X



2000年のプロ野球

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/15(月) 22:37:22ID:aWM4GkxK
ミレニアム
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/24(日) 12:13:39.21ID:qDmuZ537
いい加減スレ違いだろ。サッカーの話ならよそでやれ
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/24(日) 12:29:49.64ID:bLRFbtjS
サっカー殿堂板も開設されたらいいのにと思うこの頃。

>>320
弱小球団のファン(一応虎党)としてはもちろん後者の方が楽しい。弱いものいじめしかできないのかと言われようが5位〜最下位で終わるよりはマシ。
上位相手に張り切って勝てなかったらそれこそ悲惨だろ。
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/24(日) 18:13:18.65ID:4QYqbSIf
そういや万年5位の某球団はベイスに表ローテばかりぶつけてるといって
某ネタスレ住人からものすごく嫌われてたっけ
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/25(月) 01:17:30.46ID:fsgjEo7T
>>320
オリファンだが俺も後者。
できもしないことばかり執着してたらいつまでたっても弱いまんま。
下位ばかりでもいいからたくさん勝ち試合が見たい。
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/25(月) 16:06:35.02ID:JQ2xwGgY
暗黒期の阪神は、異常なほど巨人にしつこく食い下がってたイメージはないな。
85〜03年までの間は全て負け越してるし、最下位に終わった年でも5位のチームに勝ち越すことは多かったよ(この年の広島にも)。
殆どの年は割と堅実路線を敷いて戦ってた方だと思う。
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/27(水) 16:40:56.43ID:1DKrc7NN
Aクラスのチームにも1チームはイーブンないしイーブンに近い(12-14、13-14など)対戦成績を残すこともよくあったけどね。>暗黒阪神
1996年のヤクルトも2000年と同じ順位だったけど、2000年とは違って完全に弱いものいじめだったな。
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/03(火) 12:40:57.34ID:bGevhAe2
2006年のロッテは最下位楽天にしか勝ち越せなかったけどそれでも4位w
まあ交流戦の貯金が効いたんでしょう。
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/07(土) 21:50:42.67ID:+A8XSrbe
今年のセがこの年の再現みたいでつまんねー

最初だけ頑張ってますオーラだしながらGW過ぎたら強奪読売のカモばかり。
ヤクルトが微妙に頑張ってる、五輪の年、前年鷹対龍→鷹優勝で選手取られる、前年原発事故(99東海11福島)、与党反乱(00加藤12小沢)、トップアイドルエース交代(00市井や石川、12前敦や指腹)

似すぎて怖い。
来年はテロ事件か?
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/10(火) 12:38:30.29ID:VLxEpTwv
あと観客動員の多い名門クラブが苦しみながらJ1復帰して来る可能性大・・・2000浦和、2012千葉?
関西クラブがJ2降格・・・2000京都、2012G大阪?

これも当時と重なるねw


この流れで行くと、来年はまたセリーグのみ勝数で順位を決めて、二年の短命だが阪神の暗黒期もピリオド打ち、
日シリは「〜ローズダービー」。オリも当時の近鉄みたいに最下位から優勝。
また大御所のタレントが不祥事起こしまくりで引退とか(01田代→13島田?)、
人気アイドル歌手or女優が事務所と揉めて干されたりとか(01鈴木あみ→13武井咲?)、
世紀の同日アルバム対決とか(01浜崎vs宇多田→13AKBvs嵐?)
あとは宅間クラスの通り魔事件も・・・

いろいろありそうで怖い。テロと宅間の再来はマジ勘弁。
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/10(火) 23:28:12.61ID:ZTT5jtqm
>>330
2000年と2001年はともに寒い時期に西日本で大地震があったのも重なるな。
2000年 鳥取県西部地震
2001年 芸予地震

