X



トップページ数学
576コメント447KB

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 71

0517132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/17(月) 12:32:41.68ID:4uyNbOUl
Taoがエディターだったら一年もかからずリジェクトされてる論文、
批判から逃げ、身内に甘えてあやふやのままの強行掲載
extraordinary evidenceどころか普通の論文レベルの証明すらできてないのがカルトの教書。

> extraordinary claims require extraordinary evidence, especially in view of the very many failed attempts to prove these types of problems (or disprove these theorems). In order to conserve limited refereeing resources, and to avoid possible embarrassment and damage to reputation for the submitter, I am thus imposing extremely strict quality standards on any such submission. In order to even be sent to a referee, any such submission must
0519132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/17(月) 23:07:23.16ID:swHUx0I5
Yahoo!知恵袋は、日常のさまざまな疑問を他の利用者に向けて質問したり、それらの質問に回答することで、知識や知恵を共有するサービスです。疑問を解決するために参加者同士がお互いに教え合い、知識を分かち合う場として利用されています
0520132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 02:44:35.42ID:S5whJX2k
尊師が人間扱いを受けなくなる気の狂った恥ずかしい怪文書、
人格高潔なショルツさんは彼の挽回不能な不名誉を憂慮して出さない方がいいんじゃないのと提案したら
それを鬼の首を取ったようにあいつら出し渋っているwwダセッwと
ドヤ顔しちゃう文言の浅ましさ、愚かさ。
まあどちらの対応が尊師にとって良かったのかは今では明らかだよね。

精神的に病状を抱えてると思われる人を担いだりするのは
犯罪行為にした方がいい。病状悪化するだけだし、最悪刃傷沙汰にもなりうる。
911揶揄の罵倒文書なんかいい例、あれをのうのうと報道しちゃうアカヒの石倉も恥ずかしいね、お前原文も見てないだろ。
0522132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:30:34.78ID:FJcPIjdP
肯定派こそ(数学のスの字も分からんミーハー応援団のあいつを除けば)一人じゃね?
0523132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:08:23.85ID:S5whJX2k
語るに落ちるの ボン大学教授の上司くん ね 笑
0524132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:56:46.36ID:PWfbSmus
お前らどうすんのおおぉぉぉぉぉォオぉぉぉぉぉぉぉぉおぉおおぉぉぉお(´;ω;`)>フマチョッペ(a. k. a. IUT)関係者
0525132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:05:03.99ID:S5whJX2k
3.12は尊師の念力でなりたつ宗教だけど
取り巻きは誰も理解できず
尊師があれだけ強く主張してるから正しいんだろう、よくわからんけどw
という空気感だけが一人歩きした数学ミームの癌細胞。
あれを選ぶ時点で数学の才能はないだろうけど
若い人たちが惑わされないよう
カルトを潰すのも大人の責任だと思うけどね、
柏原先生、森先生。
0526132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:55:15.31ID:XWoalG5h
自分は門外漢だが数学界にはガッカリした
望月新一教授のIUT理論が間違っているとされる根拠が欧米の有名数学者が否定している事だけだし、数学が物凄く得意な人たちなのに実際に望月氏の論文を読んで検証する訳でもなく、権威論証に走ってしまっている点が特に残念だ
もはや、数学者には全く期待出来なそうなので、数学の証明を検証するAIが実用レベルに発展して、望月新一氏の論文の正当性が客観的に証明され欧米の有名数学者の汚点になることを心の底より願っている
by京都大学工学部卒業者
0527132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:02:22.35ID:S5whJX2k
間違った期待を持ってたから、勝手に失望するんだろうね 笑
しかしガリレオみたいな極めて特殊な例ばかり啓蒙活動で流布するのも有害だよね、
同じぐらい「トンデモ史」も教養として普及した方がいいと思う
0528132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:07:06.51ID:MOrXMR2S
正直、筑駒中出身23歳プリンストン大phdの望月氏が数学においてトンデモ理論を主張するとは思えないんだよな
0529132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:09:36.45
>>526
星も読めないんだから証明になってないだけだぞ
0530132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:11:26.01
>>526
ちなみに定義が曖昧なのでコンピューターを使用してもチェックが不可能と言われてるぞw
0531132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:12:00.34ID:S5whJX2k
>>528 学歴、経歴と精神的問題や人格は無関係だからね。
 この種の思い込み、決めつけもすうりけんのあの体たらくの一因だろうね。
 アティアも晩年はトンデモになっていたし、ニコラ・テスラだってそう。
 こういう歴史も成功の歴史と同程度にきちんと科学教養で教えるべきだと思う、
 誰もがトンデモ化しうる闇。
0535132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:50:28.31ID:VS7Wqucz
>>510

