X



片面非球面レンズを両面非球面に変えたんだけど
0387-7.74Dさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
>>117
このレス見て視界の端を意識して注視してみたけど
シーマックスの視野に全く歪みというものはない。
買ったのは去年のことだけど3年で技術も進歩したのかな。
0388-7.74Dさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
そこまで大幅に性能向上したら
同じ商品名のままひっそりマイナーチェンジするんじゃなしに
違う商品名の新製品として売り出すよ
0389-7.74Dさん
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
>>387
度が強いとか
強いとどうしてもゆがみがある
0392-7.74Dさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
リマーク TF A タイプで作ってみたが、加入度が弱すぎて全然わからんw
天地幅 33 mm だが狭すぎたかも。
それはまあいいとして、遠いところがやけに綺麗に見えるんだが、両面非球面なせいなのかな?
0393-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/11(水) 22:36:28.36
輪郭の映り込み対策にはシーマックス1.74とガラス1.9どっちがいいんだろう。
-8くらいです。
0394-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/12(木) 08:59:56.43
>393
フレームを小さくした方が効果がある
0395-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/21(土) 18:48:27.87
輪郭のはいりこみにはA-ZONE良さそうだな。
もってるひといる?
0396-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/02(水) 22:01:20.46
A-ZONEの存在知ってる店員がいない
0397-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 21:21:58.70
SPH(球面度数) ・・・・・ -8.75
P.D(瞳孔間距離) ・・・  36
V矯正視力 ・・・・・・・・・  0.7

目が小さくなっちゃった(´・ ω・ `)
0398-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 22:10:06.27
>>397
その数値のどこで目が小さくなったといえるの?
眼球の大きさが反映されるのはベースカーブでは?
0399-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/16(水) 00:08:43.20
よくわかんないけど、かけている時とそうでない時で
目の大きさが違って見えます…
0400-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/16(水) 01:32:15.91
>>399
なんだ見かけの話か
眼鏡自体のデータ全くなしじゃわかんねーよ
エスパーじゃあるまいし
0401-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/16(水) 03:05:10.26
-8.75D なら常識的に目は小さくなるでしょ。
>>398 とか >>400 みたいなバカにはそんなこともわからないのだろうが
0402-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/16(水) 06:05:17.80
常識的に小さくなるんだから、
そんなことで嘆きに来た訳ないと思ったんでしょ
0403397
垢版 |
2013/10/16(水) 22:58:57.50
ただ嘆きに来ただけです…。
ただでさえ目が小さいのに何か
小久保さんみたいになっちゃった(´・ω・`)
0404-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/03(月) 13:25:26.80
>>397
それさ、ただ単に眼鏡のレンズと眼球の距離が長いフレーム選んだせいじゃないの
鼻あてがあるフレームなら、眼鏡屋にいって針金調整してもらって距離縮めると少し解消するよ
あとはセルフレームみたいなもともと眼球とレンズの距離が短い奴にするとかね