今年はまだ震度6以上の地震はどこにも来てないけど…
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/11(水) 23:12:40.89ID:5Xrnbf83
だいたい大型連敗をして泥沼に嵌まってるチームは、上位相手には善戦するが中〜下位相手には内容すら伴わず完敗している。
そうやって暗黒時代が作られて行くのである。
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/12(木) 13:04:52.83ID:aZtTzLRN
>>330
浦和レッズがJ2降格しコンサドーレ札幌がJ1昇格できずで、今年あの頃みたいにこの2チームがJ2で二人旅してたら完璧だったなw
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/13(金) 21:11:41.46ID:eRRLhM17
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/13(金) 22:59:05.55ID:f2F05/eP
>>335
「サルゲッチュ」まで読んだ。
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/14(土) 09:55:00.52ID:oo5+a1DG
今年の誕生日来たら、藤井将雄投手の年齢越しちゃうな。
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/21(土) 14:23:49.25ID:teQonwu8
>>331
岡田でもダメなのだから今のオリックスが数年以内に優勝はあり得んよ…
スレイヤーズの2部アニメ化ぐらい絶望的だと思う…
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/22(日) 08:37:52.73ID:mWaThBtr
今年は開幕前からこのシーズンのVTRみたいな流れになるんだろうな
と思ってたら案の定・・・
しかも1億円と菅野、この酷さは2000年を超越している。
恐らくこのカテで、2012は黒歴史として語られるであろうシーズンだと思うが
将来それを超えるシーズンが現れそうで怖い。
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/22(日) 16:17:42.60ID:m4R5D5YS
>>339
救いは広島の善戦か。
しかし下位安定になったらもう終わり。
阪神もヤクルトもひっくり返してくるパワーないし。
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/24(火) 13:22:49.57ID:lxaOBf4i
>>330
27時間でおいしかったスマップもか。
今年は2000年から干支が一回りしたんだな。
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/26(木) 12:53:00.35ID:oPUf5Vbk
巨人がホークスから主力をうまく抜いて優勝は別所の頃から変わらないよな
0343神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/26(木) 20:57:44.55ID:8rcV8GFk
この年1番印象に残った試合はやはり6月16日阪神甲子園球場の中日対阪神やな
先発は今中と湯舟
今中のカーブボールは衰えしらずで4回まで走者を一人も出さない素晴らしい投球。
対する阪神先発湯舟は毎回走者をだしながらも緩急を上手くついた投球で5回まで無失点に抑える。
6回先頭ゴメスがセンター前で出ると五番井上6番山崎をセンターフライと見逃し三振に打ち取り7番神野。
レフと前で2、1塁に。
8番柳沢は敬遠。9番今中がライト前で2点先制。つづく関川浩一にセンター前を許し差はB点に…。
8回新庄のタイムリー2ベースと八木のタイムリーで3-2にしますが阪神結局追いつけず。今中は完投勝利。
あの今中のカーブとストレートよかったね
変化球の出し入れがきちんと出来ていました。
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/30(月) 00:23:59.77ID:/MJFHZFf
>>343
一応つっこんでおくが2000年の日程
2000 6/13〜15 甲子園 中日戦
2000 6/16 甲子園 巨人 ←で先発は福原な
それに今中は2000年は登板なし
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/30(月) 22:50:12.08ID:+VwT5yhF
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/30(月) 23:06:10.38ID:fl+gEa2N
>>345
知らん。ていうか、知ろうとも思わん。
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/31(火) 01:32:34.74ID:Jw22jMvm
>>345
そんな単純な仕組みで儲かるならあらゆるギャンブルが大もうけのはずだが現実はそうなってない。
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/07(火) 21:26:32.23ID:H94C3wXB
>>332
今度は岡山と島根が危ないな
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/08(水) 12:23:55.30ID:kPKiSYP7
>>334
2000年の浦和はJ2だったけど、他のスポーツには魅力を感じ個人的にはそれなりに楽しめた年だと思う。
近郊地で松坂フィーバーやON対決が繰り広げられ、あとはシドニー五輪など。
音楽でもTSUNAMIや桜坂が名曲と化して、モー娘と浜崎は絶頂期で盛り上がってたね。
ただ、西武が貧打だったのは残念。ツインバズーカが一年早く来てたら・・・
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/08(水) 20:01:01.05ID:D9kQC9VM
やはりこの年一番印象に残った試合は4月28日中日対ヤクルトかな
先発は野口茂樹とハッカミー
3回中日は捕手中村のソロと3番大豊の犠牲フライで2-0
野口茂樹7回と3分の1までノーヒットピッチング(四球1名)
8回ヤクルトペタジーニにセンター前に運ばれノーヒットノーランならず…
これが精神的に来たのか次の古田にはレフトオーバーの2ベース。ここで星野監督野口を下げてピッチャー岩瀬仁紀に。
続く稲葉を三振。続く岩村も三振。何とか逃げ切る圧巻のピッチング!で、9回は守護神サムソン・リー。
三者凡退に抑えて試合終了。中日の投手力がまじまじとよく分かる試合でしたねえ。中継ぎがやはり素晴らしかったね。
だって当時は前田、ギャラード、落合えいじ(漢字がわからない)、岩瀬、サムソン・リー、正津、紀藤、武田等そうそうたる中継ぎ陣だったからねぇ。
野口茂樹は石井や工藤や江夏に並ぶ歴代屈指の左腕投手だよね。
そういう左腕に比べたら今のロッテ成瀬や阪神能見なんて糞だな
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/08(水) 22:53:42.33ID:T6VLywYa
さて、>>350に対してどこから突っ込もうかな…
それぐらいいい加減だなw
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/16(木) 02:29:37.76ID:UGbP2Ij2
>>349
シドニーは柔道とマラソンだけしか金メダルなかったが今回は色とりどりでしたな。
L'Arc-en-CielやELTが21世紀をまたぐあたりで退潮してきたが、flumpoolやいきものがかりが今年あたりで、お笑いもウリナリ電波あたりの退潮→アメトークやロンハーの終わり…かな。
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/18(土) 23:45:17.14ID:EB+4rF8k
>>349
俺も17号沿線板橋区在住のレッズサポ(コアではないが)だけど、
この年は駒場スタジアムより東京ドームに行く回数の方が多かったね。
あの時はフロントの対応に嫌気差してたから、レッズとは少し距離を置いた。
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/19(日) 12:23:03.73ID:YYqwkjsr
J2時代の浦和も小野伸二が移籍せず残留してくれたから見離すにはもったいないと思ってたけど、
さすがに松坂大輔や松井秀喜と比べると名前負けしてしまうわね。
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/23(木) 01:45:04.97ID:t5ZUbQ8L
>>330
最大の違いは強奪しても大正義イメージな長嶋に対し、1億問題でドン引きがくっついた原www
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/24(金) 21:21:59.72ID:tbFW4MSN
>>353
Jリーグが誕生する以前を思い出せば苦にならないもんねw
80年代後半〜90年代前半は巨人と西武に心酔してたし。

