X



眼鏡総合質問スレ Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:07:51.28
眼鏡に関しての様々な疑問や悩みを相談し
お互いに解決していくスレです。

ただし板ルールにより、このメガネはどこのブランドなのか
なんという型番なのか、といった質問は全て厳禁です。

またエロ吉という無職の年寄りの荒らしは、でたらめな間違った
回答をしてスレ荒らしをしているので、一切無視するように
しましょう。
専門の撃退集団がエロ吉をマーキングして退治してくれるので、
心配は不要です。
0002-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:44:39.70
便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板 = 開 2 ち ゃ ん ね る
運 営 の 性 格 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な


便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板 = 開 2 ち ゃ ん ね る
運 営 の 性 格 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0003-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:06:56.63
>>1乙です
このスレをずっと待っていました
0004-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:47:58.62
レンズを選ぶ時の基本的なことを教えてください。
0005-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:55:01.44
仮に単焦点であるのなら、まずは球面度数と乱視度数がいくつなのか
そこから最適な設計と屈折率を決定する
あとは必要なコーティングやカラーなどのオプションも考慮に入れる
0006-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/29(日) 02:14:02.23
>>4
>>5の人に勝手に補足すると、設計とは球面であるとか片面非球面であるとか両面非球面とかのことね。
度数が高い人程、球面よりも片面非球面、片面非球面よりも両面非球面という選び方になっていく。
ただし両面非球面は高度な設計技術が要求されるため、片面非球面よりも遥かに高額になるので、
逆に度数がそれ程でもないのであれば不要。
0007-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:06:11.82
>>5-6
詳しい解説ありがとうございました。
0008-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:58:39.49
度数の高い人には屈折率よりも設計の違いの方がメリット大きいね
0009-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:59:49.27
安売り店では無理だな
0010-7.74Dさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:43:16.36
そもそも選べるレンズの種類が安売り店ではほぼ無いに等しい
0011-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:17:51.39
花粉症対策でかける眼鏡みたいな透明な枠で、かけていると多少厳つく見えるであろうレンズ部分とかが細めの眼鏡が欲しいです。
横のフレームは別に透明でなくても構わないです
何か良いのはありますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況