X



オルソケラトロジー PART2

0563-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:56:38.48
人によるけんね
自分は左の戻りが早くて、左の角膜だけ硬いのかなあなんて考え中
0564-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:48:43.45
>>562

オルソの効果って、日々の蓄積も影響している気がする。
つまり、ずっと横向きで型をつけてきたので、表面にその型が残っているところに
新たな(上むき寝の)型が追加されちゃったってことなんでは?
そのまま上むき寝を続けると、いずれ二重は解消されるのでは?
0565-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/17(日) 04:35:05.41
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0566-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:59:58.40
ガクガク
0567-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:04:12.84
なぜこの味を缶ジュースに? 時代を超える「謎ドリンク」ベスト50 維力、サスケ、ドクター中松の頭茶、メッコール、熱血飲料… [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610888540/



258名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 17:18:35.55ID:cUMDzzSE0
なぜこの味を缶ジュースに? 時代を超える「謎ドリンク」ベスト50 維力、サスケ、ドクター中松の頭茶、メッコール、熱血飲料…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210116-00042858-bunshun-ent
 
0568-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:11:57.79
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0569-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:07:16.51
ヒィ…
0570-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:47:53.79
装用一日目とか二日目ってどう過ごしたらいいんですか?
手持ちのメガネとかコンタクト合わないし、視力的に日常困難です
0571-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:34:19.78
オルソレンズつけたままで過ごす
視力出ない日はそうやってる
0572-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:49:09.03
最初の3日ぐらいは不便おして頑張って生活した
もうどうしょうもないよね
0573-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:38:08.44
一番役に立ったのは親のハズキルーペ…
近眼だと気付きにくい老眼が進んでいた模様
0574-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:15:00.45
>>571
これしかないですか

>>572
ほんと不便です 今日はコンタクトつけました

>>573
そう手元が見えない
0575-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/25(月) 02:49:38.19
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0577-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:05:35.81
視力矯正メガネ気になる
0578-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:52:31.09
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0579-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:00:17.17
テスト期間含めてもう2ヶ月たつけど安定しねぇわ
たぶん片目ずつ0.7くらい
特に右目は二重に見えるしスマホの文字もみえづらい
明日頼んだ眼科に相談するけど改善策あるのかなぁ
0581-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:09:28.07
>>579
元の度数はどのくらい?
俺両目-6Dで乱視がある右が弱いわ
左は視力出てるからなんとかなってるけど
0582-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:37:15.58
>>581
使ってたソフトコンタクトの度数は右3.75 左3.5だった
オルソが出来るギリギリで右は軽い乱視もあるらしい
0583-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:58:56.52
>>582
そのくらいの度数でも視力でないんだ
俺は医者に望み劇薄ですよって言われて左1.2出たからほんとラッキーだったんだな
なんとか改善できればいいね
0584-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 18:13:50.07
俺のソフトは余裕の6超え
ダメ元トライ
0585-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:31:49.03
>>579,583

視力も同じだし自分かな?って思った

てか二重に見えるって医者側は理解してくれない
「視力が出てないからボヤけてるのが二重に見えると勘違い」って思われてレンズの視力補正のキツさをごり押しされるから
きちんと手前も奥も二重で、乱視みたいな感じだって説明きちんとせんと
まぁ解決しないけど
多分眼球の形とレンズのくぼみがあってなくて起こる…みたいなこと言われた

>>584
これからやるの?
一、二週間で諦めずに頑張れ
上記のような不具合あってもほんと快適
0586-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:49:20.71
>>585
ありがとう 頑張るよ
昼間はレンズ外してどうやって過ごしてましたか?
強度近視からの回復の場合、使って多々コンタクトや眼鏡が合わずに辛い…
0587-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:09:02.12
>>586
記念にとってあった子供の時、最初に作ったゆるゆるの度のメガネと
親に買って保管してたハズキルーペが唯一使えた
あとは調子よくない時はひたすら耐えてた涙
頭痛はするし見えないし…このままなのかなぁとほんと絶望だった

