X



トップページ数学
503コメント143KB

雑談はここに書け!【67】

0259132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:56:54.47ID:l9b4jnN4
>>258
それは「基底教授」の発明者が知っているはず
0261132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:58:29.31ID:l9b4jnN4
>>260
誰がこだわっているのかにこだわっている
0264132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/23(土) 05:29:53.68ID:oiTOmruL
Schur分解って何か影薄くない?
0266132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/23(土) 05:51:49.85ID:6USwmLvg
シュール分解とは、次のようなものである: A を成分が複素数であるような n × n 正方行列とする。このとき、A は次のように表現することが出来る
A=Q^{-1}UQ
ここで Q はあるユニタリ行列(したがって、その逆 Q−1 は Q の共役転置 Q* でもある)であり、U は A のシューア標準形 (Schur form) と呼ばれる上三角行列である。
0267132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/23(土) 08:51:20.15ID:6USwmLvg
>>262
「不明」は「自明」の書き間違いか?
0268132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/25(月) 08:10:42.00ID:UGmSD1VD
大学事務職員は無能で人間的に腐った存在です。そしてそれを恥ずかしいと思わないクズ共です。大勢の人達が全く同じ事を言っています。
0269132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/25(月) 08:47:22.77ID:5Fb1Wlpd
大勢の人達?
0270132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/25(月) 10:01:16.94ID:5Fb1Wlpd
>>261
暇つぶし何某
0272132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/25(月) 10:41:26.14ID:5Fb1Wlpd
スレチがイタチを語る
0274132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/27(水) 04:47:31.57ID:5sAxbViK
>>269
全国で大学事務職員のアホで傲慢な対応に大勢の学生から苦情が殺到しているんだよ。
0275132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/27(水) 04:50:32.85ID:5sAxbViK
土屋昭博はすぐに人に喧嘩をふっかける弱い人間だよw
0276132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/27(水) 06:01:06.21ID:cArbIGUW
喧嘩なら三途の川の向こうで
0277132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:57:32.90ID:X/kH/Uok
屁(ヘーゲル)と糞(ションベン)で、下手くそ(ヒトラー)って本当か?

因みに東京の地形はヘドラの格好だよ。

プリキュアは、プリティでキュアなんだがな。

ドラマ「トリック」の東大もプリキュアなんだよ。
0278132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:55:31.43ID:ui69yGI3
位数nのマグマは、演算表の升目がn^2個あり、元の種類がn個ある。
だからマグマの個数はn^(n^2)個ある。これはn進数でn^2桁の数値で列挙できる。

位数2のマグマの、ラベルの貼り替えによる同型を洗い出してみた。
これは位数2なので同型は2つずつだが、位数が3になったら6つずつになり、
一般に位数nのマグマは同型をn!個ずつ持つ。

