>>747
>>それとも、おっちゃんか?
>>>738即ち ID:AlY7NKXe は私ではない
>このスレでは暫くレスしていない

おっちゃんか
お元気そうで何よりです。

>箱入り無数目に確率測度や確率変数は必要ないと何度いえば分かるんだか

・測度の概念は、ボレルからルベーグへ発展したらしい
・当然、ガウスやリーマンは 測度の概念を知らなかったが
 藤田 博司先生(愛媛大)は、リーマンの積分の定義原文を読んで
 リーマンは、ある程度測度の概念をもっていたが、それを表現する言葉がなかった
 みたく書いていたね
・さて21世紀、測度の概念は学部でも教えるだろう
 なので、現代数学の確率論を学んだ者は
 確率の問題があったら
 まずは、現代数学の確率論 即ち 確率測度や確率変数の理論を当てはめてみようとするのは
 自然な話です。
 あたかも「確率測度や確率変数の理論を当てはめたら、都合が悪い!」
 みたく叫ぶのは如何なものかと、そういう叫びを聞くたびに思っています