ダメな日もあるけど、やっぱりレンズが悪いわけでなくフィッティング位置??という結論に至る
試したのは睡眠時間量、睡眠時間帯(なぜか明るい時に寝た分はダメ)
寝る形、顔固定、体固定(抱き枕で挟み込んだり)などなど努力
もう視力のために安眠は捨てた
0588エロ吉
垢版 |
2021/01/27(水) 23:15:00.95
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0589-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:12:54.81
>>587
大変に参考になりました

現在装用5日目、若干の回復は見られるものの実用視力到達まで希望が見いだせない状況
昨日は9時間寝たのになぁ
メガネも合わず仕事に支障が出始めてる…

目の奥気持ち悪くてQOL下がるしレーシック失敗ってこんなのがずっと続くのかなぁと思って怖くなる

強度近視だから上にもあるように1ヶ月くらいは頑張ってみよう
0590-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:08:05.86
俺の場合、装着した直後に寝ると、二重になったり視力があまり出なかったりする。
でも、装着後1〜2時間、椅子に座ってテレビを真っ直ぐに見た後に寝ると、
ほぼ最高の視力が出る。
俺は寝つきが良くて、布団に入ると即座に睡眠状態になるのが良くないのかもしれない。
寝ると眼球って、上の方向いてるんでしょ?
その状態になる前に、ある程度位置が固定される時間が必要なのかも?
って思ってる。
0591-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:21:41.82
>>590
なるほど
試してみよう
でも長時間つけてると乾燥しません?
0592-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:12:55.81
オルソレンズつけると近くの文字がほぼ見えないんですが皆さんそんなもんでしょうか?
0593-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:12:23.51
そんなことないな
ほぼ理想的な視力になる
0594-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:12:15.23
>>593
そうですか
目が悪くて強いレンズにしたからなのかな
何も見えなくて寝る前にスマホができないw
0595-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:35:37.67
>>589
5日目なんてまだまだひよっこww
って、自分もそうだったけどね
ここら辺でひと月ぐらいブツブツ言ってるの私。>>493
よかったら参考にしてw

>>594
そこでハズキルーペですよw
0596エロ吉
垢版 |
2021/01/28(木) 23:50:59.09
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0597-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:11:29.37
>>591

文字化けしちゃってたけど、就寝前の装着時間は1時間か2時間くらいなせいか、
それほど不快感はない。
でも、曇るというか、霞むというか、そんな感じになって目薬さすことはある。
0598-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:12:48.68
>>592

俺もそうなるよ。
俺は老眼になってるからかもしれないけど。
0600-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:34:17.85
>>599

うん。快適快適。
ってか、自分が近視だったことすら忘れる。
オルソにする前の、日中のゴロゴロ感とか乾燥のシバシバとか、
砂埃の痛さとか、あれ一体なんの試練だったんだろうと思う。
0601-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:58:53.56
>>600
オルソうまく行っても昼間あんな感じならどうしようかと思ってました
矯正視力では近くは見えるんですねよかったです
0602エロ吉
垢版 |
2021/01/29(金) 21:32:25.79
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0603-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:06:53.37
今日宅急便に8時に起こされたけど左だけがあまり良くなかったので左だけつけて追いオルソ二度寝したら丁度良くなったw
0605-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:38:42.21
>>601

裸眼時の見え方については、普通のコンタクトレンズ使用の時と全く同じ。
普通のコンタクトで1.2の視力が出てる時、老眼気味なら近くは見づらいのと同じ。
ただ、これは俺の想像だけど、オルソを装着時って、外した後の視力よりも強い度になってない?
外した後の視力を1.2出そうとした場合、オルソ装着時は1.6くらいの視力になってない?
だからオルソつけてる時は、近くが見えづらいんだ。俺はそんな気がする。
0606-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:47:28.03
うん、オルソレンズの矯正度数はは希望視力より強いと思う

