X



江川卓とノーラン・ライアンどっちが上?3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/10(土) 00:38:48.42ID:V0Dy6IwG
投げあったら江川のほうが上だけどプロ入り後の通算記録はライアンの4000三振が凄い。
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/10(土) 00:41:02.57ID:V0Dy6IwG
>>597
配当が同じなら江川にのると儲かる。
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/11(日) 16:24:25.58ID:SV6frRzE
江川
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 21:49:16.78ID:cGuUS1TO
江川を使った大喜利みたいなもんなんだろうが
正直面白く無いんだよなあ
昔原と王を比較したりとかもしてたけど
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/14(水) 21:09:49.48ID:kpEy7MOn
そもそもライアンなんかまともに見た人間が皆無なんだから語りようがないんだよ
江川と比較するならクレメンスが妥当
ステ入れてなきゃいい勝負だろ
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 15:41:59.61ID:XgEXjAN/
>>574
星野ってゴミクズは30後半まで現役だったろ
そもそも星野仙一(笑)なんて大した成績じゃないし
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/09(木) 20:00:01.25ID:+CYXqF/p
グッデンは鍋Qだな
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/15(水) 23:15:19.01ID:YGaYjBi+
80年江川 3位
81年西本 優勝
82年江川 2位
83年西本 優勝
84年江川 3位
85年西本 3位
86年江川 2位
87年西本 優勝
開幕投手が江川だと優勝出来ない

こんなエース居るのか…?
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 09:51:06.27ID:730FRNGu
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 10:49:06.53ID:M2JyRTRs
江川は上原どころか原の甥より下だよ

菅野は150キロ前後、最高2688回転毎分の速球を投げてた
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 11:04:18.38ID:oljiK9CK
メジャーは動くボールとか汚い球筋ばっかりだな
日本投手の綺麗なホップ系は通用していたし
江川も通用したな
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 18:44:16.81ID:Xluxg6m1
動くボールというのはボールが歪んでいるから投げられるんじゃなかろうか。
メジャーは公式球でも精度が悪いそうだ。
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/24(金) 19:15:47.33ID:AJhO4HxD
過去に反発係数を間違えてるNPB級の方が質悪いわ
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 12:10:40.68ID:74wGqt5x
>>613
藤田元司や川上哲治は江川はメジャーでもトップだと言ってた。
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 12:26:54.18ID:DwgxkXpP
菅野がホップするストレートで三振とってたじゃろ?
江川のホップスもいけるじゃろ
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 12:34:36.46ID:0z/VnAkS
>>616
そいつらメジャー関係者でもなんでもないんだが
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 13:23:49.78ID:Vt1ouMs4
傑出度だと江川はマエケンよりだいぶ格下だからなあ
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 16:11:21.27ID:74wGqt5x
>>617
菅野と江川とでは比較にならないけどね。
今の菅野だとメジャーで20勝するかな。
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 16:18:27.93ID:Hsm6743c
江川より遠藤とか村田兆治の方がメジャー向きだったよ

菅野は体力が無くてあのパフォーマンスを中4日で維持できるわけない
アマ野球でも連投当たり前のトーナメントは苦手だったし
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 16:53:48.56ID:74wGqt5x
>>621
遠藤や村田だとメジャーではアンタッチャブルでしょう。
触れることさえできない。
25勝は簡単にするだろう。
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 16:55:58.31ID:b6Khdrnk
>>622
草不可避
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 17:56:11.17ID:7CWp8NRf
江川の身長が190pくらいで、もう少しましなチェンジアップがあれば、軟投フライ投手で行けたかも
チェンジアップはフォームが緩むから直ぐ諦めたしな
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 19:35:49.41ID:cSPqZ8ON
メジャー厨のいうホップ系4シームは日本でしか通用しないは嘘だったな
菅野も千賀もホップ系高目のストレートで
一流メジャーリーガーからバンバン空振りとってた
まして江川はホップ系投手の頂点に君臨する怪物
どれほど無双したことか想像もつかない
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 19:37:50.10ID:74wGqt5x
>>625
そう。
藤田元司や川上哲治は江川はメジャーで圧倒すると言ってた。
メジャーに江川のようなストレートを投げられる投手はいないと言ってた。
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 20:01:59.61ID:1JNCJgw2
日本プロ野球はレベル低いからな〜
メジャーリーグと比べたら全体の平均はお子ちゃまレベルだし
江川ねぇ…
ローテに入れたら上出来なんじゃないか?
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 20:28:53.18ID:Vt1ouMs4
江川の身長があと10cm高くて球速が5キロ速くて
一級品のフォークが使えて徹底した練習と節制を続けられるメンタルがあれば
MLBでも一流投手になれたよ
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/25(土) 20:42:44.99ID:mHEe9ysh
>>625
パワーのあるメジャーでフォーシームだけでシーズンを通すと一発病になりやすい