Reiya Tachihara(立原 礼也)氏
君に告ぐ

下記の”林田 茉優(はやしだ まゆ)”を、百回音読すべし
「行動あるのみ」

正義の戦いを起こし、巨悪 Zentralblatt Math誌のレビューを書いた者を倒せ
トカゲのしっぽを、攻撃してもしかたない
トカゲの頭を、たたくべし

1)SS文書は、rigorousな数学論証になっていない(simplificationは、rigorousな数学では許されない)
2)そのrigorousではないSS文書によるレビューは、取り下げられるべし
3)補足として、SS文書に対する遠アーベル論から見た問題点を付記せよ

戦え、Reiya Tachihara
若者が、世界を変えるのだ!

(参考)
林田 茉優(はやしだ まゆ)さん、24歳のリーダー(下記)
株式会社吉開のかまぼこ
代表取締役社長 林田 茉優(はやしだ まゆ)さん

林田茉優さん(以下、林田): 私の根っこにあるのは「行動あるのみ」「いろいろな人に話を聞く」という姿勢なのですが、これは学生時代からずっと変わらないものだと思っています。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1717250604/317
https://bizhint.jp/report/1025125
BizHint(ビズヒント)
インタビュー
経営者になり気付いた「多くの意見」に潜む罠。24歳のリーダーが捨てた常識
連載:第23回 老舗を 継ぐということ 2024年6月10日
0536132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 18:49:28.17ID:a5sJZUrO
アインシュタインですら神はサイコロを振らないと量子力学を否定した
これまでの常識をぶち壊されることには天才すら恐怖するということ
受け入れられるまで時間はかかるだろう
0537132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:05:58.60ID:S5whJX2k
アインシュタインは相対論以降についてはどちらかというと晩節を汚した老害でしょ。
人の話を聞いたり基礎を勉強しなおしたり論文を読まずに決めつけや固定観念で
あれこれ断じちゃうとエラい人でも最後にはああなるんだよ。
0539132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:57:53.04ID:D4Sd/a1k
立原さん
みんな漠然と正しそうと思っている、ってさあ
正しそうなことを本当に正しいと説得するのが証明というものじゃないのかね?
あなたのいう通りならむしろ、証明されていると誰も認めていない、ってことになるんじゃないの?
0540132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 20:23:59.69ID:S5whJX2k
語るに落ちる、だよね。
IUT教団ではそれが証明なんでしょ ぷっ
0541132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 20:28:06.54ID:FYck/XQh
ボルツマンは近代的原子論を構築したが他の科学者の理解が得られずイジメにあって自殺した
後にボルツマンの功績が認められることは言うまでもない
0542132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:13:17.77ID:7qPjnKWq
>>537
>アインシュタインは相対論以降についてはどちらかというと晩節を汚した老害でしょ。
>人の話を聞いたり基礎を勉強しなおしたり論文を読まずに決めつけや固定観念で
>あれこれ断じちゃうとエラい人でも最後にはああなるんだよ。

誤解ですな
3点説明します
1)下記の宇宙論の論文の宇宙定数(日本では宇宙項とも)は、1917年に導入され後削除されたが、
「1998年に宇宙の膨張が加速していることが発見され、宇宙定数が正の値を持つ可能性があることが示唆されたことで状況は変わりました」
 (21世紀のいま、宇宙定数は認知され、アインシュタインは正しかったとされています)
2)量子論の確率解釈に同意せず、EPRパラドックスを提唱した
 EPRパラドックスの検証から、量子もつれ状態が承認されて、「量子テレポーテーションや量子暗号などの最先端の技術の理論的な基礎となっている」
 (量子コンピュータもここ。つまり、アインシュタインのEPRパラドックスが、量子コンピュータの基点になった)
3)統一場理論は、50年くらい時代に先んじていて、アインシュタインが提唱したモデルは成功しなかったが
 いまの超弦理論につながっている。中島啓氏や立川裕二氏は、超弦理論の数学で高い評価を得ている