それよりアラフォーの人近視だから気づいていないんだと思うけど老眼始まってたんだよ
同じ年の裸眼の目のいい人たちが散々近くが見えない言ってたの
人ごとみたいに聞いてたけど
オルソで矯正してわかった
近眼は老眼なりにくい(気づきにくい?)ってほんとなんだな
0607-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:02:37.52
そうかぁもう老眼なのかもしれんなぁ
41才の春だから…
0608-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:17:56.39
レンズつけずに寝てしまったからレンズつけて外出したら砂埃入って地獄を見たわ
スポイトでしか外した事なかったからまぶたで外すのめちゃくちゃ苦労した
これもっと練習しとかないと駄目だ
0609-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:32:04.01
朝スポイトで外すときひっついててポコって感じで気持ちよく取れるんだけどこのとき角膜気づいてないか心配だわ
0610-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:52:37.85
とる前に水道水でもなんでも白目の部分にちょいちょいってつけると良いよ
そんな程度で大丈夫
 
スポイトとかでとるとスポーンって感じで気持ちいいけど目の皮?が剥がれそうで心配になるw
0611-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:01:21.32
>>610
マイティア指してからとってるんだけどね

>>610
それw
吸盤のせいでめっちゃ気持ちよく取れるんだけど、こんなこと毎日やってたから角膜持っていかれるんじゃないかと思う
スポイトの説明書なんども読み返したけどそれについては何も書いてなかった
0612-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:19:13.05
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0613-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:46:16.02
寝すぎても視力安定しない
そんなもん?
0614-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/13(土) 03:55:56.49
もう3ヶ月くらい使ってるけどなかなか安定しなくて困ってた
今日、早めに寝ようかと思って夕方ごろに着けて、ちょっとだけゲームしようかと思ったらフレンドと盛り上がってこの時間までやってしまったんだが
流石につけっぱなしがしんどくなってはずしたら理想的な見え方になっててわろた
ほんと今までで一番、両目ともにすんごいよく見える
やっぱ寝てる間にレンズずれてたんだな…
仰向けで寝るようにしてるけどどうしたものか
日中半日だけでもつけよかな
0616-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:36:35.10
>>614

それ↑、これ↓と同じかね。

>>590
0617-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:24:40.62
>>615
自分の場合は近くも問題なくみえますよ
着けてる時がまさに理想的な見え方

>>616
それも試してました
確かにちょっと改善された気がしてましたがそれでも0.7くらい
寝なくて9時間つけっぱで理想になるとは…
0618-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:27:59.27
みなさん、視力がどれくらいまで下がってオルソされたんですか?
0619-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:27:42.65
夜のハログレア酷くて断念しそう…
なにか改善策はないのかな
0620-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/14(日) 01:52:22.80
>>613
そーなんだよね不思議
あと昼間寝てもダメ
ちゃんと11:00〜ぐらいに寝ないとダメ
なんでだろ
0621-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/14(日) 01:53:37.44
ていうか災害あっても最悪一本洗浄液とオルソあればなんとか避難所でも乗り切れるな…
0622-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:23:57.10
>>621
それはハードコンタクトも同じじゃね?

オルソのいいところは起きてすぐ避難できることだね
0623-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:16:31.69
災害時の安定感は手術系>眼鏡>コンタクトだと思うけどね
綺麗な水がないとコンタクトは怖い
0624-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/16(火) 13:58:28.45
O2セプトで洗浄液が余ると思って使ってたけど、こすり洗いに使うんだね。
5年目にして初めてこすり洗いしたわ。
0625-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:29:30.99
>>624
Qレンズを一時的に外して洗浄(こすり洗い)したり、保存したりできますか?
クリアデューO2セプトの液剤は、手指や衣服またはレンズに着色の恐れがありますので、レンズの一時的な洗浄や保存液としては使用しないでください。レンズの一時的な洗浄や保存には、O2デイリーケアソリューション等を使用してください

