X



☆乱視総合スレッド part4☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/26(木) 17:46:03.83
1乙

前スレ999の人へ
自分は乱視-2・75Dのレンズでも全く辛くないです
0004-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/26(木) 18:02:55.74
>>3
そうなんですか〜やはり人によるんですね
私は度を上げてみたかったんですが眼科が上げないほうがいいですよと(レフ値を基準に上げなくて大丈夫と言っているのかなと)
自分の乱視とレフ値の度数が本当に近い度数なのか疑問に思えてしまいました。
0005-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/26(木) 18:13:19.66
処方箋無しで直接メガネ屋で試せば分かるだろうけど
0006-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/26(木) 20:30:25.26
眼科の一般常識

-0.75以下は無視=コンタクトも
-0.75以下はない。

それを超えたら1/2程度いれる。
しかし完全矯正した方が良く見える。
乱視軸の調製難しく目の位置によって
変わる?から合わせ難いが?
0007-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 00:01:29.85
オートレフはあくまで目安と考えた方がいい。
特に軸はレフの数値から➕➖5度はいじってもらって、どれが一番見安いかためした方がいいよ。
0008-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 00:06:23.84
文字化けしたw
+-5度ね。
0009-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 05:55:58.00
乱視用コンタクトを普通のコンタクトに置き換えたいのですが、どなたかご存知の方おられませんか?
現在、
乱視用コンタクト
PWR−0.75
CYL−2.25
を使用中なのですが、普通のコンタクトに置き換えた場合PWRはいくつの物を選べば良いのでしょうか?
0010-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 07:45:40.26
>>4
気が済まないのなら安いところで実際に乱視を完全矯正したメガネを
一度作ってみるといいと思う。
眼科がそういう処方箋を書くのが嫌だというのなら、
処方箋なしで(あるいは度の弱い処方箋をもらっても出さずに)
メガネ屋でそう言って作ればいい。

俺は乱視をほぼ完全矯正してみたよ。 (-1.00D)
正確にいうと完全矯正を目指したのではなく、
前回乱視の矯正度数を1段上げたら (-0.50D → -0.75D) 調子良かったので、
今回もう1段上げてもらったらほぼ完全矯正になってしまったんだが。
オートレフではもう1段くらい余裕があったと思う。

俺は両目ともほぼ 90 度の倒乱視なんだが、家で乱視表を見ると、
乱視の度数は時刻や体調により変化するようで、
矯正不足(90 度)になったり過矯正(0 度)になったり、
60 度とか 135 度とか見るたびに違うw
夜間遠くの信号機も日によって横に大きく伸びたり縦に大きく伸びたりするが、
Χのようになるので点に見えるわけではない。
また遠くを見る場合の乱視を矯正したからといって
近くを見る場合の乱視まで合うわけではない。
空間視はちょっと無理してるかなという気がする。
クラクラはしないが緊張感がある感じ。

俺は完全矯正する必要はないと思った。
次は1段落として -0.75D でいこうと思う。
0011-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 07:55:41.49
上にも書いたが、オートレフの度数はあまり正確ではない。
ひょっとすると正確なのかもしれないが、眼の方が一定してないので、
検査の瞬間に合わせてもあまり意味がない。
乱視軸もオートレフの数値から 10 度くらいはズレる。
眼の乱視軸も時刻や体調により数度くらいは変動するようだ。
もっとも、 >>7 のように 5 度ずらして見せてもらっても、
変わるのはわかるがどちらがいいかはたぶんわからないと思うw
俺は毎日調べてオートレフ数値から 10 度ずらしてもらった。
0012-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 09:04:54.43
>>9
最小錯乱円に合わせるとすると-2.5くらい? でも、立派な強度乱視だから
普通のソフトではどんな度数にしてもブレブレの視界になりそう。
40歳近ければ近くが見えにくくなるだろうし。
0013-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 09:21:26.24
>>9です。

>>12さん
ご意見ありがとうございました!諦めます…

右目(乱視
PWR −0.75
CYL −2.25
AXIS 180
BC 8.7
DIA 14.5

左目(近視
PWR −1.00
BC 8.6
DIA 14.2

こんな状況で我ながらガタガタな視力です。

現在AIR OPTIX AQUA使用中です。カラーコンタクトしてみたい…
0014-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 11:11:44.48
>>9
1.75でしょ?SE値
でもソフトは効果ないかと
ハードでね?
0015-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 13:22:28.88
PCの画面、60cmぐらい離れて見て文字の上にうっすら同じ文字が半分ぐらい見えるんだけど
これ乱視ですか?乱視ならばこの距離で見えるならば結構重症ですか?
0016-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 14:13:35.82
近視の度数によっても違って来るから検査するしか無いね
重症と言うのは大げさな気がするけど
0017-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 15:13:43.72
>>14さん。
ハードは以前短期間だけ乱視の右目だけ使用しましたが、痛すぎてお医者さんにソフトにしてもらいました。

ご心配ありがとうございます!
0018-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 15:36:15.46
乱視−5.50の私が来ましたよ
0019-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 15:57:03.15
近視の度数によるけど、-5.50だと裸眼で手元の本の字とかどんな風に見えるの?
0020-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 16:25:06.75
近視は−6.00くらいだから10cmくらいまで持ってくれば読めるけどスッキリとは見えないね。
二重に見えるって訳じゃないけど、カメラをマニュアルでピント合わせしても定まらない感じ。
0021-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 17:30:02.64
乱視のレンズって-2.0ぐらいまでしか在庫にないって聞くけど
眼鏡作ると特注なん?レンズ込み5000円とかので作ると追加料金とか、かかるもんなん
0022-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 17:32:53.48
今はほとんどのメーカーで加算料金は無いよ
特注になるから時間はかかるけど

ただ−4.00超えるとレンズの選択肢がかなり減る
0023-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 17:53:19.19
5.50矯正してもやっぱ夜は遠くの信号とか街灯がずれて見えることある?
0024-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 18:18:01.63
完全矯正じゃないから若干見えにくい。
ずれるっていうかブレる

それより、ちょっとしたメガネのズレで起きる上下プリズムが気になるね
0025-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 19:11:36.69
俺は夜の運転で青カンとか標識はくっきり綺麗に見えるんだが、
信号の光をまじまじとよくみると、ダブって見える
乱視って光だけに過剰に反応するの?それとも脳問題?
0026-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 20:27:25.76
夜間は瞳孔が開くので矯正しきれていない乱視や
メガネで矯正出来ない高次収差が目立つから

対策は気にしない事
0027-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 20:33:58.85
高次収差(不正乱視?)はオートレフではわからない物なんですか?(別物)
0028-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 20:45:02.80
無理でしょ
opdスキャンとかウェーブフロントアナライザーとかで計測出来る
レーシックとか白内障手術しているところにあることが多い
0029-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:01:26.68
高次収差は眼鏡で矯正できないと聞きますが
高次収差を持ってる人がレフ値の乱視を矯正したレンズで乱視表見た場合
まだ均等に見えない状態が続くということでしょうか?
0030-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:11:39.56
高次収差はハロとかグレアみたいのだから乱視とは違う
自分で調べた方がいい
0031-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:12:06.88
>>27
不正乱視はオートレフではわかりません。
ウェーブフロントアナライザーなどと呼ばれるものではわかりますが、
わかったところでメガネでは補正できないのでどうしようもないのです
(だからオートレフを使うのです)。
角膜を削るレーシックなどでは不正乱視を修正することができるので、
上記のものが使われます。
0032-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:30:24.10
不正乱視の人が乱視表見ながらレンズで矯正しようとしても
一向に見え方が改善しないと言うこと?
0033-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:42:53.56
質問の意図がよく分からないけど
角膜の不正乱視はハードコンタクトで
矯正するしか無いでしょ
水晶体由来の不正乱視なら白内障手術になるだろうし
0034-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:54:07.64
もうしわけない、不正乱視があったら乱視表自分で見て
確認できる物か知りたかった
0035-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:58:06.13
不正乱視で困ってるの?
質問している理由が分からない
0036-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/28(土) 04:21:20.09
角膜削るなんて恐ろしいことするべきでないぐらい高卒の俺でも判断できたぜ5年くらい前バカなレイシック
0037-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/28(土) 11:11:26.38
正乱視でない乱視は全部不正乱視なのでいろいろなものがある。
放射線乱視表ではいろいろなところに濃い線が見えたり、
全体的にボケたりする。
どれもメガネで矯正することはできない。

乱視は正乱視成分+不正乱視成分であり、
メガネでは正乱視成分を矯正することができる。
不正乱視成分は残る。
0038-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/28(土) 11:45:24.04
不正乱視では、同心円状の乱視表を見た時に円の一部が蛇行しているように
見えるといわれるが・・・俺は、円全体がぐにゃぐにゃに見えるorz
ドライアイだからハードコンタクトすると霰粒腫は化膿するわレンズは目からこぼれるわで
使えず、仕方なくメガネでできる範囲の矯正でがまんしている。
0039-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/28(土) 21:06:37.31
>>37
それが聞きたかった
0040-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/28(土) 22:04:35.77
聞いてどうすんの?
0041-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/29(日) 07:51:24.22
夜間の信号の見え方では、赤信号と緑信号で伸びる方向が違うことがある。
これは波長による屈折率の違いが原因。
要するに乱視を完全矯正してもこのザマ。
諦めて不足気味に矯正しておくのがいい。
0042-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/29(日) 12:03:23.75
>>41どっちが見えやすいかが変わるだけじゃん。
0043-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/29(日) 13:30:55.46
乱視+近視持ちで普段は裸眼で生活していたんだけど(0.3ぐらい)
急に近くも遠くも(裸眼で)以前より見えなくなってきたから
今もってる眼鏡を作り直しに行った(裸眼の視力が落ちたから眼鏡でも矯正視力が落ちたと思って)
検査が終わったら以前の眼鏡で合っていますねと言われた(矯正視力も以前と変わってない)
裸眼視力が落ちたからって矯正視力も落ちるとは限らないのでしょうか?
0044-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/29(日) 14:10:58.37
>>43
濁って無くても白内障とかで視力が落ちることもあるし
早めに眼科で検査してきた方が良い
0045-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/29(日) 14:46:17.39
レフは5mまで測っているんだから
眼位ずれがあれば1Dくらい違っても
仕方ないと思うな!
0046-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/29(日) 21:50:39.67
45のレスの意味がよく分からない
0047-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/29(日) 22:45:58.55
眼科に行って二軒はしごした事あるがどちらも目に光当てて見て
それで終わり、自分が遠くの光がダブって見えるんですよって訴えは無かったかのように
大丈夫ですね〜って感じで終了。
あれで本当に病気や異常が無いかわかってるのか疑問に感じてきた、どこの眼科もそんなもんなの?
0048-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 00:01:45.35
>>46
俺も色んな意味で分からん。
1Dとか大き過ぎるww
0049-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 01:39:17.76
乱視って物が縦にずれて見える乱視なら
度数が大きくなるほど、その縦ずれの幅が広がっていくものなの?
0051-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 07:09:39.39
>>47
何を訴えているのか分からない
昼間は問題なくて夜だけ遠くの光がダブるって話?
よく有る事じゃん
0052-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 08:46:02.27
赤と緑で見え方が違うのは波長による屈折率の違いだね。
乱視がない眼鏡でも度が強いとレンズの端の方では信号機が
縦横にずれて見えたりするが、強度乱視の眼鏡だとその減少が酷いね。
俺なんか乱視だけで-4D級だから電車の行先のLED表示が3色に分かれて見えるw
0053-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 12:33:53.26
乱視が-2D以上の強度乱視の方に
レーシックをお勧めします。
自分は基本的には目に
メスをいれるのは反対
だけどレーシックで-1D以内に
入ればメガネで矯正できる。
自分は白内障手術したけど
-20D超える近視が
-1Dくらい-2.5Dくらい
あった乱視が-1D以内に
なって矯正すれば
1.2も見えるようになったから。
0054-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 12:55:58.84
乱視でのレーザー矯正は注意が必要
角膜由来の乱視と内部の乱視(水晶体、網膜等)と調べて
角膜だけ削って矯正で来るものか詳しく調べないと問題が出ることもある
最低限、角膜乱視が−○D、内部乱視が−○Dと
検査出来て教えてくれる病院で受けること

また内部乱視も含めて矯正するウェーブフロントレーシックも注意が必要
角膜を不自然な形で削ることになり将来白内障手術を受けた時に
不自然な角膜から来る乱視に対応出来なくなる可能性もある

取り敢えず角膜と水晶体の乱視の程度は調べること
特に40過ぎると水晶体の乱視は出て来やすい
0055-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 13:04:02.78
54つづき
乱視の人がレーザー矯正を受ける時はウェーブフロントではなく
将来白内障手術を受ける事も考慮して
トポリンクレーシックかトポリンクPRKが無難


ただレーザー矯正にはリスクもあるので焦らずに数ヶ月でも掛けて
自分で調べて検討すること
0056-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 13:17:31.86
専門的意見で
いいですね!
0058-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 20:52:08.15

こういう芸能人で釣る様な美容系はお勧め出来ない
0059-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 20:58:50.34
>>58
レーシック自体があまりおすすめ出来ない。
勿論メリットはあるが、デメリットもあるんだよ。ハズレを引かなければ良いが、ね。
0060-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 21:18:55.91
そう言う事
焦らないで考えないと後悔する
0061-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 22:05:23.63
乱視 右-0.75 180°
   左-1.25 5°
これぐらいの乱視って軽度?強度?
0062-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/30(月) 22:41:21.90
>>61
軽度だけど、つかれるよね。
0063-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/01(火) 07:25:12.94
>>61
完全矯正値でなくレンズの度数なら、左の乱視は強度である可能性がある。
完全矯正値なら左は中程度、右は軽度。
0064-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/01(火) 10:57:03.10
乱視って-2Dまで
軽度でそれ以上はもう
強度乱視って聞いたけど?
中程度はなかったようだけど?いかに
0065-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/01(火) 15:39:29.35
右 S-0.5 C-1.0 Ax90
左 S+0.5 C-1.0 Ax90
が完全矯正値で、レンズの度数は左右とも S0.0 C-0.5 Ax90
メガネ常用したほうがいい?
0066-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/01(火) 16:36:10.58
>>60立派なとう乱視
メガネ必要ですね?
0067-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/01(火) 17:08:44.32
軸が90度は倒乱視というやつですね。目を細めてもピントが合いにくく
疲れると言われる。しかも、左は混合性(雑性)乱視。縦は遠視で横は近視。
一番疲れるパターンかも。お大事に。
0068-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/01(火) 17:41:47.20
>>65
左右で S 変えた方がいいような気がしますけどね。
0069-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/01(火) 22:50:23.11
65です。Sを入れたら掛けられないメガネになる、と言われました。
家族には度の弱いメガネだなーと馬鹿にされるし。
0070-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/01(火) 23:22:09.30
64訂正
とあるwebに
1.0まで軽度
1.25から2.0まで中度
4.0まで強度で
それ以上は最強度だそうです。
0071-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/02(水) 09:06:30.05
>>69
確かにそうでしょう。特に左だけが縦方向は凸レンズで横方向は凹レンズ。
こういう眼鏡は最も慣れにくいと言われます。まずは弱い凹レンズだけの円柱レンズで
慣らしたほうがいいと思います。いずれ、老眼になってくると凸レンズの部分を
入れないわけにはいかなくなりますしね。
0072-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/02(水) 18:06:05.77
>>13
度数なしカラコンして眼鏡掛けるとか
0073-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/02(水) 19:22:28.47
>>71
> 特に左だけが縦方向は凸レンズで横方向は凹レンズ。
> こういう眼鏡は最も慣れにくいと言われます。

ときどきこういう話を聞くが、なぜそんなことになるのか全く理解できない。
0074-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 02:05:38.57
眼鏡ORコンタクトで乱視矯正してるけど夜の信号がダブって見えるって人いる?
気になったから眼鏡屋でもっと矯正してくれって言って、視力検査で乱視度数上げてもらったら
逆に見えづらくなって断念した。我慢しないとあかんのか…
0075-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 07:49:03.65
良く有る話 
昼間は問題ないなら夜は気にしない方が良い
車の運転でも遠くの光がダブってても
ヘッドライトが当たってるところは問題ないんでしょ?
0076-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 12:21:59.57
65さん
僕があなたなら
球面等化で処理してメガネを作ります。
右は-1D左は0だけどいかに?
-1Dくらいなら大した乱視じゃないよ。
自分の右目は-0.25とCは-1.0だけど
1.2みえるもん?
0077-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 15:56:47.89
パソコンのモニタ見たり近距離用の乱視メガネはどういうのがいいのでしょうか?
近くに焦点合わせるために、度数落としたりするものなのかな?
0078-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 16:04:08.41
近視の度数は変えるんじゃないの
自分は乱視のはそのまま というかメガネ屋で合せればよい
0079-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 16:20:01.74
実際、乱視入りの遠近両用メガネは乱視度数はそのままで
近用部だけ近視度数を減らすか遠視度数を増やす形になっているね。
0080-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 16:21:51.93
>>75
100メートルぐらい離れた信号は上下にずれたように見える
よくあることなのか〜…やっぱり我慢か…
0081-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 18:02:44.90
>>80
夜以外でもコンディション悪いと
自分はダブルな
片側二車線の歩行者信号のおっさんが
3人くらい並んでるよ
0082-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 19:11:52.10
>>78
近視も乱視も落としたらダメだよ。
そう考えるのに無理は無いが、間違いだ。
色々調べてみろ。凄い間違いだから。
0083-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 19:13:11.81
>>81
乱視の度数どのくらい?10D越えてもあり得ん。
斜視じゃね?
0084-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 19:33:43.67
自分は乱視が数年かけて強くなり矯正しきれなくなった時には
水晶体の不正乱視だった
各々色々な場合があるから調べないと分からないと思う
0085-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 20:41:05.71
>>82
正視の若い人でも眼精疲労防止にリーディンググラス(弱度の
老眼鏡と同じ物)を使う場合もあるのに、誰と戦っているんだ?
乱視は弱めないのが基本だが、疲れずにかけられなきゃ無意味たから、
あくまでもケースバイケース。
0086-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 20:43:48.09
>>83
2D程度だよ、3人てっも重なってるけどね
モニタがっつり見た後とか疲れ目だと眼鏡合わない事多いかな
眼鏡ズラすと合う時も有るのでレンズ回せるフレーム欲しい
0087-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 21:01:31.70
スレみると気にしない方がいいってのが目立つけど
乱視になったら眼鏡矯正してもある程度ダブって見える(夜とか)
我慢するしかないってことなんかな、コンタクトにしたら改善されたりするんかな
0088-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 21:19:13.12
実際どうしようもないことは諦めるしかない
昼間に問題ないのに瞳孔が開く夜だけズレるからって
医者だってどうしようもないんじゃないかな
008977
垢版 |
2013/10/03(木) 22:20:49.10
乱視の度数は変えないんですね。
自分のメガネは
右 S 0.00 C-6.00
左 S-0.50 C-4.75
で右か0.7、左が1.0くらいの矯正です。

これだとどうすればいいのでしょうか?
0090-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 22:45:29.77
>>89
コリャマタ凄い乱視ですね。
右はSをゼロにすれば済むけど、
左を右にそろえてSを+0.5にすると
プラスマイナス混合のレンズになってしまうのが
悩ましいです。
0091-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/03(木) 22:47:56.94
>>90
すみません。左右逆に読んで下さい。
強度の近視乱視に老眼もありまして…
0092-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/04(金) 17:50:23.99
乱視が5.0とかの人って眼鏡作りに行ったら
レフ値ですでにそのぐらいの値が出てるのかな?
それとも検査のときに徐々に上がっていってそのぐらいになるの?
009477
垢版 |
2013/10/04(金) 19:46:22.63
もれなくハードコンタクトを推奨されます。
0095-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/04(金) 21:16:20.43
50代の親父だけど小さい時から
ド近眼で0.01以下でした。白内障手術を
しても自分は目が悪いと思って
いましたし、今までよく見える経験が
ないので解らなかったんですが?
自分は目は悪くない人群に入って
いるんだな?って自覚しました。
健康診断の視力検査1.0と1.2 
でしたので!
0096-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/04(金) 23:08:34.35
ハードを使用やめると乱視って1日くらいでも戻ってくるもの?
元々-3.0近い強度乱視なんだけどこの前測ってもらったら-1.25になっていた
以前は普通のソフトだと全然視力でなかったけど、今はワンデーでもハード外した直後はまあ見える
強度乱視でハードのでソフトもたまに使用するひと、度数ってどうしてる?
0097-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/04(金) 23:11:05.05
どこかで近用のメガネの度を下げると言う話が出ているが、正確にはつぎのようである。

輻輳(寄り目になること)とピント調節は相互に連動していて、
近くを見るために輻輳すると自動的に近くにピント調節するし
遠くにピント調節すると自動的に解散(輻輳の反対)する。
歳を取るとそれが正しく連動しなくなり
例えば3Dの調節が起こるべきほど輻輳しても2Dしか調節しなくなくなる。
そうなったときに不足分の1Dだけ弱くするのが正しい近用眼鏡の作り方。
まだ若くて輻輳と調節が正しく連動している人の度を素人考えあるいは儲け主義で変に弱くすると
調節が遠くになったことに連動して解散しようとする目を
無理に輻輳しなくてはならなくなってかえって疲れる。
そのメガネばかりかけていれば誤った連動を学習して疲れなくなるが
そうなると今度は普通のメガネに戻したときにまた連動が破綻して疲れるよ。

40代前半まではPC用だからといって度を弱める必要はないばかりかむしろ有害。
0098-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/04(金) 23:31:41.42
近く用が見えないから弱めるんでしょ
0099訂正
垢版 |
2013/10/04(金) 23:32:34.57
近くが見えないから弱めるんでしょ
0102-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/04(金) 23:50:23.01
分からない
メガネを作る時にどうやって何に注意するんだ?
010377
垢版 |
2013/10/04(金) 23:57:10.57
>>90
±の混合だと、どう影響があるのでしょうか?
今の状態だと効き目が左眼になっていて、疲れてくると、右目が調節効かずに左でしか見ない状態になり辛いんです。
0104-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 00:18:26.27
>>103
関係無いよ。
左-1.0D
右-0.5D
が、
左-0.25D
右+0.25D
になったようなもの。
0106-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 01:43:19.68
97をもっと簡単に誰か説明してくれ
0107-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 02:01:39.65
多分分からなければ気にすんなってレベルなんだろう
有害とか大げさな言い方してるのも変だし
0108-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 09:02:01.39
正視の人が、既成の老眼鏡をかけるように、素人の考えで度数を下げるな、ということだな。
0109-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 09:03:24.82
輻輳してるのに、ピント調節と連動してなかったら、連動が破綻するってことだ。
0110-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 09:26:15.51
輻輳とカイサンにふれているが?
調整力は輻輳だけだと思うよ。
遠方を見ると調整力がいらなくなって
元に戻るだけで力は必要しないが
いちおうカイサン力って言ってるんじゃないの?
0111-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 11:54:41.59
右 C-1.25 Ax90
左 C-1.50 Ax90

眼鏡は必要ですか?
0113-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 13:24:04.62
>>111
だから必要かは自己判断
生活に支障があれば矯正するもよし
余り問題無いなら裸眼でいいよ
0114-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 18:41:30.76
>>113
どう考えても必要だろ。
頭おかしいんじゃねぇの?
自分で判断するのは、どれくらい矯正するか。

それ以前に>>111が本当の事をいってるかどうかが疑惑だな。
度数が分かるなら眼科やメガネ屋にいってるだろう。それなら、其処の人にメガネ作れとか言われるじゃん。
その人が他人だったら別だが。
0115-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 20:24:13.06
>>114
おいおい矯正必要で矯正量は自己判断なら
矯正"0"も含まれるよな

何処か検査はしただろうが眼鏡等まで作ったかは別でいいじゃん
仮に作っていたとしても運用を遠回しに聞いてもいいじゃん
初めて眼鏡作った時扱い方どうするかとか考えたじゃん

ちなみに-1.75,-1.50だけど必要な時しか眼鏡掛けてないよ
ほとんど裸眼で過ごしてる
0116-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/05(土) 22:29:46.88
>>115
それはお前の勝手だが、普通は常用するよ。
0117-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/06(日) 04:22:49.49
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&;id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
0118-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/06(日) 09:35:10.06
乱視表で測定する乱視はあの明るさの白地に黒で遠方を見た場合の乱視。
夜間は虹彩が開くので明るい場所では光が通らない部分も使うので
乱視の度数も軸も変わり、不正乱視も増える。
近くを見る場合は水晶体が縮むが、当然伸びているときと乱視が同じ
保証などない。
0119-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/06(日) 11:43:59.02
C−1.25の倒乱視だけど、眼鏡がないとつらいね。
乱視度数としては軽いんだけどね。
0120-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/06(日) 12:38:54.86
>>116
その通り全ての人が勝手に判断して良い
普通なんて幻想であり誰からも強制されるものでも無い
最初は不便を感じて医者や眼鏡屋等で検眼したんだろ?
その結果と生活スタイルを照らし合わせ矯正するか考えるだけ
そもそも初検眼前までは矯正しないで生活出来てたんだろうし
0121-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/07(月) 17:27:32.11
視力検査しましょ?1.0見えたら
眼鏡不要
0122-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/07(月) 18:52:03.14
>>121
一部例外が有るんですよ。
EX(遠視・乱視・斜視・老眼etc)
0123-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/08(火) 00:33:37.02
最近気づいたんだが、文字の上にうっすら(半透明な)同じ文字が浮かんで見えるだけど
これって乱視なのかな?(片目でも見える)目を細めるとシュッと消える
近視が強くても同じように見える人いる?
0124-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/08(火) 08:54:59.13
>>123
近視のように球面レンズ的な焦点のずれであれば、
ある方向だけにずれることはないでしょう。おそらく乱視です。
ただ、実害がなければ下手に乱視の度を入れない方が楽なこともあります。
0125-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/09(水) 16:23:31.04
質問なんですが、乱視は遠くも近くも見えずらいですか?
本の字がダブって見えると感じるぐらいの乱視は、-何Dくらいからですかね
0127-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/09(水) 18:25:25.50
乱視って水晶体乱視と角膜乱視があるけど
オートレフでは水晶体乱視は計れるの?
0128-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/09(水) 18:25:34.26
学生がネタでも探しに来たか?
脳内補正はどこまで有効だろうね?
レポート完成したら教えてね
0129-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/09(水) 18:29:58.23
>>127
何を困ってるのか言わないとダメ
困ってない冷やかしなら聞かない事
0130-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/09(水) 19:10:42.61
>127
つ【ウェーブフロントアナライザー】
0131-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/09(水) 19:12:21.83
眼鏡作ったときに乱視矯正してもらったんだけど(おそらくレフ値の値で)
ダブって見えるのがまだ改善されてない
レフ値が角膜乱視だけの値だったら、残った水晶体乱視が悪さしてダブって見えるのかなと思ったんで
0132-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/09(水) 20:26:40.74
面倒くさいから一回でその日に決めちゃうけど
眼鏡は毎回微妙に合わないのが出来る
やっぱり日や時間を変えて検査して作るのがいいのかね
0133-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/09(水) 20:37:28.36
>>131
自分もそう言う状況で最終的には水晶体の不正乱視だった
水晶体の乱視が方向性のはっきりした正乱視なら
角膜の正乱視と合わさった正乱視となって普通にメガネで矯正出来るけど
水晶体の乱視が不正乱視だったので矯正出来なかったと言う事