結論として、アインシュタインの晩年の失敗とされた上記3点とも、後の物理学や関連分野の発展の礎石を成す
どの一つをとっても、偉大な成果です
天才物理学者中の天才であることは、間違いありません

//en.wikipedia.org/wiki/Albert_Einstein
アルバート・アインシュタイン
google訳(抜粋)
翌年発表した宇宙論の論文では、一般相対性理論が宇宙全体の構造と進化のモデル化に与える影響を示した。[14] [15]*)
学問生活の最後の段階の大半で、アインシュタインは最終的に失敗に終わった2つの試みに取り組んだ。まず、量子論が科学の世界像に根本的なランダム性を持ち込むことに反対し、「神はサイコロを振らない」と異議を唱えた。[16]次に、重力の幾何学的理論を一般化して電磁気学も含め、統一場理論を考案しようとした。その結果、彼は現代物理学の主流からますます孤立していった。

つづく
0543132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:14:45.98ID:7qPjnKWq
つづき

*)
//en.wikipedia.org/wiki/Cosmological_constant
宇宙論において、宇宙定数(通常ギリシャ語の大文字ラムダ:Λで表記される)は、アインシュタインの宇宙定数とも呼ばれ、アルバート・アインシュタインが一般相対性理論の場の方程式に一時的に加えた項の定数係数である。後に彼はこの定数を削除したが、その後、この定数は復活し、量子力学で生じる空間のエネルギー密度、つまり真空エネルギーとして再解釈された。この定数はダークエネルギーの概念と密接に関連している。[1]
アインシュタインは1917年にこの定数を最初に導入しました[2]。重力の影響を相殺し、静止した宇宙を実現するために導入したものであり、これは当時受け入れられていた考え方でした。アインシュタインの宇宙定数は、エドウィン・ハッブルが宇宙が膨張していることを確認した後、放棄されました。[3] 1930年代から1990年代後半まで、ほとんどの物理学者は宇宙定数をゼロに設定するというアインシュタインの選択に同意していました。[4]しかし、1998年に宇宙の膨張が加速していることが発見され、宇宙定数が正の値を持つ可能性があることが示唆されたことで状況は変わりました。[5]

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%9D%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%EF%BC%9D%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
アインシュタイン=ポドルスキー=ローゼンのパラドックス(英: Einstein–Podolsky–Rosen paradox、頭文字をとってEPRパラドックスとも呼ばれる)は、量子力学の量子もつれ状態が局所性を(ある意味で)破るので、相対性理論と両立しないのではないかというパラドックスである
このような非局所性は量子もつれ状態特有の現象として理解され、量子テレポーテーションや量子暗号などの最先端の技術の理論的な基礎となっている。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%BC%A6%E7%90%86%E8%AB%96
超弦理論
宇宙の姿やその誕生のメカニズムを解き明かし、同時に原子、素粒子、クォークといった微小な物のさらにその先の世界を説明できる仮説として、この理論の中ではほぼ矛盾なく高度に完成している。[要出典]
(引用終り)
以上
0544132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:21:04.26ID:kROOrVL5
閲覧注意
ここの>1が数学の線形代数|・|≠0を理解できないトンデモ 

0426 132人目の素数さん
2023/10/29(日) 14:22:15.63

IUTは、ガリレオ天動説です
だんだん、理解され受け入れられてきたよ
0545132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:48:55.20ID:7qPjnKWq
こういう雑魚は放っておくべし
トカゲの頭を攻撃せよ!
0546132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:59:09.54ID:kROOrVL5
ここはIUT信者のサティアン
0547132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:14:48.50ID:Ip/qfSkX
サティアンとは、オウム真理教の宗教施設の名称である。サンスクリット語で「真理」の意
0548132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:39:28.63ID:RR3X7JFq
凶暴だな
0549132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/19(水) 10:20:16.77ID:Ip/qfSkX
サリンを作らない数学専門のサティアンもあった
0553132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:16:20.83ID:66d4sxt5
>>552 実際不認可のいい口実にされそうだな。
文言も知らないんだろうけど、Fランク大学って自民議員の利権だし、元々厳しい話。
だからこそ尊師を神輿にIUTカルトで強行に走ったんだろうけど笑

