X



2000年のプロ野球

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/15(月) 22:37:22ID:aWM4GkxK
ミレニアム
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/12(火) 10:37:47.42ID:mXA1uXrV
上原だけでなく松坂も交通事故を起こしていたな
主役となる投手陣がそんなでは投手陣も低調になるな
この年は両リーグに15勝投手がおらずパは防御率2点台が0だった
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/24(水) 23:21:20.64ID:0wI16t5k
>>330-331
そして、その不安が現実のものに。
先週、ボストンでテロ事件が発生してしまいました。
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/10(月) 23:21:03.04ID:LG70/D0F
>>352
アメトークが最近矢部の番組に負けたりガキが日曜芸人に負けてきてるな
いきものがかりも今回の売り上げはかなり下げてきてる
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/11(火) 23:13:40.26ID:o3Q9r660
あげ
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:cHPsRn/b
この年は正直、あまりいい印象が無い。
というのも、最後の最後に、福岡の球団がやらかしたからなw
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:3zrwUn3+
■プロ野球オールスターゲームの視聴率(1997〜2012年)※全て全時間帯の加重平均値。( )内はデーゲーム。
1997年 23.8% 27.7%
1998年 21.2% 21.0%
1999年 27.6% 23.6% 16.7%
2000年 22.0% 22.0% 19.8%
2001年 15.2% 16.0% 14.5%
2002年 16.3% 18.1%
2003年 14.7% 14.3%
2004年 14.7% 15.4%
2005年 11.9% 10.3%
2006年 12.6% 12.2%
2007年 12.3% (*8.2%)
2008年 11.4% 11.3%
2009年 14.0% 11.7%
2010年 11.1% *9.5%
2011年 11.4% (*8.3%) (*7.4%)
2012年 10.8% 10.8% *9.6%
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:3zrwUn3+
1997年 23.8% |||||||||||||||||||||||
1998年 21.2% |||||||||||||||||||||   
1999年 27.6% ||||||||||||||||||||||||||| 松坂ブーム、佐々木マリナーズ移籍
2000年 22.0% ||||||||||||||||||||||  イチローマリナーズ移籍、新庄メッツ移籍、シドニー五輪4位
2001年 15.2% |||||||||||||||   野茂英雄MLB2度目のノーノー達成、巨人監督・長嶋退任
2002年 16.3% ||||||||||||||||  石井一ドジャース移籍(1月)、松井秀ヤンキース・小宮山メッツ移籍(12月)
2003年 14.7% ||||||||||||||   松井稼メッツ移籍
2004年 14.7% ||||||||||||||   球界再編問題、アテネ五輪銅メダル、新庄「これからはパリーグ」ブーム
2005年 11.9% |||||||||||    四国IL創設、井口ホワイトソックス・岩村レイズ・中村紀ドジャース移籍(1月)、城島マリナーズ移籍(11月)、アジアシリーズ発足
2006年 12.6% ||||||||||||    斎藤隆ドジャース入団(2月)、第1回WBC優勝、ハンカチブーム、松坂レッドソックス・井川ヤンキース移籍
2007年 12.3% ||||||||||||    BCリーグ開幕、裏金事件、福留カブス・黒田ドジャース移籍(12月)
2008年 11.4% |||||||||||    北京五輪4位、上原オリオールズ入団、田澤問題→レッドソックス入団
2009年 14.0% ||||||||||||||   川上ブレーブス移籍、関西独立L開幕、第2回WBC優勝、16年五輪競技除外、五十嵐メッツ移籍、マスターズリーグ消滅
2010年 11.1% |||||||||||    高橋尚メッツ(2月)、女子プロ野球発足、JFL開始→9月に休止、西岡ツインズ移籍(12月)、日韓クラブチャンピオンシップ初開催
2011年 11.4% |||||||||||    ハンカチ入団ブーム、和田オリオールズ移籍
2012年 10.8% ||||||||||    ダルレンジャーズ・川上&岩隈マリナーズ・青木ブルワーズ移籍(1月)、中島アスレチックス・藤川カブス移籍(12月)
2013年 .??.?%         第3回WBCベスト4、長嶋・松井国民栄誉賞、統一球問題、大谷ブーム、20年五輪競技選考(9月)