濁りは少ないけど白内障の初期で不正乱視が強く出ていたみたい

あと角膜の乱視はハードコンタクトで矯正出来るけど
水晶体の乱視はハードコンタクトでは矯正出来ない

前にハードコンタクトを試した時に矯正出来なかったが
その時の医者は水晶体乱視の事を教えてくれなかった
0134-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 06:49:49.40
>>131
オートレフは角膜乱視と水晶体乱視を合成した乱視が測定される。
角膜だけ、水晶体だけはわからない。
ウェーブフロントアナライザーは角膜だけの乱視も水晶体だけの乱視も
わかる。
白内障手術では水晶体を取り除いて眼内レンズを入れるので、
角膜だけの乱視がわからないと困るから使うが、
メガネではそんなものがわかったところでどうしようもないので
オートレフを使う。

不正乱視はメガネでは矯正できない。
また、正乱視も普通メガネでは完全矯正しないので、当然乱視は残る。
0135-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 06:58:18.03
>>132
視力が毎日違うことはたいていの人が気づいていると思うが、
乱視の度も毎日変わる。
乱視の軸は 1D くらいあれば±10 度も変わらないようだが、
0.25D くらいだと 90 度とか変わるw
眼科やメガネ屋でいくら正確に調べたところで、
その時刻での値を切り取ることしかできない。
0136-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 14:53:39.59
厳密にはウェーブフロントアナライザーで分かるのは
水晶体自体の乱視と言うよりは内部の乱視
水晶体、硝子体、網膜等の合わさった内部収差が分かる

ただほとんどは水晶体が原因として考えて対応すると言う事
0138-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 17:12:00.48
>>135
だから条件変えて平均欲しいのよ
度や軸が多少可変するレンズでもいいけど
0139-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 18:30:33.47
>>136
そんなものはウェーブフロントアナライザーではない。
デタラメを書くな。
0140-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 18:36:47.96
>>139
>デタラメ

水晶体の収差だけは分からない
あくまでも分かるのは内部収差
>>137の下のリンクでInternalが水晶体乱視としているのは
ほぼ水晶体の収差と言って良いからそういっているだけ

何か機嫌でも悪いのか?
0141140
垢版 |
2013/10/10(木) 18:41:05.68
>>139
あとメーカーのサイトを見れば分かる
角膜と内部の収差が分かると書いてある
0142-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 18:43:43.81
>>138
やってくれるかどうかはともかく、
眼科やメガネ屋に何度も通って測定してもらうか、自分で測るしかない。
実際には度数は 0.25D ステップでしか変えられないので、
近視や遠視の矯正度数に関しては1,2段違うメガネを作ってみれば
比較的簡単にどれが日常の最適度数かを見出すことができる。
乱視の最適矯正度数に関してはもっと厄介である。
0143-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 20:57:19.13
乱視の見え方は距離によって見え方変わりますか?
近めの距離だとダブりが無くて、遠くなるにつれてダブって見え出すような
0144-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 21:55:56.35
>>143
変わらないよ。
0145-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 22:56:26.83
夜信号機の光だけが上にずれてもう一個見えます
同じ距離にある青カンの文字は綺麗に見える
信号機も光っていないところ本体は一つに見える
丸く光った部分だけがダブって見える
こんな感じに光る物だけがダブって見えます
同じような人いますか?
0146-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 23:04:59.60
>>145
このスレで3回は出た話
スレ頭から読めば良い
0147-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 23:12:25.71
ところで青カンて何?
0148-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/10(木) 23:13:30.79
>>143-144
最小錯乱円付近ダブりに気づきにくく、そこから外れるとダブりに気づく
というのは十分にあり得る話かと。
0149-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 02:17:20.17
乱視って信号の光がダブって見える人は周りもダブって見えてるんじゃないの?
0150-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 02:20:40.57
スレを頭から読めって言ってんの
0151-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 05:24:21.17
>>!43
距離によってダブる方向が変わるとか普通にある。
赤信号と緑信号で方向が変わることもある。
0152-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 13:01:03.60
>>149
夜の信号やネオンだと認識し易いので話題になる
ランドルト環やると脳内補正限界が思い知らされる
0153-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 14:50:44.77
>>152
眼鏡矯正でランドルト環見ると綺麗に見えて矯正視力1・0とか出てるんだけど
いざ外に出てみると信号の光だけがダブって見える
何度も作り直しに行ったけど光だけが改善しない、もう眼病じゃないかと思えてきた
0154-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 17:29:40.65
>>153
明るさの影響かも
真っ暗で瞳孔開かせて検眼出来れば夜用作れるか?
技術的に可能なのか分からんけど
0155-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 17:33:29.09
>>151
嘘言い過ぎ。
青と赤の乱視軸が変わった様に見えるのは、色の波長が違うため。
0156-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 17:37:15.08
>>153
色の波長が違うからだよ。
過矯正・低矯正を調べる際にレッドグリーンテストやるじゃんよ。
あれは、色の波長を利用した物だからね。
特に光の時が顕著に出やすい。
0157-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 18:30:43.28
どこ行ってもランドルト環で視力出ちゃうから
OKですねみたいな顔されて乱視について触れると、もっと入れると歪んで見えたり
かけてるのが辛くなったりしますよがお約束
改善方法知ってるやつおる?いるわけないかw
0158-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 18:37:41.97
>>157
度数を上げれば矯正できる乱視で、歪んでも構わないなら
矯正度数を上げれば済む。
ただそれだけの話。
バカなのか?
0159-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 18:45:35.27
量販店の眼鏡屋と同じことするね〜
眼鏡屋もただ単に乱視度数上げてたよ
そしたら矯正視力下がった
0161-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 22:25:17.21
夜の遠くの光がズレないメガネつくってどうすんの?
今度は光以外がズレるかもしれないし意味ないだろ
0162-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/11(金) 23:43:53.58
ネオンがずれるのは当たり前。
キチガイじゃないんだから、そんくらい我慢しろよー。
0163-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/12(土) 06:49:26.87
レンズに10万くらい払えばオーダーメイドで歪みも取り込んだレンズ削ってくれる店もあるらしいが
0164-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/12(土) 09:29:23.51
>>163
フレームの形やフィッティング後の状態まで考慮して個別設計してくれる
オーダーメードのレンズはあるが、不正乱視も含めた眼の歪みまで、
というのは流石にないだろう。
0165-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/12(土) 10:14:19.27
10万円で出来たら安すぎって感じ
ウェーブフロントレンズって実現出来てるかどうかも分かんないよね
0166-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/12(土) 20:37:45.07
視認できる最低限の程度で、ブルーライトをカットしたりするのはどうなんかな?
0167-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/12(土) 20:51:29.28
乱視の眼鏡のレンズをくるくる回すと歪むのがはっきりわかるけど、強い乱視なのかなぁ?
0168-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/12(土) 20:53:13.05
ブルーライト=メーカー推奨のデフォルトで高い色温度
ディスプレイと室内環境の色温度が同じなら基本的に問題ない
色温度調整できないスマホやタブレットを長時間使うなら疲労軽減するかもしれない
0169-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/12(土) 23:48:21.06
ちょっと聞きたいんだが乱視は、縦・横・斜め・不正乱視
ってあるみたいだけど信号が五個ぐらい分裂して見えるんだけど不正乱視かな
0170-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/13(日) 08:51:06.34
昼間が問題ないなら気にしない事
0171-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/13(日) 11:21:03.09
>>168
最近のスマホやタブレットは色温度6500だから関係ないのか?
0172-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/13(日) 12:05:10.87
6500なら一般的な蛍光灯と同じだからわざわざサングラス的なもの使わなくても問題ないんじゃね
そういやipad2とかDSなんかは色温度違うものが混在していて青っぽいだの尿液晶だの散々に言われてたな
0173-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/13(日) 12:54:06.88
>>169
乱視メガネ(円柱レンズ)をどう合わせてもそれが残る場合は
不正乱視かも。
0174387
垢版 |
2013/10/13(日) 16:13:59.09
6500 K は昼光色蛍光ランプの範囲。
やはり昼白色でないと
0175387
垢版 |
2013/10/14(月) 12:29:20.46
>>169
とりあえずそれは不正乱視の症状ではあるが、
不正乱視が完璧にない人はいないので、
それだけでは特別なことは何もいえない。
不正乱視が重大なレベルかどうかは他の条件がわからないので答えられない。
たとえば近視(+不正乱視)の人が裸眼ではそのように見えても、
近眼鏡をかけるだけで1個になってしまう場合がある。
この場合、たいした不正乱視ではないといえる。
0176-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/14(月) 22:07:16.39
矯正しても夜は我慢しろみたいな流れだけど
夜はみんな我慢してすごしてるん?
0177-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/14(月) 22:23:34.94
我慢と言うか昼間に矯正出来てるならそれ以上出来ないということ
夜に明るい所も問題無いならそれで良し

夜に暗い所で遠くの光がズレてるとか気にしだしてもどうしようもない
017877
垢版 |
2013/10/15(火) 02:15:03.36
気にしないし、そういうものだと思ってる。
というか、正常な時のことなんて覚えてないしなw
0179-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 06:40:22.32
(正)乱視は何も言わなければメガネで完全矯正はしない。
夜の明かりが気になるなら完全矯正に近づければマシになるが、
それでも点光源が完全に点にはならないし、
空間の歪みが強くなってクラクラするかもしれない。
それでもよければそうすればいい。
0180-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 07:04:21.69
>>179
>乱視は何も言わなければメガネで完全矯正はしない。

いつもそれ言ってるけど
見た目はほとんどぴったりに矯正するでしょ
0181-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 15:05:08.87
乱視の近視持ちなんだが
近視の度が進むと乱視の見え方が強く出だすってことある?
0182-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 17:53:53.19
>>178
だよね、暗い時は華やかだと思うようになったw
矯正してる方が粒がハッキリして綺麗かな
0183-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 18:20:46.96
>>180
自分は瞳孔を最大限に開き最大ブレで検眼してないな
明るい物みて合わせるから絞り効いてる
凄く暗い病院で点光源でチェックしながら処方すれば
夜用のが出来るかもね昼間も絞りが効くから使えるかな?
夜目細めると見え方変わるから夜用も不可能ではないかな?
一度作って結果教えて下さい新常識あるかも?
0184-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 23:48:18.45
>>180
そういうものですよ。
逆に近視でも遠視でもなくて乱視で見え方が悪いと言っている人は
相当ひどい乱視ということ。
0187-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/16(水) 22:24:26.35
>>186
その意味の無い事と判断出来る根拠を180さんは知りたいのよ
自分は知らないので試してみればとしか言えないのよ
知ってるなら教えてあげて乱視の正しい矯正方法
0188-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/16(水) 22:28:19.89
>>187
>乱視の正しい矯正方法

普通に明るい所で合わせる以外に無いと思うけど
0189-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/17(木) 02:18:29.03
こだわり過ぎはよくないあるよ。
0190-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/17(木) 09:54:55.14
理論的には散瞳時と縮瞳時で乱視度数や軸は変わるはずだが、
散瞳させて乱視を測るようなことは普通はしない。
理由は、通常のメガネは明るいところでものがよく見えるように矯正する
ことを目的としているからだ。
0191-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/17(木) 13:14:06.63
夜間に信号機などの光が伸びて見えるのは、
散瞳時と縮瞳時の乱視の変化もあるが、
単純に乱視の矯正が足りないことによる場合も多い。
眼科やメガネ屋が乱視を完全矯正したがらない理由は、
完全矯正すれば視力は上がるが、乱視度数を上げるほど空間視が歪んで
頭痛がしたり気持ち悪くなるからだ。
16:9 テレビで 4:3 のソフトを全画面で見ると顔が横に伸び丸顔になるが、
それはニュースのように顔が正位置で前を向いている場合の話で、
映画や MV のように動きがある場合は、顔の向きが変わると
斜めや奥行き方向に伸びたりと変形し、非常に気持ちが悪い。
メガネによる乱視矯正ではこれと同じことが起きる。
斜乱視を矯正した場合は水平垂直も狂う。
脳がこれを補正するが、慣れるまで時間がかかり頭痛や吐き気がする上に
限度を超えると慣れることができず、しかもその限度が人によって異なり、
慣れられるかどうかわからない。
視力の点からは乱視は完全矯正するのが望ましいが、
空間視の点からは矯正しないのが望ましいわけで、
正しいとか正しくないということではない。
0192-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/17(木) 15:28:15.31
単純に低矯正のせいとは限らないと思う

どの道昼間に矯正出来ているなら医者は対応出来ないでしょ
神経質に贅沢言ってないで諦めろと言う事
0193-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/17(木) 18:16:41.46
明るい状態でも矯正不足かどうかはメガネをかけて乱視表を眺めればわかるでしょ。
乱視表は眼科やメガネ屋に行かなくてもその辺に落ちている
(見やすいものとそうでないものがあるのでいくつか試してみる必要はある)。
>>180 みたいに妄想のごとくいつまでもうだうだ言ってないで見てみるべき。
0194-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/17(木) 20:50:48.35
そうするとピッタリと矯正出来ている事が分かると
0195-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/18(金) 01:39:29.63
乱視の人の見え方みたいな画像で少し輪郭がダブって見えてるのが多いけど
俺文字の上にもう一個薄い同じ文字があるんだけど、これって重症?
0196-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/18(金) 01:45:30.24
いきなり乱視になったのか?
中年以降なら水晶体の乱視もあるよ
0197-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/18(金) 02:00:28.64
昔から乱視だけど最近、近くも見えずらいなーって思って
意識したら文字の上に薄い同じ文字が見えることに気づいてしまった
それからダブった文字を意識するようになってますます見えなくなってきた…
0198-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/18(金) 02:17:18.06
メガネで矯正出来ればそれでいいんじゃないの?
今までのと違う方向にズレてるなら不正乱視だけど

不正乱視も角膜のものならハードコンタクトで矯正出来るし
水晶体のだとハードコンタクトでは矯正出来ない
0199-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/20(日) 22:41:27.02
乱視などで見えなくなった目でもピンホールメガネで視力が出ていれば
メガネなどで矯正可能ってほんと?
0200-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/20(日) 23:59:06.68
>>199
うん。ピンホールメガネで見えると言うことは、弱視ではないからね。
0201-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 00:58:03.99
>>200
乱視が強くてレーシック考えてるんだけどピンホールメガネかけると
近くも遠くもくっきりよく見える、レーシックでも視力が出るって考えてOKかな?
0202-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 01:09:46.63
水晶体の不正乱視だとレーシックだと難しい
無理にウェーブフロントで矯正すると白内障になった時に苦労すると思われます
角膜由来か水晶体由来か調べられる所に行く事

角膜の不正乱視ならレーシックかエピレーシックかPRKか
どれが一番無難か 慎重に検討する事
0203-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 15:01:11.47
最近急にダブりがつよくなったので眼科に行った
目に異常は無く目薬で様子をみましょうだった
症状は縦にダブるんだけどずれ方が大きくなって、ずれた物が前よりはっきり見える(濃くなったような感じ)
乱視って急に強くなったりするもん?
0204-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 15:12:36.47
中年以降に乱視が進むのは老化に寄る水晶体乱視(白内障)のことも有る
急に近視になったり乱視になったりしたら
白内障じゃないか定期的に見てもらった方が良い
0205-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 18:33:06.57
レーシックについてはネットで調べないでね。
0206-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 18:58:33.34
水晶体乱視も角膜乱視のように縦・横・斜め のように軸があるん?
0207-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 20:46:19.15
レーシックはメリットだけでは無く、高いリスクがあります。 ご検討中の方は是非下記知恵ノートをご一読下さい。
レーシック難民について
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n45134
【レーシック】本当は怖いレーシック/LASIK(角膜屈折矯正手術)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62191
レーシック難民の叫び(リンク集)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127115
レーシック手術のレーシックとは何ですか? 〇「レーシック難民」 で検索すると真実の情報がでてきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179601646
読むには5分程度有れば十分です。 読まず(理解せぬまま)に施術後一生後悔される事にならぬ事を祈ります。
ちなみに2名の方が「レーシック」に関してよくコメントされていますが、ご覧になれば解ると思いますが、品川の広報関係者と推察されます。
ai19910801さん
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=ai19910801
alts1223さん
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=alts1223
十分ご注意下さい。
0208-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/21(月) 21:29:38.09
>>206
勿論有るよ
角膜乱視と水晶体乱視等を合わせたのが最終的な全乱視
0209-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/22(火) 02:03:31.05
レーシックってNASAでも認められてて、米軍では補助金も出るぐらい
認められてるのに>>207みたいなやつがまだ多いのかな
レーシックってそんな危険なんかな
0210-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/22(火) 06:37:18.46
2013年09月28日 4762 レーシック手術における健康被害のお話です
http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/54028980.html
2013-05-06 レーシック界隈に異様なものが…
http://d.hatena.ne.jp/maddercloud/20130506
レーシック手術の危険性 LASIK(レーシック)が網膜剥離の危険があることは、まともな眼科医では常識。
http://nara.areablog.jp/blog/1000007112/p10237492c.html
医師によるレーシックの裏話の記事
http://hospitalcity.jp/page.asp?idx=10002398&;post_idx_sel=10030141
屈折矯正手術について考える:その5(No269)
http://takeganka.exblog.jp/7936713/
フェイキックIOLとレーザー虹彩切開術 (556)
http://takeganka.exblog.jp/16507633/
GPhakic IOL ※ただ、かつて、前房レンズと呼ばれたIOLが起こした角膜内皮障害の危惧はないのでしょうか?
どうも、たかが、近視矯正の為に支払う代償が大きすぎるような気がしてしかたありません。
http://takeganka.exblog.jp/7901199/
0212-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/28(月) 03:10:04.33
右目はクリアに見えるんだが左目がライターの裏の小さい文字とか見ると
ピントは合ってる感じなんだけどすっきり見えない
これって高次収差?
ちなみにピンホールで見たらくっきり見える
0213-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/28(月) 20:17:26.72
そう言うのは高次収差じゃないでしょ
単純に老眼が始まったとか白内障の始まりとかかもしれないし
気になるなら医者で見てもらう方が良い
0214-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/01(金) 22:01:43.54
そこそこの歳になって水晶体乱視が増えたってのは
要するに白内障が始まったってことでしょ。
白内障としてはごく軽度かもしれないけど確実に進行するし、
手術以外に治療法はなく、手術すれば究極の老眼になる。
せいぜい今のうちに老眼じゃない生活を楽しむか、
メガネの研究をするか、遠近両用に慣れておくのもいい。
0215-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/04(月) 11:19:04.86
倒乱視と直乱視があるらしいけど、どっちが見えにくいの?
0217-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/07(木) 02:49:41.23
乱視度数-1.5の眼鏡が二つあって
それを二つ重ねて見たらダブって見えてた光がひとつに見えたんだけど
これは単純に俺の乱視が1.5+1.5=3.0あるってことなんかな
0218-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/07(木) 09:18:31.81
>>217
軸が同じメガネだったなら、そうなんだろうねえ
0219-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/07(木) 18:03:12.82
>>215
直乱視は目を細めれば見やすくなる
あと漢字などの文字は縦棒と横棒でどっちが欠けて判読し易いかも関わるね
0220-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/12(火) 11:07:48.85
単焦点の場合はレンズ注文するとき Ax って指定しなくていいんですか?
0221-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/12(火) 13:07:14.07
>>220
普通はそうなんじゃないの? フレームに合わせた特注レンズ以外は。
0222-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/12(火) 19:06:53.04
>>220
Axとは乱視軸の事で、乱視があるなら、絶対に記入する。

>>221
単焦点レンズは近視・遠視・乱視全て含む。
あと、「フレームに合わせた特注レンズ」ってなんなの?
意味がわからない
0224-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/13(水) 00:28:11.52
>>223
レンズは特注じゃないから。また、乱視が入ったレンズも特注じゃないから。
何をもって>>221の発言をしたのかが解んない
0225-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/15(金) 04:54:18.02
コンタクトより眼鏡の方がブレが無いような気がする
0226-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/15(金) 10:49:43.62
>>222
そういうものなんですか。
削るときに角度を合わせるからレンズとしては必要ないのかと思ってました。
0229-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/17(日) 05:32:38.33
>>228
やっぱりそうなんですか。
レンズによく記号が書いてありますが、乱視軸によってあれの向きが変わるということでいいでしょうか。
0230-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/17(日) 10:25:21.90
>>229
レンズの印が基準になる角度。
それを合わせて形通りにカットしていく。
0231-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/18(月) 23:13:41.11
嘘乙
レンズマークは45度方向に入ってることが多いが基準にはならない
0232-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/19(火) 21:30:38.13
削る機械にセットするときレンズの向きはどうやってセットするんですか?
0234-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/20(水) 09:00:42.90
丸生地の円柱レンズの場合、軸を指定して注文すると印の角度を変えてくれるって事?
0236-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/02(月) 19:22:04.78
右 SPH−2.50 CYL−3.00
左 SPH−1.00 CYL−3.50
眼鏡処方箋

「あなたの乱視は病的です」と眼科でいわれて
結構ショック受けたんだが、そんなに酷いんですか?
0237-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/02(月) 21:56:33.95
病的かどうかは知らんが、
極端に悪いのは確かですねぇ
0239-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/02(月) 23:25:28.47
数字見てるだけで吐きそう、対面して歩いてくる人とか3人に分身していそう
0240-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/03(火) 00:11:48.38
C3.5とかバリ強度だろ。
おれはC-1.75だが、これでも頭痛するレベル。
0241-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/03(火) 14:54:25.55
3.5で病気なら俺はゾンビだな
0242-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/03(火) 17:11:00.80
-4D近い乱視になるとかえって頭痛とかクラクラはないな。
脳の方が適応してしまうのか?
ただ、歪みがなくハッキリ見えるというのがどういう事なのか、もう思い出せない。
メガネだと中心部以外は歪んでぼやけているし、ハードコンタクトでもにじみはあるし。
まあ、日常生活はそれでも支障なく車も乗っているんだが。
0244-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/04(水) 21:51:11.01
元々左目のみ-3D(右目は-1D)超えるほどの強度乱視なんだけど、1年前にソフトからハードに替えた
最近ワンデーを予備で買おうと検査にいったら-1.5Dになってた
ハード常用しなくなるともとに戻るんだろうけど
私みたいな人、ソフト買うとき乱視度数どう合わせてますか?
ハードは問題なく使用できるし、視力が全然違うからソフトに常用する予定はなし
しかし乱視用ワンデー高すぎw 1箱で愛用ハード1枚買えるよ…
0245-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/05(木) 10:28:00.04
近視と乱視なんだが
乱視用コンタクトってどう?
6年前に試したときは、乱視コンタクトの軸?が回って安定しなくて
使えなかった
最近のはよくなってる?
0246-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/05(木) 21:22:53.04
瞼の形や張りの強さによって人それぞれだね。
どうしてもレンズが厚くなるからつけ心地は悪い。
0247-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/11(水) 17:10:53.98
完全矯正
右 +0.50 c-2.25
左 -1.50 c-0.50

メガネ持ってるけど運転以外かけない
目によくないと思いつつ裸眼で過ごしてしまう
手ブレのある映画(某ホラー)で眼精疲労を起こし酔ってギブアップした
0248-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/11(水) 18:48:03.06
>>247
左右の度の差すごいね。
片方遠視で片方近親ってあるのか。
0249-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/11(水) 20:27:05.35
両眼とも近視ですけど?
0251-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/11(水) 22:15:16.38
強度近視とかもそうだが、混合乱視というのもどうでもいいことに名前をつけたものだと思う。
Cに−度数が入るとそれだけで凹レンズなので、Sが多少+になっても凹レンズであり近眼鏡というだけの話。
強度近視とか混合乱視であるかないかによって何かが特に変わるわけではない。
0252-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/11(水) 22:56:33.50
片方が近視の方向に1.5傾いてるのに、わざわざ右の度のSを+で表すか?
0253-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/12(木) 03:43:42.29
わざわざも何もごく普通の表し方。
0254-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/12(木) 18:23:20.54
>>253
んだよね。遠視性乱視でさえ、S+1.75 C+1.25よりは
S+3.00 C-1.25と表現する方が多いくらい。
0255-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/12(木) 20:52:19.45
以上、低レベルの戦いでした。
0256-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/13(金) 19:18:12.75
高レベルなひとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
0257-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/16(月) 14:18:42.92
東京、神奈川あたりで乱視の軸を合わすのがうまいメガネ屋ありませんか?
毎回メガネ作るとAX135or155と不安定です。
眼科行った方がよいでしょうか?
0259-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/16(月) 19:39:28.50
>>258
はい。書くの忘れましたが
よく軸がぶれるのが左目で
S-6.00,C-0.50です。