| |a b | |a b
|a|a a |a|b b
|b|a a |b|b b

| |a b | |a b
|a|b a |a|b b
|b|a a |b|b a

| |a b | |a b
|a|a b |a|b b
|b|a a |b|a b

| |a b
|a|b b 自分自身
|b|a a

| |a b | |a b
|a|a a |a|b a
|b|b a |b|b b

| |a b
|a|b a 自分自身
|b|b a

| |a b | |a b
|a|a b |a|b a
|b|b a |b|a b

| |a b | |a b
|a|a a |a|a b
|b|a b |b|b b

| |a b
|a|a b 自分自身
|b|a b

| |a b
|a|a a 自分自身
|b|b b


aをbに、bをaに、機械的に書き換える操作に対して自分自身に移るマグマが4つある。
これは2つずつ同型だったら綺麗だがなぜかそうなっていず、理由もわからない。


升目は4つあるのでこういう分類が可能。

aが4個現れ、bが0個現れるマグマ:1個
aが3個現れ、bが1個現れるマグマ:4個
aが2個現れ、bが2個現れるマグマ:4+2個
aが1個現れ、bが3個現れるマグマ:4個
aが0個現れ、bが4個現れるマグマ:1個
0280132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:07:37.67ID:POMCDHaL
0が偶数な主な理由は何でしょう
2で割っても余りが出ないということでしょうか?
0以外のすべての数で割っても余りが出ない数を偶数と言っていいのでしょうか
0281132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/29(金) 03:38:20.43ID:34Hp4Qqz
大学事務職員は本当に根が腐った人間ばかりです。まともな人程精神がおかしくなる業界です。教員にアホみたいに媚びへつらう奴だけ生き残っています。
0283132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/29(金) 07:09:57.15ID:juayPT9x
そういう荒らしが来たら退散しよう
0284132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/29(金) 13:04:04.51ID:wS9HIlXI
このなかでSummleやってるって人いない?
6つの数字を四則演算してお題の数字を作る算数ゲームなんだけど
問題が1日1題出されてそれを解くって感じ
1日1回の頭の体操で気軽に出来る
0286132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 03:09:57.83ID:Hf8costU
被覆はハイネさんだけどコンパクトはフレシェさんかすまそ
0288132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:49:00.38ID:P8TfPA0h
ウィキのコピペをわざわざ文字にしてへーと感心されると思うのか、年寄りの冷や水って知ってる、爺さん?
0290132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 14:41:30.94ID:9jdjKzPe
スッキリしたいんじゃよ
俺は位相幾何や関数解析(関数列という名の列の収束も位相概念の形成にたぶん大事だったかも)はあんま知らずに終えたから、そこら辺も交えるとより開集合系の公理のでき方になっとくするものがあるんかなぁとか思ったりした
あと自作ストーリーというより実際の歴史が知れたらなおよし
0292132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 14:59:10.71ID:9jdjKzPe
趣味ぐらいで学部1,2年ぐらいのがほとんどやね
基礎の概念形成が気になってしまうからそっちに時間割いてたタイプ
εδ形成の歴史とか、物理なら電気の色んな概念(電圧や電流だとか)のでき方とか
電気の方はしっかり分かるまでできなかったしもうほとんど忘れてるけど(「電気の歴史 : 計測を中心として」がしっかり書いてたような気がする)
0293132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:39:08.48ID:9jdjKzPe
電気で分かりやすかったのはこっちだったかな
https://i.imgur.com/bm5QTXC.jpeg
なんかでかい本なんだけど、文章の行間が大きいし実験の図もでかいし多いしで読みやすかった記憶のある本なんよな
0295132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:44:01.44ID:9jdjKzPe
まあそこはどうでもいい
開集合系の公理のでき方で誰かスッキリしそうな考えある人はいないかね
0296132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:47:15.50ID:9jdjKzPe
おそらくだけど、理系の板を見たんだけどどこも勢いないよなぁ…
5chの理系の板人いないよな
ググって探してもみたけど、理系のいい感じのコミュニティはどこにあるんだろか、見つからない
0297132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:34:50.43ID:P8TfPA0h
集合・位相の本勉強すればいいだけだろ、爺さんに読めるかどうか知らんけど
0299132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:48:16.38ID:9jdjKzPe
集合位相の本を読むだけなら松坂集合位相読んでたで
数学史が気になるってだけだ
0301132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/30(土) 17:33:59.40ID:9jdjKzPe
まああんたは置いといて、他の人でこういう感じで開集合系の公理ができたんじゃないかという話がある人や実際の歴史を知っている人がいればよろしくっす
0302132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/31(日) 04:42:10.12ID:UzIO5PGl
ザリスキー位相って知っている?
0303132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/31(日) 06:39:45.92ID:i8EdMZ64
全く知らないな、名前をたまに耳にしたことがあるぐらい
そもそも代数学はヨビノリが動画にしてる範囲ぐらいの群論の学習しかしてないんで、代数幾何と言われても??だね