無双するにはツーシームとフォーシームの両方が良くないと駄目
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 15:23:31.99ID:iYh4OqCY
江川がツーシーム投げれば可能性あったね。
ホップする4シームと
沈む2シーム、
それとカーブ。
これだけあれば通用した。
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/26(日) 16:01:18.17ID:dPjqGhsX
向こうへ行けば投げただろうね
あっちの精度の悪いボールでは変化が大きくて有効だからね
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/27(月) 15:47:32.17ID:OvDKasm8
>>628
身長178で一級品のフォークが使えなくて練習嫌いで不摂生の松坂が
メジャーでシーズン18勝だからなあ
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/27(月) 15:49:40.15ID:HQ35C5dn
>>632
ろくにイニング稼げてないし、ピンチを招いての降板ばっかだったけどな
松坂の18勝と防御率は後続の中継ぎと強力な打線のおかげ
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/29(水) 00:16:39.15ID:TslziCqc
>>632
防御率も良かった。
けっして松坂のベストピッチじゃなかったけど。
いい状態のときなら圧倒的にメジャーを制圧してただろう。
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/29(水) 00:57:05.55ID:jVvov55r
>>634
防御率詐欺だけどなw
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/29(水) 10:02:22.86ID:t23EjFmv
日本でプ日本でプレーしたアメリカ人選手は江川を見て「ノーラン・ライアンと同じ
くらいの力がある」と言ったんだよな。
野村は「江川はただ投げているだけで、三振の取り方を知らない」という意味のことを
言ってた。
金田や江夏は単に球が速いから三振を取れたのではなくて、考えて投げていた。
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/29(水) 10:20:29.32ID:KB/taFhI
リップサービスを鵜呑みにするとか…w
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/29(水) 11:32:20.00ID:HMURSVF2
防御率傑出度 平均を3.80と仮定
江川
79年 2.71
80年 2.68
81年 2.70
82年 2.60

松坂
03年 2.32
04年 2.45
05年 2.05
06年 2.20

前田健太
12年 1.97
13年 2.30
14年 2.55
15年 2.48

日本時代の全盛期でも田中やダルは当然として松坂やマエケン以下なんだよなあ
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/29(水) 18:20:28.02ID:j93qKePo
128kmの直球で空振りを取れるのは江川だけ
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/29(水) 20:35:46.66ID:TslziCqc
>>638
アホだ。
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/30(木) 17:13:06.72ID:X7rPz5QM
完投率が低い→短いイニングで全力投球できる→防御率が良くなる
これは当然のこと。中身を見ない数字のトリックでありますね。
現代のクローザーなら防御率1点台が要求されます。2点台なら悪いですね。
そのくらいイニング数が少ないと投手有利になるわけです。
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/30(木) 17:45:43.68ID:/o9pX4mS
傑出度の意味が理解できない模様
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/30(木) 22:18:34.54ID:FbBbFSLz
>>642
やめとけ。
統計を勉強しなよ。
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/19(金) 17:35:11.80ID:21dt1nZ8
頑丈さが違い過ぎる
ライオン:岩
江川  :豆腐
0645ベーブ・ルース
垢版 |
2017/07/19(水) 19:45:30.55ID:l05Piupb
このスレはノーランライアン様に失礼でしょ…

