う
30代前半で衰えた選手はやっぱり早かった
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 20:31:41.02ID:STPN2AYg
91年 率は残せないけど本塁打はまだ打てる
92年 率は残せないし本塁打も打てなくなる

ある意味スラッガーとして教科書通りの衰え方だったな宇野
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 21:52:18.80ID:W/bCFA5l
やっぱりショートは内野の中でも一番激務だし、全体的に衰えは早いのかもな。
鳥谷も打撃や守備の劣化は20代とはもう比べ物にならない。
坂本とかもこの先どうなるか分からないし。
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 21:56:27.60ID:Jj5GHIc0
イチローさん
こんな成績でも現役に執着するなんて思わなかった
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 22:23:18.07ID:nGQ80Zwa
池山の最後の20本塁打が28歳
宇野は33歳
秋山も33歳
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 22:30:04.35ID:33FuJxNC
>>198
なので、早い人では20代後半、遅くとも30代前半でセカンドかサードにコンバートされるケースが多い

30代後半でショートのレギュラーだった選手って、石井琢朗と金子誠ぐらいでは?
ちなみに鳥谷は今年35、そろそろコンバートした方がよさそうだけど
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 22:59:21.42ID:W/bCFA5l
>>201>>202
松井カズオを忘れてる。
途中で外野にコンバートして、現役が伸びてる感じだね。
今年はサッパリだけど。
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/17(日) 23:06:09.92ID:MIvmUWxq
稲尾和久
尾崎行雄
山口高志
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/21(木) 13:38:30.49ID:JtWUtOcC
>>201
石毛はMVP獲った、つまり絶頂だったシーズンのオフに、30歳になったのを機にサードにコンバートされたな
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/22(金) 20:08:38.79ID:OeqwZ9Nf
スレタイに反している人をあえて挙げれば…園川さんかなw
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/23(土) 13:05:27.50ID:rGuYqIGA
>>207
特に衰えず引退w
数字以外にも大切なものがあると教えてくれた迷選手
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/06(金) 09:58:21.00ID:B+KtOzGq
プリンス 過去20年はクソアルバムしかない
0212山口高志170km
垢版 |
2016/05/09(月) 23:53:24.16ID:eG4f7Brp
何と言っても和田明子だろう!ボイス・トレーニングを欠かさないなんて
言ってるが1オクターブがやっとの音域だ!ひでえもんだぞ!
それでもプロとして食っていけるのは凄いがな。美川憲一もそうだな。
昔はそこそこ声量も音域も有ったが近年は語りかと思うほど声が出ない。
プロとアマの差はプラス・サムシングだな!
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/10(火) 01:15:22.20ID:diUbNTv3
>>207
常に8勝12敗、防御率4.50くらいの安定した先発投手w
唯一勝ち越したのが引退前年(5勝4敗)だった。
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/10(火) 01:36:12.48ID:yj5h+urc
斎藤佑樹から併殺打を打った本多雄一
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/10(火) 11:32:04.51ID:2BqIrfWc
基本的に若い頃に豪速球を売りにしていた投手は、全体的に衰えが早い。
それだけ肩や肘に負担がかかるんだろう。
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/10(火) 17:44:24.87ID:D4qNat0V
まだ引退していないけど(っていうか居座ってる感じだけど)岩瀬の衰えが見てて悲しいレベルだな。
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/14(土) 17:50:35.78ID:ucxwFaG6
松坂
0223山口高志170km
垢版 |
2016/05/15(日) 00:18:54.87ID:tHu6XPbD
俺の中で筆頭は巨人時代のオチだな。中日で既に晩年のサマだったし。
ロッテ時代の筋骨隆々ポパイ落合を知っているから痛々しかった。
晩年のG馬場並みに痛かったな。まあ円熟味の技は随所に見せてくれたけどね
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/15(日) 08:33:32.29ID:QNDcH0Jx
現役末期のナベQ
頭が落ち武者
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/15(日) 09:17:29.79ID:6/rqhp+i
荒木雅博 守備力、走力を売りにしてきた選手は衰えたら使い物にならない、2000本打てるかな
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/21(土) 01:03:29.30ID:r7ZNTHZW
伊藤智仁晩年のストレート104km
近藤真一のサイドスロー
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/08(水) 23:59:58.29ID:poxNIqhY
イチローが42歳であれだけ動けるんだから、
ベテランになってここが痛いあそこが痛いって言ったり、衰えたりするのはただその選手がサボってただけなんだろうな
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/09(木) 00:33:58.63ID:Ba1TcLsF
イチローはさすがに特別だw

松坂や清原みたいに明らかに不摂生し続てけた奴は別としても
長年プレーしてればどこかしら体にガタぐらい来るわ
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/09(木) 18:19:32.23ID:66gPs5rM
ファームで失点する岩瀬
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/09(木) 21:05:37.22ID:cL9Yl1jR
>>228
いやプロスポーツ選手ならそういうのも実力のうち
ましてやイチローは日ごろから怪我を避けるための最善の努力をしてるんだしな
体の管理でイチローがポカをしたなんてのは20年くらい前アメリカでスペアリブにあたったことがあったがそれくらいなもんだろう
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/10(金) 06:24:55.44ID:gJYCt0zN
そのイチローも去年は
打撃だけだとそびえ立つ糞だったし。
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/10(金) 12:19:57.16ID:qyENbO9E
3千本達成後のイチローの目標は、
帰国して中日で山本昌と同じ年(またはそれ以上)まで現役を続けることとか。

中日なら、名古屋近郊出身のスーパースターのバックアップを全面的にするだろうと思う。
ただ、昌さんと同じ年まで、あるいはそれ以上まで、となると、老害と言われるだろうけど。
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/10(金) 12:34:49.98ID:qyENbO9E
>>225
荒木は加齢により疲労が蓄積されるようになったからだろうか?最近は亀沢とかの他の選手がスタメンということも多いけど、
出場した時の守備力、走力は健在だね。ときどき守備固めで出るぐらいだし。
併用しながら2千本まではやらせるだろう(井端と違って、減俸も呑んでるし)
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/10(金) 23:57:52.40ID:nbyIb6dW
藤川球児
牧原に出番を奪われる本多
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/12(日) 22:21:56.17ID:U0j7+bZr
小松辰雄、渡辺久信は、技巧派へ脱皮出来無かったと考えるべきか? 鈴木孝政が良い手本だったんだが‥‥
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/13(月) 00:16:26.61ID:6x8ZNXna
>>227
イチローはずっと天然芝の球場が本拠地ってのもあると思うな。
金本もそうだが。
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/13(月) 01:54:51.28ID:eXH9s3+a
イチロー肩とか全然、衰えているように見えないよな
それもこれも、理にかなったトレーニングをしているからだろう
むやみに筋トレをしないとか
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/14(火) 15:51:37.31ID:/aT6YN9c
ポジションによって違うだろうな
外野手と捕手は長持ちしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況