やはりプロ野球は2000年がピーク
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:OVaJdRho
あげ
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:qFQogFYQ
ON対決の煽りがウザかった。
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/04(金) 23:13:54.63ID:10ZHQJ0z
>>422
他球団のファンなんか、もっとつまらなかったぞw
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/05(火) 23:13:39.25ID:rGmU/2or
浮上。
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/06(水) 00:46:07.93ID:9jDKm3Nn
カブスとメッツをボコってそのままシーズンぶっちぎりで優勝。
若しかしたらこの年の巨人は世界最強かも。
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/06(水) 21:24:56.38ID:2OFSgng0
>>439
その意見って割に見るけど、勝率が今ひとつなんだよなぁ。
6月頃までは3位前後をうろうろしてなかったっけ?
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/06(水) 23:25:27.87ID:khaFEUkd
この頃は最近と違って阪神以外のチームが強かったしな
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/08(金) 23:14:20.93ID:S+RRvUd1
444
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/28(木) 05:54:48.73ID:Xrkbo5fV
今年の阪神は00中日みたいな推移をしてしまったな。出だしも鈍かったし、中盤は絶好調だったものの9月から失速したところも重なる。
ちょうど巨人のしっぽを掴めそうなところで。
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/30(月) 23:12:06.81ID:F2FVmj0O
浮上。
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/30(月) 23:53:18.50ID:8LCE9d7v
ナイター中継が30分延長有
松本紳助あたりの録画時間を考慮していた
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/08(水) 18:38:36.03ID:+YYL9550
>>332
去年は4月に淡路島で6弱の地震があったね。被害はそれほどでもなかったけど。
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/18(土) 23:11:42.99ID:VczJmBXd
あげ
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/27(木) 23:12:48.81ID:UpGOzkRA
浮上。
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/19(水) 23:11:48.28ID:CawTES52
>>450
先週末には、愛媛でも震度5強の地震があった。
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/07(月) 23:10:45.73ID:H5dDz0cR
>>435
同感。
ということで、この年の日本シリーズは1試合も見なかったw
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/08(火) 03:23:24.73ID:rPZntYPS
俺、巨人ファンだけど、何だかつまらなかったなぁ
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/08(火) 15:06:22.77ID:jggE533k
(*^◯^*)金城が首位打者&新人王なんだ!
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/08(火) 23:08:06.30ID:zBJTGVS1
>>455
この年、一番おいしい思いをしたはずの巨人ファンがそう感じるんだったら、
他チームのファンは救われないなw
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/08(火) 23:21:32.00ID:BUiQXiJ2
長嶋さんが直々に来たから読売へ

こんな強奪で優勝
しかしFA組は言い間違いしてるぞ
「福沢諭吉が直々に来てくれた」の間違いだろ
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/08(火) 23:35:49.89ID:5FhJhKob
この年の巨人は松井が始めて4番としてフル出場して成功したんだよな
なのに評価はいまいち
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/09(水) 04:30:34.89ID:Q/YRVovO
巨人移籍以降、スランプとバッシングで苦しんできた清原が肉体改造で復活した年か。
復活を期す清原の護摩行や肉体改造にZONEと言う番組が密着して、清原をよく取り上げてたけど、
この番組のおかげで、一時の清原にはストイックで年相応に落ち着いたイメージが付いてたと思う。
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/09(水) 22:38:08.48ID:21Je12Y5
この年は怪我で出遅れて半分くらいしか出てないはず
清原の肉体改造が本当の意味で成果を挙げたのは
翌年自主トレで下半身をみっちり鍛えてから
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/11(金) 13:12:15.74ID:+Fo1i7V+
肉体改造前よりも肉体改造後に成績が大幅に向上したのを見ると、
肉体改造と言う発想自体はアリだった。ただ、その後も急激に増量し過ぎた。
2000〜01年のフィジカルを維持してれば良かったのに。
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/11(金) 17:50:49.44ID:dfVo4TjS
マルティネスが気の毒だった
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/11(金) 18:11:54.87ID:a4GGGYXM
東京Dがとにかくせめえ
片岡アツちんがとにかく無双していた
松井秀画面で見ると天井に頭付きそうやw
シャマオバ・ウィルソンなど2流外人も夢想しちゃうD
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/11(金) 23:12:04.29ID:jvty4p+y
>>464
だって、あそこは”箱庭ドーム”ですからw
まして、読売の攻撃時にはいろいろとs(ry
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/27(日) 23:14:36.25ID:9VqQAzX0
>>463
まあ、ゴミウリに振り回された
気の毒な選手の一人だな…。
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/28(月) 23:08:09.73ID:dYyjCY2t
>>467
結局は、そういうシーズンだったんだよな。
だから、他チームのファンにとっては、綺麗さっぱり忘れてしまいたいのだw
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/01(日) 23:13:19.16ID:E3GyOhev
あげ
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/19(木) 19:58:29.93ID:HkiC92nR
>>467
日本シリーズにおけるダイエー側の”失態”が、
それに輪をかけた感じだな。
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/20(金) 22:31:33.43ID:qa/exz1R
オーストラリアの腐れ野犬

