X



2000年のプロ野球

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2007/10/15(月) 22:37:22ID:aWM4GkxK
ミレニアム
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2010/02/17(水) 15:14:00ID:Mz47a11G
巨人の日本一達成後にテリーとうえちゃんののってけラジオの企画で
日本一記念の提灯行列があって参加したのを思い出す。
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2010/02/20(土) 03:28:49ID:rhO+g7TJ
ヤンキースは昨年、9年ぶりのチャンピオンだったんだね。リベラはこの頃からストッパーやってるとは…
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2010/02/28(日) 20:31:54ID:CgdPqZ9e
この年のベストオーダーは

1右イチロー
2遊松井稼
3一ペタジーニ
4中松井秀
5三中村紀
6二ローズ
7DHウイルソン
8左金本
9捕古田
投松坂

かな
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2010/03/10(水) 21:01:28ID:3/p4uefc
2000年がもう10年も前のこと。
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2010/03/11(木) 00:29:01ID:PyPPm/fY
>>225
10年前でもほとんど現役
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2010/03/13(土) 06:55:53ID:+kCvbNBI
>>46
中日なら助っ人ディンゴは欠かせないだろうに…
中日球団助っ人史上最強のメジャー実績ながら日本での活躍度は球団助っ人史上ワースト候補にも成り得る日→米成績落差はNPB史上ナンバー1
よく騒がれてるグリーンウェルでさえ来日時は下り坂で
来日直前の成績はディンゴには到底適わないレベルだし
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2010/03/13(土) 08:22:32ID:0bYXyanz
>>225
日本人だけなら
1松坂
2古田
3小笠原
4仁志
5中村紀
6松井稼
7金本
8松井秀
9イチロー

DHが思いつかなかった
DH専門でなくてもよいなら松中・高橋由・新庄・金城・小久保あたりかな
日米野球の投票結果では一塁が小笠原でなく石井だった記憶がある
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2010/03/15(月) 18:18:24ID:xbIa6UIH
>>228
前年浦和レッズがミラージュ・ディンゴのユニでJ2落ちしたんでイヤな予感はしたんだが。
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2010/03/18(木) 03:16:07ID:fajR4wiy
2000年は面白かった
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2010/03/21(日) 00:49:20ID:fRfA5DgG
最後のON対決
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2010/04/07(水) 18:02:56ID:dXZVE+SY
キムタクが一番活躍したのがこの年だったな
もっとも当時はケガで離脱した緒方や前田の代役としか思ってなかったけど・・・
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2010/04/15(木) 01:29:40ID:fKQvPbaF
>>223-224
どちらも最長インターバルではない。
ヤンキースの世界一最長インターバルが、1978年〜1996年(18年ぶり)で次が1962年〜1977年(15年ぶり)。
巨人の日本一最長インターバルが、1973年〜1981年と1981年〜1989年(8年ぶりが2回)。
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2010/04/23(金) 14:18:24ID:RY/vrjFS
>1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/08(水) 13:41
ダイエー秋山監督、西武伊東監督、ヤクルト古田監督は堅いと思う。
他の球団はどうでしょ?
ダイエー秋山は正解。
西武伊東とヤクルト古田は、それ以前に就任したが現在は評論家。

>11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/08(水) 14:20
オリックス谷監督
巨人で現役。

>12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/08(水) 15:12
かぷは野村けんじろー
正解。今年就任。
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2010/04/23(金) 14:29:05ID:RY/vrjFS
>10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/08(水) 14:10
巨人:定岡 中日:板東
定岡はぜんぜん見かけなくなった。
板東は5日に古希迎えたが、テレビ出演多いなど健在。

>16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/08(水) 18:44
巨人   川相昌弘  ダイエー  秋山幸二
中日   山本昌   西武    伊東勤
横浜   遠藤一彦  日本ハム  森繁和
ヤクルト 古田敦也  オリックス 岡田彰布
広島   大野豊   ロッテ   篠塚和典
阪神   真弓明信  近鉄    清原和博
川相は巨人と絶縁した。
阪神真弓とオリックス岡田を当てたのがすごい。

>21 名前: それより 投稿日: 2000/11/08(水) 21:33
パリーグは10年後も存在しているか疑問?
パは隆盛しているが、近鉄は消滅した。
もっとも近鉄は2000年ごろから消滅危機にあったが。

石毛は予想通りダメだった(戦力ががた落ちのオリックスだったとはいえ)。

ナベツネは以前ほど表舞台に出ることが少なくなったが健在。
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2010/04/23(金) 14:31:54ID:RY/vrjFS
>>237
ダイエー秋山監督
ダイエーはソフトバンクに変わった。
もっとも、10年前の時点でいつ身売りしてもおかしくなかったが。
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2010/05/22(土) 00:46:21ID:BkiJ/p8K
00年中日の戦いぶりを見てると、よく2位で終われたよなと感じた。
だましだましやってきたツケが翌年に回ってきたけど、前年の日本シリーズの惨敗から嫌な予感はしてた。
落合が来るまではずっと不安定な戦いを続けていたドラゴンズ。
貧打線もなかなか解消されないでいた。日本ハムもこの先どうなるかな?
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2010/05/22(土) 07:15:42ID:HifoqiQn
言われて初めて2位だったことを知ったw
この年の巨人が無茶苦茶強かったという印象はないが、
直接対決で大負けしてたもんなぁ。
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2010/05/22(土) 22:26:19ID:aiP1Z9TD
イチローが日本でプレーした最後の年
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2010/05/23(日) 15:15:27ID:ppXRBjy9
あれから10年
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2010/05/23(日) 17:32:51ID:nf6UcFJS
この先10年

ナゴドのホームランランキングは
1位がゴメスだったけど、2位は松井だった記憶がある
0247ドコモ社員ボーナス94万円
垢版 |
2010/08/11(水) 14:54:13ID:N02m1K2N
立浪と大西で審判に暴行事件を起こした
星野は
謝罪会見の場所を設けたのに
何も言わずに打ち切ったの
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2010/08/20(金) 02:24:36ID:v3ZvBckx
2000年のスレは伸びない。
1999年までは伸びているのに。
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2010/08/20(金) 03:41:03ID:OdmPc8L2
ディンゴは来日直前のメジャー成績と日本での成績の落差が最も激しかった助っ人
多くは劣化してから来日をしているものだが、彼の場合はバリバリでありながら
あの成績しか残せなかったんだから失望度ナンバー1
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2010/08/20(金) 05:36:44ID:nyT07OdL
元々五輪出場を天秤にかけての腰掛け来日だったことを考えれば
ある程度ダメそうな予測はできたけどね
0251たまきはる貧乏くじ保健委員
垢版 |
2010/08/20(金) 11:11:05ID:pMage+Ws
五輪ではHRを打った
黒木からだったっけ?
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2010/09/24(金) 23:14:14ID:TOGz4eOC
あの劇的な巨人のリーグ優勝決定試合10周年age
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2010/09/25(土) 01:58:30ID:J/RSURxL
>>252
あれからちょうど10年か、中日ギャラードから江藤が同点満塁本塁打
そして二岡がライトスタンドにサヨナラホームランで劇的優勝決定だったな。
阪神ファンだが当時の読売の強さは異常だったな。セの5球団がジャイアンツをなんとか倒そうとしていた。
日本シリーズも阪神と違い勝負強かったし、
思えばここら辺がプロ野球のピークだったかもな
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2010/10/31(日) 01:22:02ID:JAbv4NMK
ガッツ覚醒の年か
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/01(月) 16:54:13ID:jMbUJmXc
この年のヤクルトは完全な中日の犬(なぜか巨人に滅法強かった)
でも肝心の中日が完全に巨人の犬だった。