適切な位相を選んで対象を調べる、といった訓練は全くしてないんで何も分からないけど、おそらくそういう経験があると位相というものに対する印象は別なものになるんだろうなぁとは思う
0304132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/31(日) 07:42:05.53ID:UzIO5PGl
>>303
君の学力も大したことないなw
0305132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/31(日) 07:49:43.68ID:UzIO5PGl
大学事務職員は本当に無能で根が腐った人間ばかりです。まともな人程精神がおかしくなる業界です。教員にアホみたいに媚びへつらう奴だけ生き残っています。水商売女でもここまで媚びたりしないです。そして学生に対してはいくら暴言を吐いても許されると思っています。よくここまで腐った人間になれるのか逆に感心します。
0306132人目の素数さん
垢版 |
2024/03/31(日) 07:50:48.03ID:i8EdMZ64
はぁ
いい人現れてもらいたかった
ネガティブではなくポジティブな会話を楽しみたいものよ
0307◆pObFevaelafK
垢版 |
2024/03/31(日) 08:04:46.48ID:TtA6Pewl
「せんせいのことばでなければよむにんげんはいないからだ。」「せんせい」が
解決できない問題を14問解決した人間に言う人間の声が聞こえた。
0309132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/02(火) 05:04:53.11ID:AK1Sh4BR
多元のメス豚
飯田事務員
      人
   (__)
  ^(__)^ ウンコー!
    (・(oo)・)
   ( つ ⊂ ) 
    .) ) )
   (__)_)
ウンコー豚!ウンコー豚!ウンコー豚!
こいつは言い訳ばかり達者で、何にも仕事できず、学生に対しては暴言を吐き、教員には過剰に媚びるクソ人間です。こいつは性根が腐ったクズ女だよw
0310132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:10:01.27ID:6AHC+t6L
「零の発見」と「群の発見」はあるので
誰か「位相の発見」と「層の発見」を書くとよいだろう
0313132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/04(木) 03:49:10.91ID:+D+8/8C3
位相のこころはあまりよいとは思わなかった
0315132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/04(木) 11:47:19.98ID:yOMbjrnB
位相は“近い”という日常感覚を数学的に厳密にとらえ直したもの、といってよく、現代数学において最も基本的で重要な概念の1つである。歴史的には、18世紀から19世紀末にかけて解析学が進展していくなかで、極限・収束・連続性などをめぐる議論から位相空間論が生まれ、20世紀における関数解析学の展開によって、より抽象的に定式化されていった。本書は、数学の意味・こころを語る達人である著者が、1950年代、60年代、70年代に、位相をめぐって書き綴った「位相解析入門」「位相用語集」「位相構造」という3つの文章からなる。著者の名調子に乗せられて、位相のこころを体感してみよう。
0317132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:01:18.57ID:Hdbr26j6
位相の発見は
連続性の発見
0320132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/07(日) 06:12:58.91ID:FDxtWtA1
志賀浩二の本(抽象への憧れ−位相空間:20世紀数学のパラダイム)でもちょいちょいハウスドルフの引用をして位相空間の概念の発見が見られたような気がする(ケーニヒスベルクの一筆書き問題とかの点位相とかはもっと古いだろうけど)
1910年代(1914?)あたりの話かね
最初は近傍系の公理

ブルバキは1940年代ごろに位相のスタートを開集合系の公理でまとめてる
(あんま詳しくないけどフィルターも使ってるようだけど)
(開集合自体はカントールが作ってたけど)

この空白の30年でどなたかが近傍系の公理より開集合系の公理の方が見通しがよさそうと考えたのかね
結果的に使いやすいのだと思うけど、どなたがあの3公理をどんな気分でチョイスしたのかが気になるよ

あんま知らんけど、位相空間はさらに抽象化できるのだってね
俺からしたら開集合系の公理ですでに抽象スギィとなるけど、ブルバキのwikiの「ブルバキの業績」に書いてるように、実際は絶妙に広範だけど使いやすいレベルにとどめた抽象化なんだろうかな
0321132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/07(日) 06:46:04.06ID:5jYCMoM1
位相の発見の物語を語る上で
欠かせないものの一つがペアノ曲線
0322132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:33:47.73ID:FDxtWtA1
位相ができるまでの流れとあの抽象的な開集合系の公理に落ち着くまでの流れの2つの流れを上手くまとめてくれる人が待たれる
0325132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:43:42.17ID:zLn+20Yz
幾何学 において、 ペアノ曲線 (ペアノきょくせん、 英: Peano curve )は、 空間充填曲線 の最初に発見された例であり、1890年 ジュゼッペ・ペアノ (Giuseppe Peano) による
0326132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:55:20.68ID:FDxtWtA1
最近だったらこれでみたね、ペアノ曲線
https://youtu.be/N39WP-0KQ1A?si=BToG3t_ej9twJ2gm
少し前にググって調べてたけど、これが次元のあり方を考える契機だった感じかね
0328132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:54:59.78ID:nwAbIm5n
大学事務職員は人間のクズです。自分の方が偉かったら、暴言を吐いたり、人のせいにしても良いと本気で思っています。
0329132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:59:20.94ID:rg26XMG2
**C.S. パース(Charles Sanders Peirce)**は、アメリカが生んだ最も多才で独創的な哲学者と言われています。彼は科学、論理学、哲学など多方面にわたって革新的な理論を展開しました。その思想の全容を窺わせる一部の連続講演を再編成した論文集『連続性の哲学』は、全宇宙の「連続性」の実在をテーマに、推論の分析と存在論的探究が示されています12.

この著作では、パースは「連続性」について考察しています。彼は宇宙が論理的に可能な宇宙の一つに過ぎないと捉え、進化の所産として宇宙を理解しています。初めは混沌だった宇宙から、個物が発生し、自己保存の努力によって存在が習慣となったと考えています2.

