X



EYEVAN(アイヴァン)系列 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/13(水) 04:33:37.67
ブランドショップスタッフがそのブランドを身に付けるのは社員アルバイト問わず当然だからね
もちろん社販で定価より安く購入できるわけだし
0751-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:12.01
ヘェ〜 そうなんだ〜
何割引なの?
安く買えるならアルバイトする
0752-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:11:41.80
Safari買った
もうちょい人相よくなるかと思ってラウンド型初めて買ったがあまり変化なかったw
0753-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:48:12.12
おめ!良い色買ったな
0754-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:54:22.74
冨士、Safari パーーーク!!
0755-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/13(金) 07:51:27.19
10eyevanのセルで1番飽きがこない玉型はNo.1だと思うんだけど。
0756-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:58:38.41
無難すぎるデザインで真面目人間がかけてる気がする
0757-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:21:12.31
それどっちかというと999.9の方が近い
0758-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/16(月) 00:34:45.01
昭和のヒラリーマンがかけてそう
0759-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/16(月) 03:08:25.29
10eyevanのセルはno.3 IIIとno.6 III共にBR持ってるが
他人から見たらどこが違うんだよってなるから自己満だわな
0761-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:51:53.13
セルフレームの形はNo.1かNo.3なら間違いない気がする。
色は黒と茶系があると万能。No.1を黒、No.3を茶系とかいいんじゃないかな。
0762-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:14:23.46
>>761
知ってるかも知れないけど柏原芳恵が『No.1』という曲を歌ってたよね
♪ あなたはNo.1〜 あなたはNo.1〜
0763-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:10:32.98
何言ってんだコイツ
0765-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/17(火) 13:54:24.55
ジャックマリーマージュって何であんな高いんですか?
0768-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:22:23.42
それはね
0769-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/17(火) 20:23:16.91
♪ 教えよ〜かな〜 教えるの よそ〜かな〜
0770-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/17(火) 20:43:38.36
♪ 教えたい 教えない 教えた〜くない君〜
0771-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:10:38.68
♪ 教えてください〜 もう〜すこし〜
♪ 今夜は〜 学ばな〜い〜 学びたくない〜
0772-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/18(水) 01:20:10.57
JACQUES MARIE MAGEはかっこいいけどサイズ大きすぎなんだよな
稀に44oもあるけどブリッジが25oだったりさ
アメリカブランドだから仕方ないけど日本で作ってるなら
アジアンフィットもあればいいのに
0773-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/18(水) 02:40:38.60
日本人をターゲットにしていないからしょうがない
欧米のお金持ちを相手にしてるブランドだからね
日本人の芸能人でかけてる人を聞いたことがない
JINSとかZoffとか君の身分に相応のメガネフレームもあるのだからそちらを購入した方がベターかもしれない
0774-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/18(水) 03:27:00.98
芸能人が掛けてるとか心底どうでもいい
他人を小馬鹿にするのは勝手だけど
世の中ミーハー思考の人ばかりじゃないことを知ったほうがいいよ
0775-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/18(水) 19:31:40.13
ジャックマリーマージュ1本買うより、eyevanとかで玉型違いで3本買った方がよくない?
0776-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:50:37.16
