X



【デストラデ】ベスプレの思い出【はにゅうだ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/16(土) 21:54:56.73ID:QObHMYUl
ベストプレープロ野球の野球界は現実の野球界とはまた異なる趣があった。

適切なデータ設定とか○○がこんな成績を残した!とか語りましょう。
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/17(日) 14:09:58.49ID:XdBOqJk/
ヤクルトの加藤(左腕の)を変化球投手に設定して、変化球をSにしたけど
あんまり活躍できなかった思い出。
加藤のカーブのキレの凄さを覚えている人はいるかな?
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/17(日) 15:24:29.58ID:UONrqwF9
>>3
ファミコン版初期のmanプレイだとカープのしゃうだにバントヒット多用で打率5割達成なんて
やったなぁw
貧打のチームなので、これには非常に助けられた。
後期になるにつれ、フライになったりでバントヒットが困難になったけど(´・ω・`)

>>10
作者の園部さんも気になっていた様で、投手のパラメータを落とす(主に安定度)とかで補正
しているなんて言っていたのを聞いた事がある。
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/17(日) 15:58:58.08ID:GjKUnjiO
投手なら球速140でパラメータがオールCでも結構活躍するけど
野手は長打かミートか足か守備にBが一つでもないと
打率2割5分以下、ホームラン一桁、エラー多数のゴミみたいなレギュラーに…
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/18(月) 01:50:00.52ID:5XdD3iQv
ファミコン版の初代ベストプレーの思い出。

山本浩二を作った。
ある日、ポール際に物凄いライナーのホームランを打ち、画面が少しスクロールしたので、弟と二人で驚いた。
友達に報告しても誰も信じてくれなかったw
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/18(月) 10:26:21.89ID:Wwd6m5C/
あくまでも自分のイメージだけど、
内川(H)や銀次(E)あたりは
再現が難しそうだ。
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/18(月) 13:27:58.22ID:l8nzP41W
速球派球速150、パラメータオールEで巨人石毛の再現
球速140後半でパラメータオールBでも結構不動のエースに

COM監督は基本的に継投タイプにしても炎上するまで投手を引っ張るから
防御率は全オートだと悪くなりがち
先発でスタミナCは100球、スタミナBは120球前後を目安に継投すると
いい感じに数字はよくなる
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/18(月) 13:48:25.70ID:s85xHequ
イチロー:ワタシ、ガンバリマース

カタカナ表記の選手が勝手に外人にされるw。

「監督、2回目ですよ」
「そろそろ、俺の出番かな」
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/18(月) 20:15:58.79ID:L/D5mrR2
>>17の通り、CPUは中継ぎでも炎上するまで引っ張るから、
継投のタイミングさえ間違えなければ勝てる。

それでも西武は強いけど・・・
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/18(月) 20:45:49.80ID:NjcBGlYi
打ち込まれると何故かマシンガン継投をはじめるCOM監督
しかも左右病つき

ベスプレ92だと思ったがよくやぎさわ監督がやらかしてたな
先発が打たれるとこんのをいつもワンポイントではさむの
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/19(火) 07:49:30.87ID:AwXoY8z+
外野はC以下だとラインドライブかかった打球に対応ができない
足が早くて守備能力が低いと逸らして長打が増える
二遊間とサードは守備能力がBないと明らかに投手に影響する
ファーストはD辺りでもどうにかなる
キャッチャーも守備能力が重要なんだが何故かCOM監督は気にしない
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/19(火) 19:36:55.80ID:MEd1Plvh
守備力は初期設定から修正した方がいいのかしら?
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/20(水) 19:07:17.62ID:9JbpEXPk
>>22
Sにしても二遊間はポロポロ落とすから意味がないと言えばないけど
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/21(木) 23:44:32.16ID:JJq2zrii
でも、辻のセカンドSは西武の強さの秘訣。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/22(金) 21:36:02.52ID:wsUtjp/E
>>21
かどた、の外野守備は見てられなかった。
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/23(土) 00:09:13.45ID:OQFQXCVv
ファミコン版のベストプレープロ野球2で
.290 7本 くらいの選手を作るのが難しかった記憶がある
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/23(土) 06:48:11.57ID:UAsjo5OJ
日ハムの田村がダントツで首位打者だったことがある。
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/23(土) 13:06:31.79ID:SDzM8Yft
巧D長Dの清水将海を作ったら3割20本を達成した。
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/23(土) 15:12:24.06ID:TEfUIQ7U
小川(ロ)に奪三振王とらせるためにリセットしまくって
自己嫌悪に陥った中学時代
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/23(土) 18:35:48.03ID:VW9TvVpA
俺は基本、オールCOMだったが
分かっちゃいるけど、ついついてを出しちゃうよな