この著作は、パースの独特な視点から宇宙と連続性について深く探求したものであり、彼の哲学的な洞察力を垣間見ることができます。12

この本は岩波文庫から出版されており、日本語で読むことができます。13
0335132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:25:18.32ID:RhjhFJrc
大学事務職員は学問の苦労も知らないくせに学生を虐めたり暴言を吐いたりします。さらに極めて簡単な事務作業もろくにこなせません。要するに無能なくせに大学を笠にきて威張っている訳です。こんな連中は学問研究の場である大学ではなく、他の業界に転職すべきです。
0337132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:29:07.12ID:YrpuuzOz
電磁気といえば
Dirichlet問題とNeumann問題
0338132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:47:33.25ID:QqlPnDNV
Hadamardの反例
0339132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:09:13.37ID:h9QdmK4e
Green関数が重要
0340132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:58:30.87ID:FyAkxIVL
多元のメス豚
飯田事務員
      人
   (__)
  ^(__)^ ウンコー!
    (・(oo)・)
   ( つ ⊂ ) 
    .) ) )
   (__)_)
ウンコー豚!ウンコー豚!ウンコー豚!
こいつは言い訳ばかり達者で、何にも仕事できず、学生に対しては暴言を吐き、教員には水商売女みたいに過剰に媚びるクソ人間です。こいつは性根が腐ったクズ女だよw
0342132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:16:16.17ID:CByDhoOg
四元豚とはチェスターホワイト、ランドレース、ヨークシャーを掛け合わせてできた母豚に100%デュロックの雄を交配して生まれた豚肉です。 こうすることにより一般の三元豚より品質が良く、美味しい豚肉が出来上がります。 その肉質はサシが多く脂に甘みがあり、くせがなく、ジューシーなのが特徴です。

多元豚は何種交配してできたんですか?
0343132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:30:36.09ID:Quh2+IY5
多元数理科学研究科
硬くて柔軟な科学 = 数学 数学の伝統と数理科学への拡がり
数学は、古くギリシャ時代、厳密な体系を持つ学問言語として確立され、ユークリッドの「原論」の中にまとめられています。そして物理学は数学を基本言語とすることで近代科学となりました。微分積分学の基本原理とその力学への応用はニュートンの「原論」(プリンキピア)にまとめられています。さらに20世紀には、社会科学から人文科学まで、あらゆる分野で数理的手法がより重要となりました。純粋数学は数や図形の持つ、深く広い世界を探求し続けていますが、同時に諸科学における数理的現象の解明(数理科学)と深く関わっているのです。400年近く未解決だったフェルマーの最終定理が近年証明されました。これは純粋数学の一つである整数論での画期的な成果です。その一方で同じ整数論の結果が、インターネットの安全性を高めるために利用されています。さらに最近では、整数論と数理物理学(特に素粒子論)との間に深い関わりがあることが予想され、その解明は今世紀最大の夢の一つと期待されています。こうして数学は、純粋数学のコアを持ちつつ、広い世界との柔軟な関わりを持って今も発展しています。
0344◆pObFevaelafK
垢版 |
2024/04/19(金) 01:59:31.72ID:9tlJyEA2
私はフェルマーの最終定理の簡易証明がないということがネット上で書かれていたので、奇素数で3本の証明を
Mathlogで発表しました。Short proof of Fermat's Last Theoremに関しては、20年程度以前にWebで書かれて
いた内容とほぼ同じのものだと考えられるので、コピーという事を言われることもあるかもしれませんので
他の2通りの証明を研究して発表しました。Simple proof of Fermat's Last Theoremは、nが4の場合も同様に
証明することが可能です。
0346132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:22:59.31ID:APdWG8xp
哲学板の意識のハードプロブレムってスレがあるんだけど
超球面☯ ◆KhxAJHUIl6垢版って人の書き込み↓
クオリアは不変量ということでよいと思う。
不変量をアイデンティティ(ID射)であるとすれば、「存在」である。
個人というシステムの内部IDなので他のシステムとは互換性がない。
0809超球面☯ ◆KhxAJHUIl6垢版
2024/04/14(日) 22:40:48.430
なんの変換における不変量なのかといえば、認識という変換であろう。
しかし、外部/内部とした場合、外部/内部で不変というわけにはいかないので、
二次的な認識とか、統合とかいうことになる。これは流動的であり、
その流れが「意識」と呼ばれる。
とすれば、意識上での認識の不変量がクオリアだ。
この不変量を、(個人)システム間で伝えようとするのが「文学」w

