X



☆乱視総合スレッド part5☆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:57:33.79
>>231
起き上がり小法師みたいに下を分厚くして重しとしている。
だから装用感はいまいち。
0233-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:03:14.55
>>232
そしたら寝っ転がったり下向いてたりしたら回っていくってこと?
0234-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:51:13.07
プリズムバラストデザインとダブルスラブオフデザインテのが従来型で、ボシュロムから新しく出たやつはどちらでもない企業秘密ぽい
0235-7.74Dさん
垢版 |
2018/05/30(水) 03:13:23.05
>>234
前者が「重し」で、後者はまぶたで押えるタイプだね。
あと、後面トーリック法といって、乱視度数を角膜と密着する側に入れ、
角膜の歪みと噛み合わせることで回転しにくくする方法があるらしい。
これは主に1日とか2週間タイプのレンズに多いと。
0237-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/06(水) 03:24:18.81
>>230
やってみないとわからない、というところか…
ありがとう。
0238-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:11:58.05
薬屋が処方箋のとおりにしか作りを出せないというのは違うだろう。
薬剤師には疑義紹介権があって、
医師の処方が不適切だと判断したら医師に問い合わせの上 処方を変更できる。
処方箋を持ってこられたら眼鏡屋がそのとおりにしか作れないのはそのとおりだが、
なんでそこて処方を変更できる薬屋を引き合いに出すんだよ。
0239-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:29:46.98
>>238
薬剤師による疑義照会で処方変更に至るのは、明らかに用量の桁を間違えているとか
グラムとミリグラムを取り違えているとか、併用禁忌の薬が他科から出ているとか、
よほどの場合だけだよ。個人開業医の門前薬局レベルの処方数なら1日1件もない。
多くは、字が汚くてハッキリしないとか、院内処方専用の記号で書かれていて困るとか、
そういう事務的な確認事項。

眼鏡処方の場合、そもそも処方箋がなくても作れるわけだから、
「処方箋がなかったこと」にして勝手な度数で作製することも出来なくはない。
0240-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:33:20.71
>>238
薬屋で診察して医師の処方箋と違う薬を出すことはない。
0242-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:34:15.81
31才にして初めて乱視だと言われました
これまで健康診断の視力検査ではだいたい1.0以上あるしずっと裸眼で過ごしてきたので無自覚でしたが確かに片目ずつ見ると右がかなりぼやけます
両目で見ると視力悪くなってきたなぁもう三十路だもんね〜くらいの感覚でしたが最近疲れ目が酷いのはこのせいなんでしょうか
週の終わりは特に目がしんどくて辛いです
0243-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:38:46.46
俺もメガネ掛け始めたの30歳過ぎてから
目の周りの筋肉が部分的に老化で落ちて、
眼球が歪んで乱視になるらしいよ
0244-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:36:57.47
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