Q液が余った場合は、どうすれば良いですか?
ご使用のレンズケースによって液が余る場合があります。余った場合は破棄してください。

公式FAQより
そんな事せずに捨てろってさw
確かに余るんで終いにはボトル単位で残るから困る
0626-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:43:26.38
左がぼやっぼや
朝起きたときはレンズずれてないのに
いらいら
0627-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:28:13.28
今日は遠近共に最高に調子いいのに仕事が空いてて暇w
この間遠くも近くも見えなかった時仕事の締めがめちゃくちゃあった
アナログはままならないなー
0628-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:44:37.04
強度近視はレンズずれたりすると大変そうだな
普段のメガネも合わなくなるし運転仕事できなくなりそう
0629-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:45:46.61
いろいろ試してるけどどうしても両目ともに安定しない
どっちか片方は近くのものも二重三重に見えてしまう
iclにすればよかったかもしれない
0630-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:09:14.05
ICL自体は緑内障や白内障でかなり歴史と評価があるし
やる勇気があるならそっちの方が安定するかもね
うちの母親は緑内障で両目眼内レンズだけどかなり快適そうだ
視力は緩め(手元)に合わせて矯正してもらうといいよ
医者は1.5勧めてくるけど

自分はオルソでいいや
0631-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:31:08.72
二重三重に見えるときに眼鏡とかで矯正できないのが痛い。
空気が入らないようにレンズを付ければ良いみたいだが、結局わからん。
0632-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:18:56.56
ハログレア酷くて中断しました
昼はばっちりなのに
0633-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:39:56.41
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0634-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:12:58.30
ハログレはなれるよ
車の運転必須とかでない限りいいと思うけどな

それより恐ろしい話を聞いた
眼瞼下垂って知ってる?
ハードコンタクトとる時横に伸ばすだろ、あれがあんまりよくなくてまぶた垂れる人多いみたい
これからスポイトでやります…
0635-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:54:34.27
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0636-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/05(金) 17:22:13.70
おきてなんか変だったら片方追いオルソして1時間寝直すといい感じだ
在宅勤務中だからできるけどw
0637-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:41:44.62
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0638-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:13:23.26
>>636
私は、寝る2時間くらい前から装着して、そのまま寝るのが
一番うまくいってます。
0639-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:22:26.27
fbfb
0642-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/19(金) 00:33:43.38
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0643-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:04:17.36
>>641
見えない
でも若い人は調整力あるから見えるのかなあ?
0644-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:54:48.48
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0645-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:16:10.20
>>643
35だけど普通のコンタクトと同様の見え方
近くが見えない人は老眼と違うの?
普通の眼鏡やコンタクトなら大丈夫だったりするんだろうか
0647-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:56:46.35
>>641

100均の老眼鏡使ってる。
0648-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/26(金) 02:33:12.85
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0649-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:33:05.44
>>648

これなんなの?
0650-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:10:49.52
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0651-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:35:50.19
オルソに度入りレンズなんかあるかい!
0652-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:48:02.96
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0653-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:03:08.73
>>651
いやあるでしょ
入れた瞬間から視力出るんだし
0654-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:39:32.23
先月年一度の定期健診を受けたが視力が0.6と0.8に落ちていた
何故視力が悪くなったのか考えてみたがタンパク除去剤を使って
なかったからじゃないかと思いタンパク除去剤で洗ったらあら不思議
良く見えるようになったよ
0655-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:29:47.51
1ヵ月に1回タンパク洗浄はプロージェント使っている。
これしないとすぐアレルギーになってガチフロやフルオロメトロンのお世話になってしまう。
   
0656-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:24:01.92
私はアクティヴァタブレットミニですね。
普段のケースに水道水入れて、
錠剤一つ入れれば良いので、手間がかからないところが魅力的です。
0657-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:35:02.93
>>656
安くてよいね。
今度効果を検証してみる。
0658-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/15(木) 03:37:22.17
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0659-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:17:23.56
49歳 左0.08 右0.1

さんざんオルソすると近くは見えなくなると脅されたが、
いざ試してみると近くのスマホも問題なく見えた上で両眼とも1.2まで上がった。
お試し期間終わったあとも継続しようと思う。
0660-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:58:07.13
>>659
えーすごい
それは調整力めちゃ強なんだよ
うらやま
0661-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:37:56.31
5年位使ってるのでレンズのチェンジ を頼んだ
7万7千円だそうでちと高いと思ったがもう眼鏡に
戻れないので仕方ない。
0662-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:01:30.45
やはり5年くらいが目安なのかな。
私8年目に突入するんですが、担当医は交換を全く勧めてこない。

不都合なければ、何年でも良いのですかね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況