氏ね(いろんな意味で
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/24(火) 21:34:34.94ID:t/N84mzB
巨人の独走とONシリーズ、これアンチ巨人や星野や野村はかなり嫌ってたが世論やマスコミはひたすら見たい見たいだったよな
日テレの秋は宗教みたいにON洗脳していた
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/10(木) 23:35:44.33ID:7qF24o4F
3番御披露目如きで報道特番みたいな扱いだったな
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/13(日) 23:17:28.88ID:V9yiWvjU
ゴミウリに「優勝してください」とでも言わんばかりの
非常に胸糞悪いシーズンでしたなw
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/13(日) 23:43:13.27ID:axvHPKTM
>>475
プロ野球ニュースで(今のすぽると!)でシーズン終了〜日本シリーズ始まるまで毎日ONのことやってたよな、昔のONの写真引っ張り出してさ
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/13(日) 23:47:22.89ID:IRxA3+Ua
NHKでもひどかったな
あそこまで巨人様巨人様で…
優勝しなきゃ良かったのに
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/14(月) 23:18:59.37ID:cAMCQkQw
同感。
この年、(強奪のおかげで)ゴミウリが優勝してしまったことが、全ての間違いの始まりw
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/26(火) 19:45:49.85ID:flw1Qj2V
日本ハムはこの年になぜ3位になれたのか…?
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/26(火) 23:34:28.34ID:voRlZdQG
前年台頭した小笠原がさらに伸びたこと
チャンスに強い片岡
オバンドーも前年より伸びたし、全試合出てたら打点王取ってたと思う
ウィルソン復活
かな
投手陣は99年のほうがいいが
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/29(金) 23:10:28.52ID:Ej7Q1hDE
>>477
同感w
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/07(火) 23:14:43.01ID:A8Dgo8pK
あげ
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/07(火) 23:24:19.21ID:+ncfK/k+
今年巨人SBでも読売の読売による読売のためのシリーズにはならないだろうよ
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/19(日) 23:19:58.99ID:sLu8ehFg
巨人ホークスシリーズの年に小渕優子当選

巨人ホークスあぼーんし小渕優子あぼーん
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 01:59:58.73ID:9q0e9CwT
その年(スレタイの2000年)に小渕首相亡くなってるんだよな・・・

まぁ不謹慎なネタだから、流石に繰り返されないことを祈るが・・・
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/22(土) 23:17:07.72ID:cfgSj1D5
あげ
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/23(日) 19:34:13.07ID:HHrE/jMS
>>491
今年の場合、ゴミウリはあぼーんしたけど、福岡強奪ホークスは日本一になってしまったし、
小渕はあれだけのスキャンダルをやらかしておきながら、”自民党公認”として出馬w
これで当選なんかさせてしまったら、コピペボンボンが図に乗るだけw
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/23(日) 21:22:57.75ID:O2PzS9sh
この年はパは新人王該当者ナシだったんだよね

有力候補の成績ってどんな感じだったんだ?もうあんまり覚えて無い
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/23(日) 23:43:56.60ID:nz8A8Ye3
6勝の清水章夫と5勝の再投下済みぐらいしかいない
二人とも防御率4点台だし普通の年ならよくて3〜4番手だな
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/23(日) 23:54:37.51ID:O0PKe9Fs
覚醒前のリハビリエースがちょっとだけ活躍していたのか

その後、ダル→更に田中と異常なエースが出現したお陰で、
影が薄くなってしまったのはかなc
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/12(月) 06:53:29.32ID:322+kFB+
「十年一日」