不調の落合の打撃指数あげちゃったり
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/23(土) 21:30:52.47ID:NxkQzl7A
オールCOMでも納得行くまでリセットしたぜ。
ベスプレ2時代には成績改ざんしたりしてな。
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/23(土) 21:47:20.25ID:LavChqOX
あのゲームは気持ち悪い。まさにおたくゲーム。
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/24(日) 01:10:31.08ID:wYaCibxO
>>29
俺も小学生なりにどうやったら小川が奪三振王獲れるかデータ等工夫してた。
でも、なかなか三振とってくれないんだな・・・
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/24(日) 07:08:16.37ID:qcJhGwLJ
奪三振を増やすのは

・球速上げる
・変化球のキレと技術下げる
・登板回数増やすために回復上げる

この三つなんだよな
盲点なのはキレと技術だろうな。変化球のキレがあって技術があると
打たせて取る投球になっちゃうし
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/24(日) 10:23:28.57ID:wYaCibxO
技術下げるはやったなあ!
キレも下げるんですね。そこは盲点でした。小川はキレが確かAでした。
でも、鋭い変化球で三振を取るタイプはどうなるんでしょうね?技術を下げるだけか・・・
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/24(日) 12:40:13.47ID:gkmxKx33
選手のデータが自由に改ざんできるのが、このゲームの醍醐味なんだよなあ。
強いチームと弱いチームの選手を適宜入れ替えて、究極の混戦ペナントレース
を演出したり。
また遊びたいが、ファミコン本体がなくてね。
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/24(日) 12:41:51.06ID:mmYKOKGR
>改ざん
パワプロとは大違いですね。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/24(日) 16:44:34.11ID:6yRANmiO
パワプロの前身、MSXの激闘ペナントレースも
決まられた数値の中から振り分けみたいな感じだった。

>>37
流通量は少ないけどwin版のを探すとか。

>>36
べスプレシリーズでは最強の球が150キロ程度〜の直球だからね。
むしろ変化球が邪魔になる。
変化球・打たせとる技術にすがりようがない変化E・技術Eこそ最強の道。
巨人にいたアルモンテのような投手こそ奪三振が高い。
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/24(日) 21:14:34.57ID:9nG48Aqu
結果がそうなると分かっていても、野茂や佐々木のキレを落とすのは抵抗あるな

もう少し、その辺のロジックを改良した、最新版て遊びたいな

変な要素はいらん、90かスペシャルぐらいのシンプルなゲームでいい
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/25(月) 02:00:27.98ID:nuVY+FY+
90より2(89年版)の方がより長打力の恩恵を受けやすい。
巧打E長打Sの選手が活躍している気がする。
90はもうちょっと巧打の重要性も出てきてた。
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/25(月) 07:44:51.31ID:mjuWK53n
>>40
そういうわけで速球派なのに打たせて取る広島→西武の山根みたいなのは再現が容易だったり
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/25(月) 10:37:02.99ID:ZdB0iHBj
オートプレイで全試合流すと阪神やロッテの投手で
4勝17敗ぐらいの先発投手がでてくる。