無視できるほどの弱さだと思いますが
ずれると気持ち悪いので
次メガネ作るときはあっているのを作りたかった次第です。
0260-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/17(火) 02:09:32.26
眼科の視力測定はメガネ屋よりヘタなくらい。

C-0.50D が完全矯正の度数なら通常は矯正しないレベル。
乱視の度が弱いほど乱視軸の正確な測定は困難になる。
また実際の乱視軸そのものも変動するようになる(ヘタすると 90 度ずれる場合すらある)。
Ax135-155 のばらつきが「気になる」という心理的な問題であれば、
乱視表をダウンロードして自分で眺めて測定することを勧める(10 度刻みの乱視表を薦める)。
そうすれば乱視軸が測るたびに違うということもわかるし、毎日測って平均を取ることもできる。
メガネ屋でいくら高精度に測ったところで来店した時点での乱視軸しかわからないので、これは絶対にかなわない。
10 度刻みの乱視表でも2本が同じなら中間の5度と読めるし、
一番はっきり見える線の両隣のボケ方によってどちら寄りかがわかるので、
慣れれば5度未満の精度で読むことができる。

また、矯正軸のわかっているメガネを目の前にかざし少し回転させて
(メガネをかけて顔を傾けるのではなく、つるを畳んだメガネだけを傾け軸をずらす)
乱視表の見え方の変化を調べる方法もあるが、説明するのが面倒なので
やりたければ自分で考えてやってくれ。
0262-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/17(火) 17:51:47.40
>>260
さんくす。
次作るときは角度の範囲も自分で指定して
見え方調整してもらいます
0263-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/17(火) 19:40:48.50
乱視軸を測るのに使うクロスシリンダーが±0.25D(S+0.25 C-0.50)とかだからね
0.5D以下の乱視軸を決めるのはたしかに難しいと思う。
0264-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/18(水) 19:51:12.66
C -0.1D で Ax が 1 度〜 180 度の範囲で変動する乱視が加わるとき、
もともと乱視がなければ Ax は当然 1 度〜 180 度の範囲で変動する。
しかしもともと C -1.0D, Ax 90 の乱視があれば、 Ax は 84 度〜 96 度の範囲で変動するだけ。
つまり乱視の度数が弱いほど軸が変動しやすく、測定するたびに角度が違いやすくなる。
0265-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/20(金) 18:48:07.66
>>259
-0.5なんて普通は矯正しなくても気にならないレベルだし
矯正するにしても角度が大体合ってれば十分なんだけどね
ちょっとのズレが気持ち悪いって随分細かいんだね
0266-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/20(金) 20:39:30.66
>>265
すみません
C-0.50Dかとおもったら-0.25Dでした。

気にならなくなりました。
0267-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/21(土) 12:50:08.97
普通の度が入ったメガネとそれに乱視矯正を加えたメガネだとどっちが疲れやすい?
0268-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/22(日) 20:32:46.40
>>267
人によるが、乱視を強制したらクラクラするという人は沢山いる。
だけど、くっきりはっきり見えないとイヤというキチガイも少なくないから一概に言えない。


ところで、普通の度って言うのはなんなの?
0269-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/23(月) 10:46:45.92
>>268
くっきり見たいとキチガイ?
随分極端な奴だな
0270-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/23(月) 23:12:29.03
強度乱視もちだが、眼鏡だと階段でこけそうになるし、なんかクラクラする
普段はハードで完全矯正してる、元の乱視は-3DでAX120
コンタクトのBCが異様にきついんだけど、強度乱視と関係あるのか?
0271-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/24(火) 08:47:53.81
>>270
円錐角膜だと強度近視+強度乱視になるけどね。
角膜がとがってるからBCが小さくても不思議はない。
0272ジルバ
垢版 |
2013/12/29(日) 00:23:41.74
斜乱視の人は特に、この傾向が強いよ。
0273-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/29(日) 10:30:32.37
>>272
そうなんだ、なんか納得。 斜乱視だって初めて知ったわw
0275ジルバ
垢版 |
2013/12/30(月) 10:42:43.40
私の斜乱視は、
L:Sー2.25
Cー0.5 (60゜)
R:Sー2.75
Cー0.75(40゜)
だお〜!(T▽T)(涙)
0276-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/30(月) 11:31:51.64
乱視矯正必要ないじゃん、その程度だと角度もバラバラになるよ
0277ジルバ
垢版 |
2013/12/30(月) 11:41:35.39
斜乱視だから、他の乱視(直乱視・倒乱視)とは違い、繊細でシビアの為、少しでも矯正しないとかなり見辛い。
0279ジルバ
垢版 |
2013/12/30(月) 16:39:51.19
両眼の裸眼視力は、0.06です(◎-◎;)
0280-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/30(月) 23:44:12.53
そうでしたか、大変失礼いたしました
0281ジルバ
垢版 |
2013/12/31(火) 00:33:27.23
まあ、斜乱視はある意味乱視の中でも特殊ですからね。
0283-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/01(水) 15:43:56.85
ジルバ痛々しい。厨二病みたい。
0284-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/01(水) 16:08:39.35
うちの兄弟3にんともみんなRAX30 LAX150くらいなんだけど
遺伝かねぇ

Cは-1.25 ,-1.75,-0.75だな
0287-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/02(木) 20:39:32.21
275 :ジルバ:2013/12/30(月) 10:42:43.40
私の斜乱視は、
L:Sー2.25
Cー0.5 (60゜)
R:Sー2.75
Cー0.75(40゜)
だお〜!(T▽T)(涙)

277 :ジルバ:2013/12/30(月) 11:41:35.39
斜乱視だから、他の乱視(直乱視・倒乱視)とは違い、繊細でシビアの為、少しでも矯正しないとかなり見辛い。

279 :ジルバ:2013/12/30(月) 16:39:51.19
両眼の裸眼視力は、0.06です(◎-◎;)

281 :ジルバ:2013/12/31(火) 00:33:27.23
まあ、斜乱視はある意味乱視の中でも特殊ですからね。


めっちゃ痛々しいな。
0288-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/04(土) 09:49:06.56
近視と乱視軸度一段上げためがねがあまり視力が出ないのって
もしや軸度があってない?(像が結構ぶれる、乱視度数は同じ)
軸度って弱めのほうがいいのかな
0289-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/04(土) 12:54:49.41
>>288
軸を一段上げるというのがよくわからない。
軸度は人それぞれで軸度によって大きく三種類に別れています。
だから、軸はコロコロ変えるものではありません。
0290-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/08(水) 17:19:42.08
俺弱い乱視あるんだけど
店員に乱視入れるくらいなら近視を一度上げた方がいいって言われたんだけど
そういうもんなの?
0291-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/08(水) 22:59:59.41
そう言うもんでもある
比べれば早い
0292-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/09(木) 00:56:35.82
>>290
それは等価球面度数っていうやつ。
近視は縦横どちらにも度が入っているけど、乱視は、ひとつの方向にだけ近視の度がはいっているとかんがえられる。
で、乱視の度を1/2した近視のレンズ(球面レンズ)と乱視のレンズはほぼ同じ見え方になるってこと。
0293290
垢版 |
2014/01/09(木) 01:44:52.06
>>291
>>292
ありがとう
乱視の設定難しいから近視の度数上げとくほうが簡単だしレンズ代もケチれるってことなのかもしれないね
0294-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/09(木) 17:32:36.57
>>293
というか、スレのもうちょっと上の方を見たらわかるように、度が弱すぎると、乱視軸の検査が為難いため(簡単に書きました)に球面レンズにするんだと思うよ。
0295-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/09(木) 17:43:27.23
>>290
乱視と近視は本来独立したもの。
だから乱視は乱視、近視は近視で矯正するしかない。
ただし乱視も近視も必ずしも完全矯正しないので“伸びしろ”があり、
近視の矯正度数を上げて乱視をカバーするようにいうことはあるが、
要するに乱視が弱く、乱視矯正なしでそれだけ見えるということ。

弱い乱視を矯正しないことが多いのは、
乱視を矯正すると間違いなくはっきり見えるようにはなるが空間が歪んでくらくらするからで、
これは慣れる人は慣れるが慣れない人は慣れない。
初めてのメガネの場合は全くの賭けとなる。
既にメガネをかけている場合は、それまでのメガネに乱視矯正が入っているかどうかが重要になる。
レンズに乱視矯正を入れる差額よりも、それが合わなくて作り直しで丸損になることの方が大きい。
0296-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/10(金) 20:27:42.66
>>295
言いたいことは分かるが、いちいち間違ってる。
0297ジルバ
垢版 |
2014/01/11(土) 14:42:55.94
乱視(直・倒・斜)になる仕組みが諸説(先天的・後天的)あり、他の屈折異常(近視・遠視・老視)よりまだ解明されていない部分がある。
乱視その物は、少なからず人間の眼に存在していて、乱視以外の屈折異常が表出すると、人それぞれの乱視(度数・軸)が顕在化してくる。
乱視の捉え方は、近視・遠視・老視みたいに2次元の世界では非常に難しく無理なので、3次元で捉えないといけない。
人間は少なからず持っている乱視その物を、それを補助・矯正する眼鏡やコンタクトレンズの人工光学物で治そうとしても、結局個人差はある物の歪みやクラクラ感によって、馴染めない結果に至ってしまう。
乱視は、近視・遠視・老視と違い、ある意味、別物且つ特殊な屈折異常であると考えるべきである。
0298-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/11(土) 23:55:27.07
遠視も近視もなくただの乱視なんだけど-CYL1.75はけっこう見えにくいな。
視力は0.2だと言われたよ。
0299-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/11(土) 23:59:55.74
>>297
>>乱視の捉え方は、近視・遠視・老視みたいに2次元の世界では非常に難しく無理なので、3次元で捉えないといけない。

詳しくお願いします。そしてその理由・根拠、またソースを提示ください。
0300-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/13(月) 02:16:51.54
正乱視がなければ奥行方向とあとは軸対称だから2次元で表せる。
正乱視があれば乱視軸とそれに直交する方向の軸が加わるので3次元でとらえないといけなくなる。
0301-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/13(月) 05:24:44.13
乱視直したいなー
ほんとメンドクセ
コンタクト1年使ったけどなれずに挫折
ひどいらしくてハードだったんだけど
今は疲れたら乱視用レンズ入れたメガネ使ってるけど
色々めんどくさいなホント
0302-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/13(月) 10:04:13.43
直乱視より倒乱視のほうが見えにくいよね。
0303-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/13(月) 10:31:18.80
>>302
目を細めるのを前提で言ってるの?
目を細めると乱視は進行すると言われているよ。
0305-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/16(木) 19:45:19.30
また美容系クリニックか
0306-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/17(金) 23:17:51.71
夜の運転中、他の色のLEDやLED以外の光源では問題ないのに
青色LEDだけ左右に分裂して見えるので相談に来たんですが
ログ読んだらもっとひどい状況の方がいっぱいいるようなので安心しました
どうもありがとうございました
0307-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/18(土) 14:50:54.65
労働

歌ってみた

労働

歌ってみた

労働
0308-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/25(土) 10:14:42.60
乱視だと予算的に眼鏡市場しかないかな?
0309-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/25(土) 18:46:42.31
>>308
それだと、レンズ屋とか、ストライクとかの通販でレンズだけ買って、メガネやに持ち込みでオッケー。
0310-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/26(日) 11:07:25.53
乱視用メガネはどこのレンズメーカが評判いいんだろう?
0312-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/26(日) 21:08:54.75
お風呂用のメガネって乱視に対応してないみたいですね。
0314-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/27(月) 14:02:37.51
>>308
ジンスがいいよ!追加料金かからないから。
0315-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/28(火) 22:09:14.84
>>314
俺が前行ったときは、-8.50で超度近眼なのに、1.74で作ることをめっちゃ拒んでたな。
結局冗談で訴える的な事言ったら食い上がったけど。
0316-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/29(水) 08:33:20.38
>>315
1.74のレンズは丈夫でないし、-10D未満なら厚さの差も大きくないから
使い方によっては勧めないという話は聞いたことがあるが・・・
0317-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/30(木) 19:53:39.93
>>316
書き忘れたが、乱視込み球面度数で-9.5D。
しかもレンズが大きめのフレームにしたから、それは無いと思う。
だからJ!NSは糞。
...まぁ、そもそもJ!NS自体ビジネス系の方向で進んでいってるから、お門違いっちゃあ、お門違いだが。
0318-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/01(土) 16:37:54.72
>>317
強度近視スレではフィッティングが怪しい、と書き込みがありましたな。
乱視の眼鏡でフィッティングがちゃんと出来ないと致命的だと思います。
0319-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/02(日) 12:19:14.98
やっぱJINSは糞だな。
通販やるあたり、知識が少なすぎるとしか言えない。
0320-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/03(月) 11:50:47.67
JINS は糞というか、単純に値段相応だと思うぞ。
むしろあの値段の中ではまっとうなことをやっていると思う。
単純に変な夢を見る頭の弱い客が多すぎるというだけ。
0322-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/03(月) 23:00:52.40
値段相応ってか
こないだまでやってたセールで買ったメガネは50%OFF
3.990円だったし2本買っちまった
この値段だったらから文句なし!
0323-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/04(火) 07:57:34.95
JINSで今度お世話になる者です。
乱視は弱いのですがシャイのため
5プリズムづつ入れてます。
ホヤの1.5で制作していたんですが
マルチコートが去年の5月から
着かなくなりました。ハードコートのみの
レンズ一枚購入したら夜の運転で
光の映像がながれる現象が起こりました。
1.6だとマルチコート付ですが値段が三倍とのこと。
もちろん!プリズム加工代別途加算。
でも、JINSならおなじ
1.6のプリズム眼鏡が4980円です。
フッティング?-0.75位の近視ですから
何も問題はありません!
0324-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/04(火) 08:53:13.96
>>323
プリズム入りのメガネでフィッティングはどうでもいいって??
そういうことを書くこと自体、見識を疑われますぞ、JINSの店員さんよ!
0325-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/04(火) 10:35:17.71
323
JINSの定員じゃないよ。

1.5のホヤレンズはアイメガネでレンズ交換していました。
1.6のホヤレンズならマルチコート付いてますので
フレーム付49800円で買おうと思っている者です。
雨の日
眼鏡はつらい本日裸眼で過ごします。
裸眼でも1.0見えますから。
本日公休!
0326-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/04(火) 20:59:45.20
999.9などの機能性が高いブランドのメガネかけると、J!NSって...って思った。
あれは社会人は手を出してはいけないね。貧乏人と情弱が掛けるもの。
0327
垢版 |
2014/02/04(火) 22:28:54.12
と、貧乏人かつ情弱な本人が申しておりますw
0328-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/05(水) 00:10:03.17
>>327
ん?
ちょっと意味分からんわ。ごめん。
0329-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 21:33:52.20
普通の人でもジ○ズの眼鏡とか・・・って思うのに、
ジ○ズでプリズム入れるとか・・・
何かの罰ゲームですか?w
0331-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/06(木) 22:53:45.50
JINSもZoffもオリバーピープルズも999.9でも
きちんと調整された眼鏡であれば
レンズの向こう側は同じなんだなぁ
0333-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/07(金) 18:34:21.30
>>331
j!ns、中国製だよ。
中国がそんなに好きなら自国へ帰れ。
0334-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/07(金) 22:28:18.70
JINS以外でも中国製なんてゴロゴロあるぞ
0335-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/08(土) 02:13:37.57
>>332
人それぞれの目に合う眼鏡であれば
中国製だろうが韓国製だろうが鯖江だろうがフランスだろうがそれで良いってことだ
眼鏡に見え張ってどうすんだw
0336>>45
垢版 |
2014/02/08(土) 22:21:38.93
>>335
時計と同じ。
社会人は見え張らずに中国製着けててどうすんだ?あ?
0337-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/08(土) 22:24:09.02
>>335
お前ファッションセンターしまむら愛好者だろ?
0338-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/08(土) 22:38:57.42
社会人は見栄を張ってブランド物を身につけないといけないのか
0339-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/08(土) 23:31:56.29
ブランドに拘らなくても普通にJINSのメガネ使えるぞ
乱視者はJINSやZOFF利用しない方がいいのか?
0340-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/09(日) 17:03:43.85
プリズムの調整はJINSでは
無理だけど?
だいたい処方箋というか
データが有ればそれなりに
加工できるよ。
SとCとAとPと基底
それにPDがあれば単焦点なら
問題ない。

右S=-1.25 C=0.75 A=180
3△OUT PD=60
コレだけで作れます。
0341-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/10(月) 00:55:03.92
最初の一本目は白山眼鏡で4万円のメガネ作ったけど
3年ぶりに2本目は試しにJINSで作ってみたんだが
特に不満はない。

上で誰かが言うように
乱視にはブランド物が良いのか?
0342-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/11(火) 19:22:00.01
>>341
ブランドじゃないからダメとかじゃなくて、技術の問題。
JINSの店員はバイトだもんな。
0343-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/11(火) 21:10:35.14
バイトの技術が高いんだろ
0344-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/11(火) 22:22:12.41
あぁなるほどね
たしかにバイトが多いのだろうね
まぁでも検眼士は居ないだろうけど測定時の値は間違いは無さそうだったし
あの価格なりに充分使えてる
0345-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/11(火) 23:55:47.16
数ヵ月前からメガネしてても信号とかがぶれて見えるから乱視きつくなったかなとおもってたけど
今日ふとメガネ外して信号みてみたら数えきれないレベルにあっちこっちぶれててマジ怖い、仕事終わりで疲れてただけかもしれんけど
とりあえずメガネは新調するべきだとは思うけど眼鏡市場よりいい店あるんだろうか、田舎だからあんまり種類ないけどさ

製造業で粉塵とかが目に入ったりして痒くなったりするのがしょっちゅうだったから余計に乱視酷くなっちゃったのかなあ
0346-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/12(水) 11:45:23.00
眼鏡なんぞ
レフ値で作れるや?
コンスタントはレフケラ
必要だけど?プリズムなどの
特殊レンズは球面1.6
高い乱視くらいなら
非球面レンズでオーケー
時代はメガネ市場は高杉る。
JINSの5000円にすべし?
0347-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/12(水) 14:46:21.05
Jinsで検眼とか噴飯もの。
ぜーんぶオートレフだし、そうじゃなかったら、バイトの検眼。
0348-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/13(木) 09:15:02.83
>>345
眼鏡市場が一番いいメガネ屋とか文化果てる僻地に暮らすのは大変だな。
0349-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/13(木) 23:56:28.45
>>348
いや他にもあるけどさ、どういうのがいいのかわからん
0350-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/14(金) 08:38:38.92
>>349
金に糸目を付けないなら大学病院御用達の高そ〜な所のは
全然違うらしいけどね。お手軽チェーン店の中なら和真とか。
0351-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/14(金) 19:24:01.49
病院経由のは検査は全部病院側でやるから、メガネ屋は単純に処方箋通りに作るだけ。
むしろ処方箋に書いてあるのと違うものを作ることができないので、メガネ屋側では目の検査は一切しない。
もちろん処方箋通り作れない店は論外だが、要するにそのとおり作れるかどうかの話。
0352-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/15(土) 08:59:38.24
>>351
そういう店は光学理論に精通していることが多いし、
病院の度数合わせに眼鏡士を密かに派遣していたりするよ。
0353-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/20(木) 11:45:32.18
乱視の何が悲しいって、今日空綺麗だなと思って上を見上げると、月がブレてみえることかな
特に三日月
満月はそうでもない
0354-7.74Dさん
垢版 |
2014/02/20(木) 13:17:00.49
眼鏡フレーム重いと長時間
装着で鼻がいたくなる。
乱視が-0.25Dでも球面の度数を
しっかり矯正しないと月や信号がいくつもにみえる。
0355-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/04(火) 03:32:35.16
プラスチックからガラスレンズにレンズ交換するぜ!球面単焦点ならおそらく1万5千円程度で安くできるだろう。
今のレンズだと、メガネかけると曇った感じがするんだ。
0356-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/04(火) 18:42:38.66
>>355
尚、球面にすることで±0になる模様。
0357-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/05(水) 10:23:22.06
>>356
球面設計のレンズも良いところあるんですよー
0359-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/06(木) 03:51:02.75
>>358
アッベ率が断然高い!
球面収差はあるが焦点範囲が
広い
厚みがあるから-2D以下の軽度近視だけに適するが値段が格安
0360-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/06(木) 17:05:53.11
>>359
球面がいいんじゃなくて低屈折率がいいんじゃあ?
0361355
垢版 |
2014/03/07(金) 13:08:00.84
今日メガネ替えた。
凄い良いよ。明るい!ホッタの球面設計1.6fxハードマルチコート。裸眼のときと比べて赤の彩度が少し落ちるのがわかる。厚みは結構あるけど、細いフレームのためか重くない。
アッベ数は42。視力0.2で左右どちらも−1Dの乱視。
0362-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/07(金) 17:47:15.27
乱視の人はいいですね?
シャイのおいらはJINSから
見放されました。プリズム眼鏡
三月から取り扱い中止とのこと。1.6でアッベ42ですか?
1.5の57はやはり素晴らしいかぎりです。
0363-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/09(日) 22:23:42.62
運転免許の更新なんだが、乱視でダブッて見えるので困る
どうすっかなぁ
0364-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/14(金) 09:01:06.40
ダブってみえても0.3と0.7あればいいじゃん!深視力検査は
問題だけど?普通免許なら
0365-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/14(金) 22:32:56.12
ダブッて見えるとどこが切れ目かわからんのよ
0366-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/15(土) 08:38:39.18
>>365
その状態だと矢印信号なんてとても判別できないからやはり危ないと思う。
という俺も普段は「状況判断」で何とかしているんだけど。
0367-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/21(金) 10:25:40.89
人大杉
なくなったかな
テスト
0368-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/26(水) 22:13:15.82
嫁が夜間の運転を怖がるんだけど、眼鏡を作り変えて改善したりするもん?
0369-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/27(木) 12:51:44.51
怖い原因(症状)による。
改善する場合もあるししない場合もある。
改善できる場合でも、どういう症状を改善したいかメガネ屋に言って作らないと、
ただ作り直しただけでは改善しない可能性がある。
0370-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/27(木) 16:33:38.16
>>369
白系の光が大きく見えて、他の色の光はぼやけて見えるらしい
何年も新しい眼鏡を作ってないみたいだから作らせるわ
良い眼鏡屋ってあるかな?
0371370
垢版 |
2014/03/27(木) 16:58:49.08
追加で雨の日と夕方が酷くなるらしい
検眼&眼鏡作ったのは6年前くらい
0372-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/28(金) 04:51:36.51
夜間は瞳孔が大きく開くので矯正のずれが顕在化し、
特に乱視があると信号機が縦とか横とか斜めとかに伸びて見えたり、
複数見えたりする。
ただしメガネで矯正できるのは正乱視成分だけで、不正乱視成分は矯正できない。
不正乱視がひどい場合はメガネでは改善できない。
まあ6年も使っているのならいずれにせよ作り直した方がいいとは思う。
0373-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/28(金) 04:57:39.42
光の波長により屈折率が異なるので、
細かいことをいえば色によって見え方が変わることは避けられない
(夜間の信号機で顕著に感じられる)。
緑がちゃんと見えれば良しとするべき。
0375-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/29(土) 08:41:19.39
ハードコンタクトじゃないと運転できない、という乱視患者も多いよ。
0376-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/05(土) 23:29:39.37
ものがいくつにも見えるのは
乱視でなくて近視の矯正不足でもなるからか矯正くらいにやってみたら?
0377-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/06(日) 16:21:12.44
乱視の場合は過矯正すると逆向きの乱視が発生するわけだが…
0378-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/07(月) 02:16:06.18
乱視でも違和感を感じていなければ強制など全く不要
にもかかわらずメガネ屋は勝手に乱視矯正をしやがるから
余計に目が疲れる原因になる
0379-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/13(日) 13:01:15.37
左右の乱視の差が大きい人っている?
左C-3.0で右C-1.0なんだけど右は一度も乱視矯正したことない
左は斜乱視で裸眼だと近くも全然見えないくらい悪かった
今はハードに変えて乱視がほぼ矯正されているが、眼鏡は相変わらず疲れて数時間かけてるのが限界
0381-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/13(日) 20:01:15.53
JINSで前回と同じ度でメガネ作ったんだけど
明細見てみたら
乱視軸が今回は1で前回は177なんだけど
特に問題ないのかな?
前回明細忘れたからメガネを機械にかけて測定してたみたいなんだけど
乱視度数は-1.00で同じだった
0383-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/14(月) 08:46:03.39
>>381
乱視の軸(角度)は通常、1度から180度の半周で表現するので、
1度=181度、177度=-3度と考えられ、誤差の範囲。普通の直乱視。
0384-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/14(月) 11:12:53.16
>>383
ありがとう!
フレームが変わっただけとは思えないくらい見え方が違うからおかしいと思ってたんだけど、しばらくすれば慣れるのかな
0385-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/16(水) 14:54:20.95
質問させてください メガネ未経験者です
2m先にある40インチテレビの番組表が読めないレベルの乱視になってしまいましたが
このレベルでは、メガネを作ったほうがいいでしょうか
0386-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/16(水) 15:15:38.72
>>385
今までメガネ知らずで過ごしてきたのに急に視力低下したのなら、
まず眼科できちんと調べた方がいいと思う。
0387385
垢版 |
2014/04/17(木) 09:00:32.25
>>386
1年前の視野検査で、緑内障一歩手前の診断でした
乱視を自覚し始めたのは10年ぐらい前からで、日常生活に困らなかったので
メガネを掛けずに来ました
最近、ちょっと不自由を感じ始めたので、メガネかけた方がいいのかなと思い質問した次第です
0388-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/20(日) 11:48:43.72
>>387
不自由ならメガネを掛けるかコンタクトをつけるかレーシックなどで直すしかない。
0389-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/21(月) 15:31:31.60
とにかく1年前に視野検査を受けた眼科にまず相談だろう。
場合によると緑内障が本物になっているかも知れないんだし。
0390-7.74Dさん
垢版 |
2014/04/23(水) 16:48:48.90
乱視が急増したんなら白内障かもな?
おいらは長年ハードをいい加減につかっていて角膜に相当ダメージを与えたらしい。いまは白内障手術して眼鏡程度で過ごしているが市販200円の目薬が
功を奏して段々乱視が軽減クリアに見えてきている。本当に角膜外皮は再生するから有難いですよ。
0392-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/01(木) 23:30:02.66
先日ワンデーコンタクト作ったんだけど、乱視用は高かったから近視用にしちゃった
いままでも近視用のコンタクトだったから大丈夫かな
でも一度くらい試してみたいな乱視用コンタクト
0393-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/03(土) 21:07:32.43
コンタクト度数→メガネ度数は変更する必要があるけど、
乱視度数(CYL)と乱視軸度(AXIS)は変更する必要ないってサイトを発見したんですが
本当ですか?