長い期間、何の変化もなく同じ事を繰り返しているさまを表す言葉として「十年一日」という四字熟語がある。その言葉通り10年間、愚直なまで
に「自分は必ずやれる」と信じ続けて、遂に素質を開花させた男がいた。
00年シーズン、オリックス・戎信行は4月で28歳を迎えていた。それまで通算27登板で先発は1度だけ、未勝利のまま9年が過ぎ去った。

00年も開幕は二軍スタート、5月4日に待望の一軍昇格を果たしたが7日のロッテ戦で持ち味を出せず打ち込まれて翌日に二軍落ち。しかし
6月11日、再度一軍に上がった。15日から1週間で3度の救援登板があったが、小林宏が離脱して先発のチャンスが回ってきた。6年ぶり
先発となった27日の近鉄戦は見事6回途中まで2安打に抑えて降板したが、牧野塁ら救援陣が逆転された。初星こそならなかったが、自信を
得た戎は7月4日の日本ハム戦で8回2失点と好投してプロ初勝利。次の登板は中4日でプロ初完投、その次も5失点しながら勝ってあっと
言う間に3連勝。防御率は3点台とそこまで良くなかったが、運も味方した。強運は続き、腰椎椎間板症で辞退した川越英隆に代わって球宴
にも初出場した。
後半戦も開幕を任され、8月3日のプロ初完封など球宴を挟んだ連勝を5まで伸ばした。最終的に8勝2敗、歴代最低ながら防御率(3.27)の
タイトルも獲得する大ブレイクだった。前年から投手コーチとして素質と努力を認めていた河村英文は「素材だけなら、活躍は遅すぎたと思う」
と話し、戎先発試合の大半でマスクを被った日高剛は「シンカーを覚えて内角を使えた事によって丁寧さに大胆さが加わった。元々力のある人
だから好成績は当然」と話した。それでも当の本人は「僕には10年という時間が必要だった。若い時にチヤホヤされていたら、どうなっていたか
分からない」と諦めず自分を信じ続けた“十年一日”の時代も必要だと力説していた。

10年目以上でのプロ初勝利は高木孝治、西清孝、野中徹博に続き4人目だったが、同一球団に在籍しての初星は戎が初めて。勝てない
投手となぜ契約し続けたのかについて球団代表を務めていた井箟重慶は「勿論地元(兵庫・育英高出身)という事もあるけれど、それより毎年
キャンプ、オープン戦で(良い投球をして)今年こそはと思わせてくれる。オフになるとトレードの申し込みが必ず来る、それだけ力があると
いう事。だから我々も期待するんです」と語っていた。どうやら信じ続けたのは戎だけでなく、球団も同じだったようだ。 (了)
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/12(月) 21:33:46.29ID:ioE1uB4V
>>498
清水直行もこの年じゃなかったっけ
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/15(日) 23:53:29.11ID:T+A33Muf
日本シリーズ第1戦で槙原がニエベスに
ど真ん中のストレートホームラン打たれて
この人本当に学習しねーなーって思った
ナベツネもキレてなかったっけ?
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 10:44:40.46ID:wuXL5Vwk
>>505
それでも巨人は連敗した後4連勝してしまうのだから…
やはりダイエー側の球場貸し出し問題での日程が
コンディションに影響したのだろうか?
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 11:16:13.01ID:y9GFCur6
あの年の鷹は先発が見るからに紙装甲で渡辺が打たれたら終わり感がありあり
0508神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 11:42:49.32ID:TA0LbhcC
エース若田部でよく優勝できたもんだ
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 12:17:11.45ID:YYQNi4jZ
しかしなんで巨人の監督はみんなシリーズで槙原使いたがるんだ
こいつまともにシリーズで活躍したか?
藤田王長嶋みんな槙原の使い方がおかしい
0511神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 21:26:07.19ID:bVi+BQIo
>>506
それでも5.6戦以外は薄氷の勝利だった。
よく超アウェーの福岡で連勝出来たよ。
最終戦は松井秀喜がようやく渡辺から
ホームラン打つわ、村田真一のタイムリー三塁打は出るわで、もうイケイケだったけどね。
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 21:27:47.82ID:0O/ABAkj
東京で連敗し、当日移動で迎えた敵地福岡での第3戦。しかもこの後が2日間休み。
さすがにこの時の巨人の危機感の高さはハンパじゃ無かった。
2回表3点先制するも、城島の3試合連続に柴原2点タイムリーであっさり同点、しかし村松の二塁内安でホーム
突入の二走柴原を仁志が素早くバックホームしタッチアウト。
3回表2死満塁で二岡が腰の入ったスイングで左中間を破り2点リード!この時TBSラジオ実況の世界の松下が本
塁生還できなかった一走元木の怠慢走塁に激怒していたが、次の村田真一のレフト前ヒットで元木に続き二走二岡
も実に俊敏なベースランニングで二者生還!あとは立ち直った上原の快投と松井の特大2ランで初白星。
これで中2日空いて4、5戦も効果的なホームラン攻勢で形勢逆転、またも当日移動の第6戦も先制を許すも逆転し
て6年ぶり日本一に。第3戦のせめぎ合いを制した巨人が大きな流れを作った感じ。
先日、藤井将雄投手の特集があったが、第6戦表彰式の後、どちらのファン分け隔て無く藤井コールを送っていた
のは忘れられない。
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 21:44:17.04ID:cHW1I+22
福岡ドームをジャックした脳の医者方は後にシリーズ優勝監督がまさか脳の病にかかるなんて思わなかっただろうな
0515神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 22:56:12.58ID:jh7JsjYF
I don't 脳
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 06:24:39.89ID:fr16xce0
>>509
87年にも西武を完封している