ノーランライアン対ランディージョンソン

サイヤング対ノーランライアン

江川対西本、北別府、遠藤だよね

格が違い過ぎます
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/20(木) 21:44:16.96ID:c9uYjK1v
>>645
それぞれの全盛期に投げ合ったら江川有利だろうけど
プロでの三振数や勝利数でいったら比較にならない。
江川との比較だとグッデンだろう。
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/21(金) 02:25:50.40ID:ECcp3AmG
ライアンなんて大したことないよ
ノーコンだからね負け数が多いしね
近いのは金田だけど金田にも負けてるね
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/21(金) 03:19:16.25ID:8/roMU+j
江川の初勝利は、角リリーフ→4点差で9回何とエース新浦投入した…
過保護にも程がある
4点差で完投も出来ない
エース新浦は酷使で省エネ投方
変化球ばかり…

西本は中3日でも投げれたけど、江川は仮病で中5日
王さんにいじめられたの当然です
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/21(金) 03:41:06.11ID:PMJDwFAA
342: 神様仏様名無し様 [] 2007/05/03(木) 11:23:38 ID:7woxnKcf

高校3年春の江川をバックネットに近い位置で見たことがある。
ライアンも全盛時ではないが77年にバックネット裏の最前列で
見たことがある。
江川は確かに超高校級だったが、ライアンと比較するのは無理。
対戦している打者が天と地ほど違う。当時で言えば、ジム・ライス
やロッド・カルーを江川が押さえられたとはとても思えない。
ただし、3Aレベルならまずまずの成績を残せた可能性はある。

ついでに言うと、70年代の大リーグはストライクゾーンが今より
かなり低かった。ライアンの全盛期にもっと高目をとっていたら、
成績もずいぶん変わっていただろう。
逆に、江川があのストライクゾーンで高目で勝負できないとしたら、
かなり苦労するのは間違いない。
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/21(金) 03:41:48.05ID:PMJDwFAA
344: 神様仏様名無し様 [] 2007/05/03(木) 12:15:13 ID:7woxnKcf

さらについでだが、大リーグの当時の若手では、ボブ・ウェルチ
が高校、大学時代の江川よりもっとすごいボールを投げていた。

江川の場合、ボールそのものは確かに素晴らしいのだが、
フォームが奇麗で、リリースポイントが見易すぎる。
多少スピードは遅くても、タマの出所が見づらい方がはるかに
打ちにくい。球種が少ないのも痛い。あるレベル以上ではこれは致命傷。
コーファックスや、金田、江夏のようにサウスポーだとまた話は違うのだが。
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/21(金) 13:22:26.76ID:ECcp3AmG
伊良部は江川についてボールの出所が見難いから打たれないのだと分析してたのだが
見やすいというのは元巨人の西山のような投手だろう
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/22(土) 03:32:52.22ID:5Aw3T66l
プロ時代にフォーム変えて開きが早くなったから
ボールが見やすくなったとしたらプロ時代だろうな
報知の記者も確か指摘してたはず
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/22(土) 09:55:13.42ID:mIpWENiR
>>653
アホだ。
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/22(土) 09:58:54.41ID:mIpWENiR
>>647
ライアンと三振数や勝利数比較するとなると金田だろうけど
さすがに金田が怒るだろう。投手としての格が違う。
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 09:49:04.21ID:xmOIuPXZ
>>650
ウェルチは通算200勝以上してるし、1990年にはシーズン27勝でサイヤング賞を獲得しているほどの投手だからね。