と川口市在住の俺が言ってみる。
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/04(火) 23:28:24.32ID:M8DtckMw
LOVE2000の年だな。
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/06(木) 22:52:46.18ID:8x8ydWTI
>>278
残念ながら、今年もそのパターンになってしまいそうだ。
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/07(金) 01:54:39.44ID:ZnNPXc9W
今年の巨人は2005年阪神にも近いらしいからな。
天罰をお望みな方は最後まで目をはなさずに。
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/07(金) 11:39:17.43ID:JR+hmr6f
鷹党だがこの年の王采配はすごかったな
前年まで通算打率2割弱のキャッチャー坊西が突然代打の神様に
城島、井口が故障しても慌てずやりくり
左投手に左の代打をぶつけて決勝タイムリー
神采配連発だった
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/10(月) 03:44:01.30ID:io31PPQo
パ捕手ベストナインは野口にあげてほしかった
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/20(木) 01:48:06.98ID:e/rlahUE
巨人は強奪、強奪言われたがこの年は強奪より松井高橋阿部仁志清水あたりが化けたんだよな。
最初は包囲網と立ち上がり悪いが、途中から他が諦めだしてきていたのも。
実は今年もそうなんだよな。
阿部高橋坂本長野あたりが頑張っていて、最初悪さとか。
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/20(木) 02:15:20.15ID:l2dhtue7
阿部は2001年入団
由伸も99年と比べて不調だったが8月にめっちゃ打ち出して月間MVP
マルティネスは前半戦よかったけど清原に出番取られたな
その清原も後半戦成績よかった。テレビで6時30分の男とか言われてたなwその時間によく打点上げてたから
上原が調子よくなかったけど工藤とメイが十分埋めた。高橋尚も1年ローテ守った、新人王でも文句なかったが首位打者の金城に
8月頃に斎藤雅が復活してた、江藤は打率良くなかったがチャンスでよく活躍してた