難点はまつげが長い人はお手入れしないと、レンズにまつげが当たりますが
0405-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/08(木) 18:29:44.07
実験の意味で、球面、片面非球面、両面非球面のメガネを3つほぼ同時期に
作ったけど、周辺歪みとかも全然無く見え方はどれも全く変わらなかった
0406-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/08(木) 20:51:01.14
>>405
度数はいくつ?
あまり目が悪くないなら当然と言えるが、そうでないなら気になる
0407-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/09(金) 03:07:57.27
>>405
やっぱそうだよね
眼鏡屋の店頭にあるインチキディスプレイを信じこまされて球面は絶対歪むと信じてる人たち多いけど
ちゃんと設計されてる球面レンズで視界が歪むなんてことまず無いもんなぁ
0408-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/11(日) 22:27:01.10
俺は乱視3.00なせいか、片面非球面じゃあ周辺歪みが気になって両面非球面にしたらすっきり視界になったよ。
最近は両面非球面でも安くなったし俺はオススメするな
0409-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/12(月) 20:35:10.85
そうだな
乱視3.00以上の人には両面非球面がいいかもな
0410-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/13(火) 02:12:40.36
>>407
片面非球面、両面非球面と開発が進んだのは、厚みを減らすのが主目的だからね
球面だと歪むからとか勘違いしてる人は確かに多いけど、むしろ様々な収差の観点からは
球面設計の方が優れていることが多い
0411-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/15(木) 21:32:32.10
最近は球面だとろくなレンズがないだろ。
0412-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/15(木) 22:30:29.73
>>411
その最近のろくでもないとやらの球面レンズのメーカーと型番プリーズ
0413-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/15(木) 22:58:02.69
>>411はどうせメガネ板に常駐してる、いつもの頭のおかしい人だろ
知識も全く無いから、誰とも会話が成立しない
0414-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/16(金) 03:01:09.12
>>410
昔ながらの球面レンズは性能が優れている上に安いから
度が-3くらいまでの人なら、絶対に球面がオススメ
ユーピーとか見え方クリアーだしすごく良いレンズだよ
0415-7.74Dさん
垢版 |
2014/05/16(金) 11:40:32.01
球面の方がフレームとの収まりが良いんだよな
0416-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/15(金) 17:16:08.12
右Sph-0.50 Cyl-0.75 Ax80
左Sph-0.75 Cyl-0.75 Ax90
7年前、球面から片側非球面にしたら見やすくなった。
片側非球面の厚さ1.60から1.67にしたら薄くなり満足した。
今回新しくメガネを作ることになり片側非球面の厚さ1.74で作ってしまった。
後でサイトで両面非球面があることを知り作り直すことにした。
両面非球面1.67で良いでしょうか?
0418-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/20(水) 16:30:41.28
初めての眼鏡を作った
顔の幅より少し狭いフレームを選んだけど、
顔の幅より狭い眼鏡よりも目の横が凹んでて明らかにおかしい
ど近眼+乱視+斜視のフルコンボじゃレンズグレードアップしても意味ないかな
0419-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/28(木) 00:24:15.83
これまで片面非球面使ってたけど
両面非球面の歪みの少なさを確かめたくて初めて両面非球面のメガネ作ってみた

これまで首振って見てたようなレンズの端も歪まずに見えて感激した
でも、これまでのクセで視界の端を見ようとすると勝手に首振ってしまってる
両面非球面の視界に慣れると良いんたけど
時間掛かりそう
0420-7.74Dさん
垢版 |
2015/07/29(水) 01:18:10.52
最近非球面買ってフレーム的に気に入らないから
安い球面買ったけど球面いいな
詳しくないから説明が難しいけど球面だと集める光の量が少ない気がする
家で使う分には球面の方が目に優しそうだな
0421-7.74Dさん
垢版 |
2015/11/16(月) 21:46:53.54
>>419
ちなみにレンズ大きめの眼鏡だったりする?
0422-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 04:00:37.39
何十年も片面非球面を使ってて、初めて両面非球面を使ったんだけど、
見え方に凄い違和感ある
歪みが少ないといわれてるはずの両面非球面の方がもの凄く歪んで見えるんだ
これは同じようなことをこのスレでも言ってる人がいるけど、
これは片面と両面のゆがみ方が違うせいなのかね?

ずっと片面で慣れてる人は両面は合わないんだろうか?
しかし、不思議なことに球面レンズは全く違和感なく使えた・・・
両面非球面だけめちゃくちゃ違和感感じる

これはレンズ特性のせいなのか?
それとも反り角とかその辺りの問題なのかねぇ?
調整しても歪みはなかなかなくならないのは、両面のせいなのか?
0423-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 04:03:07.21
>>346
の言ってることが事実なら、
高い両面非球面の方が慣れの問題ではなく、実際に歪んでいるってことなのか・・・?
片面非球面だと全くゆがみを感じないんだが
0424-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 04:33:21.68
片面からの単純な歪みだけなら脳補正できるけど
両面からだと違う歪みが混ざって脳補正できないとかじゃないの?
素人考えだけど
0425-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 06:40:19.47
>>424
単にどっちに慣れてるかって問題の可能性もあるけど
でもやっぱレンズの差ってよりフレーム自体の問題の方が恐らく大きいよね・・・?
このスレ見ても片面と両面の差が分からないって人の方が多い。
ってことはレンズ自体の問題よりもフレームの反り角とかの問題かもな