現実的にはこういう成績になる前に二軍へ落とされるか
中継ぎとかに回されるよな。
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/25(月) 17:27:57.36ID:5rVA9/mR
全員オールSでも130連勝は無理やった
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/25(月) 18:54:13.05ID:/VsQZhOL
逆に著しく低い能力のチーム作ったら一勝もしなかった。
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/26(火) 22:27:25.72ID:ftxyTl2X
実際には、一番バナザード(長打B)
三番佐々木(長打C)だったが、
COMの野郎、何度なおしても、勝手に打順入れ替えやがった
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/26(火) 23:19:47.87ID:rHTEyJ3O
攻略本かなんかに載ってた打順の説明で、
「打線のつながりを考えて投手を8番に入れることもある」
みたいなことが書いてあって、なるほどとその通りにしてみたら
COM監督は必ずシーズン途中で投手を8番から何故か3番に変えてたっけ。
あれって見えない裏パラメーターで投手の打撃指数とかあったんだろうか。
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/26(火) 23:49:36.59ID:xGGho2On
>>47
四番に打率が高い功打者タイプを置きたがる傾向があるね
GBA版でいつもベイスターズの四番は石井琢郎だった
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/27(水) 12:31:02.70ID:LbtZtyrQ
西武の四番は石毛になった。

2で松永と石毛のデータを巧打B長打Bにいじると異様に打った。
大島も長打Bに上げただけで3割30本以上打った。
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/27(水) 12:50:42.48ID:089+d+7m
WIN版だが、各球団選抜チームを編成してペナントすると
イチローを4番に入れたがるCOM。
4番に見合う活躍しないからチームが低迷...。

オリックスにおいてもマリナーズにおいても
だんだん、イチローだけのチームになっていくのと似た感じ。
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/27(水) 14:26:27.36ID:rxkyuWtn
イチローってどんなデータ設定になるの?
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/27(水) 17:15:08.72ID:089+d+7m
; 野手 席 タ C 1 2 3 S O 肩 走 眼 実 ス 巧 長 信 左 指数
9 イチロー L S - - - - - A S A S B A S B +1 -1 340

ホントは長打Cなんだろうけど
Bにしておけば4番に据えられてもマシになるかな...と。
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/27(水) 17:20:22.19ID:75XDvxXv
日本時代末期のイチローならスタミナC巧打S目Bで残りAで固めても問題ない気がする
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/28(木) 18:56:24.78ID:jbRMRZmS
佐伯もオールCっぽい。
肩が弱いか・・・
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/28(木) 19:37:19.80ID:Jtl38mDl
オールC 中本茂樹 矢野実 高橋功一 横田久則 岡本透 川畑泰博
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/28(木) 20:59:21.17ID:4jZoly2t
オールS・Aは無理かな。
秋山辺りも選球眼がちょっと落ちるだろうし。

2003年星野おさむもオールCかな。.274 12本 10盗
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/28(木) 21:39:58.00ID:I2AGyW5f
全員全部Eのチーム作ったけど全敗はしなかった。
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/29(金) 00:05:09.25ID:onSIhLTZ
マジでー?オールEよりはましなチーム作ったけど、全敗だったよ。>>45
でもフルシーズン消化してないから、後半戦になると勝つのかもね。
ちなみに選手名は「へんたいブ」とか「ぶ」とか「べんき」とかふざけた物ばかりだった。
当時中学生の俺と2個下のいとこで名付けたから・・・
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/29(金) 02:38:08.04ID:zLkmaq6w
>>47
ダイエー1年目に佐々木の不振で、1番・佐々木、3番・バナザードとなって以来、佐々木は
トップバッターに固定されたから、理にはかなっているけどね。
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/29(金) 18:39:04.80ID:NAp3ZKT7
初期だと篠塚が.220台の打者だった
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/29(金) 23:21:37.84ID:UCvNyq/y
昔、年度別ベスプレデータを載せてるサイトが結構あったが、まれに
『実績』が年度によって上下してるデータには、?だったな