どっちも道具としての眼鏡の価値は超えてる嗜好品なんだから、どっちが経済的にいいかとかじゃなくて欲しい方を買うが正解
0777-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:51:32.36
どっちも道具としての眼鏡の価値は超えてる嗜好品なんだから、どっちが経済的にいいかとかじゃなくて欲しい方を買うが正解
0778-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/19(木) 03:32:16.58
ジャックスマリーはメガネ界の頂点やからほとんど持っとる奴おらへんやろ
0779-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/19(木) 16:34:51.48
テンプルのこだわった彫金を表側に透かして高級感を出してる他メーカーの10万近くするものとかあるけど、彫金ってそんなにコストかかるのかな?
0780-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:48:43.97
人間国宝級の熟練のわざが必要で自ずと価格は上がっていく
0781-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/19(木) 18:49:22.18
人間国宝級の熟練のわざが必要で自ずと価格は上がっていく
0782-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:31:54.36
10eyevanのセルかジャックマリーマージュどっち買うか悩んでます。10eyevanの方がいいですか?
0783-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/21(土) 20:55:10.64
>>782
お前の性別、年齢、ファッション系統、購入予定のメガネをどう使いたいのかさえ明かさずに、その2ブランドの質を聞いてるのか掛けやすさとか何を比べたいのか分からねえし、セルフレームと言っても10eyevanもJMMもたくさんモデルがあるんだよ。答えようが無いのわからないか?
仕事できないだろお前、高級メガネはやめといた方がいいよ
0784-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/21(土) 21:02:15.86
>>782
テンアイのセルの方がいいよ
0785-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/22(日) 03:56:08.90
ナオンにモテたいならマージュ
0786-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:48:06.45
ジャックマリーマージュは正直、品質と価格が釣り合ってない気がしますね。限定生産と謳ってるけど、ほんとの意味での限定じゃないし。
まあ、10eyevanはパーツが特注だから生産コストが高い、のかなとは思う。ブラックのセルロイドは明らかにアセテートとツヤ感とか違うから高級感あるよね。
0787-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 10:12:00.13
アセテートよりセルロイドの方が高級感があるよね
0788-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 10:33:02.84
>>782
個人的には10押し
流行り廃りなく飽きにくいデザインが多いしクオリティも言わずもがな
0789-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:32:47.52
YUICHI TOYAMA5って10eyevanとか好きな人なら嗜好的にハズレではないと思うけど、持ってる人います?メタルは在庫ちらほら見るけど、アセテートのDIABLOとか全く在庫ないから試着できない。
0790-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:16:11.52
ジャクマリなんかただの成金眼鏡やん
コテコテ
0791-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:18:00.07
ユーイチどこのお店がたくさん揃ってるのかイマイチ謎だよね
東京大阪あたりにユーイチショップでも作ってくれよ
0792-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 14:36:14.02
JMMって一周回ってその成金感を楽しむのが醍醐味なんじゃないの
0793-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:01:00.81
JMMは、10年後なんで買ったんだろ、って感じでブームが去ってそう。
煽られてごくごく一部の層が買ってるだけような気がしますね。
その点、10eyevanはおそらく10年後でも普通に使える面白みのない眼鏡とも言える。
0794-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:28:40.06
おしゃれとして使うならJMMやeyevan系であれば7285がいいかと
ユウイチトヤマ5は4種類持ってるけど全部割といいよ
beaconが最近人気あってメルカリとかでも高いね
メタルならバンクサイドがおすすめです
0795-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:12:39.86
10のno.1はメタルとサーモントは本当に良いし、no.1でベーシックなセルロイド出してくれたら欲しいと言ったら満を持してリリースされたのになんでハイブリッジ風なの…という感じ