球面と片面非球面の違いが分からなかったから、
片面と両面の違いがそんな顕著にでるわけないよね・・・?
0426-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 09:43:26.69
両面にしたからといって劇的に良くなったり悪くなったりはしない。
具合が悪いなら度数かフレームかフィッティングの問題だろう。
0427-7.74Dさん
垢版 |
2016/01/20(水) 21:10:06.30
>>426
だよね・・・
やっぱフレームのせいか。
変にスポーティなフレームだとカーブ付いてるから
反り角が強くなって歪みやすくなるよね
かといって、フレームを広げるとテンプルも広がって掛け心地変わるフレームも多いし
0428-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/25(木) 23:17:25.33
初めて両面非球面入れてみたけどフレームのカーブがほとんどなくなってかけ心地が悪くなってしまった....
0429-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/26(金) 00:50:45.17
>>428
片面非球面よりフラットだからね
俺もそり角強いフレームに両面非球面入れてしまって
フィッティングに物凄い苦労したよ
0430-7.74Dさん
垢版 |
2016/03/08(火) 11:39:19.02
>>422だが、その後そり角を調整して貰ったら歪みは消えたよ
買ったお店ではだめで、調整のうまいお店でして貰ったらやっと解消した
だめな店員多いよね。歪みあるっていうのにレンズのせいにされたり・・・
結局そり角のせいだったし

それで歪みがなくなった両面非球面と片面非球面の見え方を比較すると
ほとんど変わらないね。
気のせいか両面非球面の方がクリアな気もするが、プラシーボかもしれない
この程度の差なら、わざわざ高いお金を払ってまで両面非球面にする必要はないな。
乱視が入ってるとまた違うらしいけどね。

それと、そり角強いフレームに両面非球面は入れない方がいい
それで今回苦労したから。
0431-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/16(火) 07:38:53.28
度数-2.0 乱視-0.5 片面非球面
→度数-2.0 乱視-1.0 両面非球面

にしてみた。
めっちゃ酔う。

片面非球面なら、
もっと酔ったのだろうか。
0432-7.74Dさん
垢版 |
2016/09/26(月) 20:06:25.72
同じ度数で球面レンズと非球面レンズのメガネ使い分けてて
非球面レンズのメガネのほうがゆがみ感じるんだけど
俺なんかのような場合は両面非球面は合わないかな?
0433-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:16:50.22
メガネスーパーの片面と両面、JINSの度入りPCレンズのを持ってる
JINSのははっきりと歪んで見えるわけではないけど眉間に力が入ってるのが明らかで、1時間かけてたら頭痛くなって吐いた
昔Zoffで作った奴も歪みひどかったから、もうフレーム屋では買わないと決めた
両面のは度数と乱視を少しあげたのもあると思うけど、端っこまでクリアで、視界がワイドテレビみたいになってしばらく感動してたw
0434-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/18(日) 02:13:05.34
-5.5Dと-4.75Dで1.74片面非球面でフレームのレンズ幅48なんですが、1.70片面非球面にしたら他人から見た顔の歪みは変わらず、自分の視界は見やすくなりますでしょうか?
0435-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/30(金) 03:50:15.49
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0436-7.74Dさん
垢版 |
2017/11/30(木) 16:51:58.05
両面非球面より片面非球面の方が周辺の見えかたが自然な気がする
0437-7.74Dさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:27:05.52
球面から非球面にしたら違和感がある
このままで慣らすべきか追加料金払って球面にすべきか
0438-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:47:08.88
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

J4K21
0439-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:17:51.16
https://archive.org/details/b30373177/page/n1
260年前にはすでにあった話題なんだな。なんか笑った。
fとsの見分けのつかない読みにくい活字に耐えて読んだら、
非球面云々じゃなくワークマンシップで決まるんだとさ。
0440-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:24:03.22
イラストだけ見ると、
近視用レンズは歪みが出にくく
遠視用は出やすいと言いたいように見える。
実際そう言っているのか、後で本文を読み込んでみる。
0441-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:12:44.23
true grind されていないと歪んでしまう、とある。
近視の眼鏡の原理を示した図の隣に歪んでいない方眼紙が
遠視の図の隣に歪んだ方眼紙が描かれているのは
単に全てのイラストを1枚に押し込んだだけのようだ。
しかし、18世紀から眼鏡屋は方眼紙が好きだったんだな。
0442-7.74Dさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:56:23.41
>>392
リマーク TF A タイプはデスクワーク用として最高、 普段でも使っている。
メガネにストレスを感じる人は、試しに使ってみるといい。