OH18V
0245-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:58:06.35
スマホ老眼なんじゃねーの
スマホを使い始めると目がかなり悪くなるよ
ブルーライトが悪さしていると言われている
0246-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:59:57.39
乱視って一度なったらなくなることはないの?
0247-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:38:12.83
>>246
乱視が軽くなること自体はあるが、通常、重くなってきた乱視が軽くなることはない。
乱視は光学的なもので、老化などにより角膜や水晶体の形が変わることにより度が変わっていく。
もともと乱視があり、形が変わったことによって乱視が軽くなった場合は、同じように形が変わり続ければ乱視はさらに軽くなり、最適点を過ぎると今度は重くなっていく。
形が変わったことによって乱視が重くなった場合は、そのまま変わり続ければ重くなる一方。
0248-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:13:02.99
>>242
最初から正確な検査してたら元々1.0なんて無いんですよ。
健康診断の視力検査なんて、cの切れ目の上下左右どれか1個当たればオッケー、みたいなノリでしょ?。
眼鏡屋も眼鏡屋で乱視を発見告知しても近視度数だけで対処しようとする人も居るし。
0249-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:14:50.19
暗視力と動体視力がめちゃくちゃ悪いんだけど乱視と関係あったりする?
片目だけ近視なせいで弱視持ちだからそっちの可能性の方が高いとは思うけど
0250-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:49:54.87
物が二重三重、或いはそれ以上にダブって見えるのが乱視です
0251-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:49:09.99
>>249
補足すると乱視の二次障害的なものがあるのかが聞きたかった
0252-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:47:44.30
久々に興奮で歯がガチガチいっておる
0253-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:02:21.00
久しぶりにコンタクトつくりに行って-7d/0.75/180で処方してもらったんだけど
スマホやパソコンの文字がすごいぼやける(特に背景黒に白文字)・・・
コンタクトって眼鏡より度数下げるのが基本だよね?メガネは-7.25d/1.25/175なんだけど
CYLって0.75以下はないから乱視用コンタクトじゃないほうがいいのかしら
0254-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:30:50.42
>>253
むしろ乱視度数が足りないんじゃないの?
0255-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:47:27.89
>>254
かなあ・・・
開封済みでも交換してもらえるみたいだからもう一度眼科行って測りなおしてもらいます
ランドルト環って長年の感とぼやけ具合でどこかわかったりするから当てにならんのよねw
次はつけた状態でスマホの文字見てみますありがとう
0256-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:48:26.87
>>255
そもそもランドルト環って乱視をみるものじゃないだろ
いったいどんな検査してるんだよ
0257-7.74Dさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:45:25.30
>>255
コンタクトによっては上下左右が安定しなくてぼやけることあるよ
相性があるからメーカー変えてみてもいいかも
0258-7.74Dさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:11:57.83
倒乱視で20年メガネで、数年前から近くが見にくく老眼を実感してた。
最近気づいたんだけど裸眼でスマホの文字を見たら縦方向で二重にぶれてて
直乱視?なんで?って遠くを見たら横にぶれてて倒乱視の状態だった。

よくある乱視チェックの画像を見ると両目共、約30センチを境に直乱視と倒乱視が入れ替わる。
(約30センチの距離で全部の線がほぼ均等になり乱視の症状が無くなる)
メガネは倒乱視矯正なのでメガネを掛けた状態で近くを見ると極端に酷い直乱視になって辛い。
この症状は検索しても見つけられなかったんだけど、メガネで矯正できるのか詳しい人教えて。
0260-7.74Dさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:06:54.05
倒乱視というのは垂直方向の焦点距離が水平方向の焦点距離より長い状態。
なので近視で倒乱視の人は遠いところを見ると垂直方向の方がピントが合い水平方向にボケる(水平線がはっきり見える)。
しかし近いところを見ると逆に水平方向の方がピントが合い垂直方向にボケる(垂直線がはっきり見える)。
現象としては逆だが原因は同じなので同じレンズで矯正できる。
ただし眼の状態によっては遠くを見るときと近くを見るときで乱視度数や軸が変わることがあり、その場合は遠近両用のような累進レンズを使って矯正することになる。
0261-7.74Dさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:00:03.26
>>260
うまく症状が理解出来ず検索ワードが思い浮かばなかったので詳しく教えていただいてありがとうございます。
まさかの乱視スレがあるとは・・・質問して良かった。
自分の場合、遠近両用じゃないと厳しいのかな?なれないと辛いらしいので躊躇するな〜

老眼が進んだ結果なのか、乱視が進行(変化?)したのかその両方か・・・・
メガネの作り替えを検討してみます。
0263-7.74Dさん
垢版 |
2018/07/28(土) 05:40:25.41
>>262
??その通りだけど・・・何が言いたいの?

メガネが倒乱視矯正だからか近くを見るときは裸眼の時よりさらに縦にぶれて
メガネをかけると近くが見にくくて困って相談したんだけど。
0264-7.74Dさん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:22:40.67
AXISの基準点が分からないので教えて欲しいのですが、

この画像のように、はっきりと見えるのが縦よりも少し右に傾いてる(上が)場合は、AXISは何度ですか?

45度か135度か分からなくて。
0265-7.74Dさん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:25:28.81
真縦がハッキリと見えてて、真横がボヤける場合は180度(0度の場合も?)ですよね?