あんな簡単に吹き飛ぶシステムに何万人もの学生の人生預けられん
文元ピンチ!!
0554132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/19(水) 23:35:34.07ID:K5Ux9Ikk
誤解を生みそうなレスがあったので訂正しておくが、
Fランというのは所詮は大学入試の話でしかなく、研究大学として活躍している大学もある

例えば桐蔭横浜大学という偏差値30台の私立大学は、博士研究員をスイス連邦工科大学ローザンヌ校に留学させたり、
逆にオックスフォード大学から研究者が来たりしており、
日本でもトップクラスと言っていい盛んな研究が行われている
(ソース)http://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00007/00118/
0555132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/20(木) 05:48:34.23ID:0+CNH33H
数学でこんな成果が期待できそうな大学はありますか
0557132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/20(木) 08:32:20.37ID:v9OIrOgJ
「トップクラスの盛んな〜」と書いてあるのに研究内容……?
「遠アーベル幾何学を研究してるので盛んです」より「海外の名門大学と交流していて盛んです」の方が明らかに意味が通ると思うが
(ちなみに研究内容もソースに書いてある)
0559132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:04:14.90ID:fh2rz1eT
何でオックスフォード大学から研究者が来てる所を無視してるんだ
送ったり送られたり研究が盛んってことなんだが

博士研究員を送ったり、逆にオックスフォード大学から研究者が来てペロブスカイトを使った色素増感太陽電池の研究をしている、
桐蔭横浜大学が研究大学じゃないってのは、ちょっともう、意味が分からない(笑)

次のレスがごめんなさいじゃなかったら、対話諦めるわ
0560132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:01:52.27ID:9Qnvw2AY
有名大学から研究者が来たら研究大学なのか(笑)
世の中研究大学多すぎだろw
まずその来たという研究者の実績は?まさかポスドクレベルじゃねぇよな?
国内のインパクト論文ランキングには50位圏内に名前すら見られない大学だけど本当にトップクラスに研究が盛んなの?w
日本トップクラスの研究が盛んな大学の根拠が酷すぎるw
0561132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:16:17.54ID:1a+tOg3k
今月の数理科学(2024/7)のP42に宇宙際タイヒミューラー理論のフロベニオイドについて言及があるね。
0562132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/20(木) 22:03:28.05ID:9RG5XBKu
>>542
相変わらず女思考だな食糞菌
いくら後世で復活採用されようが
当時の議題に照らして間違ってたって話してんのに

ああそうだ、お前は新しけりゃ何でも正しい、古けりゃ何でも間違いって思考だったな
何だその長文は?長文氾濫でセルフ入水自殺の積もりか?
0566132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/24(月) 15:01:37.16ID:qj3+jUE2
夏野のXアカウントが盗まれたのを
newspicksのせいにしてるのが
思いっきりバカにされて
IUT仕草とか言われちゃってる
0573132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/26(水) 08:14:00.22ID:+qUHNof+
脳内にしか存在しないからソース出せないのかw
否定派は妄想に生きる哀れな奴なんだな
0574132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/26(水) 17:05:42.82ID:0phFSFoI
>>570にもあるが

math_jinより
喜ばしいことですね

/math_jin?ref_
math_jin
Jun 25
(再掲更新)山下剛氏のIUT survey が5年ぶりに更新され、RIMS Kokyuroku Bessatsu(査読誌)に掲載されるようです。

A proof of the abc conjecture after Mochizuki.
preprint. last updated on 25/Jun/2024
#IUTABC
kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/myworks.html
(pdf)kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/DOCUMENTS/abc2024Jun25.pdf
0576132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/26(水) 18:03:14.14ID:cZJplG6L
https://en.wikipedia.org/wiki/Fanzine
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファンジン(ファンとマガジンの合成語)は、
特定の文化現象(文学や音楽のジャンルなど)の愛好家が、
同じ興味を持つ他の人々を楽しませるために制作する、
非専門的かつ非公式の出版物です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況