今は「シンクロ デスク」と名称が変更されている。
0443-7.74Dさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:49:40.18
>>436
>>437
昔答えたけど、これ分かってない人多すぎるからまた説明しとくか
歪みに関しては球面レンズが悪いってことはない
だから非球面レンズだから歪みが減るってことはないわけだ
寧ろ非球面レンズの方が入れるフレームによっては歪む
外国のフレームとかカーブや反り角の強いフレームに非球面レンズを入れると歪む
非球面レンズはフラットな状態にしないといけないんだけど、フレームの形状によってはそれが難しい
両面非球面レンズは更にフラットにしないといけないからフレームを選ぶ

だから多くの人は安い球面レンズで十分なんだよね
眼鏡屋は高いレンズを売りたいために非球面レンズを勧めてきた経緯があるわけだ
ただ非球面レンズのメリットもあって薄く作れるということ
0444-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:41:00.83
オーマイグラスで試着到着待ちなんだけど注文するとしたらレンズは片面非球面でいいのかな。
両面非球面とは5000円も違うから大差ないなら片面にしたい。
0445-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:18:29.22
これだけじゃ分からんね。度数は
-6.50Dの-1.00、150°と-4.75Dの-1.25、180°
レンズの幅は50mmか55mmです。
0446-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:01:34.56
内面非球面の方が外面非球面よりいいの?
0447-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:01:51.53
>>446
内面非球面レンズのが反り角補正ができるってだけ
カーブがあるフレーム使うなら内面非球面レンズがいい
それか安く仕上げるなら球面レンズだね
レンズは厚みがでるけど

フラットなフレームなら片面非球面レンズで十分
0448-7.74Dさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:05:32.79
>>444
見え方は慣れがあるからどちらがいいとは言えない
片面非球面レンズの見え方になれてる人は片面非球面レンズのがいいし
それより両面非球面レンズは、反り角あるフレームに入れると歪んで最悪なので注意が必要
レンズにカーブがなくほぼフラットなので、フレームにカーブがあると歪みやすい

ちなみにフォーナイズとかが出してるフルオーダーの両面非球面レンズは、反り角補正が入ってる特殊レンズなので、これなら3カーブくらいあるフレームにも入る
ただしフルオーダーなのでレンズだけで4万くらいする
0450-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:39:05.12
俺はTOKAIの1.76に違和感があったので、
フレームも合わなかったので半年使ってみて、両面非球面にしたんだよ。
歪みが少なくなると思ってな。
1.70にしたのは、シミュレーションしたら薄さと軽さで1.70が一番良かったから。