真横がハッキリと見えてて、真縦がボヤける場合は90度ですよね。
0266-7.74Dさん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:38:37.72
0度とは右のことですかね? 真上が90度?

であるならば >>264 は60度が最もハッキリと見えて、150度が最もボヤけるから、AXISは150度ということですかね?

分けて連投しちゃいましたが。
0267-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:39:23.17
ハードは乱視を矯正してくれるんだよね?
20年以上近視+軽い乱視でハードコンタクトしてきたんだけど、最近コンタクトしてても乱視のように感じる
単に近視が進んだだけかなあ、これも老眼かなあ
ちなみに手元は全く不便ない
0268-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:53:13.89
バイオトゥルーワンデートーリック試した人いたら感想教えてください
0269-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:38:44.06
早くトータルワンかオアシスの乱視用ワンデー発売してくれ!
0270-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:04:15.14
>>264
濃い方向を時計の時間に30を掛けるのが一番解り易い方法。
一般に画像の様な見え方をする人は、クロスシリンダーで追っていくと15度から30度になる事が多い。
0271-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:00:59.86
>>274
ってことは135度のほうが正解なんですか?

真縦は180度(か 0度)

絵の右のようにハッキリ見える線が少し傾いた場合は170度とか160度とか数字が小さくなるのだと数日間調べてて理解したのですが、間違ってましたか・・・。
0273-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:03:30.76
12時の方向が0度(180度)なんですね?
で、1時2時と増えると、10度20度30度と増えていく、?
6時でまた180度(0度)
0274-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:55:39.32
角度は時計回りに増える方向です。
ただしこれは自分の眼の場合の話で、他人の眼を見る場合は反時計回りに増えるので、単純にググると両方出てきます。
実際、メガネ屋でかけるテストレンズの枠には角度が書かれていますが、それは反時計回りに増えています。
このようなややこしい話がいくつかあります。
乱視軸の角度自体は水平が180度です。
しかし乱視表では縦線が180度となっていますが、これは濃く見える縦線と90度ずれた方向が乱視軸だからです。
つまり濃く見える縦線の方向は乱視軸の方向ではありません。
また、習慣的に0度のことを180度と言います(0度とはいいません)。
つまり180度付近は178度、179度、180度、1度、2度となります。
0275-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:02:37.99
>>274
大体理解していたことですが、
真縦線がハッキリ見えて、真横線がボヤけるのは、眼の乱視軸と、それを補正するメガネの乱視軸は丁度90度違うことは理解しています。

私が知りたいのは矯正する方の角度です。ネットでメガネを注文するときなどのことです。

それでも「1時の線がハッキリ見えて、4時線がボヤける」は 150度 ではないのですか?
0276-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:23:00.44
>>275
1時7時がはっきり見えて、4時10時がぼやけて見えるんなら、注文度数はC−表記でAXIS30度。
0277-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:02:16.02
乱視が−1.75、180度のコンタクト使用しているんだけど乱視なしの普通のコンタクトを近視の度数をちょっと上げて使うのは厳しかな?
1.75も乱視があったらさすがに見えにくくて疲れるだろうか、、
ワンデーの乱視用コンタクトで合うのがないから普通の使いたくて。
2weekはアレルギーが出やすいし、眼鏡は偏頭痛が起きるし中々難しいね。
0278-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:56:53.27
こういう話聞くと
メガネに慣れておいてよかったわ、と思う。

老眼入ってくるとコンタクトは大変。
0279-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:13:17.39
>>276
有難う御座います!