他ファンだが12年前のこと俺もよく覚えてるわw
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/20(木) 05:18:13.43ID:uocQvmbr
>>365の書いた通り。
高橋は既に前年に化けていた。松井も前年に初の40本を超えている。
打率こそこの年の方がよかったが、本塁打率は前年の方が良かった筈。
清水が(1年だけ)化けたのは02年という印象。
化けたといえるのは頭の悪い仁志が「今年は強力打線の一角を担いたい」
と宣言して20本を記録したくらいかねぇ。
化ける必要なんて無かったと思うのだが。
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/20(木) 23:28:55.87ID:A/hQw2wu
>>355
悪いけど、長嶋に”大正義イメージ”など皆無だなw
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/20(木) 23:33:39.81ID:N2/fbq4u
実際マスコミも欲しい欲しい病とかいって面白おかしくネタにしてたもんな
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/21(金) 00:02:06.26ID:+j/mpgUb
ち〜ん(笑)
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/04(木) 23:19:36.53ID:Mgyd1Yuo
>>330
唯一の救いは、今は「リーグ優勝=日本シリーズ出場」ではないこと。
まして巨人は、「リーグ優勝したのに、CSでひとつも勝てずに終わってしまった」という”前科”がある。
その”前科”の再来を切に希望したいところだw
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/13(土) 05:25:56.38ID:2Op6dsAY
>>320
2007年なら千葉もあからさまだった。13位に終わったけど、12勝のうち10勝が10位以下から。

かつて、ヤクルトの松園オーナーは「巨人相手には無理して勝たなくてもいい」というようなことを言ってたよね。
かなり反感買われたけど、その発言むしろ賢い判断なのかもしれない。
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/23(火) 03:01:50.09ID:7UQlMH+G
最後は中日をボッキリ折って日本シリーズの展開もこの年に似ているな。
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/23(火) 23:21:44.85ID:Wa1TpUqM
せめて最後は、ファイターズに笑っていただきたい。
巨人のヤツらには笑顔は似合わんw
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/25(木) 16:08:21.14ID:u23iDOb6
つまり村田は数年後には…

もっとも巨人に移籍しての働きぶりでは江藤の方が数段上だが
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/25(木) 20:11:12.15ID:LIpgTYCT
この年の巨人1位は阿部。
菅野は阿部になるか?
逆に藤浪は太陽にならないでほしい…
ちなみに当たりは阿部のほか、内海(拒否)や内川、鉄平、赤星あたり。
しかし、誰得な李景一とかもありあまり豊作感は拭えないか。
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/01(木) 23:11:33.33ID:tv0zWIeH
「何としても巨人(とダイエー)に勝たせよう」モード全開だったな。
もっとも、どっかの学会がそのムードに水を差したけどw
0381380
垢版 |
2012/11/01(木) 23:14:45.03ID:tv0zWIeH
ちょっと追加と訂正。
せっかく両チームが優勝して、いざ日本シリーズ、いざON決戦…という段になって、
そのムードを盛り下げてしまうようなことをダイエー球団がやらかしたんだよなw
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/02(金) 00:26:45.42ID:M0u28Ji2
それも今年と似てるな。
ハムが大谷指名とかで…
もし土曜日巨人が勝てばあの年と同じ4勝2敗(星は違う)で一致。
ちなみにあの年以来となる優勝・日本一が東京ドーム一致、ともなる。
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/02(金) 00:35:14.79ID:M0u28Ji2
あと、世相もやはりにてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2000%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6

・石器ねつ造→IPS嘘つき事件
・一家殺害事件→角田一族
・神の国→カツカレー
・相次いでた経営危機→家電メーカー大ピンチ
・激戦大統領選→激戦大統領選

やはり来年は2001年か。
巨人が杉内村田を強奪しなければ…
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/03(土) 23:20:17.22ID:BJnBnDCI
結局、ゴミウリが勝ってしまったorz
これでいよいよ、>>330が現実味を…
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/04(日) 03:13:01.66ID:q7MuY1gD
まだ2012年スレないからあれだが、今年はこの年を何としても再現させねばならないとみんなして巨人をアシストしてやったんじゃないか?
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/04(日) 04:23:57.70ID:Sh2UBRey
この年は当時ヤクルトの川崎が巨人に強かったような
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/12(月) 05:24:42.64ID:kXnMcn/Q
>>354
この年の小野伸二はシーズン全体の半分ちょっとしか試合に出てなかったからミーハーを呼び寄せる機会は少なかったのよ。
怪我あったりアジアカップで代表召集されたりと。
旧浦和市民でも浦和より松坂の方に目が行ってたよ。
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/12(月) 11:03:01.24ID:9VJwyqqN
まぁ何はともあれ、浦和は1年で復帰できてよかったよね。
最終節もしVゴール決めてなければ翌年もJ2だったわけだし。
そうなれば小野はいなくなるわ井原もエメルソンも来ないわで影が薄くなってたと思う。
おとなりのFC東京はいきなり旋風を巻き起こしてたし、
翌年は巨人とヤクルトで激しい優勝争いが展開されてたから完全に浦和に対する興味は殺がれてたと思う。
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/18(日) 01:08:12.92ID:KqcR5wS1
http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&;key=1352192790&st=1

今季、断トツ最下位でJ2落ちしたチームのスレだけど、
下位キラー推奨厨と罵倒してるところを見ると、全然現実を直視してないのが見え見えだなw
そんな考えを持ってるからこういう惨めな成績になるんだよね。
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/18(日) 16:41:01.01ID:u4EDf2o0
>>390
選手にもプライドっつーのがあるからね。
仮にこの年のヤクルトが阪神と広島だけをカモにしてその貯金でAクラスを狙おうっていう戦略だったらどうしてただろう?
川崎は不信感ありまくりだっただろうな。巨人戦の先発は拒否られてたと思うし。
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/18(日) 22:26:25.85ID:g35QTUmP
99年までの川崎の実績からしたら、巨人戦は捨てて弱者(阪神広島)キラーを目指せと突き付けたらモチベーションが下がるどころか造反を起こしかねないw
川崎の脳内では若松氏ねで一杯だっただろう。
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/18(日) 23:04:32.66ID:9eJWAMG2
川崎ってこの年は結構巨人に勝ってなかったっけ?
江藤をシュートでよく抑えてたような、
実況パワフル7決定版のテーブルスコア見れば何勝したかわかるな
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/19(月) 00:47:16.15ID:VNqdtEvK
>>390
そのチームは今年4勝挙げてるが、うち3勝は現在2〜4位(浦和、仙台、名古屋)から。
16位のガンバには2試合とも惨敗で11点も取られたというのに…
特に浦和にはアウェイで勝ったけど、あの結果を見ると05年に当時NPB史上最弱ともいえる楽天が
交流戦ナゴドで中日から3タテしたのを思い出してしまった。
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/20(火) 16:02:07.24ID:KtyWJKuH
2013年=2001年なら、来年ヤクルトは優勝そして日本一になれるのか?
阪神の体たらくは来年で(すぐ)止まるのか?
バファローズは最下位からの優勝は・・・これはさすがに無理だけど。
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/21(水) 02:54:21.38ID:+eT94Nxp
阪神と横浜の立場が入れ替わるだけだろうと思うけどな。
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/31(月) 19:31:37.81ID:bApfNye9
首相 森喜朗(清和会) 財務大臣 宮沢喜一(宏池会で自民党下野した時の総理経験)