0257神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/01(月) 23:06:13ID:hW1NaFTv
>>256
何か、ジャンケンみたいだなw
(中日:グー、ヤクルト:チョキ、巨人:パー)
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/02(火) 15:11:12ID:HrxyTQMc
>>237-238
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/03(水) 00:34:29ID:eytOKSVH
>>256
この年は巨人以外の五球団がまとまって、打倒巨人を目指した最初で
恐らく最後の年だろう。
そう言った意味では、どこどこの球団がどこどこの球団の犬と言った
雰囲気はまるでなかった。
どの球団も必死に巨人に噛みつこうとした。
ただ中日があれだけ失点が多く得点が少ないのに、2位になれたのを
見ると、他四球団は中日2位のために利用された感がなくはない。
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/03(水) 19:42:16ID:lFFX6Nxv
>>256
同意。この年は金満補強で大批判を受け5球団が巨人戦に死力を尽くしてきた。その状況で
独走したこの年の巨人は勝率に出ない強さがあった。実質勝率6割5分くらいに相当するシーズンだった。
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/03(水) 21:23:31ID:dgdsgM6v
この年の巨人が強いという意見は散見されるね。
個人的には6割を超えていないので、そんなに強かった印象はないのだけど。
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/04(木) 00:44:51ID:OLZrcDkM
シーズン前半は2位に2ゲーム差〜4ゲーム差くらいのあたりでもたもたしてて、
夏あたりからからじわじわと差を広げられて気づいたら・・・・という感じだね。
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/04(木) 00:59:29ID:i8ApR/B3
>>261
去年のヤクルトが中日ではなく
巨人にやたら闘志を向けたらどうなったか
それでも巨人が優勝してただろうけど、かなり僅差になってたはず。
2000年はそんな状況で、7月ごろから独走だから
普通に強いよ。
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/04(木) 10:13:33ID:ewzKr13U
チーム最多勝が工藤メイの12勝ずつというのも、
今一つ「強い!」という印象を与えないなぁ。
まぁ主観的としか言いようがないけどさw
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/16(火) 20:52:21ID:MJAFLsw1
6月くらいまでの巨人包囲網は凄かったな、シーズン前から巨人vs5球団をマスコミが煽りに
煽って開幕直後は他球団も巨人戦に意地を見せてたけど6月に巨人が抜け出してからは流石に集中力が
切れた感じだった。
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/21(日) 12:15:02ID:HGzvWVIC

【民主党】「俺を誰だと思っているのか!」 松崎衆院議員、自衛官を”恫喝”、胸をわしづかみに-入間基地★23

1 :春デブリφ ★:2010/11/21(日) 10:18:27 ID:???0

民主党の松崎哲久衆院議員(60)=埼玉10区=が今年7月、
航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)で行われた納涼祭で秘書が運転する車を呼び寄せる際、
空自側の規則どおりの対応に不満を抱き、隊員に「おれをだれだと思っているのか」と
“恫喝(どうかつ)”ともとれる発言をしていたことが17日、分かった。
防衛省幹部や、自衛隊を後援する民間団体「航友会」関係者が明らかにした。

入間基地では今月3日の航空祭で、航友会の会長が「民主党政権は早くつぶれてほしい」と発言。これを受け、
防衛省は自衛隊施設での民間人による政権批判の封じ込めを求める事務次官通達を出した。松崎氏は会場で
会長の発言も聞いており、周囲に強い不快感を示していたため、「納涼祭でのトラブルも遠因になり、
異例の通達につながったのでは」(防衛省幹部)との見方も出ている。

松崎氏は7月27日の納涼祭に来賓として出席。帰る際に駐車場から約30メートル離れた場所に自分の車を呼び寄せるよう、
車両誘導担当の隊員に要求した。だが、歩行者の安全確保策として片側通行にしていた
道路を逆走させることになるため、隊員は松崎氏に駐車場まで歩くよう求めた。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101118/crm1011180131004-n1.htm
参考画像:松崎議員
http://matsuzakit.jp/image/matsuzaki_top_100729.jpg
★1 2010/11/18(木) 01:53:50


0268神様仏様名無し様
垢版 |
2011/02/11(金) 23:09:33ID:z095SUdc
>>233
それの煽りがとてもウザかった。だから、この年の日本シリーズは1試合も見ていない。
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/15(金) 08:39:24.13ID:VDB7Ku2n
得失点差からすればこの年の巨人はかなり強かった。
そのわりに勝率が平凡。
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2011/04/21(木) 10:12:43.90ID:bfb9W8Um
【MLB】イチロー5打数4安打1四球2打点2盗塁 マリナーズは大勝 SEA 13-3 DET[4/20]
1 :かばほ〜るφ ★:2011/04/20(水) 15:04:46.93 ID:???0
イチロー爆発4安打 マリナーズ13点大勝
<マリナーズ13−3タイガース>◇19日(日本時間20日)◇セーフコフィールド

マリナーズ・イチロー外野手(37)は1番右翼で出場。5打数4安打2打点だった。
第1打席から四球、一安、右安、左飛、中安(打点1)、左安(打点1)で、通算打率は
2割8分6厘となった。
マリナーズは13−3で勝った。[2011年4月20日14時39分]

nikkansports.com http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110420-763889.html

タイガース 0 1 0 0 0 0 1 1 0 3
マリナーズ 4 0 0 2 0 0 5 2 X 13

イチロー 1番ライト先発出場 .286
第1打席 1回裏 先頭打者 コーク(左) 四球(得点1)
第2打席 2回裏 先頭打者 コーク(左) 一塁内野安打
第3打席 4回裏 一死走者なし コーク(左) 右前打(二盗)(三盗)(得点1)
第4打席 5回裏 二死三塁 ゴンザレス(右) 左飛
第5打席 7回裏 無死満塁 B・トーマス(左) 中前打(打点1)(得点1)
第6打席 8回裏 無死ニ、三塁 B・トーマス(左) 左前打(打点1)
9回表の守備より退く