no.1のBRは3や6に比べるとあまり売れてないっぽいね
色々なショップで残っているの見かける
0796-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:36:48.95
>>795
発売されたばかりだからじゃないの?
No.1BR普通にかっこいいと思うけどね。
0797-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:11:13.35
>>796
それはあるかもですね
自分は形は好みじゃなかったです
0798-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:13:56.39
そういえば新作でno.2のセルロイド出ますね
0799-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:29:07.40
しかしまあ、同じセルロイドを使っているBJ classicと価格が約2倍って、冷静に考えて高すぎるよな。
0800-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:31:14.49
ブランドとしてもデカく直営店も多いわけでスタッフ人件費から広告費から全て原価に乗せるわけで当然だよね
どこどこと比較してみたいなのはナンセンスで、気に入ってそこに払えるプロダクトだと思えるものに金落とすだけかな

10eyevan好きで贔屓目に見てるとこはもちろんあるけど、セルロイドの面取りなんか例えばトップリムとか細かい手作業が入っていて凝ってんな〜と思う
個人的には納得して買ってる
0801-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:35:25.00
煽りじゃないんだけど、単にどちらもセルロイドなのにこの価格差はなんだみたいな単一視点で見るのは割と危ない視野だなと思う
0802-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:47:19.86
>>801
あなたのは煽りではなく知識不足
10EyevanはセルロイドだがJMMはアセテート
このくらいの知識は身につけて議論に参戦してほしい
マジでイラつきます
0803-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 02:17:27.36
>>802
勝手にイラつけよw
10とBJ CLASSICの話だと文脈でわかるだろ
JMMに取り憑かれて誤読するお前が1番視野が狭い
0804-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 07:36:52.11
10eyevanのセル買うなら色は黒買っておけば後悔しないかな?あとから茶系も欲しくなりそうな気が。
0805-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:19:29.10
ブルベさんなら黒
イエベさんなら茶
基本的にはな
濃くて黄色みのあまり感じない焦げ茶みたいのならならブルベさんでもオッケー👌
0806-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:31:36.56
>>803
何言ってんだかw
元々は10EyevanとJMMの比較の議論だろ?
この議論の中で誰もBJ Classicに興味持ってるやつがいないのに比較対象すること自体が無意味
おまえこそ文脈を読み取れ
ていうかおまえは負けたんだから謝れ
0807-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 17:13:13.01
>>801の話はBJとの比較の話だと思って読んでたから全く違和感なかったけどな
0808-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 17:53:11.46
論破されて木っ端微塵に粉砕されると言い訳ばかり
残念の一言
0809-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 18:20:36.93
>>806
元々なんてないし議論すらしていない
全体像はただの雑談だから
その中で799コメでBJのセルロイドの話が出たわけだが、直近の文脈から10とBJ双方がセルロイドを使っているのに〜という比較だと分かるのでそれにリプライしただけ

お前なんも見えてないから眼鏡かけた方がいいよ?
0810-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 18:55:50.14
切れ味すごい
0812-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:12:21.31
>>795
No.1のサーモンとめっちゃ好きだわ
スタンダードだけど長く使える絶妙なバランス
0813-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:22:13.01
>>812
10eyevanの玉型自体絶妙だけどno.1は特になんとも言えないシェイプが人気の秘訣らしいね
10eyevanの色々なフレーム試した人ほどno.1に行きつくという話を割と聞くんだよな
0814-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:51:24.27
>>813
正直分かる
10eyevan3本しか持ってないにわかだけどno.1買ってから追加してないわ
0815-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:21:39.99
中川さんがなぜあのシェイプを「no.1」にしたかってのが全てなんだけどね
3本も持っていたら充分にわかではないよ
そう易々と追加出来る価格帯でもないわけだし
0816-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 04:20:32.77
中川のイチオシなら間違いないな
流石中川や
0817-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 06:53:42.86
10eyevanのセル1本だけ欲しい、最初に買うのに悩んだらNo.1買っておけば間違いない感じがする。
No.2~No.7までのいいとこどりというか、いい塩梅にしている感じ。
0818-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:16:11.79
>>817
no.1はフルセルだとBRというモデルしかなくかなり個性も強い それでも良いなら良いけどno.3の細セルとかだと入り口としても大分使いやすいかなと思う
とはいえ個人的にはFATRIMかサーモントを推す
0819-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:47:47.33
10の細セルはとっつきやすいけど、セルロイドのツヤ感など楽しみたいならある程度太さ欲しいよな
スタンダードコレクションのメタルの繊細さとセルロイドのまろやかなツヤ感の良いとこどりなので10の醍醐味をたっぷりと感じられるがサーモントが1番高いんよな

