X



999.9フォーナインズvol.37 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/02(月) 10:27:04.25
【オフィシャルサイト】

http://www.fournines.co.jp/

前スレ
999.9フォーナインズvol.36 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1465399715/

【型番については以下参照】

Sのみ適当(昔Eもあったがそれも適当につけた)
NP ネオ プラスチック
NPM ネオ プラスチック メタル テンプル
NPN ネオ プラスチック ナイロール
M ミックス
TW two point(2点リムレス)
O one point(1点リムレス)
AP アドバンスト プラスチック
SP sports
C チャイルド
CM チャイルド メタル
CNP チャイルド ネオ プラスチック
0252-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/16(木) 16:06:44.96
>>250
かけ心地の良さに絶対的な定義はなにひとつ無い
緩めが心地良い人もいればキツめが心地良い人もいるし
それこそ人の数だけ心地良さの定義が存在する
0253-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/16(木) 18:11:01.63
>>252
一般論ではそうだろうけど
999.9は前者のかけ心地の良さを追求した設計だと思うのだが…
0254-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/16(木) 19:48:29.33
上に書いてあるトニーセイムなんて、まさにバネが緩いだけでグラグラな感じ。
もっとも、それが好みの人もいるんだろうけど。
締め付けないのにホールド感のある999.9の方が俺は好き。
0255-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/16(木) 19:54:51.10
999.9のフレーム買ってjinsとか安いレンズ入れてる人いる?
0256-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/16(木) 20:31:47.32
999.9は、何度フィッティングしても自分には合わなかった・・・
今は、トニーセイムを使っています。
0257-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/16(木) 21:24:25.99
フォーナインズはフィット感が頼りない感じだけど
トニーセイムだと包み込むようなふわっとした、それで
いてきっちりとホールディングしてくれるから好き
0258-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/16(木) 21:59:47.11
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0259-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/16(木) 23:39:14.53
私はアポ口ンが最高です。999.9なんかボボくてしてらんない。
0260-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/17(金) 01:16:50.05
直営店の999.9でメガネ買ってレンズも作ったら出来上がりにレンズが入ってた袋か度数が分かる書類って貰えますか?
0261-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/17(金) 02:47:40.17
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0262-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/17(金) 10:44:28.84
メガネ歴約30年だけど別段かけ心地がいいとは思わないな
メガネに慣れすぎているせいもあるかもだけど
0263-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/17(金) 13:21:36.15
フィッティングの上手い店舗教えて
0264-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/17(金) 20:24:14.84
結局MVO最高ってことになりそう
0265-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:09:47.67
MVOなんて出てこられたら999.9もそれなりに打撃受けるだろ
0266-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/19(日) 03:17:10.13
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0267-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/19(日) 05:12:43.55
メタルはともかくセルのは全滅になるかも
0268-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/19(日) 06:19:45.63
トレミーのほうがいいし。
0269-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/19(日) 07:26:19.30
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0270-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:27:10.39
>>260
俺貰わなかった気がする
廉価チェーン店で袋付いてきてびっくりした
0271-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:57:10.01
>>267
フォーナインズに限らないけどね
かけ心地なんて言っている次元じゃ無くなるし
0272-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:18:53.93
MVOなんて流行らんわ、断言してやる
なぜならばダサいからだよ
ファッションには疎い神経質人間には需要があるだろうけどさ
0273-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:10:37.63
MVOとアイメトリクスだとどっちが良いの?
0274-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:13:04.96
>>273
どっちもダサいよ、好きな方を選べばよろし
0275-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:14:38.25
>>273
ありとあらゆる点でMVOが上
顔や頭の形状を計測して完璧にフィットするオーダーメイドの上に
レンズまで光学設計をオーダーするトータルオーダーメイドシステムだから
完璧の上にも完璧なものが仕上がる
0276-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 02:43:05.21
へーそーなんだー(鼻ホジホジ)
999.9スレで寄生虫しないで新しいスレ立てなよ
そんなにいいのなら盛り上がるよ、きっと
0277-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 02:50:04.49
さすがの俺でも書かざるを得ない

>>276
フォーナインズ社員乙
0278-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 07:59:05.70
逆だろw
MVOとかの関係者臭すぎる
0279-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 09:13:59.27
MVOの関係者なんて日本にはいないぞw
0280-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 13:58:54.31
MVO?
ドコモとかauのことかな?
0281-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 16:28:15.51
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0282-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 20:11:04.08
>>279
メーカー直で海外から来てるみたいだね

>>280
ああ、そうそう(あくび
0283-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 21:43:09.65
>>279
出店準備してるんだから関係者はいるだろよ
まあどうせ赤字で撤退だけど
0284-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 21:49:45.06
さすがの俺でも書かざるを得ない