先日、初めて乱視コンタクトにしたんですが、乱視度数(CYL)がコンタクトとメガネでけっこう違ってました。
スタッフらしき人に聞いたらコンタクトは目に直接つけるからそんなものだと言われました。
0394-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/03(土) 22:43:57.08
そもそもコンタクトレンズの軸度にはそんなに種類がない。
また角膜とコンタクトレンズの間を涙が埋めるために乱視度数が変わる。
0396-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/04(日) 00:35:21.09
先日、眼鏡の度数を変えた時に初めて乱視を入れたんですが、凄く目が疲れる気がします。
これは度があってないのでしょうか?
それとも慣れない内は多少疲れる物なんですか?
0397-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/04(日) 02:46:33.54
>>396
乱視を矯正すると慣れないうちは疲れるというか目の間を引っ張られるような
異様な感じがする。
ある程度慣れるには毎日かけて1ヶ月、完全に慣れるには3ヶ月くらいかかる。
度を弱くすれば違和感は少なくなり慣れるのも早くなるが、当然視力は出なくなる。
慣れには個人差があり、どうしても慣れなければ度を弱くするしかないが、
当然視力は出なくなる。
0398-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/04(日) 13:43:59.01
強度乱視もちなんだけど、乱視矯正が良いハードってどれ?
乱視用とかにする予定はなしで、今はブレスオーとサプリーム使ってる
ブレスオーの方が少し見える気がする。。
両目で1.2見えてるから支障はないんだけど
0399-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/03(火) 06:19:33.00
レンズ更新したとき
乱視度数が弱くなる事ってある?
0400-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/03(火) 08:05:25.54
    ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (゚)  (゚). |
    {6〈     |   〉
   ヾ| `.┬ ^┘イ'|
.    \ | -==-|/   
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
東京営業本部長〜 伊達メガネでいいからかけたらどうだ? もう少し風采あがるぞ
0401-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/06(金) 00:18:34.57
>>398
異物感に耐えられるなら、サプリームの乱視用のやつ。
0402-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/08(日) 02:25:03.28
近視が強くなると乱視をさげさせられることがあるな
0403-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/08(日) 15:17:13.13
-CYL1.75は乱視としては強いほうなの?
0404-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/08(日) 16:23:27.70
>>403
軽中強に分けて中度。乱視は2Dからが強度。
0405-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/09(月) 18:51:30.49
軽中強というのは要するに切りの良いところで分けただけで、
中度から強度に変ったとしても何かが大きく変わるわけではない。
0406-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/09(月) 19:10:52.65
レンズ特注になるやん
高くなるんとちゃうか?
0407-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/10(火) 06:06:46.58
3Dだけど、遠近レンズ選んだら
全て特注だから高くならないや
0409-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/25(水) 21:15:19.61
書き込んだはずなのに、消えてしまってるようで再度同じ内容を書かせていただきます。
重複していたらごめんなさい。
=====

専門用語など詳しい事を知らずに質問します。
球面(左右):-3.25
円柱/軸:左-1D/150 右-0.75/95

これで作ってもらったのですが、自宅に戻って左に違和感があるので
放射線乱視表を見てみると、左が11時5時くらい濃いく見え他が薄く見えます。(文字や線も乱れています)
お店に戻って再度検査?してもらってもやはり軸は同じになるのですが
お店で放射線乱視表を見るとやはり11時5時が濃いく見えます。

数年前に別のお店で作ったときも軸は全く同じだったのですが、メガネで補正されてるはずの乱視が
メガネを装着してなぜ乱視になるのでしょうか?

もちろん合ってないからだとは分かるのですが、仮枠で合わせてもらって実際に作ってもらって装着すると
放射線乱視表や文字が惚けて見える何か理由と言うか対処法はあるんでしょうか?

あまりにも無知な質問で申し訳ありませんが、なにかアドバイスはないでしょうか?
ちなみに眼科ではかっても乱視に関しては同じ値で処方されます。
0410-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/25(水) 21:24:46.24
>>409
左のレンズが処方箋通りに作成されていないだけでは?

眼科で処方箋を作ってもらってメガネ屋に処方箋を持って行って
処方通りにメガネを作ってもらったのなら、出来上がったメガネが
処方箋通りに作成されているか眼科で眼鏡を検査してもらえると
思うんだけど。
0411-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/25(水) 22:58:34.27
>>409
単純に乱視の矯正度数が弱く完全矯正されてないんでしょう。
これはごく普通に行われることで、度数を上げれば放射線乱視表はほぼ同じ濃さに見え、
細かいものははっきり見えるようになりますが、形の歪みや水平の傾きがひどくなります。
そういうメガネは視力表はよく見えますがクラクラして作り直しになることが多いので、
乱視は完全矯正しないことが多いのです。
しかしこれは慣れや個人差が大きいので、乱視をキッチリ矯正してほしければそのように言えば
そういう処方をしてくれると思いますが、クラクラしても知りません。
0412-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/26(木) 00:53:06.22
お二人さんどうも。
近く用に作ったんですが、片方がよく見えるのですが
左は乱視なままで両目で見ると両方に乱視がかかったようになり右目だけで見た方が見やすいんです。

当然なのか分かりませんが、裸眼で見ると両目とも(かなり近くでしか対象は見えませんが)乱視があるようには見えず
乱視矯正が無いレンズを仮枠に入れた後から乱視が起こります(ただたんに近い物しか裸眼なので乱視にきづいてないだけなのかもしれませんが)

眼科でどう伝えればいいのでしょうか。
検査方法をのしていや仮枠で自分で表をみて角度を調整させてくれなどいえるのでしょうか?
どうですか?どうですか?とせかされるので比較も考える時間もあまりなくどう答えていいのかも聞く余地もない感じで
適当に答えてる感じになってしまってうるのでしょうが…

微妙に左目がちかちかと一日中してるのは度も乱視もあってないんでしょうかね。
0413-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/26(木) 14:21:17.89
    ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (゚)  (゚). |
    {6〈     |   〉
   ヾ| `.┬ ^┘イ'|
.    \ | -==-|/   
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
東京営業本部長〜 伊達メガネでいいからかけたらどうだ? もう少し風采あがるぞ もう無能なんてよばれなくかもしれないぞ
0414-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/28(土) 09:27:43.25
>>412
現状がはっきりとはわからないが、
乱視表というのは焦点が合う距離よりやや遠い状態にして見るもの。
眼科やメガネ屋で乱視表を見る場合はこの状態を作って見せている。
乱視矯正のないレンズを入れてこの状態を作っていると思う。
だから裸眼で乱視を感じられなくても驚くことではない。
どうですか?と聞くのは自覚的検査といわれるもので、
本人にどう見えているかを聞いてその答えから次のステップを決める。
だから間違った答えをすれば次のステップを間違える。
正確に答えないのは本人が悪いといえるが、メガネを作りに来る人は眼の専門家ではなく、
また医者やメガネ技術者は罰を下すためにいるのではなく度数を決めるためにいるので、
多少間違った答えをするのは普通にあることで、その場合でも最善の度数を決定するよう心がけている。
しかし正確に答えた方がいいのは当然で、
自分で今答えたのが間違いだったと思ったときはそう言った方がいい。
よく勘違いする人がいるが、早くいい加減に答えられるよりゆっくりでも正確に答えてもらう方が
ずっとありがたい。
あと、気になることはそこで聞く。
0415-7.74Dさん
垢版 |
2014/06/28(土) 09:40:44.07
人間の眼は金属やガラスで出来ている訳じゃないから
特に若い人は調節力によって乱視の度が変化することもある。
度数を合わせる際に自分でも判らなくなるのは当然。
0416-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/04(金) 00:43:27.10
平行線が平行に見えなかったりテレビの縁が右肩下がりになってたり
眼科では乱視以外は異常なし。これどうしたら矯正できんのかなあ
0417-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/04(金) 08:46:06.75
>>416
乱視の眼鏡を掛けるとある程度はそういう現象が起こりえるかと。
ハードコンタクトにすると気にならなくなるかも。
0418-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/04(金) 09:32:47.16
>>416

安いレンズの眼鏡使っていない?
俺の場合、メガネ屋のオマケレンズでは
周辺歪み酷かったけど、レンズだけグレードアップしたら良くなったよ。
0419-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/04(金) 12:36:20.32
強度の斜乱視、強度近視だけど眼鏡かけていられない。とにかく疲れて3時間が限界
基本はハードコンタクトつけている
外で眼鏡かけることもめったにない。 階段踏み外しそうになってこわい
解決策ってある? 
0420-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/04(金) 12:52:04.17
>419
弱い度数から慣れる。
フレームを小さくする。
シーマックスくらいの高いレンズを使う。
0421-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/04(金) 14:14:08.01
俺も傾きはあったな。裸眼でも
ハードコンタクトで結構良くなったけどある程度は諦めも必要だぜ
0422-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/05(土) 09:27:05.55
普段づかいの弱めの遠近両用ではクラクラも歪みも気にならないが、
運転用の完全矯正に近い単焦点でスマホを見ると見事に歪んで台形に見える。
ま、老眼なので字はボケボケだけど。近視-9台で乱視-3台。
0423-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/05(土) 10:35:34.92
>422
ちょっと高い遠近だと内面で処理されてて乱視の見え方も良くなってるからな。
一般的な単焦点の片面非球面は乱視の度数を出してる内面は何もして無い。
0424422
垢版 |
2014/07/05(土) 19:44:04.00
>>423
単焦点の方も両面非球面だよ。でなきゃ掛けていられないし、
運転に耐える視力も出ないと思う。
0425-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/05(土) 20:16:48.25
両面非球面って高いでしょう?
メガネ屋のおばちゃんの口車に乗って5万くらいのレンズ買っちまったぜ。
セイコーのなんとかってやつ。。。
0426-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/06(日) 11:15:37.22
先日眼鏡を作りました。
↑にも出ていたけれど、スマホで乱視表見ると若干乱視が出ている。
しかも、遠用は4時半10時半、近用は1時半7時半の方向。
眼鏡屋では遠視持ちで90℃の縦乱視とのこと。
遠用は乱視のみで、近用は度数を多目にしました。
90℃から斜乱視気味になるのは、そんなものなんですかね?
スマホで見るから変なんだろうか。
にしても、えらい疲れ目は乱視のせいだろうと言われ、眼鏡かけたらくっきり見えて嬉しくなりました。
楕円形や横長の長方形が、実は真ん丸と正方形だったとは。
0427-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/11(金) 12:30:50.57
>>425
A-ZONE 1.74かな?
私は買った店がなぜかニコンのシーマックスが安かったのでそれにした。
0428-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/11(金) 23:36:58.20
強度乱視で普段ハードで生活してる人、眼鏡の度数はどうしてる?
眼鏡を買い替えようと思ってるんだけど、乱視度数をどの程度にするべきか。
ちなみに眼鏡は1日朝夜のみで3-4時間くらいかけてる、家のみ
0429-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/23(水) 23:45:55.24
乱視の矯正をしっかりやってもらったら度はほとんど変えてないのに遠くがにじまなくなった
縦軸は大丈夫だけど横軸がズレてたみたい
0430ソラナックス
垢版 |
2014/07/31(木) 15:37:25.25
初カキコします。\( ̄0 ̄)
私の度数と状態は、いかがな感じですか?
右)S −2.75
C −0.75(AX 40゜)
左)S −2.25
C −0.5 (AX 60゜)
よろしくお願いします
ずいぶん、アンバランスな様な…(>_<)
0431-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/05(火) 19:43:52.78
乱視度数って球面度数が低い高いで変えるものですか?
それとも球面度数に関係なく同じ数値?
0432-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/07(木) 00:01:43.17
ど入りのサングラス作った
久しぶりだ
0433-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/07(木) 01:14:17.75
レンズはどこのメーカー?
0434-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/11(月) 07:00:24.80
眼鏡屋でも検眼はしてもらえるけど眼科行っておいたほうがいいんだろうな
何回乱視のあわないレンズ作られたか
0435-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/11(月) 07:52:02.09
何度もいわれているように眼科はメガネの処方が上手いわけではない。
平均レベルはメガネ屋より下。
ただし何年間も眼科に行っていないのであれば、
眼に障害が起きていないか調べるために眼科に行くのはいいと思う。
0436-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/11(月) 14:38:53.46
そんなもんなのか、ありがとう
0437-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/23(土) 13:15:51.99
新しくメガネを作る際に測定してもらったところ度数はそのまま、
乱視軸だけが180度から10度に変わっていたのですが、
ここまで違うと以前のメガネはもう使わない方がいいですか?
0439-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/23(土) 18:51:55.73
まぁ、誤差の範囲とまでは言わないが、それくらいの差が出るのは良くある事
0440-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/05(金) 06:48:39.99
S+0.50 C-1.25
S+0.75 C-1.00
で作ってもらって、疲れてるときでも文字や光がにじみにくくなった けど遠くの信号は赤が縦に緑が横に伸びちゃうね
一回激安店でメガネ作ってもらったら足下おぼつかなくなるくらい斜めに歪んで見えるレンズにされて
マンホールとか楕円に見えてびびったことがある
これは乱視の角度があってなかったから?
0441-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/05(金) 11:36:26.30
>>440
現在のメガネでも円は楕円に写っている。
メガネで乱視を矯正すると原理的に形が歪む。
歪んで見えないのは脳が補正するからだ。
しかし補正しきれないと形が歪んで見えたり世界が傾いたり異様な緊張感が漂ったりする。
だから乱視は完全矯正がいいわけではない。
完全矯正すれば視力表はよく見えるようになるが、暮らして快適とは限らない。
最適な矯正は人によって異なり、また慣れによっても変わっていく。
>>440 の度数はいわゆる混合乱視といわれるもので、乱視によって視力が出ないタイプで、
度数を決めるのが難しいから、めがね店は選んだ方がいい。
0442-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/05(金) 18:46:37.11
>>441
詳しくありがとう。そういうことなのね、納得できました。
眼鏡屋さんは高いけど有名なところにしたらかなり慎重に度を調整してくれて細かく要望も聞いてくれました
とりあえずこの眼鏡を壊さないように気をつける
0443-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/13(土) 18:28:42.62
メガネの処方が
右 SPH-6.25、CYL-1.0、AXIS180
左 SPH-6.50、CYL-1.0、AXIS170
なんだけど、ソフトコンタクトレンズ買いたい場合、
「乱視用」でなくともいけるかな?
(コンタクト用処方箋はもちろん書いてもらうつもりですが、
前もってコンタクトの相場を調べておきたいので。)
0444-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/14(日) 00:59:23.91
自分はメガネは90°で-1.0ぐらいだけど、倒乱視の自分でもコンタクト付けると、ハードじゃなくソフトでも
ほぼ無くなるので、無しのを使ってる。180度の直乱視の人は少し近視度数を上げるやり方
が倒乱視よりも効きやすいらしいので、ためしてはどうか?いずれにしてもテストレンズで
試させてくれるだろうから自分が納得するのを買えば良い。試させてくれないような所なら
他所に行けばいいw
0445443
垢版 |
2014/09/14(日) 12:00:03.45
>>444
ありがとう!すごく詳しいんだね。
まずは乱視用じゃない方試させてもらうよ!
安くあがりそうなんでうれしい限りです。
0446-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/14(日) 13:23:56.96
近視0d,乱視1.5d(ax90)の俺だけど
カラコンいれるだけで矯正されるのかな?
コンタクト怖くて入れた事ないけど
0447-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/16(火) 12:28:13.91
>>446
乱視用でないソフトコンタクトでは矯正しきれない可能性が大きいかと。
それより、カラコンは別の意味で恐いからやめておいた方が・・・
0448-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/20(土) 12:39:44.43
乱視って度の入ってないコンタクト入れるだけで矯正されるのか?
では乱視用コンタクトってなんなのよ?
0449-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/21(日) 23:51:45.32
角膜の表面が凹凸状になっている不正乱視なら、レンズが乗ることによって凸凹が少なくなるので
コンタクトのトーリックレンズって-0.75ぐらいからなので、それ以下なら若ければ脳が補完するので
普通のモノで対応できるのではないか?脳が補完できないぐらいの凸凹や水晶体乱視なら、トーリックレンズ必要なのだろう。
0450-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/22(月) 10:34:18.74
調節力がある間は水晶体が角膜乱視を打ち消す方向に歪むことで
修正してるのもあるしね。老眼になってくると乱視は進むよ。
0451-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/23(火) 04:52:31.98
顔を傾けてカレンダーの数字見ると数字が動く動く
泣きたい
0452-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/23(火) 22:21:32.61
左-2.25
右D-0.25
CYL-2.25
AXIS180
見えにくくなるのは承知で近眼に変換した場合の度数をどなたか教えてください。
0453-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/29(月) 12:48:44.32
ワンデイでどれが目の負担少ないのかな
メダリストとアキュビューがいいと思ってるけど
0454-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/30(火) 16:35:56.63
今まで眼鏡に縁が無かった40代前半の者です。
はじめて眼科で処方してもらったんですが
レンズをあれこれ入れ替えて「これの方が見やすい?」など
聞かれながら室内範囲の風景がクッキり見えるような眼鏡を作りました。

右 球面-0.25 円柱 -0.75 180度
左 球面-0.25 円柱 -1.25 160度

出来た眼鏡をかけると確かに室内はクッキリ快適に見えるのですが
手元がかなりぼやけます。
自分では近視度数がキツイから老眼のせいかな?と自己判断しました。
ところが、処方箋の見方をネットで調べたら
これってほとんど近視度数は裸眼みたいなもんですよね…
レンズをあれこれ入れ替えているのが近視や乱視のものとは知らなかったんですが
乱視レンズで中〜遠距離を見えやすいようにすると近くはぼやけるんですか?
それとも処方された乱視が合っていない?
0455-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/30(火) 16:58:22.15
>>454
たとえば左の
球面-0.25 円柱-1.25
とは、度の弱い方向は -0.25, 度の強い方向は -1.5 という意味。
つまり平均すると -0.875 になる。
まあ弱い度には違いないが裸眼と変わらないというほどではない。
年齢的に調節能力が衰えていることは間違いないので、
遠くをはっきり見えるようにすると近くがボケてしまうのはある程度避けられないと思うが、
処方や製作が適切かどうかは話を聞くだけではわからない。
0456-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/30(火) 17:08:35.18
>>454
老眼来てるから遠近両用を処方してもらえ
0457-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/30(火) 20:46:59.84
>>455>>466
ありがとうございます。
確かに軽い老眼気味です。

もうひとつお聞きしていいですか
実はこの処方の前に測って作った眼鏡が
なんとなく合わなくて>>454に作り直したのですが
その処方箋は右が円柱 -1.25 軸 15度 でした。

今回 円柱 -0.75  180度
前回 円柱 -1.25  15度

乱視の数値はその日の目の状態や検査するスタッフさんによって変わるものですか?
これは誤差の範囲なのか大きく違うのか教えてください。
0458-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/30(火) 21:17:30.51
>>457
そこそこ大きく違う。
少なくとも誤差の範囲ではない。
しかしどちらかが処方が悪いとは言い切れない。
左はどうだったんですか?
またどのくらい日にちがずれているんですか?
0459-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/30(火) 21:42:44.62
>>458
数ヶ月くらい日数があいています
左は乱視の欄が空欄でした…
今回2枚の処方箋を見比べて私もいろいろと気になって勉強し始めたところです
室内範囲が綺麗に見える眼鏡を作りたいと言って
いろいろ調節してもらったので
左右とも軽い球面度数が入っていますが
これはここで乱視を語るうえではあまり関係ないですよね
0460-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/01(水) 09:20:12.25
>>459
自動車運転用なら球面のマイナス(近視)度数もしっかり入れた方が
いいでしょう。でも、室内用と割り切るならむしろ球面のマイナスは必要ないかも
知れません。40代前半でも+0.5〜1Dくらいの老眼鏡が必要となる人もいますから、
むしろ球面は+0.25〜0.5Dくらい入れた方が読み書きには楽かも?
理論的には、円柱度数は老眼には関係なく、球面度数をプラス寄りにする
(遠視矯正のプラス度数は強くし、近視矯正のマイナス度数は弱くする)
ことで手元用の眼鏡(その人にとっての「老眼鏡」)になります。
0462-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/01(水) 13:26:22.34
>>460>>461
ありがとうございます
初めての眼鏡でこれを機に色々調べて
乱視のことや各数値のことがわかってきました。
今後、また眼鏡を作るときに参考にします
今度は測定スタッフさんに自分から
細かく質問しながらレンズ選びが出来そうです
0463-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/10(金) 16:04:44.73
今日乱視と言われた
20代前半までは2、2だったのにショック。
左0.8右0.9だって。
ちょっとスレ読んだけど、正常だの不正乱視だの、何とか度だの何の事だかさっぱりだ
0464-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/10(金) 16:28:19.32
  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ  おい!  Aふぉガワラ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"    
おい、(株)低脳おちくりコンタクトのメディカル部長のAふぉガワラ お前が医療法無視の指示を率先して出しているということになるぞ。それで反論はないなアフォがワラ。反論あるなら反論してみろアホ河原。こっちには違反行為の数百枚の証拠や写真すらあるぞアフォ河原

新店だすなら保健所チクリを止めてる今のうちだぞ。保健所チクリが始まったら出店のタイミングにあわせて全新店叩き潰すぞ。そして会社そのものも摘発させることになる
0465-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/13(月) 02:03:23.42
体調によって乱視の二重像具合が変化するのはどういう理屈なんだろう。
0466-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/13(月) 10:17:18.99
というか近視の見え方だって体調でずいぶん変化するのに不思議なことか?
0467-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/20(月) 10:57:00.87
度数
乱視度数
乱視角度
で合ってる?
0468-7.74Dさん
垢版 |
2014/11/02(日) 18:12:19.66
ものが4重くらいに見えるんだが乱視?
片目で見ても4重くらいに見える
0469-7.74Dさん
垢版 |
2014/11/02(日) 18:28:59.93
>>468
白内障かも?
眼科に行くことを勧める。
0473-7.74Dさん
垢版 |
2014/11/30(日) 11:35:14.60
>>472
線が本当にそのように見えているのなら光学的な屈折異常ではなく
網膜剥離や神経系の異常が疑われる。
0475-7.74Dさん
垢版 |
2014/11/30(日) 14:54:02.43
>>473
本当に少しだけ凸凹して見える、眼底検査は先月してるから網膜剥離ではないと思うが・・・
>>474
まだ10代なんだが、そういう可能性もあるのか
0476-7.74Dさん
垢版 |
2014/11/30(日) 16:15:01.36
月が8個ぐらい重なってみえます
0477-7.74Dさん
垢版 |
2014/11/30(日) 17:51:23.95
住んでる星はどちらですか?
0479-7.74Dさん
垢版 |
2014/11/30(日) 20:18:14.30
ちなみに、右目 乱視なし 左目 -5.25です。
0480-7.74Dさん
垢版 |
2014/11/30(日) 20:22:20.12
>>476
月や信号機がたくさんの点に見えるのはよくあることだが、
必ずしも乱視のせいではない。
少なくとも乱視矯正する必要がない人でもそのように見える場合はある。
0481-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/01(月) 22:57:54.25
朝はちゃんと見えてるのに、午後から夜にかけて右目だけ極端に矯正視力が落ちてる。
具体的には物がダブって見える感じや視力全体が落ちてる感じ。
心配になって眼科で診てもらったけどとくに異常はなく、
老眼も出てくるとそんなもんだと言われたけど、ほんとにそんなもんですか?
0482-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/01(月) 23:00:23.10
ちなみに右が-5.50で乱視が0.75左が-4.75で乱視が1.25です。
0483-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/02(火) 06:30:23.84
>>481
自分もそんな感じだな
疲れてくると脳内補正も厳しくなる
強めに矯正する眼鏡も併用してるよ
0484-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/04(木) 18:56:56.06
こないだまでは ・ が / に見えてたのに、
最近、/ が横にブレて 0 になってきた。
車のヘッドライトが全部イカリングに見える…
これは何が進行したの?乱視?近視?
0485-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/15(月) 21:22:00.28
俺もぐにゃぐにゃだわ
ひきこもりしててもはよ眼鏡作っとけばこんなことにはと泣きたくなるな
0486-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/19(金) 14:59:39.00
眼科では強度乱視で円錐角膜の可能性もある、と言われました。
でも自覚としては、物が二重に見えたりではなくただ単にぼやけている感じで乱視と言われてしっくりきていないのですが、みなさんはどうなんでしょうか?
ただ放射線?を見る検査の時、線のナナメが太く見えたので、乱視であるというのは確かだと思うのですが。
0487-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/19(金) 20:15:41.84
>>484
近視が進行した場合もあるし不正乱視が進行した場合もある
0488-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/19(金) 20:17:11.90
>>486
別に二重に見えるとは限らない。
ただ二重に見える場合もあるというだけ
0489-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/20(土) 05:05:02.89
>>488
そうなんですか!
乱視といえば二重に見えるものだと思い込んでいたので、まさか自分が乱視だとは思いもしませんでした。