【投手】(タ)コーク、ゴンザレス、アルバカーキ、B・トーマス−アビラ
    (マ)フィスター、ライト、ラフェイ−オリボ
【責任投手】(勝)フィスター1勝3敗(敗)コーク1勝3敗

http://www.sanspo.com/mlb/score/11/20110419sea_det.html

0272神様仏様名無し様
垢版 |
2011/05/12(木) 18:54:50.47ID:Iceo7eQC
なんか、ペナントの流れがシーズン中盤から
巨人の優勝が既定路線であるかのようだった
(2002年もそれに近いものがあった)

巨人がリーグ優勝したときも、日本一になったときも
「ああ、やっぱりか…」と思ったものだ


「ON対決」のフレーズがうざかったのは確か
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/11(土) 03:47:02.22ID:G9Of4Olu
変則日程日本シリーズ
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/11(土) 05:40:50.97ID:q0BEO6OG
巨人はメッツ戦で自信を付けたような感も。
それはペナントレース中にも出たと思う。
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/15(金) 22:03:04.61ID:N1HSnnxR
2000年のシドニー五輪の時は、プロ選手派遣容認論が多かった。

でも、アテネと北京ではアマだけでいいとの意見が多くなった。

なぜ、シドニーの時はプロ派遣すべきとの声が多かったのに、アテネ以降では逆になったのか?
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/30(土) 13:36:18.45ID:VODvHACi
>>275
その容認論の変化というのが正しいのか疑問はあるけど、
一つ忘れてはならないのはシドニーの時は選手の大半がパだったこと。
アテネ、北京と違って、声の大きいセファンには関係の話だった。
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2011/08/01(月) 22:44:55.46ID:Rj2pkYwO
この年は巨人優勝は確実だと思ってたから、開幕連敗した時も「優勝したら連敗スタートした事も忘れられるんだろうな」としか思ってなかった。
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2011/08/08(月) 04:27:07.86ID:FbU/pOOx
ho
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2011/08/08(月) 14:47:44.89ID:l99LtRT3
この年と翌年の読売ジャイアンツ
将来のメジャーリーガーがチームに7人も在籍

野村貴仁(2002年)
ダリル・メイ(2002年〜2005年)
松井秀喜(2003年〜 )
桑田真澄(2007年)
岡島秀樹(2007年〜 ) 
上原浩治(2009年〜 )
高橋尚成(2010年〜 )
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2011/08/12(金) 21:26:41.93ID:VAtR670N
>>281
野村貴仁はのちに覚せい剤で逮捕されたとき元巨人と記されていた。

巨人は最初にいた球団でも最後にいた球団でもない。
いちばん長くいた球団でもない。
しかもメジャー経験あった。
なぜ、元巨人と記されたのだろう?
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2011/08/31(水) 05:52:45.85ID:4igFHbdM
この年の中日は2位なのに、総得点<総失点の珍事


そのマイナスぶりもすごかった
(効率がいいといえなくもないが…)
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/25(火) 21:15:25.14ID:09mYnv/P
>>278
あの戦力じゃ先ず優勝は間違いないわな、その割に5月までは他の5球団が食らいついてきて
抜け出せなかったが6月以降はなるべくしてなったという感じだな。
この年の巨人は工藤が活躍するもこれといったエースがいなかったような気がする、
そのかわり圧倒的な戦力層の厚さで相手をねじ伏せていった印象。強さという面では02よりも
印象深い。
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/28(金) 13:55:55.41ID:n21i/ePk




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か         .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




0286神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/05(月) 01:58:49.58ID:4J5hQUNw
来年はこの年の再現になりそうな気がする。
巨人だけが前年日本一の鷹からたくさん選手強奪して白けるくらいの体制をつくり、5球団はみんなしてわんわんお。
この年も20世紀最後は栄光の3番にあげましょうみたいに手を抜いたが、来年も「去年不入りだからやはり大正義に」だろう。
中日阪神は監督からして巨人捨て、DENAや広島は巨人の犬として生きることを宣言、ヤクルトも巨人に勝ったから不入り→やっぱりわんわんおだ!になるんだろう。

あー気分悪い。
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/05(月) 22:32:19.26ID:QrvBYyew
まあ、巨人が負けてくれることで全て丸く収まるんだったら、それが一番手っ取り早いんだけどなw
0288当日商品を出しました
垢版 |
2011/12/06(火) 01:19:01.79ID:pTMQw/iA
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
0870
http://xua.me/dSB
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/06(火) 22:55:16.79ID:TDXO0ad7
あげ
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/12(月) 12:17:50.21ID:SDB/Ds54
>>286
この年は手を抜くどころか開幕前から長島巨人包囲網だったわけだが。
それを圧倒的な戦力で抜けた巨人だからこそ強さを評価されてる。
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/13(火) 11:56:51.38ID:RsjiESl1
イチローが日本でプレーした最後の年
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/15(木) 23:12:46.11ID:qxSBCO+P
週刊誌の見出し「巨人は金で優勝を買った」
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/15(木) 23:48:59.95ID:HUaotc5B
プロ野球が面白かったのはこの頃くらいまでだな、今思えば
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/15(木) 23:56:28.89ID:YNIHY57u
この頃からスター選手のメジャー流出が激しくなったからな
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/16(金) 22:42:39.65ID:eBXwP0m9
>>294
自分もそうだった。正確には、前年の途中までだったけど…。
(その後は、マスゴミによるゴミウリのヨイショがとてもウザくて、ろくに試合を見てない…。)
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/18(金) 22:54:54.14ID:kCU2j8A0
>>283
1998年、1999年みたいに、ランナーが複数いるときに神懸かり的なピッチングをできる投手が減ったのが大きい。
危なっかしい試合でも上手く切り抜けてモノにし続けるのは難しいね。
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/19(土) 16:49:50.28ID:wrfEXhNQ
思えばあの試合の江藤の満塁同点弾→二岡サヨナラ弾…
その時、親父と一緒にテレビを見てた俺はその後、野球ゲームを…
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/21(月) 05:59:24.00ID:Ukdkhx1j
中日は勝つときは僅差で負けるときは豪快にというのが多かったな。
二桁失点での大敗が15試合もあったらしい。
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/21(月) 06:13:57.64ID:T9pKfsE7
優勝チームでそれなら効率が良くて格好いいけど、
この年は大差を付けられてな。

巨人ファンだがツマラン年だった。
江藤→二岡のアレも出来レースにしか感じなかったわw
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/21(月) 23:28:10.40ID:VlR4zsvw
>>300
巨人ファンですら”この年はつまらんシーズンだった”というぐらいだから、
巨人以外の他球団のファンからしたら、この年のことなんか綺麗さっぱり
忘れてしまいたいだろうなw
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/21(月) 23:28:16.43ID:gotMdEt2
>>299
翌年の低迷を予兆させるシーズンだったかも。
ナゴヤドームに移ってからの星野政権で輝いてたのは1999年の7月以降だけだよ。1998年も色々と怪しかった。
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/22(火) 00:59:56.58ID:8ALBdicN
金城の首位打者
来年は新マシンガン打線と思いきや森という変人が来た
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/22(火) 01:33:20.45ID:zT+BjV3n
>>302
総失点は阪神より多かったし総得点は広島以下(どちらも5位)。
この年から星野限界論が急激に高まってきた。
00年限りにしろと思ってたけど、続投が決まったときはつらかったなぁ。
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2012/05/30(水) 23:24:59.59ID:w2IgMu/x
ロッテにハマってた時代、黒木不調、サンデー慎吾、ボーリック神話、サブロー二塁手
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/16(土) 12:55:24.65ID:SByoqrmg
捕手を使いすぎて、ロッテの秦がキャッチャーやったよね
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/17(日) 10:06:22.58ID:vU5ngixj
>>80
読売相手に張り切りすぎてしまって、他との対戦では思うような力が出せなかったのかもね。
当時の読売だとチームとして相当無理しなければ勝ち越すなんて難しいし。
読売にいい試合をしたからといってAクラスになれるとは限らないということを証明してくれたチームだよ。
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/17(日) 21:58:47.43ID:/ikQI0rC
ただ今から思えばそうした得失点差に
地道な戦力の上積みの効果が表れていたとも受け取れるんだよね
でもってその成果が翌年になって実を結ぶと
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/17(日) 22:14:47.27ID:AzUIBcwh
この年が巨人人気の最終回だったな。
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/18(月) 16:27:35.13ID:VzebqRJW
ヤクルトも日本ハムも優勝した年は上位同士との対戦ではあまり本気ではないが、
その代わりどん底のチームには手加減なしで向かっていって固め勝ちすることが多いよね。
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/18(月) 17:41:38.07ID:0t0d9QYs
横浜ベイスターズが先発投手一桁勝利&二桁敗戦を3人(川村7‐12、小宮山8‐12、斎藤隆6‐10)出しながら、69勝66敗1分けの貯金3の3位でシーズン終了。
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/18(月) 18:44:42.78ID:20dThOJg
巨人ばっかり勝ってつまんねー、日本一から強奪して…