>>283
フォーナインズ社員乙
0285-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 21:50:36.14
まぁ999.9関係者の焦りもわかるけどな
0286-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 23:09:15.71
>>284
ただの郵便局員じゃ
あんなダサいのが日本で流行る訳ねえだろよ
ジンズみたいにコミコミ1万で作れるんなら売れるかもだけど、ダサいデザインのくせに高いんだろ?
誰が買うの?
0287-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/21(火) 23:13:28.51
↑底辺かよwwwww
0288-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/22(水) 03:58:19.27
999.9のサングラスってどうですか?
0289-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/22(水) 04:03:20.45
良いと思うよ。
>>286のような底辺層では買えないし似合わないと思うけど。
0290-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:33:11.34
フォーナインズのフレーム、最近細いセルフレームなくね?
0291-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/22(水) 23:26:46.41
>>290
新作のNP96なんかは細いけど...
0292-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/23(木) 01:10:04.50
耳のとこにゴムみたいなのがついてる新作買った人いる?
ホコリついたり、ベタついたりしないのかな?
あと、外せるらしいけど外したらホールド感がどうなるか知りたい。
0293-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/23(木) 04:08:42.66
新宿伊勢丹の直営店ってジャージで行ったら浮く感じですか?
0295-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/23(木) 08:07:15.88
メタルのフレーム、リム上にアールのないまっすぐなのがほしいけど、ここは丸いのばっかなんだよね。320Tも長くかけてるから変えたい。蛇腹のやつはパスタなんで、無いんだよね、いいの
0297-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:19:09.78
>>292
NPM-26を某眼鏡チェーン店で買った
テンプルラバー外してるのを前提で調整してもらったけど、
テンプルと頭の摩擦がなくて鼻だけでかけてる感じで、
ちょっとの動きでズレるかも

テンプルの挟み込みを強くすると、前に飛び出る力も強くなるからお奨めしないとのことで
テンプルを頭の形に合わせてRをつけて様子見

どうしてもズレが大きいときは、やっぱりテンプルラバーつけて
調整したほうがいいといわれたわ
0298-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/23(木) 13:22:09.36
HPみても値段がよくわからないんですが、
フレームと国産薄型レンズ併せて、だいたいいくらくらいからですか?
0299-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/23(木) 13:29:38.83
>>298
十万するよ。
0301-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:26:15.47
●メガネはメガネ障害者です●

●A型=農耕民族=弥生人(朝鮮か中国から日本にやってきた人)●

金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
http://i.imgur.com/zABIneb.jpg

天皇
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・オデコのすぐ上の前髪の生え際の真ん中が顔の中心より左側(左手側)にずれてる(左右非対称)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)
・眉毛の形が違う(左右非対称)
http://i.imgur.com/7aKYW2Z.jpg
http://i.imgur.com/nqX0VGp.jpg

秋篠宮文仁親王
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)。左耳と右耳の正面に向かう角度がぜんぜん違ってる。左耳のほうが正面を向いてる。
http://i.imgur.com/qJOE2Nl.jpg
http://i.imgur.com/vZpjyNc.jpg
http://i.imgur.com/dYwTvbd.jpg
http://i.imgur.com/J2Z69PO.jpg

A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族

メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者
0302-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:47:23.74
>>297
やっばり金属は滑るのか。ゴムつけるの前提と考えた方がいいのかも。

金属だからではなく形状のせいだとすると、これまでもテンプルの先が太いのと細いのがあったけど、
細い方はホールド感が弱かったってことかな?
太くなってるのしか持ってないから解らない…。
そう思うと、パーツの形それぞれちゃんと意味があるんだなぁ
0303-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/24(金) 07:08:08.29
ゴムはつけたほうがいいね