あと、矯正という言葉をよく聞いたりみたりするのですが視力が回復するという意味ではないですよね?
視力を補うという意味ですよね?
0490-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/22(月) 15:54:04.40
>>489
普通の眼科医が「矯正」と言うのは、眼鏡やコンタクトを用いて
ピントのズレを正常に近づけて視力が出るようにすることですな。
乱視の場合、これが一筋縄では行かないんですけどね。
0491-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/31(水) 19:22:05.58
>>486
俺と全く同じだ
処方箋もらって眼鏡作りにいったけど、出来上がったの受け取ったら視界が歪む歪む
スマホが菱形に見えるw
軸がずれてるのだろうか
0492-7.74Dさん
垢版 |
2014/12/31(水) 19:57:29.90
>>491
軸と平行または直行した線を見た時以外はことごとく歪むよ。
乱視のメガネは原理的にそういうもの。
0493-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/02(金) 04:54:29.66
ついでに卵子も見えるような能力ぐらいつけばいいのにあーあ
0494-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/02(金) 13:53:17.28
平行四辺形に見えても合っているなら、そのうち慣れるよ
0495-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/12(月) 00:26:20.16
メガネをPC用と運転用みたいに近くを見るのと遠くを見るのとで使い分けるようなとき
掛け替えたときの違和感を少なくするには乱視度数は同じが良いの?
0496-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/13(火) 09:02:58.73
>>495
そのかわり近くを見ている時に乱視の矯正が強いと疲れる人もいる。
ケースバイケースとしか言いようがないと思う。
0497-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/13(火) 12:52:11.45
>>495
処方箋みたら遠距離用・近距離用ともに乱視-2.00入ってる
代わりに近距離用は近視度数?のほうを調節してくれてる
それでもPC見てると疲れるから長時間は無理だ
0498-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/13(火) 13:40:57.04
乱視-2.00D矯正すると結構くるだろうな。
俺は-0.75Dから-1.00Dに変えたときに失敗したと思った。
かけたら「うわっ」て感じだった。
今は慣れてなんともないけど。
0499-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/13(火) 14:51:10.50
近くで文字読むとかの用途こそ乱視矯正を強くしてクッキリの方が疲れないと思ってたから
強いと近くが疲れるというのは意外だった
今乱視完全矯正のメガネだけど一段階下げたの試してみようかな
0500-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/13(火) 17:52:45.91
>>498
近視は-6Dからが「強度」だが、乱視は2Dから「強度」に入るからね。
おれは-9Dの近視に-4Dの乱視付で酷い眼だと思うけど-7Dの乱視
なんて人も世の中にはいるから・・・。
0501497
垢版 |
2015/01/13(火) 18:57:06.78
>>499
度の強さにもよるかもだけど完全矯正は疲れるかもね

完全矯正C-2.25だけどメガネはずっとC-2.00で作ってる
左目は乱視が軽くて近視の度しか入ってない
左右差があるから普通より疲れるのかもしれん
0502-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/15(木) 20:16:25.19
乱視は完全矯正でないの?
近視は弱め、遠視は強めって聞きたことあるけど
0503-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/15(木) 21:09:00.02
乱視矯正は物が歪んで見えるから初めて作るときとかは弱めに作ることを薦められるよ

乱視に左右差あると矯正したときに左右で物の形が違って見えるから像がちゃんと重ならなくて見づらいね
多少クリアじゃなくても左右差抑えて作った方が使いやすい
0504-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/18(日) 00:23:50.06
ついに老眼が辛くなってきた。
手元が見えない。ぼやける。
今は普通のメガネとソフトコンタクト併用
してるけど
遠近両用コンタクト試してみようかな。
乱視は矯正は出来ないかな?
乱視用コンタクトに老眼鏡がベストな選択なのかな?
乱視コンタクトだとメイクの時に
アイライン描きにくいんですよね。
みんなどうしてるんだろ?
0505-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/21(水) 20:36:28.26
2年くらい眼鏡かけずに目を細めて見てたら遠くの物が動いて見えるようになった
顔を左右に傾けて見ると凄い動く動く

乱視もここまで進行したのは俺だけだろう
0508-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/10(火) 14:27:00.68
アキュビューオアシス乱視用に向いてて安い洗浄液教えてください。
0509-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/12(木) 10:05:13.29
C−1.00って、弱度乱視度数ですか?それとも中度乱視度数ですか?
0511-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/15(日) 04:59:10.57
二十代後半なんですが高齢者に見られる倒乱視になっていると言われました
これって珍しいのでしょうか?
0512-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/15(日) 05:09:51.90
別に珍しくない。
単純に正乱視→倒乱視に変わっていく傾向があり、
歳とると倒乱視が多いというだけ。
ただ、乱視が進行していくかもしれない。
0513-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/15(日) 13:40:58.59
もし目を細めるクセがあったら止めた方が吉
乱視が進行するので
0515-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/18(水) 08:47:37.03
>>513
そうは言っても見えないからつい細めてしまう悪循環。
0516-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/02(月) 22:56:53.18
>>515
ちゃんと目に合った眼鏡かコンタクトしなよ
0517-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/03(火) 08:46:40.92
>>516
車に乗る時だけはそうしているけど、それを掛けて歩いたり
立ったり座ったりすると頭がグラングランする。近視-10Dに乱視-4D。
なので、普段使いは近視乱視ともにかなり低矯正。
眼鏡を掛けているのに挨拶しないことがある失礼な人と思われている
かも知れないが、うす暗い所での人の顔が一番見えないんだわな。
コンタクトはドライアイ+霰粒腫で無理。
0518-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/04(水) 21:51:27.33
目を細めるだけで視力が変わるなら簡単に視力回復できると思うんだよな
0519-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/05(木) 10:11:45.36
>>518
光学的な焦点深度の問題だから視力回復とは無関係。
手動露出・手動焦点の一眼レフがデフォだった
昭和のカメラ小僧なら一瞬で理解する話。
0520-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:29:29.49
乱視って遠視より目が疲れやすいの?
0521-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/07(土) 23:05:59.01
>>520
疲れ方がちがうかも?
でも、遠視性乱視などという鬼畜な屈折異常もある。
0522-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/10(火) 11:55:13.42
両目共に2.0ぐらいだったのに乱視が酷くて霞んでしょうがない…気付けば視力も落ちて0.7とかになってしまった。
乱視用の眼鏡かけた方がいいの?
自分がまさか視力落ちるなんて想像もしてなかったから混乱してきたわ…
0523-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/10(火) 12:35:14.67
>>522
眼科行け。
急に乱視が強くなるのはやばい。
白内障だったら仕方ない。
0524-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/10(火) 23:38:54.48
>>523
脅かさんでくれ…一応、急ではなくここ5年ぐらいから徐々にきて疲れたりストレス感じると酷くなる。
よく寝たりすると乱視はひどくならないね。
でもどっちにせよ眼科だよな。行ってみる。それから眼鏡屋さんだね。
0525-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/11(水) 03:28:42.75
乱視がひどくなるのは角膜なり水晶体なりが変形したことを意味し、
それが光学的に乱視となって表れる。
単純に老化によるものならまだいいが、
眼圧が上がっていたり変な病気があると
眼が見えなくなるといろいろ大変だから
たまには眼科に行くべきだ。
0526-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/23(月) 15:58:53.01
この度数は、どうですか?右:S値−2.75D
C値−1.00D(AX 40゜)
左:S値−2.25D
C値−0.75D(AX 60゜)
何か、アンバランスな…って感じですが…
右の乱視度数が、弱度と中等度のギリギリの境界で、悲しいです
0527-7.74Dさん
垢版 |
2015/03/29(日) 16:25:33.90
>>526
斜乱視だが、それ以外はどうということはないよくある値。
弱度とか中度とかは単なる名称で、境界を越えたらどうなるわけでもない。
0529-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 07:02:25.85
人生初の眼鏡で
右  S+0.25  C-1.75  A75
左  S+0.00  C-1.00  A96
て書いてある。

弱い乱視で眼鏡いりませんよ、とか言われたけど
やはり不便だからつくることにして、今完成待ち。
初めて乱視めがねをかけたひとは、違和感どうやってのりきりましたか
0530-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 07:04:04.25
間違えた。右のSは0.5て書いてありました
0531-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 07:35:38.83
>>529
弱い乱視というほど弱くもないようだが…。
メガネが初めてでこれだと結構きついと思う。
度が合っているものとして、
基本的には慣れるまで我慢してかけ続けるしかない
(たぶん1か月以上、3か月くらいかかる)。
きついからといっていつも外していると
いつまでたっても慣れない。
どうしても無理なら度を弱めて作り直すしかない。
0532-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 14:33:43.06
>>531
眼鏡の度は実際の視力の半分くらいの度といわれました
とにかく慣れるしかないですね。頑張ります
0533-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 15:06:49.03
>>532
あれで半分なのか?
そしたら全然弱い乱視じゃないぞ。
まあ半分なら我慢して慣れるしかない。
0534-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 15:17:22.27
眼鏡店員には度数が弱いからつくる意味が以下略
とか言われたから、弱いんだと思ってました。
ありがとう、がんばる
0535-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 15:23:21.83
近視度数が弱いって意味?
0536-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 18:45:58.90
>>534-535
Sは近視のみの度数。Cが乱視の度数。
近視だけなら確かに眼鏡不要かもしれない度数だが、
乱視は-1.00〜-2.00Dは「中等度」だからな。
近視なら-3.00〜-6.00Dに相当する。
0539-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 19:37:30.09
>>537
んだね。Sが+は遠視だな。右は、角度によって
遠視だったり近視だったりする混合性乱視か。
しかも、これで半分なら少なくとも右はかなりの強度乱視。
こんな眼鏡を必要ない?なんて言う眼鏡屋は次からは
避けた方がいいかも。安売りチェーン?加工技術やフィッティングが非常に不安。
強度乱視の眼鏡は最低でも和真レベルの眼鏡店でないと…。
少なくとも初眼鏡は眼科で処方してもらった方がいいし。
0540-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 19:46:43.47
とりあえずCのマイナスが大きいので
遠視ではありませんよ。
0541-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/12(日) 19:55:43.52
しかも斜乱視じゃん
眼鏡よりもコンタクトの方がいいんじゃね
俺の乱視は−4の90度で眼鏡だとクラクラしてくるんでハードコンタクト
0542529
垢版 |
2015/04/12(日) 20:17:06.04
勉強なります。
和真、調べたけど自分の近くにはないみたい。
一番近くでも県外です。

安い近所の眼鏡やじゃダメなのか…
メガネが2本で5000円!っていう
国道沿いの店にいきました。

右目だけで見るとダリの絵画みたいに
色々とゆがんで見えます
めげずに色々ためします。みんなありがとう
0543529
垢版 |
2015/04/12(日) 20:19:16.82
遠視と乱視って眼科では言われた。
眼鏡どうしますかーって言われた時に
眼鏡処方せんを頼めば良かった…

もいちど眼医者行ってきますノシ
0544-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/14(火) 21:49:34.31
>>529
混合乱視なら完成まで1週間〜10日待たなきゃならないのが面倒だよね
私の場合、最初は度数を低めに作って一日30分、1時間と少しずつ慣らしていったと思う
0545529
垢版 |
2015/04/15(水) 21:19:10.32
ありがとうございます。
激安眼鏡が完成して、ひとまず、かけてみたら見やすくなり感動です。

急に立体的に物が見えておどろいてます。
今までどうして眼鏡を作らなかったのか不思議なくらいです。
みんな、ありがとう
0546-7.74Dさん
垢版 |
2015/04/15(水) 22:14:08.03
まともに見えてなかったのが当たり前だったから、眼鏡とかした時には世界が変わるよな。
俺はド乱視なので眼鏡からコンタクトにしたときに、さらに世界が変わった。
0547-7.74Dさん
垢版 |
2015/05/16(土) 08:15:47.18
C-2.00で倒乱視は強いほうかなぁ?
0548-7.74Dさん
垢版 |
2015/05/16(土) 10:47:54.60
強度の乱視-3なうえAX120という厄介な目だったけどハードにしてストレスがなくなった
久々に裸眼視力測定してもらったが、乱視が-1.00になっててびっくり
一時的だと思うが嬉しい(数値は良く変わるからね)
ハード使うと乱視が矯正されるからつけ始めてからはソフトの時よりはだいぶマシになり-1.5〜-2.0くらいには落ち着いた
眼鏡の度数が以前のだと強いから、ハード後に眼鏡かけるとちょっとクラクラする
外では歪みがひどくて、眼鏡はかけられない。階段とか踏み外しそうになる
0549-7.74Dさん
垢版 |
2015/05/20(水) 18:48:28.82
人生初眼鏡。

小学生のとき、視力検査で0.7と言われ眼科へ。
近視と軽い乱視と言われ、メガネ不要と言われた。

38才になって、もともと遠くはぼやけてたけど、手元も見えない事に気づいて「これが老眼か…」とメガネ屋に行ってきた。

視力検査の結果、視力が0.2 乱視が-2.0だった。
とりあえず手元が見えないことが困ると伝えて作ったメガネが
s+0.5 c-1.5 ax90

メガネかけたらクラッとするけど、遠くでも今までより色が濃くはっきり見えて感動した。

周りのみんなが、今までより細く痩せて見えるんだけど、これが現実なのかな?メガネのせいで細く見えるだけかな?

あと、自転車に乗ると景色がはっきり見えるせいか、自分の速度が遅く見える。いくらこいでもスピードが出ない感じ。
これは今まで見えてなかったから、流れるような景色にスピード感を感じていたんだろうか?
0550-7.74Dさん
垢版 |
2015/05/21(木) 16:49:26.01
それはただの近眼+乱視だ
老眼は遠くは見えるが手元が見えない

メガネをかけはじめて15年くらい経つけど
買い替えで度数を変えたり、フレームやレンズサイズを小さくしたりすると視界が変わるしクラっとくる
10年以上メガネ生活しててもそんなもんだよ。 すぐに慣れるから無問題
0551-7.74Dさん
垢版 |
2015/05/23(土) 12:01:59.97
レーシック最大手

http://www.i-lasik.jp/



無料の適応検査をWEBで予約!
0552-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 08:02:41.96
非球面と球面だと、球面のほうが頭振ったときの違和感とか少ないんだが
俺の目はおかしいんだろうか?
0553-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 09:17:57.05
>>552
脳みそが素晴らしい補完をしてくれてるのだろう
非球面に慣れたら逆の状態になるよ
0554-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 13:47:43.59
>>550
教えてくれて、ありがとう。

せっかく慣れたのに、顔面怪我してメガネ壊れたよ。
また作らないと…
0555-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 20:15:42.79
>>549
近眼+乱視というか、見えないのはほぼすべて乱視がひどいせいだ。
C-1.5の乱視は結構ひどい方(矯正値がC-1.5ということは、実際にはC-2.0くらいあるかもしれない)。
メガネをかけるとクラッとするのは乱視の矯正をしたからで、人が細く見えるのもそのせい。
メガネをかける前の方が本当の姿だ。
細く見えるといってもそれは直立して静止している場合で、
人が寝転がれば太く見えるし、顔が傾いたり横を向けば斜めに変形したり奥行きが縮んで見えたりするので、
今脳が必死に学習しているところ(だからクラッとする)。
そのうち気にならなくなる。
0556-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 21:05:28.10
>>555
うん、-2.0って言われた。
みんな細いなって思ってたよ。

顔を傾けると歪むのもそのうち慣れるかな。
0558-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 21:20:34.78
+0.5なんで遠視又は老眼

C-2.0の乱視は強、中、弱のうち中

メガネ屋は乱視をきっちり規正するとクラッとして気持ち悪くなったりするのでC-1.5の緩めにしたんだと思う。

メガネをかけた時の細さが本当の見え方です。
乱視の軸がax90なので今までは横にダブって見えていたので太って見えていた。
ちなみにax180だと縦にダブって見える。
0560-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 21:27:47.13
>>552
非球面と球面だと、球面のほうが頭振ったときの違和感とか少ないのは当然。
レンズと目の距離が球面だと同じになるから。
非球面だと正面と両端との距離が変わって見え方が変わる。
0561-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 21:31:13.65
+0.5のレンズだよ。
老眼か遠視でしょ。
近視なら-0.5でしょ。
0562-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 21:59:21.32
>>561
C-1.5だから等価球面度数が-0.75あるのでS+0.5は近視ではない。
ど素人がいい加減なこと言うな
0563-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 22:16:57.24
>>562
お前は日本語が読めないのか?
近視などと書いてないだろ。
知的障害者がいい加減なこと書くな。
0564-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/09(火) 22:32:56.39
知的障害のど素人には理解できないかもしれないが一応書き込んでおくわ。
レンズに乱視が入ってるということなんで等価球面度数は関係ないから。
0565-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/10(水) 07:10:35.56
S+0.5 C-1.5 ax90

S-1.0 C+1.5 ax180
と同じである件。
0566-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/11(木) 22:03:29.28
+0.5-0.75=-0.25の軽い近視のメガネだよね。
ってか、ほぼ乱視のメガネ
0567-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 13:15:22.08
その計算って乱視をレンズに入れない場合の計算な。
レンズに乱視入ってたら関係ないから。
0568-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 17:22:33.27
>>567
円柱(乱視)度数を縦横の平均をとって球面(単純な近視/遠視)に換算した度数だよ。
0570-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 18:53:33.90
>>567
レンズに乱視を入れた場合、近視・遠視の度数を減らすんだよ。
0572-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 21:12:13.77
>>571
違うの?
そう説明されたんだけど。

もともと軽い乱視+近視で、メガネは近視のみだったけど、
乱視が強くなって乱視+近視のメガネになったときに近視の度数が減ってたよ。
0573-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 21:40:02.20
コンタクトを使ってる者には常識なのだが、乱視用コンタクトは高いので、乱視を近視度数でカバーする場合がある。

例えば1.25D程度の乱視なら無視して、近視用のレンズを使う場合、1.25を2で割って端数切り捨て、つまり0.5Dほど
球面度数を上げるのが基本なわけ。

だから今までは軽い乱視だから度数でカバーしてたってこと。

これで分からなきゃ一回死んでこい。

散々書き込まれてる計算式は乱視を誤魔化すための理論上といっていいのか分からないが、その程度のもの。
0575-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 22:32:14.30
>>574
ちゃんと反論してみろよ。
知的障害者さん。
0576-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 22:36:27.48
>>574
でも馬鹿は馬鹿らしくおとなしくしてた方がいいかもな。
よけい馬鹿さをさらけ出すことになるからな。
0577-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 22:38:48.58
>>574
あと、眼科だけじゃなく発達障害かもしれないから精神科行ってこいよ。
保険証忘れんな。
0578-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 23:01:08.59
>>573
> 乱視を近視度数でカバーする場合がある。

池沼でなければこんなことは言えない。
単純に近視にふさわしい度数にしただけ。
メチャクチャな説明を言いふらして回るのはやめろ
0579-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 23:08:21.43
>>578
悪いことは言わんから病院行ってこい。
精神科な。
0580-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 23:19:16.20
>>578
無知な知恵遅れというのは悲しいものだな。
理論的に反論もできない。
0582-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/13(土) 23:27:39.80
馬鹿を晒しあげ
0583-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 00:37:11.06
>>578
教えてやったお礼はどうした?
発達障害の知恵遅れなんだからせめて礼儀くらいしっかりしようや。
0584-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 01:47:54.47
傍観者だけど、連投して必死なヤツのほうがアスペに見える
0585-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 13:45:36.74
>>581
これってどこの馬の骨が書いてるサイトなんでしょ?
0586-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 14:17:34.03
近視の度数あげて軽い乱視をカバーするってのは、よく見る情報だけど

問題はそこではなくて、逆の発想が出来ないことでしょ

乱視が-1.5あるから、+0.5の度数でも遠視じゃない

ってか名無しだと、誰の意見かよく分からないのでもういいや
0587-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 18:38:51.85
>>585
×どこの馬の骨
○どこかの馬の骨
馬鹿が喋りすぎると本当の馬鹿だってばれちゃうから気をつけろよ。

>>586
その通り。
論点はそこ。
発達障害には理解できないようだ。
0588-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 22:01:39.08
>>586
混合性乱視ではある。Axis 90 だっら縦方向は+0.5Dの凸レンズ。
横方向は-1.0Dの凹レンズ。
0589-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 22:44:44.16
>>588
レンズのデータや仕組みはそうかもしれないが、乱視のみで近視ではないよな。
老眼や遠視の者で乱視だった場合、どんなに乱視が酷くても近視にはならんよな。
0590-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 23:23:32.18
自分の読書PC用は+の度数だよ。

普段は-2,-1.5
手元用は+0.5,-1.5

手元用だと3m以上離れたら見えないけど便利
0591-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/14(日) 23:27:32.24
>>573 のような頭のおかしい説明をして
「これで分からなきゃ一回死んでこい」
とか
「散々書き込まれてる計算式は乱視を誤魔化すための理論上といっていいのか分からないが、その程度のもの」
とか言ってる時点で完全に基地外だろ
0593-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/15(月) 00:22:20.55
>>590
加入度数2.5Dか。もう50代半ばくらい?
0594-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/15(月) 00:26:55.60
>>590
老眼な。

>>591
頭悪すぎて呆れる。

>>592
人種差別は良くないな、知的障害者君。
0595-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/15(月) 00:37:54.20
なんか老害で荒れてるな
0596-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/15(月) 00:40:30.09
591のような馬鹿なガキがいるからな。
0597-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/19(金) 01:10:38.80
眼を細めたり下目の状態で15分くらい作業すると
>>123と同じような症状が出るんだけどこれってどうすればいいんだろう

症状が軽いときは普段使ってる軽い近視用の眼鏡でましになるけど
ひどいときは眼鏡かけて手元を見ても文字が二つに分かれて見える

作業をやめると数時間で元に戻るんだけど眼科に行くときには
症状は出てないので問題ありませんとしか言われない……
0598-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/19(金) 07:41:44.61
疲れ目でピントがあわないだけなのかな?
近くの文字って事は、年齢によっては老眼の始まりかも
0599-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/19(金) 08:06:44.42
乱視表を少し離してみれば分かるんじゃない?
0600-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/19(金) 08:57:52.50
           ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < メディカル部長K河原!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {      警視庁 ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
0601597
垢版 |
2015/06/19(金) 23:32:14.79
レスありがとう

>>598
まだ20代になったばっかりなんだけどなあ
それに記憶をたどれば少なくとも10年近く前から症状ある
ピントが合わないというよりクッキリしたまま上下に二つ見えるかんじ
最近は素の視力が落ちてきたからちょっとあやしいけど
>>599
次症状が出たとき試してみる

度合いが変動する乱視って矯正可能なんだろうか
原因がわかったとして、どうにもならないだと困るな……
0602-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/20(土) 04:40:37.69
片目を手で隠して見ても物が二重に見えるなら乱視ですね
0603-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/20(土) 12:06:55.19
>>601
水晶体がヤバイかもしれないので病院へ
0604-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/04(土) 12:17:17.27
二重に見えるのが卵子なの?
新聞とか雑誌の文字がピントが合わなくてぼやけた感じで読めないのは
コンタクトの度数がきつすぎるの?
0605-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/04(土) 13:29:39.37
>>604
何とも言えないけど、近視でコンタクトをすると遠くはよく見えるのに
近くが見にくいなら過矯正か老視の始まりだろうね。
コンタクトを外した状態でハッキリ見えるまで近づけても、完全に
ピントが合わなくてぼやけ方が縦になったり横になったりするようなら
乱視の可能性が高い。
0606-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/04(土) 13:52:58.69
とりあえず乱視表を見れば酷い正乱視があるかないかはわかる。
0607-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/06(月) 16:53:27.31
乱視って体調に左右されますか?
ゴーストの強い日とそうでもない日が混在します
0609-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/06(月) 21:59:46.40
眼はもともと体調しだいですよ
0610-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/06(月) 23:14:03.11
そうするとメガネ合わせが難しいですね、調子悪いときにメガネ作るのが良いんですかね
0611-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/07(火) 01:57:32.55
「普通」のときに作るのが最もいいが、
なかなかそんなわけにはいかない。
0612-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/07(火) 02:56:07.21
ある程度は機械で測るから大きくはずれない
0614-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/07(火) 09:34:54.75
あの機械はもともと「大きく外れない」値を出して、
そこを出発点にして追い込んでいくためのものだが、
「大きく外れない」からその値で決定してしまう店もある。
0617-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/26(日) 10:55:01.30
>>615
機械の方が一定の動作しかしなくても、生身の眼球は
常に状態が変動している。
0618-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/01(土) 22:53:45.31
つい先週の話ですが、家族で山へ星を見に行ったのだけど、星が全部ヒョウタンに見えて月もそう見えて目の疲れかなと思ってました…
家に帰り調べてみると乱視みたいで驚いてます…
健康診断では両目が1.5で視力は良い方です
今も.や○が縦に二重に見えてます
これは眼科に行って看てもらえば良いのですか?
それとも眼鏡屋に行って相談すれば良いのですか?突然のことでちょっとパニクってます…
0619-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/02(日) 09:03:38.40
突然ダブって見えたりするのは脳の障害もある
デカい病院で精密検査してこい
0620-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/27(木) 14:50:50.20
50台です。老眼です。

以前(15年位前)から少し乱視だね。と目の検査の時いわれていましたが
気になりませんでした。
でも最近テレビを見ていて乱視が気になります。縦に、二重にダブります。

めがね買って治りますか???テレビや趣味の絵画制作のときにかけます。
老眼の度が入っていない、乱視専用のメガネを作りたいのです。
0621-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/27(木) 17:20:43.95
>>620
まず眼科行け
白内障になってるのかもしれん
検査してもらわんと自分ではわからんぞ
0622-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/27(木) 17:43:42.81
縦や斜めにだぶるなら乱視だね
メガネ屋で乱視専用のを作るといい

白内障になってたら儲けものだけどね
健康保険を使って視力矯正できる障害に1度の大チャンス
レーシックより安全で支払金額も圧倒的な安さ
0623-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/27(木) 23:36:29.94
>>622
>>620じゃないけど白内障の手術で視力も治るの?
知らなかった
ちなみに白内障の手術に角膜の薄さは関係ある?
レーシックは角膜薄いと無理だと聞いた
0624-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/28(金) 00:44:53.84
>>623
視力が直るというか、水晶体が人工のものになり屈折力が固定になる。
人工水晶体の屈折率は何通りもあり、希望の距離に焦点が合うようにする。

コンタクトレンズにより酸素不足になると角膜の裏側の内皮細胞が死んで数が減る(減ると増えない)。
密度が一定数に達しない場合は手術できない。
0625-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/28(金) 10:33:26.81
>>620
とにかく眼科へ行って来い
話はそれからだ
0626-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/28(金) 12:20:42.01
白内障は点眼薬出来そうなんだろ

気になりだしたならまず眼科へ
他の病気の可能性もゼロじゃ無いし
0627620
垢版 |
2015/08/28(金) 17:33:36.48
皆さん有り難うございました。
メガネ作ります。
 2chのやりすぎですかね・・・少し目が目やにぽい。
0628-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/28(金) 17:36:44.74
白内障の点眼薬なんてまあ無理でしょうなあ
0629620
垢版 |
2015/08/28(金) 17:57:18.30
テレビで目が4つにみえる
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000068R95/sparklingdays-22/ref=nosim/
こんな感じです。
0630-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/28(金) 22:39:41.58
白内障はロシアの怪しい薬有るんだろ
中国系研究者も最近発表してたよな
まぁネイチャー外れ多いけどさ
0631-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/28(金) 22:53:15.59
予防ならまだ可能性はあるが
(なってもいないのにそんなものを使う気になるかはともかく)、
既になったものを点眼だけで治すとかけた外れのパワーが必要だ。
0632-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/28(金) 23:02:49.91
ところがどっこい、日本では他の先進国では使われない
点眼薬が白内障治療薬として延々と使われている。
日帰り手術が当たり前になった今日でも。
0634-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/29(土) 18:50:15.02
>>623
624も言ってるが人工レンズを入れるような物かな?
親父が手術の時にそんな説明を受けた
「近視を直しますか?老眼を直しますか?」の2種類から選べて近視を治す手術で10分くらいだったらしい

総合病院で手術を受けたんだが日帰りではなく3日くらいの入院
日帰りでも数日は通わなくてはならないので、ベッドが空いている時しか受け付けないと言ってた
0635-7.74Dさん
垢版 |
2015/08/29(土) 19:01:50.15
>>632
あんなものが効くと思ってる医療関係者は誰もいないが、
他に薬がないと言えば患者の2人に1人は欲しがる。
まあ既得権益という奴だ。
0636-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/03(木) 16:19:50.77
会社のモニタが安い奴でフリッカー(チラつき)が激しく、携帯のカメラで見ると画面が波打ってるように映ります
このモニタで仕事をするようになってから乱視になり、光が放射線状に見えたり物がブレたりするようになりました
モニタのフリッカー(チラつき)が原因で乱視になることってあるのでしょうか?眼科医は関係ないと言ってたのですが、ネットで調べるとモニタが原因で乱視になったという人を何人か見かけました
同じようにフリッカーの激しいモニタを使って乱視になってしまった人はいるでしょうか?今の仕事を辞めようか悩んでいます
0637-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/04(金) 00:24:41.47
どうだろう。とりあえず、
モニタの輝度(明るさ)最大にすればフリッカー無くなるよ
あと目を細めると乱視が進むから注意
0638-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/11(金) 21:17:42.46
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1505290-1441973594.jpg
PC画面でこういうアイコンがあるとしたら右目だけピンクの方向にブレて見えるんですが
乱視用コンタクト買うとしたらCYL、AXISはどういう数値が良いんでしょうか
0639-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:14:50.95
近視の度数は気にならない程度にいれてもらってるけど
乱視矯正してないから乱視が気になる直乱視で右-0.5左-1.0だがいれるべきだろうか?
最近気になりだした
0640-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:27:02.74
(´∀`∩)↑age↑
0641-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:35:33.36
>>639
右は普通は入れない度数ですね。
左は入れたらいいんじゃないかな。
0642-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:39:24.69
>>641
そうですか
乱視相談してみます
0644-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/19(土) 22:38:56.25
すんません
乱視表は時計で言う5分の間が3等分だったり4等分だったりしますが
完全矯正取る時って乱視の角度は最小何度単位で取れるんですか?
0645-7.74Dさん
垢版 |
2015/09/19(土) 22:57:48.32
>>644
1度単位で取れるし、実際にそれで作るメガネ屋もある。
しかし日を変えて測れば変わってしまうので、
正直あまり意味がない。
普通は5度か10度単位だと思う。
0646-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/03(土) 08:02:57.53
首こり、吐き気、疲れ目で乱視を疑い眼科にいったら水晶体からくる乱視だといわれた
ハードにするつもりでしたが、ハードでは矯正できないと言われたのでメガネにしました。
左SPH−0.25 CYL・0.75 軸90
右SPH−0.25 CYl・0.50 軸90

矯正してから首こり、疲れ目、吐き気が嘘のようになくなった。
ただハードで完全矯正できるものだと思って行ったので非常にショック
おそらくパソコン、スマホのしすぎ(1日中していた)でなった。まだ20代前半やのに…
右が0.75になったら乱視用ソフトとメガネを併用するつもりです。今からスマホ解約してくる
0647-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/03(土) 08:09:26.46
あまり矯正する人がいないレベルの弱い度数だな。
吐き気とかがそれで収まるなら仕方ないけど。
0648-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/03(土) 09:21:06.28
乱視4位でソフトじゃダメなのでハードな俺は高みの見物
0649-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/05(月) 12:46:00.21
乱視ってあまり変化しないって聞いたような
だから突然悪くなるというよりも本来持って生まれたものが今でてきたって感じがする
あくまでイメージだけど

逆に近視は生活習慣によって悪くなると思う

>>646
自分はC-2.25でソフトじゃ矯正できないからハードになると言われたけど
ハードじゃ矯正できない乱視もあるんだね
0650-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/05(月) 13:50:40.12
C-4.75だけどどうしても使い捨てがいいので-2.75だかの使い捨てソフトを使っている
角度さえあってれば意外と見える
0651-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/05(月) 20:53:08.02
俺はどんどん乱視が進んでるけどな。
逆に近視は全然変わらない。
ハードで矯正できないからメガネなんて初めて聞いたよ。
俺はメガネで矯正するよりコンタクトの方が楽と言われてコンタクトにしたよ。
ちなみに両面とも4の90度
0652-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/05(月) 21:19:41.46
乱視が進むのはヤバい可能性があるから
眼科に行くことを勧める
0653-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/05(月) 21:34:47.12
軽い乱視の俺は低見の見物
右-1.0 180° 左-1.5 180°
そのかわり軽い強度近視
0657-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/06(火) 11:58:27.33
コンタクトだから半年ごと眼科に行っとる。
乱視が進んだといっても10年で3から4にじわじわとなったって感じかな。
0658-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/07(水) 22:01:47.28
裸眼で全く問題無いと思っていたけど、ここ5年くらいだんだん夜の運転でヒヤっとする
ことが多くなって、夜の運転用の眼鏡が欲しいと眼鏡やさんに行ったら、
左右共に、SPH ±0 CYL -0.75 AXIS 90 という眼鏡でした。
このSPH ±0っていうのは、近眼の度は入ってないということですか?
それにしてはものすご〜く良く見えるのですが・・・
裸眼は健康診断では左右1.0でした。
0659-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/07(水) 22:40:24.27
近視なしの弱乱視のみ
乱視は横方向に二重に見える感じってとこかな。
0660-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/07(水) 23:06:46.01
夜の運転が辛くて、何も考えずに眼鏡やさんに行きました。
夜の運転でかけたら、とにかくよく見えるんです。
矢印信号も、標識も、何もかも、遠くから見えます。
ナビもびっくりするくらいくっきり見えます。
ぱっと色濃くくっきり明るくなったみたいになって、これは視力1.5とかの
眼鏡かなと思って調べてたら、こちらにたどりつきました。
弱乱視のみの眼鏡でも、こんなに変わるんですね。
ありがとうございました。
0661-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/07(水) 23:49:34.20
実際にはCYL -0.75の半分、-0.375の近視度数が入っていることになるが、
非常に弱いのであまり考えなくていいと思う。
乱視が矯正されたのでよく見える。
0662-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/08(木) 00:49:27.28
>実際にはCYL -0.75の半分、-0.375の近視度数が入っている
そうなの?
近視もある場合はどうなるの?
0663-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/08(木) 02:50:21.78
>>662
> SPH ±0 CYL -0.75 AXIS 90
これは90度方向は-0.75D, 180度方向は±0Dというレンズ。
90度と180度の平均が-0.375Dになる。
全く同じレンズを
SPH -0.75 CYL +0.75 AXIS 180
と表記することもでき、袋に両方書いてあるレンズもある。
SPHの値は表記によって0でなくなることがわかる。
近視の矯正を強める場合は単純に
SPHの値を小さく(マイナス側で絶対値を大きく)する。
0664-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/08(木) 06:08:47.55
おお、解ったような解らないような
今まで数値だけで解った気になってたが
近視の-0.75は360度同じだけど
乱視は90度の部分-0.75から0までなだらかで
凹レンズには変わらないと言うことだよね

近視-1、乱視-1 90度の場合
90度部分は-2で-1までなだらかということでおK?
0665-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/08(木) 23:13:06.90
660ですが、本日老眼鏡も作りに行きました。
今まで100均の1という度数の老眼鏡を暗いところでは使ってました。
眼鏡の表記は、SPH +0.5 CYL +0.75 AXIS 180
老眼鏡だと、レンズの凹凸が変わるから、正反対になるんですね。
このスレ見て、ちょっと詳しくなったので、店員さんに聞いてみたら、
検査の結果の半分の矯正だったそうです。
弱めで様子を見て、合わなければレンズ交換しましょうとのことでした。

運転用メガネが面白くて、信号待ちで眼鏡を上下にすると、
取ると横長の縦横比1:2位のぼやけた楕円形、
つけるとキュッキュッと引き締まって真ん丸になります。
眼鏡や乱視を知らないときは、全く意識してなかったので、
ぼやけるな〜くらいにしか思ってませんでした。
強い乱視の方は、もっと細長く見えたりするのでしょうか?
0666-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/08(木) 23:24:26.42
>キュッキュッと引き締まって真ん丸に

変な表現www
0667-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/08(木) 23:57:45.03
乱視4の俺は丸が5個くらい見える。
0668-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/09(金) 00:16:38.83
663ですが、

>> SPH ±0 CYL -0.75 AXIS 90
> これは90度方向は-0.75D, 180度方向は±0Dというレンズ。

すいませんこれは誤りで、90度方向が±0D, 180度方向が-0.75Dです。
0669-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/09(金) 00:30:32.95
>>664
軸方向は円柱レンズ (Cyl) の度がない方向で、
近視-1、乱視-1 90度
なら、90度方向が-1D, 180度方向が-2Dとなります。
混乱させてしまい申しわけありません。
0670-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/09(金) 00:55:02.41
>>665
Cylが+表記の場合は >>663 に書いたようにAxisが90度ずれます。
つまり前のメガネと乱視の矯正は同じで、
老眼鏡として近くがよく見えるようにSphが1.25D+側になっただけです。
矯正が半分というのは乱視の矯正のことでしょうか?
これはよく行われることで、
メガネをかけていない人のある程度以上の乱視をいきなり完全矯正すると
クラクラしたり吐き気がしたりするからです。

強い乱視の人がメガネを外すと、
理屈の上ではもっと長い楕円になるはずですが、
実際には不正乱視(単純でない乱視)が強かったり、
近視があったりすることが多いので、
きれいな楕円にはならず、円がたくさん重なって見えることが多いです。
0671-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/09(金) 23:30:22.52
>>670
詳しい説明ありがとうございます。
そうです、乱視の矯正が半分とのこと。
それでも信号が、くっきりとした正円に見えてしまいます。

強い乱視の方の見え方教えて頂きありがとうございます。
何個も見えるなんて・・・自分のように単純じゃないわけですね。
そういうのを矯正できちゃう眼鏡ってすごいですね。
0672-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/09(金) 23:38:40.05
不正乱視はメガネでは矯正できません。
矯正できるのは正乱視と呼ばれる乱視だけです。
実際の乱視は正乱視+不正乱視で、
この正乱視成分だけがメガネで矯正可能です。
0673-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/11(日) 00:43:47.16
強度近視と矯正必要な弱度乱視なんだけど乱視矯正入れたら目の疲れが消えた
凄いな
俺氏メガネ
0674-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/11(日) 13:01:18.35
-10くらいの強度近視と-4くらいの強度乱視に
+3くらいの遠近両用が入ったメガネを使ってます。
拭くとメガネのゆがみがよく分かります。
他人がかけたら3mも歩けないと思う。
0675-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/13(火) 11:08:16.04
c-4ってすごいね・・・昔から悪いの?
全国にはそんな悪い人もいるんだって思うけど実際はc-2超えてたら結構びっくりされる
>>674は眼精疲労ひどそう
0676-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/15(木) 11:49:11.71
>>675
老眼が始まって近くも見えにくいことが増え、
「どうせ見えない」と諦めるようになった。
そのせいか眼精疲労は前より減った気がする。
0677-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/15(木) 19:15:18.43
老眼鏡が、A右170度、左180度の場合、遠用メガネを作ろうとしたら、
右80度、左90度?
雨の夜間運転が見難いので、ネットの安いメガネで試してみようかと
ちなみに視力は右0.8左1.0
0678-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/15(木) 22:30:42.59
>>677
元の球面度数が遠視だろうと近視だろうと、
乱視部分はマイナスでもプラスでも表現できます。
軸を90度変えなきゃならないのは、表現法を
プラスからマイナス、あるいはその逆にしたとき。
もちろん、その場合は球面の度数も見かけ上変わる。
0679-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 05:48:01.01
>>678
ありがとう
試しに±0のメガネにして、90度変えて作ってみる
0680-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 07:02:48.88
>>679
全く同じレンズに対して、Cを+で書くのか−で書くのかによって
角度が90度変わる、という意味。その場合、組み合わせるSの度数も
変えて書くことになるけど。
たとえば、平均すると±ゼロになる乱視のみの度数でも、
S -1.00 C +2.00 Ax 5°と S +1.00 C -2.00 Ax 95°
の2通りの書き方があり得て、全く同じレンズになる。
実質の度数が90°変わるようなメガネにしたら乱視が
酷くなるメガネですわ。
0681-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 08:05:20.66
>>680
なんとなくわかる。ありがとう。
現在、S +1 C+0.75 (両目)A右170左180の老眼鏡しか
持ってないけど、裸眼運転が見えにくくなってきて、
S±0 C-0.75 のメガネを作って試してみたい
その場合は右AX80左90でいいのかが知りたかった
ばかでごめん。知識がないのに、いくら格安でもネットで
買うのはやめたほうがいいかもだね
0682-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 15:43:12.33
格安の実店舗がいくらでもあるだろ
ど田舎なんか?
0683-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 18:56:37.08
>>681
なるほど、角度はそれでOK。
ただし、試してみたいメガネはわずかに近視用の度数になる。
S -0.375 相当だから誤差の範囲ではあるけど。
0684-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 19:02:27.19
>>682
格安は処方箋ないといい加減
アルバイトだしな
あとはもと釣り屋とか
0685-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 19:21:05.76
医者の処方せんも適当じゃん
自分の考え押しとおすし

俺が言いたいのは
実店舗で自分の意見をキッチリ言えと言う意味な
0686-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 19:25:12.41
>>685
そうだろうけど
疲れないメガネ作ろうとしたらアドバイスをくれる店舗がいい
高いレンズ要求する店はだめだけどな
0687-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 19:36:37.95
検査の人って普段流れ作業のせいか
こちらも有る程度知識持って相談すると
話に乗ってくることが多い気がする
0688-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 21:33:11.51
>>683
ありがとう!
ちゃんと最初からそう書けばよかった。
近視が少しでも入ると、手元は更に見づらくなりそうだけど、
今のとこ運転中のみだから大丈夫かな?

>>682
ネットで1980円+送料で口コミも良く、格安店の半額くらいで、
お試しにはいいんじゃないかと思って
視力はあるだけに、実際に雨の夜にメガネかけて運転しないと、
乱視のせいで見づらいのかどうかもわかってないから
0689-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/16(金) 23:07:21.74
コンタクト会社のチクリ方
チクリのレベル
レベル1 電話でわずかな情報与える
レベル2 電話でもう少し情報与える
レベル3 情報を直接持っていく→保健所が管轄店舗を潰す
レベル4 保健所と一緒にコンタクト会社を法律違反で告発 する→会社が摘発される
チクリエリアのレベル
レベル1 個別の店舗でそれをやる。
レベル2 同じ都道府県内でそれをやる。県内の保健所が一 斉に動き県内の全店舗を摘発する
レベル3 全国レベルでそれをやる。全国の保健所が一斉に 動きだして全国的に摘発する
情報提供をする場所のレベル
レベル1 保健所に提供→店舗が都道府県から締め出される
レベル2 県警に提供→会社が摘発される。取締役が医療法違反容疑で逮捕される。法律違反で営業停止となる
0690-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/18(日) 23:09:02.11
倒乱視(か斜乱視)でも軽い度数のは無視なのか?
実際文字が見えにくいんだが
0692-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/30(金) 16:11:17.65
角度は180なんだが-2Dを超える乱視がある
これをコンタクトで矯正するとなると、色々難しい?
0693-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/30(金) 17:13:34.27
ハードだったら余裕。
ソフトだと2超えるとギリかな。
乱視の足りない分を近視の度を上げて誤魔化す方法も有り。
俺は乱視が4あるから選択の余地なくハード。
0694-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/30(金) 17:31:52.36
レスサンクス
一応ソフトで試して見るわ
0695名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 11:44:02.06
運転免許更新の視力検査が通らなかったので初めてメガネ作った。
確かにはっきり見えるようにはなったんだが、かなり歪んで見えて階段は特に辛い。
これって慣れるのかな?
保証書によると下記のような度数。
右 SPH -0.5 CYL -1.25 AXIS 90
左 SPH -1.25 CYL -2.25 AXIS 95
0696名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 12:15:50.93
>>695
初めてでそれだと頭痛がしてもおかしくないレベルの度数。
ある程度慣れるまで一ヶ月、完全に慣れるには数ヶ月〜半年かかる。
もちろんその度数が適切かどうかは文面だけではわからないが、
たとえ適切でも上記のようになる。
0697名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 12:35:54.48
>>696
初めて作ったもので適切というのがよくわからないんだが
眼鏡屋で運転免許用と言って決めてもらった。
作ってからまだ1周間でちょっと頭痛もする。
慣れるまで数ヶ月か・・・頑張るよ。
0698名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 13:16:38.62
まあ一ヶ月もすればそんなに気にならなくなる(もちろん使わなければ決して慣れない)。
しかし半年くらいすると、あの頃はまだ慣れていなかったんだと思うようになるだろう。
0700-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/14(月) 23:18:27.58
>>699
そうなの? 検討してみようかな。
眼鏡屋で乱視と言われたからここに書いてるけど
俺くらいの弱い度数でコンタクトの話をして変だと思われないかな。
webで調べると中度が-2.0からで強度が-6.0位だし。
0701-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/14(月) 23:48:13.00
>>700
乱視は2Dから強度だよ。ソフトコンタクトとかで近視や遠視を
ほぼ完全矯正しても2Dの乱視が残ってたら相当ボケボケ。
6Dの乱視なんてハードコンタクトでも矯正困難なレベルだ。
角膜が歪み過ぎてて普通の球面のコンタクトは安定しない。
0702-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 01:09:12.19
>>700
俺の度数はこんな感じだったと思う。
右 S -2 C -4 A 90
左 S -2 C -4 A 90
眼鏡だと気持ち悪いし階段とか怖いのでハードコンタクト。
乱視にはハードじゃないとメリットないかも。
ソフトコンタクトはハードより楽だが特に乱視用は安定感がなくて見え方がイマイチ。
ソフトで補正できる程度なら眼鏡でもいいかもしれない。
トライレンズで試してみるといいかも。
0703-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 05:44:34.24
>>701
-2.25Dで裸眼視力1.0程度って珍しいのかな
近視は-0.5D
0706-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 12:00:39.36
>>705
乱視用ハードってやつがいいんじゃね
0707-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 15:45:56.33
ハードコンタクト自体が乱視を規正する機能があるから普通は乱視用ハードなんて使わんな。
0709-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 16:00:40.23
-5の乱視持ちで免許更新の為にめがねを作る変えたいんだけど、いつも行ってたメガネ屋が潰れてしまって困ってる。
遠くても腕の有るめがね屋さんを地道に探すしかないのか、
コンタクト処方を頑張ってて-6までのレンズのある眼科を地道に回っていくしかないのか、
どっちがいいでしょう?
0710-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 16:47:55.76
普通は角膜乱視でハードで規正できるよな。
乱視用ハード使うのはめったないと俺が点検してもらってる医者が言ってたわ。
0711-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 19:05:43.79
>>710
乱視の度数が4Dあたりになると、角膜の歪みが大きすぎて
レンズそのものが安定しない場合があるよ。乱視用ハードは
本人の角膜の歪みに合わせて特注みたいだから、安定は
するだろう。
0712-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 20:15:44.44
乱視-4だけど普通のハードで20年間安定してるんだが。
以前に医者から乱視用など必要ないと言われたわ。
実際に自分が使ってて書き込んでるのか疑問だ。
0713-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/15(火) 22:10:18.38
>>712
俺は安定しなくてレンズが目から飛び出したりしてたよ。
カーブやサイズをいろいろ試したけどダメだった。
ドライアイっぽくなったこともなってメガネに戻った。
運転用の度数は乱視だけで-3.75。近視は-10くらい。
これをかけて歩くとクラクラする。普段用のはもっと弱くて
全然見えない。見えない物は仕方ないと諦めた。
0716-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/17(木) 01:14:52.08
>>714
角度90度だから横アキのCがたまたま見えたんじゃね
0719-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/17(木) 19:42:59.43
眼鏡でレンズの中心からずれた時視界が歪んでしんどくてさ。
コンタクトのがいいんかな?
眼科で日常的にはつけれんよ言われて、眼鏡にしたんだけど
仕事中の眼鏡が結構不便だと気付いた
ハード常用はけっこうきつい?
0720-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/18(金) 10:56:28.07
>>719
ハードの方が酸素も通すし衛生的にも目には優しいとのこと。
付け心地は慣れれば別にどうってことない。
ただ、運動したり衝撃でポロッと外れる時がある。
乱視4なのでソフトでは対応するものがないのだが、運動するときだけ度が足りないけど使い捨てソフト使ってる。
ソフトは目が乾きやすい気がするのと外すとき恐怖感がある。
0721-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/20(日) 23:48:48.99
ハードは目にゴミが入った時が地獄
普段は涙液で流れて気付かないような細かいホコリで激痛が走る
風がある日は付けて外に出られない
痛みですぐ異常に気付けるのは良いことなんだけどね
3年使ったけど片目から涙流して洗面所に駆け込むのが嫌になって結局メガネに戻した
0722-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/21(月) 00:00:54.81
眼鏡で事足りるなら眼鏡でいいわな。
0723-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/21(月) 22:55:23.05
俺695を書いた者なんだが、少しは眼鏡には慣れてきた。
色々アドバイスを貰ったコンタクトはまだ試せてなく申し訳ない。
何せ49歳で初眼鏡で良く解らないので教えて欲しいのですが、
青信号と矢印信号が右目も左目も横に2重に見えて見えにくい。
眼鏡ってこんなもんなの?
もちろん裸眼に比べれば雲泥の差なんだが・・。
0724-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/21(月) 23:06:25.02
>>723
「メガネだから」そうなるわけではない。
可能性としては、
乱視の矯正が弱くてそうなっている場合と
(完全矯正するといっそうクラクラするので弱めに矯正する)、
不正乱視があるのかもしれない。
不正乱視についてはメガネで矯正するのは不可能。
0725-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/21(月) 23:17:37.29
左目も右目も同じように見えるのならたぶん矯正が弱いのだと思う。
0726-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/22(火) 04:36:26.66
不正乱視持ちだが辛いわ
ガキの頃は遠視が強かったせいもあって眩しさに弱くて、それを理解できない母親に「目を細めるな」とか叩かれてたなあ・・・
度付きサングラスで完全矯正しても滲んで見えるのはどうにかしてほしい
0727-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/22(火) 07:40:11.45
>>724
>>725
今はこれ以上クラクラしたら耐えられそうにないので、
もう少し慣れてから再度眼鏡作った所で相談してみるよ。
ありがとう。
0728-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/22(火) 08:43:01.95
>>726
角膜由来ならレーシックで治るがこれはこれで問題があるからな…。
0729-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/28(月) 01:28:57.29
字幕が上に伸びたり遠くの人の頭が二重になったりと乱視の症状があるけど眼科で乱視を訴えても乱視ではないと言われる

どうすればいいんだろう
0730-7.74Dさん
垢版 |
2015/12/28(月) 06:48:03.48
>>729
ごく軽い乱視なんでないかな。
乱視が全くない眼を持つ人は非常に少ない。
テストレンズで表現できる限界未満の度数だと「ない」と
言われてしまう。
0732-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/02(土) 21:36:33.72
7年で-1.0Dから-2.0D超えるのって珍しいかな?
20代前半からそこまで進むものなのかしら
0733-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/02(土) 21:51:17.73
>>732
眼科には行ったのか?
それが珍しいかどうかより、
何も処置しなくていいかどうかの方が重要だと思うが。
40℃の熱が出るのは珍しいでしょうかとか
2年間咳が止まらないのは珍しいでしょうかとか
人はだいたい死ぬので、死なない人の方が珍しいです。
0734-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/03(日) 23:13:58.27
>>733
いったよ
メガネもとっくに作ってるよ
ただ珍しいものかどうか知りたいだけ
0735-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/03(日) 23:45:11.91
何でも自分が特別だと思うのは中学生まで
0736-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/03(日) 23:48:36.14
>>734
じゃあ眼科で聞けばいいんじゃないですか?
そんなこともわからないバカですか?
0737-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/04(月) 02:25:15.02
>>735
それはポジティブな意味での「特別」ね
>>736
単なる煽りの荒らしさんは回線切って首つって死んでくれない?
一般的な会話ってことが出来ないんだろうな
>>733でも例えが馬鹿丸出しで比較の例として成り立ってないし、池沼なの?

そもそも何のためのスレだと思ってるんだか
お前の理屈なら殆どは「眼科で聞け」で終わるわw
0738-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/04(月) 02:32:26.85
眼科に行って眼科で聞かずに2ちゃんで聞くとか
誰が考えても「バカ」だろ
0739-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/04(月) 07:07:05.40
>>736=>>738は普通に「バカ」だろ
眼科医がたかだか屈折異常に関して膨大なデータや知識持ってるわけでもないし、この三行は揶揄してるつもりだろうが見事に頭の悪さを示してる
>40℃の熱が出るのは珍しいでしょうかとか
>2年間咳が止まらないのは珍しいでしょうかとか
>人はだいたい死ぬので、死なない人の方が珍しいです。
放っておいたら危険な病状を比較してどうすんだ?おまけに死がどうとか言い出すし
まあ真夜中に即反応するような奴に言っても無駄だろうがw
0741-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/04(月) 16:27:47.99
眼科よりまず別の病院に行くべき
0745-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/05(火) 07:15:02.65
>>740
バカの一つ覚えで使われてる単語ベスト3にはいるな
>>737
>お前の理屈なら殆どは「眼科で聞け」で終わるわw
これに反論できないのが笑える
メガネスレでも「メガネ屋に聞け」で終わる理屈
0749-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/05(火) 22:34:00.93
眼科よりまず別の病院に行くべき
0750-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/06(水) 07:30:40.21
>>746-749
言ってることが同じな上に一切>>739に反論できないのが面白い
アスペどころか知的障碍者じゃねえかお前
IDでない板でよかったなw
まあID出るここみたいな過疎スレでも飛行機飛ばして単発自演やるんだろうが
0751-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/06(水) 12:22:46.97
眼科は目の疾患をチェックするのがメインで、屈折異常はよっぽどのことがない限り意識しないからな
0752-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/06(水) 16:08:56.97
目を酷使した次の日に突然乱視が酷くなることってありますか?
0753746
垢版 |
2016/01/06(水) 22:27:17.05
>>750はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。
それからもう俺にレスはするなよ。
0755-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/07(木) 06:51:23.26
>>753
ID出なくてよかったなw
バカは何やってもコケるんだよね
0756-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/07(木) 10:50:45.28
>>752
いつも目を細めて見ていると乱視が進むという説はあるな。
乱視持ちはついやっちゃうから、もし本当なら悪循環w
0757-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/07(木) 13:01:47.64
最近一年前に作ったメガネがよく見えん。
近視だから乱視が入ったのかイマイチはっきりしない
近いうちに眼科に行く予定だけど
3〜4m離れている時計の秒針は見えて文字盤の文字がはっきりしないのと
近くのスマホの文字も何となくブレっぽく見えるのは乱視かな?
0758-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/08(金) 05:53:07.48
眼科いったときにハッキリするだろうけど、何も心当たりが無いなら軽度の乱視かもね
0759-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/12(火) 20:42:38.92
乱視が進んでしまって眼鏡作ったんだけど掛けると物が短くなるって言うのかな
鏡で自分の顔を見ると裸眼で見るより丸くなるんだよね
レンズのせいかな?
どっちが本当なのか分かんなくて困惑してる
0761-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/13(水) 08:13:37.84
ちょっと前だったら妖怪のせいという線もあった
0762-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/13(水) 20:14:53.15
>>760
やっぱレンズのせいだったのか
実は丸顔なのかなった喜んだのに…
0763-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/13(水) 20:38:00.37
左斜めに伸びるなんてこともある
0764-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/13(水) 20:47:18.37
レンズで矯正して短く見えるなら、今まで実物より長く見えていたんだろう
乱視の軸の問題よ
0765-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/13(水) 20:53:54.30
>>764
ろくにメガネかけたことないからこんなこというんでしょ。
かけててこれならとんでもない池沼
0766-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/13(水) 22:21:59.46
764の書いてることが正解
0767-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/13(水) 22:41:57.96
目が悪いのになぜか目を酷使する仕事について無理だからやめた
今では近視-12で乱視-4だけど30歳近くになって普通に生活してれば
これ以上悪くなることはないかな?
これ以上悪くなったらメガネ作るのも大変だし免許の更新も危うい
0768-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/14(木) 09:06:56.80
>>764, >>766
世界は傾いているのが正しいとか真顔でいうんだから、
やはりメガネ板は頭のおかしい奴のすくつだわ。
0769-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/14(木) 11:14:02.71
>>768
裸眼の状態ですでに歪んで見えているはず、
という理屈でないの? まぁ実際には脳が修正してるだろうし、
眼球の一部である角膜や水晶体と、外にある眼鏡レンズとでは
ゆがみ方への影響は違うけどね。
0772-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/14(木) 15:11:51.73
だからコンタクトで矯正すれば短くならないといっているのに、
頭のおかしい奴らの考えることは際限がない
0773-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/14(木) 16:46:34.87
コンタクト万能ニキ現る
0774-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/14(木) 18:03:47.19
水晶体乱視の割合が大きいとまた話がややこしい。
0775-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/18(月) 13:35:43.17
コンタクトを作り替えにに眼科へ
左に乱視が出ていて乱視用の方がいいかもとのことで悩んだ末に今回は乱視用に
元がPWR -2.0の乱視無しコンタクト

今回のがPWR -1.5 CYL -0.75 AXIS 180
体調によってなのか明らかに元の物より見えない時がある(というか元の方が安定して良く見える)
週末の4時間ほどのスポーツ時のみなら以前の方を使い続けても良いでしょうか?検眼めんどくさ・・・

ちなみに右はPWR -1.25 CYL -1.75 AXIS 180でいつでもクッキリ 矯正後の視力は両目とも1.2以上になっているとのこと
0776-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/18(月) 14:05:47.27
>>775
ソフトの乱視用が不安定なのは仕組み的にしょうがない
メーカーによっても違うから、他メーカーも試したら?
0777-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/18(月) 18:03:34.17
>>775
単純に前の度数の方が合ってたのでは
0778-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/18(月) 18:30:11.17
>>775
前の使ってまったく問題ないよ
あと通販で-1.75 -0.5 180または
-2.0 -0.5 180買って試して見たら?

医者の処方なんていい加減だぜ。自分の目は自分が一番よく解る
0779775
垢版 |
2016/01/18(月) 22:13:05.26
>>776>>777>>778
返答ありがとう
とりあえず度数的にそれほど問題ではなさそう(?)なんでしばらくは以前の使ってみます
ずっとモイストだったんで他のって考えてなかったけど、お試し購入で色々やってみます
0780-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 22:25:08.13
ソフトコンタクトで-4の乱視は矯正できますか?
0781-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/21(木) 01:52:00.32
>>780
あまりお勧めではないらしい。-4になるとハードでも
乱視専用のでないと上手くいかないケースも出てくるくらい。

ttp://www.eyeacademy.net/eyeacademy/contactlenz/astigmatism.html
ttp://www.nipponcl.co.jp/item/it03.html
ttp://www.nipponcl.co.jp/item/it01_03.html
0782-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/21(木) 02:25:47.10
>>781
ありがとうございます
去年の前半まで近視上げてごまかしてましたが
近視も強くなりすぎたのでメガネにしました
ソフトだと運動するときに便利なのですがハードだと危ないし高いから
今のところコンタクトは諦めてます
0783-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/21(木) 19:37:34.20
-4の乱視用ソフトはないかも
俺、-4の乱視だけど普通のハードで余裕
個人差はあるかもしれないけど
0784-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/21(木) 21:32:49.32
>>783
個人差は大いにある。
俺は-3弱だけど全然安定しなかった。
もちろんカーブやレンズ径もいろいろ試してもらった。
霰粒腫を繰り返したからコンタクト自体を諦めたけど。
0785-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/22(金) 01:04:40.67
>>784
どうでもいいことだけど-3弱ということは-2.75とかということだよね?
弱とか強の使い方がいまいちわからない
0787-7.74Dさん
垢版 |
2016/03/14(月) 23:51:41.22
強度乱視持ちの方に訊きたい

今まで眼科(クロスシリンダー検査無しだけれどそこそこ時間掛けてくれる)の処方箋で眼鏡作ってたんだけれど、
和真みたいに検査に時間取る所で作ってみる価値はある?レンズは普通の非球面で。
現在の度数はS-2.75 C-2.5 乱視眼鏡掛け始めて10年目くらい

現状はAXISが両眼とも180なのが処方箋でありがちな便宜上っぽいのと、
矯正視力0.9で、運転してて30メートル位まで近づかないと標識の文字がくっきり見えなかったりして気になってる(この視力だとこんなもの?)

近隣に乱視メガネ研究会会員の眼鏡店があるんだけれど、最低でもセットで3万円以上するから躊躇してる…アドバイス貰えれば助かる。
0788-7.74Dさん
垢版 |
2016/03/15(火) 03:22:38.86
>180なのが処方箋でありがちな便宜上
解るわあ
ジンズでもゾフでもすいてる時間に行って乱視キッチリ測りたいって相談してみ
測られ方を解ってるやつがいけば若い彼らも腕試しと思って乗ってくるぜ
しっかり礼も言ってな。おっさんに褒められればうれしいだろ

まずAXISと乱視を目一杯入れるか少し落としてその分近視上げるか
いろいろやってくれるよ
安眼鏡やの評判が悪いのは客が測られ方を知らないからだよ。
0789787
垢版 |
2016/03/15(火) 06:24:58.25
>>788
レスありがとう

今までは1万円クラスのを処方箋で作った事しかがないんだけれど、
格安店の乱視検査って信用できるの?

でも考えて見たら拘るとキリがないよね。
検眼、調整、どうせならとシーマックスにして…

そして外用、家用で揃えてとすごい出費になるし。
貧乏人は妥協が必要なんだろうか。

出来るなら格安店で乱視眼鏡を上手く作りたいよ(´;ω;`)
0790-7.74Dさん
垢版 |
2016/03/15(火) 19:33:16.20
>>787
不正乱視気味(乱視検査の同心円を見ると円そのものが
グニャグニャに蛇行して見える)でハードコンタクト以外
矯正不能、って言われていたけど、ダメ元で新宿和真の
で測ってもらったら、ビックリするほど視力が出たよ。
それからずっと和真(工作員ではありません)。
和真も新宿だとお高いが、郊外の支店なら1万円以下のセット
があったりするし。
0791-7.74Dさん
垢版 |
2016/03/15(火) 20:50:02.37
>>790
レスありがとう
その価格でもじっくり検査してくれるお店があるなら、高額な研究会の店に拘らなくても良いのかな。(そこは両眼開放屈折検査を謳ってる)

それと自分も不正乱視の自覚があるのだけれど(乱視度数を上げてもクッキリしない・同心円を裸眼で見ると蛇行して見える)
眼科では何も言われなかったから実際どうなのか分からない…
0792-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/04(月) 00:48:21.77
乱視あるけど乱視矯正しないコンタクト使ってると乱視が進む?
0796-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/04(月) 18:26:01.27
某メガネ屋で乱視の検査が、最初に気球の絵みたいの見るだけしかなかったけど、あれだけで大丈夫?
0797-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/04(月) 18:27:31.30
そのあと切り替えできる丸い眼鏡かけたろ?
0798-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/04(月) 18:52:38.94
掛けたけど、普通線が太いか細いかてのがなかった。
0799-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/04(月) 19:13:57.38
忘れたんだろwww
バイトにはよくあること
0800-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/04(月) 20:24:40.94
で、乱視いくつなの?
0801-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/05(火) 17:13:43.19
眼科で検査したけど、乱視表だかもしなかったし、テスト装用的なこともしなかった。
病院変えたほうがいいかな?
0802-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/05(火) 18:09:13.08
眼科に行っても眼底検査がメインだから視力検査もするけど医者との話題にならん
メガネ屋であれこれ話す事はあるんだけどさ
0803-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/05(火) 18:56:39.72
普通の眼科ってドライアイとか白内障とかを治すのが仕事だと思ってるから、
メガネとかメガネ屋行けよと思ってるぞ。
ただ視力検査するだけで金貰えるから(保険からも金が出るからおまえらが払う3倍入る)検査はするが、
ただそれだけの話。
0804-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/05(火) 20:24:47.76
眼科も処方せん書くだろ
あわよくば提携の眼鏡屋で買わせてキックバック取るし
病気で行った時に測るのとは別物だ
あれは矯正視力に病気の影響がないか検査してるだけ
0805-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/05(火) 23:49:09.07
眼科は視力検査だけは嫌がるのかね?

昔、コンタクトで目の調子悪くなった時行ったら、コンタクト屋と提携の眼科行け言われた
0806-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/06(水) 02:51:05.60
>>804
> 病気で行った時に測るのとは別物だ

だからそちらが本来の視力検査なんですよ。
全部の眼科に提携のメガネ屋がいるわけではない。
0807-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/06(水) 02:58:32.55
>>805
コンタクト屋と提携の眼科は、
まさにコンタクトを作りに来る奴しか来ない眼科。
いわばコンタクト屋の視力検査部門だが、
コンタクトで眼の障害を起こす奴もいるから、
もちろんそれも診る。
いずれにしてもコンタクト屋のための眼科で、
パチンコ屋と景品交換所みたいなもの。
0808-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/06(水) 19:44:17.72
乱視でおすすめの眼鏡屋ってどこ?
0809-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/09(土) 23:19:53.35
>>808
度数がわかるならjins
追加料金なしで買える
店員がバイトレベルだから検査やフィッティングは微妙だけど
0810-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/11(月) 22:05:08.23
普通乱視は追加料金かからないだろー
0811-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/12(火) 13:10:26.29
jinsは乱視の検査まともにやらんよ。気球見るだけ
0812-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/12(火) 15:30:35.77
気球で乱視がなかったんだろ馬鹿
0813-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/12(火) 18:45:14.61
乱視-3ってやばいの?
メガネ特注になるの?
0814-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/12(火) 18:50:09.47
俺は-4でハードコンタクト
メガネより楽
0815-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/12(火) 19:12:20.48
>>813
メーカー在庫になければ受注生産だが特注とまではならない。
乱視は2Dから「強度」。
0816-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/12(火) 20:45:50.29
>>812
それがあるんだよ
ボケ
0817-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/12(火) 21:33:19.89
気球みる程度で分かる乱視なんだろ
0818-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 00:08:59.40
>>815
俺20代前半の頃は-1.0Dだったのに三十路の今は-2.25Dだわ・・・はぁ
0819-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 11:21:37.37
乱視の検査て、赤と緑のあれ?
0821-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 13:07:58.40
乱視って度数が変わったりするのかな。
うちの娘は>>818の逆で、1.75位だったのが0.5になってるみたい。
ちなみに中1。
そのぶん近視の進行が激しい。
0822-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 15:43:53.58
近視の度数を上げると乱視をカバーできちゃう。乱視が良くなってる訳ではなく。
ソフトコンタクトで乱視の度が足りない時に近視の度数上げてなんとかしちゃう場合もあるし。
0823-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 20:43:42.05
いやいや、そういうことじゃなくて、
なんか畑の中の一軒家みたいなのを機会で覗くでしょ?
それで計測した乱視の度数の話。
0824-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 22:07:55.95
気球も一軒家も「レフラクトメーター」という機械のことだと思うが・・・
眼の屈折度(光学系としての眼が正視からどの位ずれているか)
を測る機械。その測定値がいわゆる「レフ値」。
理論的には、その数値が「完全矯正」になるわけだが、実際は
レフ値を参考に試験枠をかけてテストレンズを使いながら
疲れない範囲で見やすい度数を決めていく。特に乱視はこの作業
の上手い下手で眼鏡の出来が全く変わってくる。
0825-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 22:23:37.25
CYL −0.75 −1.00
AXS 96 82

これって乱視ひどい方?
0828-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 22:51:32.93
>>824
普通一軒家だけで終わることはないよね?
0829-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/13(水) 23:14:49.39
>>824
レフ値=完全矯正値で良いの?
レフ値を参考にテストレンズで完全矯正値を探ったうえで
処方値出すんじゃないの?
0830-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/14(木) 11:21:48.55
>>829
正確にはそうだね。そこがちゃんとわかっている眼鏡屋
であることが大前提になる。安売り店だとレフ値で
そのまま作ろうとするそうなんで。
0831-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/14(木) 12:11:05.17
まさに安い店でそれやられた
0832-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/15(金) 02:38:28.13
俺は眼科でレフ値を希望して処方箋出してもらってオークリーで作った
あくまで外で使うものだから不満は無い
0833-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/18(月) 07:10:23.92
気球の検査のやつ、はじめボヤけてるけどバチってピントが合うでしょ?
この前眼鏡屋でその検査した時、バチってピント合わないのに検査終わった
これで測れてるの?
0834-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/18(月) 23:22:14.62
乱視ひどいし、メガネ変えようかなぁ
でも変えたところで、こんなひどい乱視矯正できるのかな...
正確な度合いは、最近測ってないからよくわからないけど、
月とか信号機とか、裸眼だとほんと花火みたいにでかい円になるのよ
心なしか進行してる気がするし...
おまけに飛蚊症もひどいし、最近光視?みたいなのも一瞬見えたりして網膜剥離とか、いろいろ不安
ハードコンタクトにしたら、角膜の形が矯正されて、若干乱視修正されたりしないのかな?
ほんとどうにかしたいよ....日々苦しい.....
0836-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/19(火) 01:59:12.31
>>834
光視見えたら一刻も早く医者言った方がいいぞマジで
すでに網膜裂孔になってる
朝一で行け。午後には剥がれてもおかしくないレベル
0838-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/19(火) 06:13:15.22
一瞬閃光が走る
見えたものにしか解らない
光視症の説明でよくあるイラストあれ適当だし
0839-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/19(火) 14:34:22.39
834だけど、レスポンス&アドバイスありがとう
光視っても、光の点がひとつたまーにちらっとみえるだけなんだけど
やっぱそれもあぶないのかな
もしかして飛蚊症の一種かもとか思ったりするんだけど
それでもやっぱやばかったりする?
網膜剥離とか裂孔とか失明とか怖すぎるよ〜
0841-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/19(火) 21:12:10.68
わーったよいくよいくよ
今週中にでもいく
0842-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/19(火) 22:26:01.65
朝一で行けと言ったろ
めくらになりたいのか
0843-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/19(火) 22:30:29.80
医療費がもったいないから行かなくて良いぞ。
0844-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/21(木) 14:21:03.78
単眼でCが2つに見えるwww
0845-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/23(土) 02:36:37.42
なんか最近チカチカします
何かの病気かな
0847-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/25(月) 18:52:29.53
強度乱視の人って正視の人よりも光とな景色が白く見えるの?ぼやけて見えてるから?
0848-7.74Dさん
垢版 |
2016/04/26(火) 11:53:07.05
乱視用コンタクトレンズって、あくまでも遠くを見るためのものなのかな?
本が読みづらいよー
0850-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/11(水) 04:24:52.75
倒乱視の人は矯正どんな感じにしてる?
メガネを左右共に1段階だけ乱視が残るように矯正されたんだけど倒乱視だと1段階あるだけでも文字見るの辛い
0851-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/11(水) 07:45:11.10
いまどき「x段階残るように」とか不要
0852-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/11(水) 17:14:54.96
>>850
ジンズで残しありなしを作って比べればいいよ
で、レンズ保証で究極の度数を求める

近視の場合も疲れないように落としときました。とかあるけど
大きなお世話だわ
自分のことは自分が一番解る。ガンガン度数指定したほうが良いよ
0853-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/12(木) 00:49:49.99
jinzは1回作ったけど糞みたいなレンズでまともに使用できない凄く質が悪いから辞めた方がいいよ
レンズ交換とかも2回したけどそんなのしても無意味なほどレンズの質が悪い
jinzとかの激安系じゃなく普通のメガネ屋の1万くらいのレンズが一番性能やコスパがいい
とにかくjinzは接客から品質まで全てにおいて糞すぎる
0854-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/12(木) 00:52:54.54
乱視って自力で治せる事ってある?
目にイイと言われている事をいくつかやってたら、どれが良かったのかは分からないけど
かなりクリアに見えるようになったぞ
0855-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/12(木) 00:57:37.65
ちなみにブルーベリーは効果なかった
0856-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/12(木) 01:18:45.11
微妙に間違ったjinzじゃなくjinsだったね
0857-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/12(木) 02:04:21.17
>>854
あるとも言えるしないとも言える。
乱視自体は別に病気ではなく、
角膜や水晶体などの形が光学的に適切かどうかという話で、
顔が不細工なのが病気ではないのと同じ。
ただ老眼になるような年齢になると、
老眼を遅らせることができれば不正乱視は少なくて済むと思う。
0859-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/13(金) 04:51:22.04
購入から数ヶ月間ならレンズの作り直し何回でも無料とか普通のメガネ屋でもあるからそもそもjins利用する必要が無いと思う
まともに度数確定したいならちゃんと検眼できて知識もあるスタッフがいるところがいいからjinsはスタッフの質の点でも微妙でしかない
そして何よりjinsはレンズの質が悪すぎて普通に目にあった度数でも目の負担が強く感じたりするレベルだから確定どころの話じゃないよ
もしjinsで作ったメガネが合わないと思ってる人は普通のメガネ屋でレンズ交換だけでもしてみるのをお勧めする
0860-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/16(月) 08:55:18.16
お伺いしたいんですが、
乱視チェックに簡易的に使われる、放射の円の見え方です
あれをスマホで画面に出しておいて、手元30cmより手前に近づけると、横線が濃くなり、
逆に遠ざけると、縦線が濃くなる、
というように距離によって見え方が異なります
これは正乱視と側乱視、どちらに近いのでしょうか
0861-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/17(火) 05:37:34.91
正乱視にまず種類があって乱視検査の円を見て縦がハッキリで横が薄いなら直乱視で物の見え方は縦に物がぶれて見える
円を見て縦が薄くて横がハッキリなら倒乱視で物の見え方は横にブレて見える
縦横じゃなく斜めってるのは斜乱視で斜めにぶれて見える
簡単に言うとハッキリ見えるほうに物がブレて見える
この中で一番目が疲れやすくて辛いのが倒乱視

乱視が縦横斜めとかにハッキリ分かれてでないでところどころに出るのが不正乱視
不正乱視は正乱視に比べて矯正するのが難しくメガネじゃなくほぼコンタクトでの矯正になると思う

距離によって変わるのはわからないけど一応というか絶対にちゃんと検眼しにいった方がいいですよ
0862-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/17(火) 05:41:43.26
あと追記で基本的には乱視は距離で変わるものじゃなく近くでも遠くでも見え方はブレてみえるしブレ方も正乱視なら変わらない
ブレが変わるなら不正乱視の可能性あるかも基本的には正乱視よりも厄介なのが不正乱視なので検眼した方がいいです
0863-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/17(火) 07:04:29.40
見え方が変わる点が「最小錯乱円」と言われる所では?
乱視を単純な近視や遠視に換算した時の度数。
私は強度近視付きなので10cm未満でそういう現象が起きますわ。
こんなに近づけてもハッキリ見える距離がないのは実に不便です。
0864-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/17(火) 08:44:08.06
詳しくありがとう、
軸180のものを処方されているから直乱視なんだろうけど、どうも視力が出ない時があって、
不安になってたところです

自分でも調べていたらあるサイトで以下の情報があり、やはり直乱視みたいです、
皆さんは距離で見え方変わりませんか?
>近距離で横線がはっきり見え、遠距離で縦線がはっきり見えれば直乱視

左右の視力差と乱視差が大きく、
春からOA業務が増えて目が大変ですが、なんとか騙し騙しがんばります
0865-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/17(火) 10:57:26.02
なるほど検眼する距離では縦がハッキリしてるなら直乱視ですね
こちらも悩んでますし乱視は辛いですけど同じような思いで暮らしてる人も多いのでコンタクトやメガネで矯正して少しでも楽になるといいですね
0866-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/18(水) 11:31:59.72
本当にそうですねえ、ありがとうございます

OA業務用に、使い捨てコンタクトで近視の度数をかなり落としたものを用意しました
裸眼では乱視が強く見えないので、
目の疲れと、ある程度見えることと、
間を取ったバランスになるよう色々試行錯誤の日々です
0867-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/23(月) 16:59:46.74
最近、乱視がひどくなったのか夜に運転してると景色がぼやけてほんとにストレスになる
コンタクトつくりに眼科にいってもこれ以上乱視はあげれないといわれるしまつだし
この見にくのをなんとかしたいのに。。。。
0869-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/23(月) 19:49:13.62
>>867
運転の時だけ、コンタクトの上から乱視の眼鏡をかける方法がある。
0870-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/25(水) 23:27:56.78
>>867
乱視度数どのくらいですか?
ソフトのワンデーだと、
アキュビューモイストの乱視度数-2.25が、一番強い度数だと思います。

自分は性格的にワンデーしか使えないのでかなり調べたんですが、度数の展開って少ないんだなあと…。
-2.25では多分若干弱いところを、なんとか使ってます。

これ以上強いと、やはりハードがいいみたいですね。
(度数だけではなく、形状の問題としても、
ソフトは目の形にある程度フィットしてしまう=乱視矯正が多少変わってしまう、
ということも眼科で聞きました)
0871-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/26(木) 04:03:37.70
乱視が-4以上あるのにソフトコンタクト使ってた
半分くらい残るけど近視上げてごまかしてた
でも近視もこれ以上あげられなくなったから今はメガネにしてる
0873-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/26(木) 16:01:15.08
乱視5ってソフトコンタクトまだ無い感じですか?
0874-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/26(木) 16:29:28.72
ない。
-4な俺はハード一択。
0875-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/26(木) 17:22:13.88
>>873
乱視専用ハードも検討するレベルかも。
0876-7.74Dさん
垢版 |
2016/05/26(木) 18:35:03.40
乱視用じゃなくてもハードっていうだけで規正できるかも。
とりあえず病院で相談してくれば。
0877-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/04(土) 21:39:32.23
乱視業界初めてなんだけど、夜空の月がたくさん重なって見えるのって乱視?
0879-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/05(日) 00:13:24.58
それに近いものがわりとあったりするんだよな
0881-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/08(水) 22:26:04.62
なんか最近、大して強くもない光を見ただけで、残像がのこっちゃうんだけどさ
夜の街灯とかでもポポッて残像が浮かぶ
これなんなの?
ちなみに乱視 飛蚊症 近視もち
0882-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/23(木) 23:12:10.37
乱視って良くはならないのかな
年取るごとに悪化するなら不安
0883-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/23(木) 23:22:13.50
直乱視ならたいてい弱くなるが倒乱視なら強くなることが多い。
それ以外に不正乱視が増えてくる。
やがて白内障に
0884-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/23(木) 23:38:56.92
若い頃進んで35位で止まった。
0885-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/24(金) 06:56:28.29
老眼が始まる40代半ばで凄く進んだ。
調節力による水晶体乱視が角膜乱視を弱めて
くれていたのかも知れない。
0886-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/25(土) 06:10:12.97
>>885
どれぐらい変わりましたか?
私は、白内障手術をしたので50歳ぐらいから
加齢乱視がどの程度でるのか教えて頂きたいです。
0887-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/25(土) 06:57:13.34
>>886
0.75〜1.00Dくらい。ただ、私の場合はおそらく、本来の角膜の歪み
を水晶体が補正してくれていたのが、水晶体の硬化とともに補正が
利かなくなったのだと思う。
既に人工水晶体に置き換わっておられるケースの参考には
なりにくい気もします。
0888-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/25(土) 17:54:55.13
>>887
ありがとうございます。
想像よりも、加齢乱視あるのですね。

素人なので解らないのですが、
http://www.nichigan.or.jp/research/gaikoku/g_1151104.html
だと、
>超音波白内障手術を受けた眼も、角膜乱視は、手術を受けていない眼と同程度に、
>加齢に伴う倒乱視化を続ける。
>そこで、手術時には、年齢を考慮して若干の直乱視を残すように配慮すべきである。

と白内障手術しても加齢乱視が続くとあり気になっていました。
0889-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/25(土) 17:58:35.61
>>888
私の場合、両眼とも眼鏡矯正で乱視4.5Dでした。
(眼内レンズだとその1.3倍の値で5〜6でした。)
4.5Dから倒乱視進むかどうかもわからないです。
0890-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/30(木) 02:21:39.32
ここは結構嘘が多いな
0891-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/30(木) 11:16:07.54
嘘かどうかは自分で確認するからとっとと情報を出せ
0892-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/03(日) 06:43:40.49
人の弱みにつけこんだ眼科医療業界
0893-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/14(木) 02:53:58.14
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0894-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/23(土) 02:58:13.24
乱視の左右差は近視の調整でバランスが取れますか?
例えば下記度数の場合

R: S-2.00 C-3.00 Ax:180
L: S-3.00 C-2.00 Ax:180

乱視・近視共に差が1Dですが、近視と乱視の最大度数は左右に分散しています
この場合バランスを取れているのですか?
それとも、乱視は近視でバランスが取れないのでしょうか?
0895-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/23(土) 06:59:55.93
>>894
乱視眼鏡の歪みに目がどの位慣れているかによるのでは?
眼科や眼鏡屋が配慮して乱視が強い方の目の度数を弱めに
してくれるのが普通。ても、かえってぼやけて目が付かれる
場合もある。両眼で見やすいバランスを自分で選ぶしかないかと。
近視のみなら1Dくらいは不同視のうちに入らないが・・・
0896-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/23(土) 07:32:08.38
>>894
本来、近視は近視、乱視は乱視でしか矯正できない。
しかし単純に表記のためにそうでないように見えることがある。
たとえばその例では

R: S-2.50 C-2.00 Ax:180
L: S-3.00 C-2.00 Ax:180

のように矯正する場合もあると思う。
0897894
垢版 |
2016/07/23(土) 07:56:28.38
>>895-896
回答ありがとうございます。
近視と乱視は別で考える、あとは本人次第なのですね。

実際乱視が-1.25Dの差があるのですが、近視の度を弱くした眼鏡を作る場合
バランスを考えるべきかと疑問に思ったので。まだ良い方なのかな。
0898-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:21:59.40
やっすい眼鏡で試せばいいじゃん
0899-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/27(水) 18:32:47.05
乱視用のソフト?コンタクトを買ったんですけど全く安定しません
僅かにピントが合う時間もあるんですが基本的にはぼけっぱなしでこれってこんなもんだと諦めるしかないですか?
ガイドとかは見てるんですけど慣れだとかつけ方みたいなので改善されないですかね
0900-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/27(水) 19:26:50.33
>>899
眼科行って色々なメーカー試して安定する奴を探すしかない。
ちなみに俺は基本ハードでソフトを使わなきゃならないときは旧チバとクーパーしか安定しなかった。
0901-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/07(日) 17:30:55.47
複視のスレってないのかな
0903-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:45:11.80
おまえほんまおもんないな
0905-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/11(木) 08:12:56.28
老眼で乱視がある場合なんだけど、

正視の人が+2Dのメガネかけると
50センチにピントが合うけど

仮にー2Dの乱視があったとすると
ー2D〜0のメガネになって、
1メートルにピントが会うの?
0906-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:41:10.46
>>905
乱視はピント合わない。ー2Dは強度乱視の入り口。
1m辺りが最小錯乱円といってボヤけが最小になるだけ。
もっと弱い乱視なら日常生活に困らない程度には
見えると思うが。
0907-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/11(木) 17:06:32.12
+2〜0の眼鏡(乱視の老眼鏡)にすればいいんでないの
0908-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/11(木) 18:07:49.98
左目が本を至近距離まで近づけても読めないレベルなんだけど、これって-何Dぐらいなんでしょう。
0909-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/11(木) 19:57:03.03
>>907
近視性乱視のみだとすると、眼鏡の度数は
S 0.00 C -2.00 Ax 180
みたいな感じ?
近用眼鏡(いわゆる老眼鏡)は、このS(球面レンズ)の度数を
+側にずらす。大雑把に言うと、Sの数値が
40代なら+1.00、50代なら+2.00、60歳以上は+3.00
みたいな感じになる(既製品の老眼鏡の度数がこうなってる)。
もちろんオーダーメードなら小数点以下も見やすいように合わせる。
乱視の度数は老眼とは無関係に残る。というか、乱視をちゃんと
矯正しないと字が読めない。
元の度数のSがゼロでない場合は、その度数に+の度数を足す。
元が-(マイナス、近視))の場合は度が減る。
0911-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/15(月) 15:47:42.90
>>910
「ー2D〜0のメガネ」とか「+2〜0の眼鏡(乱視の老眼鏡)」とか
表現する人たちに、どう説明すればいいのだろうか?
そもそもレンズには球面レンズと円柱レンズがあって・・・
って始めてたら本が一冊書けるw
要するに、実際に人々が掛けている「乱視の眼鏡」は、
球面レンズ(純粋な近視または遠視の成分)と
円柱レンズ(純粋な乱視の成分)を合成した度数になっていて、
老眼鏡(調節力低下を補うための近く専用の眼鏡)は、
円柱レンズの部分だけ度数を変えたもの、ということ。
度数の変え方は、近視の度を減らすか遠視の度を増やす。
0912911
垢版 |
2016/08/15(月) 15:49:07.82
>>911
間違えた。
「円柱レンズの部分だけ」ではなくて
「球面レンズの部分だけ」ですな。
0913-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/15(月) 16:11:59.42
おまえには決して本など書けないだろうな
0914911
垢版 |
2016/08/15(月) 17:50:06.18
>>913
書かないから心配しないでくれ。
単なるユーザーで専門家でもないし。
0915-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/15(月) 19:07:34.33
本を書けない奴が、つまり本を書いたこともなく書く苦労もわからない奴が
「本が一冊書けるw」と言うのか?
0916-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/15(月) 19:44:43.13
>>915
一言で説明できないことを表す比喩に噛みついても…
0917-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/23(火) 11:47:57.41
眼科で眼鏡用視力測定してもらったら
乱視が軽くなってるとのことで乱視なしのレンズ処方箋になった
眼科のサンプルレンズで10分間過ごしたけど問題なし
先生も2分ほど乱視入れるかどうか悩んでた
眼鏡屋での測定ならそのまま乱視入りレンズになってたかな?
0918-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/23(火) 13:54:42.91
乱視って日によって軽い時と酷い時無い?
0919-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/23(火) 15:46:13.31
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0920-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/24(水) 16:55:40.83
クーパーから先週発売になったシリコンハイドロゲル素材の乱視用ワンデイのマイデイ・トーリックって誰か試した人いる?
メジャーどころのコンタクト屋何軒か回ってみたんだけれど、どこも近視用のマイデイは扱ってるけど、トーリックは取り扱いなしって言われた。
0921-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/25(木) 15:17:48.66
>>920
今日眼科に定期検診行った時に聞いたらあったのでお試しさせてもらいました。
アキュビーモイストに比べると乾かないし、異物感も無いです。
併設コンタクト屋価格だけど、モイストよりも安いのでマイデイに変える予定。

ただ眼科で聞いた話だと、今はCY-1.25AX180しか製造してないと言ってましたよ。
0922-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/25(木) 16:36:08.63
>>921

クーパーに電話かけて聞いてみたら、今はまだ眼科しか取り扱いないみたいですね。
自分ちょうどcyl. -1.25のax 180度なので眼科行ってみます。
0923921
垢版 |
2016/08/25(木) 19:45:49.76
>>922
今レンズ外しましたが、素材のせいかわからないけどちょっと外しにくかったです。
慣れの問題かもしれませんがいいコンタクトだと思いますよ。

自分はCY-1.75でAXは右180左10なのですが、お試しレンズでも視力1.2出たので、
すぐ乗り換えるか製品出るまで待つか悩んでます。
0924-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:25:54.04
マイデイ・トーリック取り扱いの眼科行ったところ、
「すぐには在庫がない。二週間ほどかかる。処方箋は出せない。こちらで購入してもらう必要がある」などと言われ
ちょっと不信感持ったので、買わずに帰ってきました。

はよ、もっといろんなところで買えるようにならないかなあ。
0925911
垢版 |
2016/08/28(日) 17:15:53.74
>>924
新たに出てきた医療器具としては、至極真っ当な対応だと思うが。
眼科医自身が経験の浅い種類のコンタクトについて安易に処方箋だけ
出してくれる方が危ない。眼球に直接触れない眼鏡とは違う。
0926-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/28(日) 18:36:09.44
>新たに出てきた医療器具としては
処方せんに銘柄書いてないだろ
0928911
垢版 |
2016/08/28(日) 23:32:50.85
>>926
実は、眼鏡処方箋のような「処方箋」は必要ないことになっている。
ただし、眼科医療機関による「指示書」に基づいて販売することに
「努めること」という、いわゆる努力義務は謳われている。
この「指示書」には銘柄も指定されているのが普通。
コンタクトレンズは物によってフィッティングに差がありうるのだから当然。
0929-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/01(木) 20:05:52.15
両眼とも強度近視で乱視CYL -0.5Dなんだけど
乱視を矯正しないほうが楽な場合あるかな?
度数下げて調整してもらっても、どうしてもメガネが疲れやすくて参る
0930-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/01(木) 20:12:06.50
0.5なんて乱視のうちに入らないから気にすんな。
0931-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/01(木) 20:40:24.04
そうなんだ・・・無くていいかな
0932-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/04(日) 05:51:58.49
乱視だけで1.75と0.75って放っておくと進んだりする?
何年か前に眼科で詳しく調べた時に乱視があること知って、昨日眼鏡屋に用があるついでに測ってもらったら、この数値だった。
0933-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/04(日) 06:05:28.94
連レスごめんなさい。

初め1.0見せられて見えなくて、0.7だと見えた。
そのあとレンズ入れて調整して遠くも見たんだけど、見え方はそんなに変わらなかった。
乱視用の眼鏡は見えにくいこともあるらしいから、驚いたし、乱視が強くてやばいのか不安になった。
そのあとまた1.0見せられた時は見えた。

視力検査が文字タイプだったから、最初の検査では複雑な平仮名だと潰れてみえてたみたい。
ちなみに日常生活では、平仮名と同じ大きさの漢字が見えないことはよくあるけど、不便は感じてない。

検査したのが5時くらいだったのと冬くらいから音ゲー1日3時間くらいしてるから、目が疲れてるのもあるのかなと思ったけど、やっぱり不安を感じる。
0934-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/04(日) 06:32:14.85
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0935-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/07(水) 15:04:16.33
乱視用メガネの見た目結構凄くて辛い
これ一生かけるのか
0936-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/07(水) 15:45:23.98
乱視用メガネに慣れるとメガネ外したときの見えなさっぷりが不便過ぎて
メガネを片時も手放せなくなるよ
0937-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/07(水) 15:50:48.43
>>932
度が進むこともあるし逆に減少することもある。
ずっと一定ではない。
ただもし以前は乱視がなくて現在そうなったのなら、進む確率が高い。
0938-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/07(水) 19:10:27.64
なんだよ
乱視って放置するとどんどん悪化すると言われてるけど、メガネかけても度が進むんじゃ意味なくね?
逆に放置していて現状維持できてればそっちのほうがマシって話になる
0939-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/08(木) 02:25:12.32
普通は単にボケて見えて不便だから乱視を矯正する。
矯正しなくても不便でない乱視なら矯正しない
0940911
垢版 |
2016/09/08(木) 08:57:25.27
強度乱視になると、完全矯正の眼鏡は掛けていられなくて、
不便のない程度まで乱視を減らす、という感じだしね。
もう、乱視がなくてシャープな視界がどんなものか忘れた。
ドライアイと霰粒腫でハードコンタクトをあきらめて10年以上。
0941-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/08(木) 17:08:11.66
>>936みたいになるんだろうなって思うと、>>938のように思うんだよな。

>>937
レスありがとう。前からあったよ。0.75ほどは。気になっていろいろ見てるけど、信号機の矢印も見えるし、歩いたら5分くらいかかる先にある信号機も見えるし、気にしない方がいいかな。
0942-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/08(木) 18:50:52.34
>>941
乱視自体はさほど気にしなくていいというか気にしても仕方がないが、
問題は乱視の原因で、
何か病気があったりするとまずいから、
念のため眼科でみてもらうといい。
正乱視は矯正できるが不正乱視は矯正できないので、
今後不正乱視が強くなると厄介だ。
0943-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/08(木) 20:45:17.24
>>942
眼科へはこの前行ったばかりだ。特殊な検査とか必要なの?そこは視力検査、オートレフ、眼圧測らないとこなんだけどさ。
0944-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/08(木) 20:54:25.85
>>943
それなら心配ないと思う。
ただ、現在度が進んでいるのならこれからも進む確率が高い。
0945-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/08(木) 22:07:01.17
>>944
4年前目薬使って検査した眼科では右が乱視が強いとは言われたけど、度数は言われなかった。0.75は5年半前に行った眼科で数値測った時に見えたような気がしただけ。
今回は眼鏡屋で左が強いと言われた。だから、混乱してる。普段の生活だとエスカレーターとか線が入ったタイルを歩くとクラクラするけど、あとは気にならない。ちらつきもあって暗いところでは酷くなるけど慣れるし。
進むとやばいの?1.75が中程度と知ってからショックなんだよね。
0946-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/08(木) 22:46:43.44
やばいっていうか視力が落ちてぼやけるだけだけどね。
乱視は眼鏡で矯正するとクラクラするので、
あまり乱視が強くなると矯正しにくい。
1.75でも完全矯正したらクラクラするだろう。
0947-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/08(木) 22:52:43.97
>>946
度が進んだら視力落ちるのは確定なのか…妹が中学の時から近視で今は0.2と0.3くらいでほとんど裸眼で頑張ってるから、なんとかなるとは信じてるんだけど。
乱視だけでも0.1以下とかになるのかなあ。
この前の合わせたレンズでは全くクラクラしなかったけど、強くなると話は別なんだな…
0949-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/19(月) 13:03:59.97
物が4重くらいにに見えるから眼科行こうと思うんだが、
受付でなんて言えば良いの?
0952-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/22(木) 19:57:36.58
眼鏡屋で度数の紙を渡さないのは普通なのかな?
「写しでも良いので度数書いた紙下さい」→「店で管理するので出せません」

客を囲い込む為なんだろうか
0953-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/22(木) 20:10:10.94
>>952
何をしたときの話なのかわからんが、
オートレフや仮枠でレンズ入れ換えて決めた度数を紙に書いて出すことは普通しない。
しかしレンズ袋に度数は書かれている。
0954911
垢版 |
2016/09/22(木) 21:45:00.05
和真だと、店で測って決めた度数でも、加工データの
写しを必ずくれるよ。普通に処方箋形式で書いてある。
0955-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:00:55.47
>>952
注文したらくれるのが普通
出来上がったらレンズ袋をくれるのが普通
自分なら、買ったのに度数渡さないような店からは絶対買わない
0956952
垢版 |
2016/09/23(金) 07:01:30.71
フレームとレンズを買った(セット商品ではない)
明細を貰えると思ってたんだけど一切なかった
店の眼鏡取扱説明書に度数を書く欄あったけど空白
レンズ袋なる物も付いて来なかったよ

破損やトラブルの時にあった方が良いと思って聞いたけど拒否された
地元チェーン店だっけど全国店の方が良かったのかも
0958-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/23(金) 10:41:53.62
>>956
それはひどいというか、少なくとも普通ではないです。
0959-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/23(金) 17:55:01.37
>>956
俺ならその場で「いいから書けや」と凄むね
書かなければ受け取らないし払わない
そんなレベル
今からでも電話して聞きだしな
「いいから言えや」で充分
0960-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/23(金) 18:01:02.55
覚えてなかったりして
0961-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/25(日) 22:14:34.60
ひどい話だな。
でも眼鏡のデータなんて機械で測定したらすぐわかるから
眼科でも他のメガネ屋でも持ち込めばすぐ調べてくれると思うけどね
0962911
垢版 |
2016/09/25(日) 23:45:27.08
>>961
原形をとどめないほど壊れていなければね。
眼鏡無しじゃ生活できないほど裸眼視力が悪い人なら
当然、自分の眼鏡データを知っておきたい訳で・・・
まあ、昭和時代で脳が固まっているような頑固親爺
がやってる個人店なのかな?
0963-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/02(日) 15:22:36.38
>>956
逆に明細書ちゃんと出すチェーン店てどこ?
某店行ったら同じように明細書なくてどのレンズ売りつけられたかわからなくて怒りのキャンセル
信用して買ったのに明細書まで出さないとかありえない
違うレンズ入れられてても文句言えなくなるからな
0964-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/02(日) 17:34:55.87
某店とかやめてハッキリかいてよ
0967-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/02(日) 19:41:23.98
あー、あれかな
何日たってから受け取るんだけどその時に明細書くれるのかな
金払った時点でくれないと意味ないんだけどな
0968-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/02(日) 20:09:30.11
全国規模の大手チェーン店は下手な眼科よりしっかり調べてくれるしちゃんとしてる
トラブルがないように引き換え用紙に明細も書いてる

店員次第で当たりはずれはあるだろうけど
0969-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/02(日) 23:36:04.18
>>968
まじかー
金払ったタイミングで控えないのおかしいよなあ
合計金額が書いてある手書きの領収書だけだった
0970-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 00:22:13.33
乱視って180度だと度数の割りにマシかな?
横斜めが一番辛い?
0971-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 07:04:31.86
>>970
上下にずれるから目を細めるとハッキリ見えやすい。
ただ、それによって更に乱視は進む。
あと、遠視性乱視の円柱度数をマイナス表示で書いてある場合は
90度付近が直乱視に相当する。
0972-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 11:22:11.49
>>954
和真て内部資料だからってくれない所じゃん
和光とかと間違えてない?
0973-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 13:26:06.92
>>972
和真で間違いない。複写式の注文伝票の1枚が客に渡るシステム。
手書きの伝票。コンピュータで印字したデータはもちろんくれないよ。
実際に注文した眼鏡のデータだけ。
眼鏡店での屈折検査は「客が度数を決めるのにお付き合いしている」
という方便で行なう一種のグレーゾーンだからね。途中経過の度数を
公表することにデリケートであっても不思議ない。和真は学校も運営
しているから特に役所には睨まれたくないだろうし。
0974-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 13:37:03.44
オートレフのプリントアウト渡すメガネ屋なんかあるのか?
0975-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 14:09:47.14
>>973
実は>>963は和真のことなんだわ
眼鏡は一週間後でお金だけ払ってきた
渡された封筒に検眼データと明細書入ってるかと思ったら合計金額書いた紙が一枚だけ
どんな種類のレンズ買ったかわからなくてあとで家族に怒られました
最後の瞬間まではよかったのになあ
0976-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 14:16:32.87
>>975
眼鏡が出来上がる前にデータを渡す訳ないでしょ。
加工中に渡すのは普通は引換証と領収証だけだわな。
現物を渡す時に説明書を見せてプラスチックは…とかクドクド説明し、
最後に説明書に挟んでくれているけど…そこまで待てない人には
何を言っても無駄だなw
0977-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 16:10:32.88
>>976
まじかよ
検眼がグレーゾーンていうのは薄々感じてたからまあ理解できるけど領収書は全く筋通ってないわ
0978-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/03(月) 16:38:59.24
屈折検査することに関しては全然グレーゾーンではない。
屈折検査しなくては合う度数のメガネを作れないし、
メガネ屋は昔から屈折検査をしてメガネを作って商売してきているので、
もしも裁判になれば必ずメガネ屋が勝つ(だから訴えられない)。
ただしそれはメガネを作るために行う屈折検査についてであって、
ただ屈折検査をして結果を客に教えるのは完全にダメ。
というか客に教えているのはできあがるメガネの度数であって、
屈折検査の結果ではない。
0979-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/04(火) 06:59:28.86
>>971
それによって更に乱視が進むって医学的根拠あるの?
煽りじゃなく純粋に知りたい
0981-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/04(火) 07:28:38.59
目を細め続ければ体感できる
0982-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/07(金) 00:50:32.83
>>980
いや、ソースがあれば嬉しいんだが
>>981
怖くてできんよw
0983-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/07(金) 06:55:12.73
>>982
ヒトの眼で実験する訳にもいかないだろうしねえ。
ウサギの眼とかでやった専門的な論文ならありそうだけど。
0984-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/08(土) 19:48:19.79
右 S-4.50 C-5.0 AX180
左 S-4.25 C-5.0 AX180
で矯正しても片目だと0.3両目細めてギリ0.7位までしか出ない
更に間歇性外斜視もあるもんだから眼精疲労頭痛肩こりには小学生の時から悩まされてる

でも夜中裸眼で見る光が綺麗なのはちょっと楽しい
信号やテールランプでさえイルミネーション↓
0987-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:12:01.52
ちなみに、子どものころから目が悪く、目を細めて見る癖がある方は
年をとってから乱視がでる可能性が極めて高くなります。
眼球をまぶたで上下から挟むように圧力を加えることにより、
まぶたに押された角膜が
円形から楕円形になるのが原因と言われています。

数回、目を細めたからといってなるようなものではありません。
年月をかけて変形していくそうです。

http://www.sakura-ganka.jp/blog/?p=1974

そうなの?
0988-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/13(木) 00:04:34.19
>>987
眼科が書いてるわけだから信憑性がまったくないわけではないが、伝聞系だな
昔は暗いところで本を読むと目が悪くなるとか近くを見ると近視が進むとか間違ったことが言われてたけどそれと同じかも、と思ってしまう
0989-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/13(木) 00:57:31.53
乱視というのは光学の話で、形が少しでも変形すれば影響が出るのだから、そう変な話でもない。
将来、目を細めていると乱視になると研究により実証されたとして、
多くの医者は「何を今さら」「もっと意味のある研究をしろ」と思うだろう。
0990-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/14(金) 09:49:14.52
>>989
どうでもいいような研究をして論文数を稼ぐのも大学医者の仕事だから、
だれかがどこかで調査している気はする。とにかく今は何を語るにも
「エビデンス(根拠となるデータ)は?」と言われるご時世。
0991-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/14(金) 10:26:31.01
>とにかく今は何を語るにも「エビデンス(根拠となるデータ)は?」と言われるご時世。
そうだよね
具体的な医学的ソースや統計が欲しいんだよなあ
0992-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:18:52.21
近視強めたくないから乱視を入れた
乱視−1.00です。近視は−5です。
0994-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:28:46.52
実際、昔は眼科医も「近くのものを見ると近視が進む」とか「暗いところで本を読むと近視が進む」とか言ってたからね
「目を細めると乱視が進む」ってのはソースがないと疑わざるを得ない
0995-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/25(火) 09:03:51.71
>>994
近業が多くなると大人になっても近視化する人はいるべ。
ただ、どうあがいてもド近眼になる運命の人と、
何をしても近視にならない人と、その中間に人がいるという
当たり前の話かと。最近の小中学生は30〜40年前に比べて
明らかに近視の度が高い子が多いだろ。
0996-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/27(木) 00:07:48.39
>>995
調節緊張と近視間違えてるね
あと小中学生云々はソース無いね
0997-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/07(月) 08:02:07.79
右s-0.75 c-1.00
左s-0.50 c-3.00のメガネ眼科で作ったけど歪みがひどいです。
0998-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/07(月) 11:43:36.75
>>997
歪みならオーダーメイドしてもらわないとあかんね
3あるなら角度180でないと気持ち悪いでしょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1138日 16時間 52分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況