首相 安倍晋三(清和会) 財務大臣 麻生太郎(宏池会OBで自民党下野した時の総理経験)

ここまでかぶり暮れますな、来年は2001年になるのか?
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/31(月) 23:17:21.31ID:ouO+tRsw
>>400
もしそうなるなら、少なくとも巨人の優勝は無い
ということだなw
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/31(月) 23:38:44.15ID:27lMOrMj
2001年の巨人は投壊してたんだっけな
打つほうなら前年よりちょい上回ってたが
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/01(火) 23:24:35.72ID:gxfWHvcc
清原が多少打点を稼いでいても、
それ以上に投手陣が吐き出して
しまったからな…。
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/06(日) 12:59:52.97ID:FAqUS+t9
箱根駅伝も12年前同様強風に見舞われて5区での三つ巴も発生したな。
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/07(月) 10:53:17.67ID:ifsjG8id
巨人→巨人
中日→中日
横浜→ヤクルト
ヤクルト→広島
広島→阪神
阪神→dena

今年は広島か。
ただ昨年みたいなマエケン回避などのセコい優勝しそう
あの時のヤクルトは10年に及ぶ犬生活のスタートであり巨人には大負けしつつの優勝と
DENAはオフに星野や落合を呼び暗黒終了、阪神は現在進行の暗黒化と
パは楽天優勝とかになりそう
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/09(水) 17:52:34.07ID:TYrlOd76
さすがにオリックスはないでしょうw
今年にスレイヤーズの原作2部のアニメをやるんだったら…
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/09(水) 20:54:57.06ID:yY0UW4ZG
>>413
これならヤクルトが阪神以上に重篤化した暗黒になるんじゃないか?
阪神も慢性暗黒だが若い選手が数年間隔で育つ、と
んで今年高木中日はBクラスで終わるのか?
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/10(木) 17:04:04.38ID:d9OONiUQ
>>400
だとしたら今年は船には乗りたくないな…
千葉や離島に行くのはやめとこうか…
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/12(土) 00:54:32.79ID:Mm1OSnGp
ち〜ん(笑)
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/12(土) 19:02:24.37ID:lAUFtlHz
世田谷の再来が名古屋の一家殺人か…
札幌の気象台は北日本の寒さは00〜01冬に酷似していたり、春高は女子の誠英が01以来の優勝狙いだったり…
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/14(月) 16:41:35.90ID:huceTv2w
やきゅうとは、なんぞや?
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/19(土) 18:07:58.83ID:MRRu5MQ4
巨人ファンだがつまらなかった。
昨年の様な高勝率で突っ走るならまだしも、
独走というにはやや消化不良。
松井もどちらかというと前年の方が良かったと思う。
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/11(月) 19:41:39.20ID:uXgtN/8n
松井は二冠で文句なしのMVPだったが上原が事故を起こして散々だったな
リーグ全体の投手陣が低調だったのと工藤メイ高橋の加入が大きかった
翌年は揃って成績を落としてしまい投壊へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況