つまり、
「注文度数は C+表記 では AXIS 120度(ボヤける4時10時線)」
となるのでしょうか?
0280-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:22:55.35
>>279
S-3.00 C-1.00 Ax30
S-4.00 C+1.00 Ax120
これはどちらも同じ度数だけど、SがマイナスなのにCをプラスで表記することは普通はしない。
近視の人は素直に上の方の表記で注文すればいい。
0281-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:40:40.16
>>280
レンズメーカーから届く包装はプラス表記だったりしない?
0282-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:45:42.18
>>281
両方書いてある。
国際的には+表記の方が普通らしいが、日本では-表記の方が普通。
0284-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:10:58.45
乱視の軽度、中度、強度の境界はどれぐらいの度数でしょうか。
0285-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:24.68
こんなスレがあるとは知りませんでした。
眼鏡を作るたびに乱視度数が変わるのですがそんなものでしょうか。
2年前中近を作ったときは、乱視を少し度数を上げますと言って左右とも-1.25に。
最近遠近を作ったら、乱視度数が減ってますねと言って、-0.75になりました。
そうですね、私も248さんと同じこと知りたいですね。よろしくお願いします。
参考までに。近視度数は-9Dです。
0287-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:43:27.28
>>285
眼鏡を作るたびって、2年も経ってればそりゃ度数も変わるわ
0288-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:09:28.31
>>284
ありがとうございました
私は-1.25だから中程度に分類ですね。
乱視のせいで見にくいと言う自覚がないですから軽度だと思ってました。
0289-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:12:57.09
>>287
そんなものですか。ありがとうございました。
0290-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:06:55.27
コンタクトレンズで -5.0 だと
メガネで -6.0 くらいが相当すると思いますが、

乱視度数も同様に2割増しくらいが妥当ですか?

例えば、
コンタクトで S=-5.0 C=-2.0 は、
メガネで S=-6.0 C=-2.4 くらいが相当しますか?
0291-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:50:31.19
今日唯一の期待馬 6R ウインスラーヴァ
0292-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:42:30.92
>>286
近視の場合-3Dまでが軽度、-6Dまでが中度というのと比べて
違う感じです。
例えば中度乱視だと何が困ってしまうとか、ありますか?
0293-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:35:39.56
そりゃ近視なんて単に見える範囲が近い方にずれるだけで、遠いところは見えないが近いところは逆によく見えるからな。
どこも見えなくなる乱視とは違う。
それと中度とか強度とか区分を気にしても何が変わるわけでもないので意味がない。
0294-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:35:22.78
ほとんどの眼鏡のレンズって横長じゃん?
近視用だとレンズ左右端が最も分厚いじゃん?

乱視用にAXIS=180度を入れると上下端の厚みが増すのか? それとも左右端が更に分厚くなるの?
0295-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:38:41.97
>>294
マイナス度数で180度だと左右が超分厚くなります
0296-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:12:22.61
信じていいか
0297-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:46:30.85
逆じゃないか。
180度の場合横線が見えなくなるから上下の近視度数が増える。
0298-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:16:10.83
S-4.00 C-1.00 Ax180

だと、横長レンズでも上下左右が同じ厚さになったりするということか?
0299-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:25:01.47
上下方向が厚くなるのではないか?
左右は-4、上下は-5ということだろう。
0300-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:35:18.82
>>295
池沼
0301-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:12:38.85
強度近視故1D程度の乱視を意識したことがない・・・
つまり乱視のせいでよく見えないと言う意識がない。
たしかに真円のはずのものが横長に見えるなと思うことはあるけど、
脳の方で補正してるからでしょうね。
眼鏡レンズのゆがみも慣れちゃって補正していますから。
0302-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:46:34.08
乱視人間は自分の眼鏡レンズがどうなるのかも知らないんだ。
0304-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:24:25.03
>>301
近視で-7.0とかだと乱視-1.0は誤差範囲くらいに感じたり?
それが近視-2.0の乱視-1.0だと乱視の影響が大きいのだろう?

乱視は星が2つに見えるんだよな。
0305-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:25:39.22
>>290 に誰か答えて!