サーモントフレームに抵抗ないならアップ5千-1万程度なので是非お勧めする
The spectacleのヴィンテージサーモントとかよりモダンだしかなりいいよ
0820-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:47:07.28
NO.1のサーモンといいですよね。
私はブラックを眼鏡に、クリアをサングラスにして2本愛用しています。値段はするけど品質も良く飽きないデザインなので超満足
0821-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:45:57.89
経験上細セルは掛けやすいけどある程度本数増えてきたら物足りなく感じて出番無くなる
0822-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:02:50.49
セルは変身願望、いつもと違う自分になる、という側面もあるから、細セルはかけてもそんな印象を変えることができないからだろうね。
0823-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:50:08.98
なるほどそれはそうかもな
0824-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:41:52.33
たしかにブサ男は太いのかけた方がいいよね
0825-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:23:02.98
あんま太いと仮装のアイマスクみたいな印象なるからな
そうでなくてもメガネが浮くよな
特に黒
0826-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 01:24:35.31
道頓堀のくいだおれ太郎みたいなイメージ
0827-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:14:57.89
丸いとそうなるよな
0828-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:52:29.38
No.3のBRとかまさにそんな感じにならない?
0829-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:20:23.19
そうそう、セルロイドのしっかりとしたツヤがゆえにコントラストが強く馴染み辛いから自分は黒は持ってない。特にBRともなれば。
というかマットブラックにしてる。
しっかり主張させたい人には良いだろうけどね。
0830-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:52:43.62
でも、どうせ10のセルロイド買うなら黒一択。
くいだおれ人形感のない玉型のNo.1かNo.6から選べば解決。
0831-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:54:25.63
玉型丸くなくても眉毛が弓なりだと上側の丸感強くなってくいだおれ化するから注意な
0832-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:53:15.56
10のセルはまあ一般的には黒縁として黒買う人が圧倒的だろうね、無難だし
自分は10セル8本持ってるがピアノブラック1本もないな
0833-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:56:15.04
もちろんブラックも試着したりはしたけど普通すぎていらない
0834-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:12:31.41
なんで?
何色買ってるの?
0835-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:21:28.86
ピアノブラックじゃなくインクブラックの方が良いと思っているからピアノはいらない
1番気に入っているのは1019ブラウンササ
あとはグレーとか色々
サーモントはピアノブラックだが、フルセルのピアノは今後もいらないかな
0836-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:32:34.34
ササいいよな
パーソナルカラーはイエベ?
0837-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:37:03.37
10eyevanクラスを何本も買える余裕があるなら黒以外を好みで買えるけど、1本、2本だけ所有するなら黒になっちゃうなー。
0838-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:05:21.08
敢えてブラックを外しているわけでもなく、もう好みでしかないんだよな
自分はピアノブラックがなんだかピンと来ないだけで

パーソナルカラーは調べた事ないからわからん
0839-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:49:49.43
モノトーンコーデとかしたくなることないか?
その時メガネはどうしてんの
0840-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:43:04.86
モノトーンコーデって白黒みたいな事?
例えばジャケットパンツセットアップ黒、革靴黒、インナーをじゃあ白系にしたとして、むしろ眼鏡はデミカラーとかで外すよ
フレームまで黒で無彩色統一とかやらないんよね

あと眼鏡必須な視力でもないのでフレームありきのコーディネートというよりアクセサリー感覚で眼鏡さす感じ
よく考えればツヤあり黒縁1本も持ってなかったわ
0841-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:20:53.00
黒とか青系フレーム、シルバーメタルはモノトーンとか寒色系の服に
茶系赤系フレーム、ゴールドメタルは暖色系の服に
緑オリーブ系はどっちにもという風に一応使い分けてる
気分とか全体の雰囲気で変えることあるが
0842-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:23:40.71
そうだね、ある程度のマイルールみたいなのはあるけれど気分を優先する方が好きかな
個人的に革靴の扱いに近い
全体がカジュアルな装いにポイントで革靴やセルロイドのツヤを乗せてシャープな面を取り入れるって感じかな
0843-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:23:45.29
メルカリでYUICHI TOYAMA5のセルがパチもんらしきものが出てて売れてる。やばいね。
0844-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:13:59.57
カメマンネンスレないっすか?
作ったらきてくれる?
0845-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:52:43.67
>>844
入れ歯のメーカーの話は別でしてくれ?
0846-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:22:09.53
>>845
カメマンネンいいだろ
意外と人気あるんじゃねえのか?
0847-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:22:24.47
入れ歯もやってんのか
噛めまんねんってこと?
0848-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:28:53.55
カメマンネンの悪口はそこまでだ!
0849-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:45:59.42
なんでやねん
0850-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:46:53.66
おまんまん!
おまんまん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況