NPB通算135勝の江川にそういう芸当は不可能。
江川ごときと比較対象にされる投手ではないよ。
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 11:32:25.00ID:jCZIBonz
ヤクルトのボブホーナーを抑えていたから全く通用しないってことはないだろう。
江川vsホーナーつべの動画が見つからないけど消されたのかな。
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/28(金) 12:29:31.13ID:mYjwoM0U
>>656
江川は小林繁の通算勝利を超えないように引退したからなあ
その気があれば40歳までやって200勝以上できたと思う
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/29(土) 10:11:02.28ID:dcef7szj
コントロールが良かったから40歳まで10勝10敗くらいは続けられたろう。
入団時に王さんにいじめられたリベンジと、バブルで資産が数十億あったから。
王さんが監督就任時にも引退を考えていた。
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/29(土) 10:45:12.10ID:cBEHNdCJ
ライアンとかグッデン、ウェルチなんて皆、江川より二段三段上の投手ばかりと比べられたら、
江川が可哀想だろw
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/29(土) 11:02:25.76ID:WeruGYfT
>>660
江川のほうが格上だな。
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/29(土) 11:43:45.85ID:QlVrIB1W
江川と同格のMLB選手というと
防御率4点前後で100勝くらいの選手かね
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/05(土) 00:06:44.40ID:tPne8rxB
栃木県予選、5試合で被安打2本はライアンでも難しんじゃないか
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/05(土) 19:03:05.00ID:Bxj5JXKx
27連続三振を狙ってたからね。
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/05(土) 19:29:48.61ID:/RjqH2ld
>>663
当然できるわ
当時の高校球児はガリヒョロノーパワー、おまけに木製バットやぞ?
毎試合10本はバット折られるわw
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/05(土) 20:12:15.51ID:ofdLYlM8
>>663
少なくともノーコンのライアンに完全試合は無理だね
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/05(土) 23:46:26.91ID:wp9gN1EU
夏の甲子園では2試合 26回三分の一投げて被安打18
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/08(火) 20:20:19.08ID:1VeZZnfG
江川のライバルといえばシーバー、ライアン、クレメンスかな
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 17:18:46.49ID:PWKH80ix
北別府名球界沢村賞あり対 江川135勝沢村賞なし か
江川 沢村賞なし対遠藤 沢村賞受賞 か

江川 沢村賞なし 対 西本 沢村賞あり

いかに嫌われてたかだ
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 19:20:48.92ID:V/C4tZ07
西本みたいな軟投派が沢村賞とかふざけてるな。
沢村栄治のフォーム真似てたからか
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/30(水) 00:23:08.47ID:1SIOUtM4
江川が嫌われていたからね。
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/20(月) 21:41:26.50ID:nTWPWtS3
ノーランライアン様が東大医学部卒業なら、江川なんぞ工業高校卒業位差がありすぎる

江川対西本、北別府、遠藤だよ

ライアン様に失礼です
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 09:55:20.96ID:FVbCnhFh
>>674
大丈夫か?
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 23:05:59.37ID:ICkfyHoo
>>674
アホだ
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/25(土) 18:15:41.90ID:YIQdS+nT
>>674
ハゲ同
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/01(金) 23:46:21.96ID:lLMjKD2/
江川は上原以上、菅野未満というところかな?
能力的にそんなとこ
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/27(土) 17:27:49.84ID:MdcZtqYg
ノーランライアン様に失礼極まりない

沢村賞〇回インチキ入団江川
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/28(日) 15:50:21.11ID:fyfwvsZt
江川の前に江川なし江川のあとに江川なし
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/05(月) 11:59:58.43ID:14sttNz1
ライアンが日本に来たら球速10落として制球重視でも抑えられるわけで
確実にメジャー時代より成績上がるだろ、馬鹿じゃねぇのこのスレ
当時の日本球界のレベルなら、ライアンの5割にも満たない力のストレートでもど真ん中空振りだろうよ
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/10(土) 23:40:53.99ID:oXFSPlf/
サイヤング対ノーランライアン

ノーランライアン対ランディジョンソン

江川対西本 北別府 遠藤 江川対北別府
江川対遠藤

比べるな失礼極まり無い
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 09:46:20.19ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DRUWP
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/08(日) 18:54:09.35ID:COGuna09
北別府 小松 西本遠藤 この辺りが江川のライバル