まさかこのセリフがまた登場するとは。
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/18(月) 23:40:31.13ID:luLlUH3D
巨人ばっか勝ってたけど主力が生え抜きの松井だったからまだ良かった
松井がメジャーいってペタジーニが加入した辺りから巨人に違和感感じるようになって
その次の年にはローズ、小久保と・・・

地味だが広島に途中で入ってきたロペスのチャンスの強さは健在だったな
最初からいたら打点王獲ってただろうな
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/22(金) 12:14:58.08ID:mRJcWioC
>>307
暗黒阪神にしてもそうだが、

万年最下位の称号を消してやる。そのためには強いチームにたくさん勝って自信をつけないと
→打倒巨人を目論み、巨人戦では常に主戦級の先発をぶつける
→しかし、いい試合はするも奮闘むなしくことごとく1勝2敗か3タテを食らう
→強豪相手に無理したおかげでBクラス同士との対戦では万全な状態で臨めずで敗戦を重ねる
→結局最下位

弱いチームの悪い見本である。
昔の阪神も巨人にあまり意識しないで戦ってたらもっとマシな成績で終われてただろう。
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/22(金) 12:34:54.23ID:unOGGTgS
今年のヤクルトもそうなるかもね。
今日からの3連戦は全部左でぶつけてくるんでしょ?中止じゃなければ。
去年も巨人にだけガンガンエース級をつぎ込んでたけど、結局阪神に取りこぼし、
肝心なナゴヤでの試合もボロボロ落とすという本末転倒ぶり。
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/22(金) 12:44:50.99ID:PcYzabe7
高田時代は巨人回避して阪神中日に本気になってたが効果あったのか?
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/22(金) 17:47:54.70ID:unOGGTgS
>>315
あったんじゃね?中日阪神に勝ち越して、交流戦も勝ち越して3位になったし。
その代わり巨人には悲惨なくらい大惨敗で借金生活だったけどww
もう少し上手くやれとw
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/23(土) 02:47:11.90ID:MWEDROho
弱小チームが大物食いに執着するという点では、昨年J1の甲府が真っ先に浮かんでしまうな。
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/23(土) 12:57:32.44ID:7nvBfqAc
>>315
最近の阪神もそんな感じだろ。読売戦の能見起用はもはやデフォだし。
上位相手に必死にあがこうとするも勝てなければ、格下(横浜)にもマックスの力を出せずに苦戦。

>>318
昨年3位のガンバに2勝しといてこれだからな。
やりようによっては浦和に変わってJ1残留はできたはず。
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/23(土) 21:44:17.54ID:y0B+JzWZ
実際のところ例に出したこの年の薬や去年の甲府のように
上位相手に張り切りすぎて下位同士の対戦で力尽きてるのと、
逆に95巨人や2007福岡のように下位相手には圧倒的に強いのに
上位相手にはからっきしなのとでは見てる方としては一体どちらが楽しいんだろうね?
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/24(日) 11:12:55.38ID:qNR5/Bzq
144 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/21(木) 19:13:08.55 ID:wmXRaAYo0
2009年サスパ草津 18勝11分22敗 10位(18チーム)  得64 失76 差-12
1仙台●△● 2桜大●●● 3湘南△○△ 4甲府●●○ 5鳥栖●●● 6札幌●○● 7東緑●○● 8水戸△●○ 9徳島○△△
11福岡○○● 12岐阜●●○ 13富山●△○ 14熊本○△● 15愛媛○△● 16横縞○○○ 17栃木●△○ 18岡山○△○

某弱小J1クラブからのスレからだが、
強きを助けて弱きを挫くという意味では、この年の草津もなかなかのモノだったなw
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/24(日) 12:07:32.94ID:2cgMTY6K
>>320
誰がどう見ても優勝やJ1昇格を争えるほどの戦力・資金力がない状況であるチームのファンからしたら、後者の方を望みたいところだね。
ちなみに俺は鳥取サポです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況