たぶん、打撃指数を見越しての調整なんだろうけど、本来は上積みしていくパラメーターだよね
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/30(土) 09:11:48.19ID:fCm6ZfVX
同率首位だとプレーオフがないのが欠点だったな。
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/30(土) 10:22:17.19ID:5SuDrueB
>>63
セリーグDH制にすると、吉村をスタメンで使えちゃうから
Gチームが俄然強くなってしまう。
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/01(月) 01:39:47.27ID:TrcyMDaR
奪三振率、与四球率、単打率、盗塁率などがあれば良かった
打率も、ほぼ設定通りになれば良かった
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/01(月) 03:29:27.55ID:GPx4/TM8
90のパリーグでペナントやろうと思うんだが、
ロッテの袴田→青柳に作り変えるとして、
MAN操作しようと思っている日ハムは小松崎→大内にしようか考え中。
資料を見ると、大内は収録されてないのが不思議な程この年出場している。
ただ、チームは大内タイプは飽和状態。にしても、小松崎は使い道が無い。
ベンチで「きょうもまた でばんなしか」とボヤくのが目に見えている。
藤王も使いたくないから誰かと変えたいんだけどね。
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/01(月) 10:59:49.72ID:us8aZ3ji
造り自体は凝ってるんだけどバランス崩壊するのはこの作者ならではか
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/02(火) 17:08:45.51ID:hdsH/Vfu
足の速い選手は内野安打で打撃指数が稼げるからバッティング良くなる。一発も打てる。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/02(火) 23:08:32.02ID:FGpaU4KR
>>63>>68
その代わり、吉村の肩・走力・スタミナ・守備力を全てEにするw
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/02(火) 23:51:47.35ID:+TFp6YyI
Sランク

小坂の守備
羽生田の肩
鈴木尚広の脚
榎本喜八の目
ペタジーニの実績
金本のスタミナ
篠塚の巧打力
中村剛也の長打力
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/03(水) 00:50:46.64ID:glkeShu/
初代ファミコン版は、吉村レギュラーだったよね?
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/03(水) 20:24:52.12ID:B1wFTD5q
大石大二郎の肩E
篠塚俊典の肩D
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/03(水) 20:39:41.40ID:+T29jDn3
初代で巨人吉村の実績が何故かAだった
掛布とかBなのに
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/03(水) 21:14:00.68ID:FFsbsOvT
デストラデの長打力と辻のセカンドの守備力もSだったような気が
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/04(木) 00:46:48.25ID:g2/Kf4Eb
>>81
たぶんそうだよ
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/04(木) 03:12:02.15ID:KYzyw9G0
もしFがあったら

2010年以降の金本の肩
遠井吾郎の足
田代の眼
古木の守備
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/04(木) 06:54:22.83ID:TktV9DrS
香川の足もFでしょうな。特に末期。

古木は作った事ある。まだ三年目位で将来を期待されてる時期。
守備はFが無かったので仕方なく、ファーストEサードE外野E。
ファームで率も残していたので、巧打C長打Bにしてましたが、
巧打はEが関の山だよな・・・
選球眼も悪くはしてなかった。

今思えば、当時の私の作るデータは攻撃力がインフレしていた。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/04(木) 08:21:53.73ID:XOkFsdn5
打者はインフレ気味に設定しないと活躍できないからな
投手はオールCでも球速があれば無双できるが
打者の打撃指数があまり意味がないのに投手の球速は即能力に比例するから
投手はやや抑え気味に設定しても活躍するからな
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/04(木) 22:12:48.68ID:Z1boBeCg
斎藤雅樹や潮崎の投手タイプを何にするか迷ったな
シンカーに目を向ければ、Cタイプなんだろうけど、
2人ともストレートも勢いあったからね
しかも潮崎のシンカーは落ちるボールと見なすこともできるし

あと先発ローテーションに回っての郭泰源なんかは
ストレートは球速144ぐらいに落して、スライダーとシュートの
コンビネーションも多かったから、あえてタイプCに変えてたな
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/05(金) 20:13:45.66ID:fofi+V6g
野茂は作れなかった
158km.CDAACでも上手くいかなかった