ライアン様に失礼極まりない
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/11(水) 20:19:40.04ID:dCA68FNE
ノーランライアンの1969年度のワールドシリーズや、1973年度の動画見たわ。
三振を奪取する度に凄い歓声と拍手、球で空気がうねってる、打者の茫然自失や悔しがり方…
江川も81-82年は凄かったが、悪いけど次元や格が違うよ…



大谷の160q/hより江川の148q/hのがキレがあって速く見える
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/13(金) 21:55:09.26ID:gb1DJnjD
>>687
江川がノーランライアンを上回ってるところと言えば
お互い全盛期に投げ合ったら江川のほうに分があるというだけじゃないかな。
プロ入り後の記録とかだと比較にならない。
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/14(土) 04:53:08.70ID:9qcJbAmQ
ライアンを過大評価しすぎ。
奪三振とノーヒットノーランは確かにすごいが 勝率.526で勝ち越しがたったの32
四球で自滅というパターンが多く、サイヤング賞とも縁が無かった。

有識者の間では江川タイプのトム・シーバーの安定感のほうが高評価される。
シーバーは球速は全盛期の江川より遅いくらいだが浮き上がるような
ライジングストレートとカーブの緩急で300勝した投手。
江川がシーバーより劣るのは耐久力くらいのもので全盛期比較なら遜色ない。
となれば江川がライアンと比べ物にならないなんてことは全くない。
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/14(土) 19:13:33.05ID:r1dNWHyF
江川の全盛期に
メジャーで通用したかていうと
無理だったと思う。
落ちる球もシュートもないんだから。
寧ろ遠藤や西本の方が通用したと思う。
対して全盛期の
ライアンが日本に来たら
余裕で25勝以上してる。
毎試合二桁奪三振。
二十奪三振が十試合以上。
ノーノー五回。
防御率零点台で
投手三冠でMVPは
間違いない。
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/14(土) 20:51:22.51ID:9qcJbAmQ
ノーコン・ライアンは日本では通用しない
日本独特の打たずに勝つ作戦のまえにメンタルが崩壊し自滅するだろう
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/14(土) 21:36:04.58ID:f1CsEQVW
>>689
それは投手としての完成度から言えば江川のほうが上だし、
全盛期に投げ合ったら江川のほうに分があるのはそうだけど、
何にしてもプロ入り後4000奪三振というライアンの「量」には敬意を表したい。
球速も初速で170km/hは出ていたそうだしね。
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/15(日) 23:04:19.03ID:hNrVmfLT
全盛期の比較なら
ライアンの方がずっと上に決まってるじゃん。
ストレートの速さも
カーブの切れもだよ。
全盛期に日本に来たら
余裕で無双してる。
江川は全盛期にメジャー行っても、
二桁勝てばいい方だよ。
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/16(月) 06:02:52.09ID:R1R5YoT9
>>694
ノーラン・ライアンなら制球重視&3割以下の力で当時の日本球界で無双出来たろうな
あっさり江川の成績は越えるだろうよ
0696神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/16(月) 12:32:13.18ID:Haq6O2lr
ノーコン剛速球投手が手加減して置きにいくのはいちばん打たれるパターンです
0697神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/03(日) 20:40:59.58ID:73ZlA13J
江川の渾身のストレートもメジャーに行ったら打ち頃のスピード
0698神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/03(日) 22:33:34.00ID:CSy4TX2P
>>697
そうあってほしいという願望はどこからくるのか。
無理だよ。江川だとメジャーを圧倒している。
0699神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/03(日) 22:35:36.13ID:CSy4TX2P
ロートル上原でさえもメジャーを圧倒している。
斉藤隆もそう。
日本で通用しなくなったストレートがメジャーでトップになった。
0700神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/03(日) 22:47:51.78ID:CSy4TX2P
実際のライアンの成績を調べたら願望は消失する。
0701神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/03(日) 23:27:48.43ID:db22sjEM
メジャーでは棒球の150中盤よりホップする145のほうが通用する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況