良いときは手も付けられないが、
悪いときはあっさりと攻略される

結局は槙原という選手そのものw
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 11:35:16.50ID:Q7pYNc0x
ちなオリだが
この年のシーズンは巨人日本一の割にはまあまあ楽しめた思う
もっとも古き良き時代補正なのかもしれないが…
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 16:35:47.69ID:FJtH4vsf
セリーグファン視点だと、
前年まで圧倒的な戦力の巨人の唯一の弱点が「左腕先発でまったく勝てない」だったので
そこに付け入る隙があって楽しめたのに、巨人が目を血走らせて左腕先発強奪・補強に走って
工藤メイさらに高橋も加わって完全に「戦力偏重しらけペナント」になった記憶しかない…
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 17:48:27.07ID:XUbV/NGF
それなのに勝率6割も行かなかったんだよな。
巨人ファンだが、あまり面白い年ではなかった。
どちらかというと前年の方がワクテカ感があったな。
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 21:09:53.75ID:dwAZe8BW
高橋松井清原までは歩かしたりしながら何とか凌ぐが江藤でドカン、というパターンが多かったような
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/13(土) 22:28:14.95ID:/X6wC+QC
実は強奪組より生え抜きが怖かったんだが、みんな工藤を必要以上に恐れてしまったような気がする
工藤、清原が固まり黄金期西武再現でビビったのかな?
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/20(月) 05:30:12.29ID:j6QMeknk
今年のオールスター見てこの頃のプロ野球がいかに面白かったかわかった
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/23(水) 02:10:36.79ID:nlj6Rqc7
2000年のヤクルト川崎の球団別対戦成績
オフに巨人キラーとして期待され中日にFA移籍したが…

  試 回   勝 敗 防
巨 8 63 2/3 5 2 1.84
中 3 17 2/3 0 3 8.15
横 3 14.     0 3 7.71
広 1.  6.    1 0 4.50
神 5 35 2/3 2 2 2.52
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/27(日) 01:53:40.83ID:NEZWHJCw
月日 敵 星  回  責 失 安 振 球
4/01 広 ● 6 1/3. 1  2  6  6  2
4/13 神 ● 4    3  3  8  1  1
4/21 広 ● 6    2  4  5  6  1
4/28 ヤ ● 7 1/3  2  3  3  5  1 (失策1)
5/05 ヤ ● 5    3  3  7  3  2
5/12 神 ● 1 2/3. 0  4  5  1  1
0勝6敗 防御率3.26 30回1/3 責11 失19 安120-34(.283) 振22(6.53) 球8(2.37)

巨人にいたガルベス。これ以降登板機会が無かったけど
ケガでもしたのか、単に見切られてしまったのか(そうならちょっとかわいそう)
打撃の方は.091(11-1)ながらその1安打が川崎>>523からのタイムリー2塁打
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況