なかなかリアルには作れなかったね
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/05(金) 21:34:52.11ID:wxO1UX1i
エース級をワンポイントに起用して、翌日先発とかさせたな。
10球前後だったら、次の日に全快で行けるから。
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/05(金) 21:51:00.59ID:5+WFYXlD
駒田の再現が不可能だった 選球眼ない 長打言うほど無いが二塁打多い好打者とか
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 07:38:01.97ID:BMUhZcBI
打率を.450に固定しても.200前後にしかならず意味がなかった
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 13:17:55.25ID:XwGbg10j
横浜時代の駒田は確かに作りにくかった。

いっそ駒田不在のチームにしてもうた。
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 14:09:10.28ID:rSG+G622
駒田タイプはミートB長打C選球眼Dぐらいでそれっぽいのができる
バントは増えるが監督をバント嫌いにして鈍足にすると上位打線に置かなくなるから
それで調整
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 16:55:09.89ID:XwGbg10j
横浜繋がりでもういっちょ。
「かわむら」「さいとうた」「こみやま」の球質はEにした。
「のむら」や「みうら」もDだった。

「かわむら」と「こみやま」は制球、技術が最高レベルに近くしたが、それでも苦労したかな。
「さいとうた」はそれでも球速で抑え込める筈だが、上記の二人より打たれた。
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 19:56:06.76ID:KAgaRJam
おかわりみたいに脚自体は速いが、盗塁にはあまり積極的でない選手の
脚は「B」にするかな?「C」かな?
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 19:59:28.97ID:aw/hAcVI
cだとほとんど盗塁しないからcでいいと思う
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 20:32:50.29ID:DXyNhIl6
Cだと二塁打性の当たりを打ったのに、二塁でアウトになってしまう事がある。
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 21:57:39.75ID:u62XtBTK
自己中・自己犠牲
積極・消極
豪快・繊細 見たいなパラメータがあれば、
バンド、盗塁、三振なんかはコントロール出来そうだな。
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/06(土) 23:12:40.74ID:XwGbg10j
走塁技術
送球コントロール
なんかも欲しい。
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 01:42:52.89ID:P1lZGRNj
巧打を、ミート力と、小技に分ける
(打率を担うのはミート力にするため、打撃指数は廃止)

そのため実績は、調子のブレ幅に影響するようにする

走力は、単純な走力と、盗塁技術に分けてもいいかも

まぁ、あまりやり過ぎると、ベスプレ特有のお気軽さが失われるか・・・
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 07:47:46.13ID:bW2YF+qB
追加して欲しい演出

乱闘
選手の故障
監督と選手の確執
三塁でのフォースプレイ
ランダウンプレイ
牽制球
落球
ノーヒットノーラン時のお祭り騒ぎ
ヒーローインタビュー
始球式(節目の試合だけで良い)
56号阻止の敬遠
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 09:19:10.72ID:rMIfxhg8
二軍も設置して欲しい。
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 19:54:49.88ID:bW2YF+qB
このゲーム、大谷のデータ設定が難しくなりそう。
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 20:14:07.84ID:QetXEpJ8
投手の打力設定ができない以上、
投手と野手で2人登録w。
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 23:02:26.24ID:rMIfxhg8
投手の打力設定が出来なくてつまんないから、セリーグもDH制使う。
右投げ左打ちの選手や打力のある投手も再現できれば良かったんだが。
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 23:04:44.92ID:qZIaoULS
そして、投手・大谷が打たれた打球を野手・大谷が処理
ということもあるわけかw
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/07(日) 23:48:33.72ID:4ELllGJp
もしファミスタみたいに大リーグのチームがあったら
Sよりさらに上のSSなんてのがあってもよかったかも
ベスプレの時代ならリッキー・ヘンダーソンの足とか
オジー・スミスの守備とかマグワイアの長打力とか
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/08(月) 00:24:56.86ID:LRL5Gs8H
すべてのピッチャーの球の重さをEにすると、ホームランが乱発された

篠塚の打率が上がらず苦労した
足が遅く長打D、Eあたりだと打率が低かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況