以前からテンプルで頭を挟む感じだけど、細い金属だけじゃ滑るのかな。すぐに腐って劣化しそうだから、ちょっとな。いまひとつかもね、あぁいうモデルは
0304-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/24(金) 15:01:05.63
>>303
チタン製なんだから腐りはしないよ
むしろノーモダンのほうが水洗いできるから衛生的だろ
0305-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/24(金) 21:19:46.40
>>297
そもそも調整の方向性が違うような気がする
つるのカーブを頭の形に合わせた上で、つるの先端が耳の後ろの頭骨の凹みにハマる感じかな
両手人差し指を立ててそのまま耳の上へ滑り込ませて指の先端が凹みにハマるイメージで調整してもらう
0306-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/24(金) 22:36:06.02
痛むのはゴムのほうのことね
あの手のやつ、だいたい劣化がひどくてさ
0307-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/26(日) 12:01:39.77
劣化さえしなければ、ホールド感は樹脂よりいいのかもね。
鼻パッドと同じで無料交換したくれたりするの?
0308-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/26(日) 17:59:38.07
買った当初から左テンプル若干固め、右テンプル緩めなんだけどこんなもんなの?
もちろんジョイント部のビスは両方締まってる
0309-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/26(日) 21:52:23.32
ここのに精度を求めるのが間違っている
まともなの欲しければまともなブランドのを買えよ
所詮は価格なり
0310-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/26(日) 23:19:14.08
S-350Tのシルバーマットを買う気満々で行ったけど
全然マットじゃなくてがっかりだ
モノはいいんだけどなぁ
0311-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/27(月) 05:32:51.70
コンタクトの度数が両目とも-2.50なんですが、
薄型非球面と、超薄型非球面どちらがよいでしょうか?
0312-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/27(月) 06:57:14.78
>>309
どこも似たり寄ったりだろ、きょうびの小洒落たメガネ屋の合わせの腕もたいしたことないし
0313-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/27(月) 07:06:05.02
>>311
言葉の定義が曖昧すぎるけど、その度数なら1.60のものが
一番最適だよ
0314-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/27(月) 09:08:19.54
>>309
どこの何を買っていらっしゃるんでしょうか?
0315-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/27(月) 10:01:53.71
日本の匠の技が集結された一流品だと思ってた...
0318-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:27:19.79
確かにかけごこちはいいよね、何度もフィッティングしなくても、それこそノンフィッティングでも痛くない。デザインがもう少し良ければなぁ(^o^;)
0319-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:50:04.17
フォーナインズ直営店で作る累進レンズって性能高いのかな?
安い方はNIKON製で
高い方はHOYA製だった
0320-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:18:54.93
コンタクト度数が-6ならメガネレンズ屈折率はどれくらいが良いですか?
なるべく薄くして目が小さく歪みにくいのがいいです
0322-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/28(火) 07:20:46.77
まぁ、直営でレンズも入れるのがラクだけど、消耗品だから他所で入れてもいいかもね。圧倒的に安いから。レンズの原価とかバカみたいなもので、どこのブランドでも、セレクトショップとかの価格とか異常だから
0323-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/28(火) 07:58:00.56
フレーム買ってjinsに持っていくのが一番安いか
0324-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/28(火) 08:12:15.58
JINSは5千円もして割高すぎ
平和や赤札堂なら2千円や3千円くらいで入れられる
0325-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/28(火) 19:53:51.49
一般的には2000円くらいが最低ラインだよね
0326-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:23:19.17
流れ切るけど、999.9の標準的なセルと標準的なメタルだったら、どっちの方が軽いのかな?
0327-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/01(水) 09:33:27.57
>>326
前測ったときは
セルが20グラム強
メタルが15グラム強 だった
レンズ入りで型式も覚えてないが
0328-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:36:24.35
レンズケチるならここのフレーム買う意味無いのでは?
0329レッドパール
垢版 |
2017/03/01(水) 21:02:13.48
初歩的な質問ですみません。
NP-704って廃盤でしょうか?。
0330-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:18:28.44
>>328
レンズなんて消耗品である。安物でもいいのでは。
俺は眼鏡市場で交換した。
0331-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/01(水) 23:09:24.98
>>327
サンクス。
メタルの方が一般的に軽いのか。
とすると、縁なしを除けばメタルのナイロールが一番軽くなりそうだね。
0332-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/02(木) 03:39:28.16
ヒント

重量が軽いものが掛けた時に必ずしも軽く感じるわけでは無い
0333-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/02(木) 07:14:18.50
そうそう
太めのアセテートなんかだと掛け心地がものすごく軽いのは
フィットする面積が広いからなんだよな
テンプル全体でフィットしてくれるから、レンズが重くても
ものすごく軽快に感じる
0334-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/02(木) 12:46:42.05
でもテンプルは細い方が好みだ。
先は太くてもいいけど。
0335-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/02(木) 20:33:37.04
>>333
そうそう、重量が分散される分めちゃくちゃ軽く感じるんだよな
めがねがずれにくくなるのも大きな利点
0337-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/02(木) 23:04:45.74
>>335
なるほどね
それはかなり良いかも
0339-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/03(金) 02:27:45.09
重いか軽いかなんてのはレンズの大きさ次第だよ
0340-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/03(金) 06:54:46.28
TW-45Tのフィット感が素晴らしい
0341-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/03(金) 07:27:19.61
ツーポは良いね
0342-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/03(金) 08:02:26.21
ツーポは加工の工夫でフィッティングをいろいろ調節できるのも強い
0343-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/03(金) 18:53:03.83
フォーナインズと白山眼鏡店だとどっちがクオリティ高いですか?
0346-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/04(土) 10:36:04.13
大阪でアイテム数が多いお店って、心斎橋店?。
0347-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:19:12.85
大阪という時点で…
0348-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/04(土) 23:06:15.51
このキチガイ、あちこちにブラクラをコピペしまくりだなw
0349-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:57:26.85
俺が見た感じフォーナインズの方がクオリティは高い
白山のメタルはごくごく普通な感じだった
0350-7.74Dさん
垢版 |
2017/03/05(日) 01:26:05.15
白山はオーソドックスなデザインではあるけど
ものすごくしっかりと作られたものだよ
フォーナインズも悪いものでは無いけど、白山の
クオリティの素晴らしさは分かる人には分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています