Ω₌{1,…,100}として
X(ω)
₌1 (d(sω)<₌d_max(S_x(sω)) のとき)
₌0 (d(sω)> d_max(S_x(sω)) のとき)
とすると、X(ω)₌0となるωはたかだか1個
それぞれの{ω}の測度が1/100なら
X(ω)₌1となる確率はP(X(ω)₌1)は少なくとも99/100

完全に確率論の中で定式化できちゃいましたが何か?