前より軽くなったが、歪みが増してしまった・・
作ってみないと分からないとか、酷い業界だわ
0451-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:20:59.88
1.6で作れよ(w
0452-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:18:07.26
そもそも薄さと光学性能は相反する要求だからな。
レンズメーカーは「薄型化と光学性能を高次元で両立」などと書くけど、
これは決して「従来製品より薄くて、なおかつ光学性能も従来製品より高い」という意味ではない。
「従来の技術のまま薄型化したら光学性能が無残に低下するところですが、
 最新技術により薄型化した割には光学性能の低下を小幅にとどめています。
 薄型化と光学性能が高次元で両立されています」という意味。
0453-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:30:13.14
目が小さく見えるのを改善したいんだけど片面非球面1.74と両面非球面1.76なら同じフレームの場合どのくらい変わるかな?
度数は-8.00
10000円以上価格に差があるから悩む
0455-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:00:03.59
強近視の人はデカフレームは絶対避けるべき
0456-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:17:59.25
屈折率と目の大きさの見えかたについて考えたんだけどさ
屈折率が高くなるとたしかにレンズは薄くなるけど
おなじ度数なら屈折率に関係なく同じだけ光を曲げるわけだから結局目の大きさの見え方は変わらなくない?
0457-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:38:28.96
>>456
変わらんよ
0458-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:46:18.27
急に曲げれば曲げるほど色がにじむけどな
0459-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:20:07.74
目の大きさというのを文字通りに捉えたら薄型レンズでも目の大きさは変わらないけど、
目の大きさと呼んで気にしているものはコメカミあたりの輪郭が内側に食い込んで見える現象を含んでいることがある。
輪郭の食い込みに関しては、薄型レンズでは緩和されるどころかむしろ激しくなる。
厚いレンズは顔に沿ったカーブを描いているけど、薄型レンズは平面に近いから、コメカミあたりでは顔から離れてしまう。
顔から離れるほどレンズの縮小効果や拡大効果が強まることはケント・デリカットの持ちネタで分かるね。
0460-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/29(月) 09:12:13.87
>>459
なるほど
>>1みたいに期待して両面非球面の1.76買ったらめっちゃ輪郭くいこんでた理由がわかったわ
結局強度近視でも1.7あたりにしてセルフレームで厚さ隠すのが一番いいのか
0461-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:14:19.83
球面レンズより片面非球面のほうが、
片面非球面より両面非球面のほうが歪曲が少ないというのは嘘かというと嘘ではなくて、
プラス度数のレンズでは確かに歪曲が減る。
レンズメーカーの宣伝をよく見てみな。
薄さの話をするときは近視用と明言していても
歪曲の話をするときは途端に近視用か遠視・老眼用か曖昧にするし、
従来のレンズはこんなに歪んでいましたというイメージ図は決まってプラスレンズの歪み方だから。
0462-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/30(火) 02:32:50.34
1.6あたりの片面をなんども買い替える方が良さそうだな
0463-7.74Dさん
垢版 |
2019/07/30(火) 05:39:59.85
歪み方の比較の店頭見本も決まって凸レンズ
0464-7.74Dさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:50:00.63
目の大きさ気にするならできるだけ小さいレンズ選ぶのが鉄則じゃん?
だから横幅50ミリ以下が多いボストンタイプで探してるんだけど
ボストンタイプって縦幅が40ミリくら
いになっちゃう
いまは横幅55ミリ、縦幅30ミリのスクエア型の眼鏡なんだけど
たとえばこれを横幅47ミリ、縦幅38ミリのボストン型に変えたらどっちが目が大きく見えるのかな?
横に比べて縦幅はそこまで気にしなくてもいい?
0465-7.74Dさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:31:00.97
レンズが小さいと、
・眉や頬に干渉しにくく、眼に近づけやすい
・重量が軽くなりずり下がりにくくなることで、眼に近づいたままの状態を維持しやすい
ことから、目が小さく見えるレンズの光学作用が小さくなる。
また、フレームに囲まれることで目が大きくなったように見える錯覚もフレームが小さいほうが働きやすくなり、
この錯覚で目が小さく見える光学作用が相殺されることも期待できる。
0466-7.74Dさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:21:29.09
屈折率を上げて薄くする事は、外観上の厚さ以外に、なにかいいことあるの?
0468-7.74Dさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:02:29.65
450なんだが、使って2か月、両面非球面にして良かったと感じ始めた。
450にもあるとおり、ゆがみはちょっとあるんだよ。
でもこれは正直、慣れた。

それ以上に、レンズ四隅まで色収差が無く、中心も端も均一でシャープな見た目で
非常にスッキリして見えてる。
目の良い人の裸眼って、こういう感じなんだろうなという鮮明さだ。
使っていて、気持ち良いよ。

やっぱ片側だけでなく両面での非球面補正は、威力が絶大なんだなと感じた。
初対面の人にも、「それってパソコンメガネですか?」って聞かれるくらいに
メガネのギュイーンっていう歪みが無くて、評判が良い。