乱視度数もコンタクトよりメガネで2割増しなのか?
0307-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:04:28.24
>>306
距離次第で何割増しか決まるのは分かります。
それは近視度数だけでなく乱視度数も同じですか?
0308-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:18:17.43
>>307
これは失礼いたしました。
そこまでご存知でしたら
これ以上は釈迦に説法ですね。
0309-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:41:31.39
あぁ、乱視度数も近視度数と同じく距離で何割増しか決まるな。
0310-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:18:59.15
>>304
-9Dだから裸眼じゃ星が見えない。
でも近視の度数を矯正したら、あとは同じ条件じゃないのかな。
0311-7.74Dさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:57:40.04
保守age
0312-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:43:46.02
乱視右2.25 左1.25 って眼鏡屋の検眼で言われたけどどうなのよ?
乱視って言われたの初めてで訳が分かりません
0313-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:13:16.66
>>312
すごく大雑把に言うと、縦と横とで近視(あるいは遠視)の度が違う目、
ということ。数字は、その度数の差。
実際は縦横の基準が若干傾いていることが多く、
それを表わす角度(乱視軸、Axix)の数字が付く。
0315-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:41:52.31
>>313
ありがとー
さっきまでスマホで簡易検査していました
結果、ヤッバ
左目は検眼してもらったとおり多少の濃さあり
右目縦線が斜めが濃く他の線がうっすw
数値にウソはなかったです 、ちょっとショック

余談なんですけど
先天赤緑色覚異常です
神は自分の眼に何をしたい??
まあ全盲の人がいるわけなんですけど……………
0316-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:06:32.57
C-3Dなんやが、これって悪い方?
0317-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:52:28.23
>>316
軽度と中等度の境目。裸眼0.1くらい?
0318-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:20:59.67
>>317
それはSが-3Dの近視の場合。
乱視は2D越えたら強度。
0319-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 08:51:28.00
右と左の乱視の度合いが違う場合どういう注意が必要ですか?
0320-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:12:39.92
近視が-8.75D、乱視が-1.25D、遠近の加入が+2.5D
これは強度近視、中程度乱視、強度老眼というのでしょうか?
これでは遠くは1.0ぐらい見えるのですが、
パソコンができないので中近が必要です。
0322-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:14:27.82
>>321
右は軽度近視+強度乱視(近視性乱視)
左は中等度の混合性乱視
どちらも軸は180度に近いのでほぼ直乱視
0323-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:45:55.42
>>322
解説ありがとうございます
なにせ初めてだったものでハイ
丁寧な説明誠に申し訳ないです。
0324-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:40:13.22
前から不思議でならないんだが、こんなこと聞いて答えていったい何か役に立つのか?
病気と違い、度数は単に現在の屈折度数を表しているだけで、他人は数値から想像するしかないが、見え方は本人が一番よくわかっている。
軽度とか強度とかも単に何度から強度と呼ぶというだけで、中度から強度になっても別に何かが変わるわけでもない。
「あなたの眼は軽度近視+強度乱視(近視性乱視)です。」
「解説ありがとうございます。」
いったいこいつらは何をやっているのか?
一人で自演しているのではないかという気さえするが、こんなことを一人で書き込んでいるのだとしたら、まさにメガネ板に多いといわれる木違いだろう。
0325-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:13:53.53
これオートレフの紙だよな?
個人セルフ測定でもあるまいに何故そこで聞かなかったのか
0326-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:24:53.71
うるさい野郎だな
もう聞かないよ
何を偉そうに言ってるんだ
0327-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:25:56.31
ここも自演でつぶれる
0328-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:29:02.39
大体ちゃんとした日本語解らないチョーセン人だろ。
木違いというのはチョーセン語なんだろ。
0329-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:34:38.93
>>324
単純に普通の人の差と聴いた事のない単語
眼は今まで良かったし
徐々に悪くなっていったのでその差が分からない
あと眼科に行った方がいいと言われたけど
町屋の眼鏡屋だったので信憑度合い
等々。

>>325
時間が限られていたのと
眼科へ行けの腰砕け解答

オートレフすら知らない
なにせ眼は良かったので乱視など無縁だと思ってた
実は人間少なからずあるのな
それもこの度、分かったこと

ここだと疑問、検索内容がチェーン的に得られる


諸事情ってものがある
0331-7.74Dさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:20:55.95
近視は自覚症状が解りやすいと思うけど
乱視はよく解らない
乱視だけの人は解るのだろうけど
私など強度近視(-8D)に紛れてしまっている。
今度眼鏡屋さんで乱視度数無しのテストレンズで試させてもらおうかな
相手してくれるかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況