実際俺も手にしたとき、タミヤのプラバンみたいに平らなレンズだなと思った。
使ってみないと分からないもんだな。
俺は両面非球面派になったよ。
四隅まで均一な解像は本当に良い。
https://www.vc.hoya.co.jp/products/singlevision/nulux_ep.html
0469-7.74Dさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:40:57.05
今1.74外面非球面で7mmぐらいあるレンズを1.76両面非球面にしたらどのぐらい薄くなるかな?
1mmも薄くならず、0.5mmぐらいのもんだよね?
0470-7.74Dさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:39:25.30
>>469
レンズの「反り」が減って、数値以上に薄く見えるよ
薄さは0.3-0.5くらいしか変わらないと思うが
0471-7.74Dさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:51:32.59
1. 物の形が実際と違って見える「歪曲収差」。
2. 周辺部の度数が中心部と異なってしまう「度数誤差」や不要な乱視成分が生じてしまう「非点収差」。
3. 色が虹のように見えてしまう「色収差」。
4. フレームでレンズが押されたり、縁なし眼鏡でたわんだりすることによるレンズの「物理的な歪み」。
2番以外は高価な薄型レンズほど歪みが大きくなる傾向だから、
眼鏡屋はどの歪みを指して言っているのか曖昧にするんだよね。
0472-7.74Dさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:46:21.71
度数-1.75で
片面非球面(1.6)→両面非球面(1.6)の場合、あまり差はありませんか?
0473-7.74Dさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:08:46.00
>>450
オレもだ
シーマックスに期待しすぎた
0474-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:26:02.87
よっぽどのド近眼でなければ両面非球面は不要
0475-7.74Dさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:54:54.16
像が小さくならないのはいいんだけど、遠近感がちょっとおかしくなるよな
0476-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:24:00.08
裸眼視力は0.03で強乱視、ふだんはコンタクトレンズで自宅用に眼鏡を新調予定なんだけど
1.76レンズは間違いないとして(だよね?)片面非球面か両面非球面かではげしく迷っている
ここ読んでたら1.74片面でも問題なさそうだけど、、、
0477-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:02.13
すみません、あげます
0478-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:17:25.40
>>476
その視力で1.76or1.74片面非球面は、恐らく後悔するな

これ、分かりやすい
https://www.jins.com/jp/guide/product/lens.html

1.74は視界の鮮明さが最低レベルでしょ
レンズのフチの絵に色滲みが出る(色収差)
スマホ画面とか大画面TV見ると、気づく人は気づく

両面非球面は諸収差が減るので、そういう収差も減って見やすくなる

あと、他人から見た時、レンズがすげえグニャァと曲がって、度がキツイ眼鏡
してんだなって見られる
0479-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:21:27.15
両面非球面は諸収差が減る(周辺の色滲みも減る)
周辺まではっきり見える
ただし、文字通り両方から非球面補正が入るので、
レンズの歪み方がちょっと独特・・・人によっては妙にフラットに見えるかもしれん

レンズの歪み方は、片面非球面のほうが自然に見える

もし、顔が小さいなら片面非球面のネガティブな部分は気にならない、
体感できないかもしれない
メンズで幅広、大きいフレームなら片面非球面・高屈折レンズの
色滲みは必ず気付く
0480-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:23:31.18
裸眼0.3とか0.1レベルなら片面非球面で全然良いけど、
0.03とかいくならマシなレンズ使わないと、仕上がりが変なのになると思う
0481-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:29:44.30
思うんだが、眼鏡市場とかJINSで、片面非球面の最高屈折レンズを
1つ作ってみればいいと思う
それで本人が満足するなら良いけど、ダメならもう1つ、マシな店で、まともなのを作る感じで。
スペアメガネとかお家用メガネとして使えるからね。
0482-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:07:42.68
やっぱ両面非球面のがオススメなのか〜
フレームは小さめを予定&外で使う予定がないから1.74片面でもいいかと思ってたけど
もろもろ明日実店舗で相談してみるわ
ご意見あざした
0483-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:48:30.52
>>482
レンズがあまり大きくならないフレームを選ぶといいぞ
0485-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:33:30.38
>>442
ロングパスだけどw

 以前はそのレンズを使っていたけど、使い心地最高だった。
今はコートがハゲて使っていないが、シンクロデスクの今、また使いたいね。
0486-7.74Dさん
垢版 |
2020/08/29(土) 05:34:47.60
>>239
ちゃんと同じフレームで比べた?
レンズのグレード以前に、レンズと目との間隔が違うと物の見える大きさが違ってくる。
同じフレームで比べないかぎり
「単に安物レンズのほうが一回り眼から離れていただけなのでは?」という疑いがぬぐい切れないよ。
同じフレームで比べるというのは、同じ型番のフレーム二本にそれぞれ安物レンズと高級品をはめて比べるという意味ではなく、
同じ一本のフレームに二組四枚のレンズをはめ替えて比べるという意味ね。
同じ型番のフレーム二本では、製造誤差や店員の調整具合の差が出るから。
0487-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:55:51.89
>>50
距離によるんではなかったっけ?角度だっけ?非球面レンズで採用しているカーブによるし、球面の方がよく見えることもあり得る。YouTubeでレンズに詳しい方が解説していたが理解はできなかった…
0488-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:00:26.65
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況