↑これ数学的にどうなんでしょう?アタオカなんでしょうか?
0347132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:43:19.28ID:f8Q9uyVo
ある多項演算fに対する集合として,fを0回以上行う事で自然数全体を表せるような自然数の最小の部分集合の要素を"素数"と呼ぼう
掛け算ならばお馴染の2,3,5,……だし、足し算ならば1のみ
fは引数の入れ替えに対して対称とします

fが
f(m,n)=(m+n)^2
となるときの素数列はどのようになりますか?
0349132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:57:07.95ID:+txAeI3F
土屋昭博はすぐ人に議論をふっかけ、講義中に学生に向けてチョークを投げたりする。はっきりこういう人間は弱くて馬鹿ですw。弱い犬程よく吠えるって言うでしょう?
0350132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:52:03.98ID:w/6RDRc1
喧嘩は三途の川向こうで
0352132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:03:30.81ID:WRaJc4pY
噛まずに吠えるだけなら放っておける
0355132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:28:47.94ID:WRaJc4pY
徘徊老人に噛みつかれるなら
介護保険のレベル5
0356132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/22(月) 02:01:16.06ID:/PXcUDsU
土屋昭博は汚らしいクソジジイだよw
0357132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/22(月) 02:03:24.17ID:/PXcUDsU
多元のメス豚
飯田事務員
      人
   (__)
  ^(__)^ ウンコー!
    (・(oo)・)
   ( つ ⊂ ) 
    .) ) )
   (__)_)
ウンコー豚!ウンコー豚!ウンコー豚!
こいつは言い訳ばかり達者で、何にも仕事できず、
学生に対しては暴言を吐き、教員には過剰に媚びるクソ人間です。
こいつは性根が腐ったクズ女だよw
0358132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/22(月) 06:58:55.74ID:BD9lrF19
名誉棄損は三途の川向こうで
0359132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:54:04.23ID:zRAgUD0I
飯田事務員は無能で役立たずのメス豚だよw
0360132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:47:10.22ID:ncSb9ELp
名誉棄損は三途の川の向こうでお願いします
0363132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/30(火) 01:20:14.15ID:ve7R6pz/
大学事務職員のおばさん連中は高卒ばかりのバカ女の集まりだよ。学生に対しては暴言を吐き、教員には意味不明な程媚びる水商売女以下の人間だよw
0364132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:05:22.92ID:dZrmuZxS
>>363
名誉棄損は賽の河原で
0366132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:44:27.13ID:5x2KJli+
荒らしのGW
0367132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:05:02.72ID:5x2KJli+
そして誰もいなくなった
0368132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:49:50.18ID:dbyjbpZp
どっこいまだいる
0369132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:53:11.17ID:dbyjbpZp
荒らしと一緒に
0370132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:05:11.01ID:dbyjbpZp
51位
0371132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:15:45.10ID:dbyjbpZp
47
0376132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:07:21.98ID:LF8ZAwP6
嵐止
0378132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/06(月) 03:00:59.82ID:SQDgo1pT
ザリスキー位相も知らねえのかよw
0379132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/06(月) 06:52:45.68ID:eTuWQnHV
1970年代に佐藤幹夫によって提唱された「新古典解析学(=代数解析学)」の枠組みは,その後柏原正樹らによって整備され,近代幾何学をはじめとした分野において非常に重要な理論体系へと昇華するに至った。
D-加群はその中心的な理論で,たとえば解析学上の関数の初等的演算をD-加群を介して抽象化することで,それまで困難だった線形偏微分方程式の一般理論の解析が可能となった。
その後のD-加群研究の進展に伴って適用範囲はますます広がりをみせており,現在は代数・幾何・解析の3分野すべてに関係する極めて重要な理論体系となっている。
0380132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/07(火) 05:59:44.34ID:Yo5ECHgN
多元のメス豚
飯田事務員
      人
   (__)
  ^(__)^ ウンコー!
    (・(oo)・)
   ( つ ⊂ ) 
    .) ) )
   (__)_)
ウンコー豚!ウンコー豚!ウンコー豚!
こいつは言い訳ばかり達者で、何にも仕事できず、
学生に対しては暴言を吐き、教員には過剰に媚びるクソ人間です。
こいつは性根が腐ったクズ女だよw
0381132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:47:53.47ID:ZOfbeqGP
(1)
★ 5ちゃんねるからのお知らせ
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/9245000000/
(2)
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/9240230711/
(3)
こんな面白いよね
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1714364217/
>この事故でかわいそ
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1714497648/
で集まっておっさんのJKアニメでどうなったん?
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1714505086/

(1)削除
(2)書き込み
(3)削除されたのが復活
がほぼ同時なのって何か関係がある?
0383132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:11:05.33ID:gRKhHbky
ひろゆきの無能力とは
装飾してごまかしていますが本質的にはこれです。
最初から相手と議論する気はなく、自分が正しい事を証明したいというわけでもなく、議論において勝つ事のみを目的としたやり方で世間一般ではそれを詭弁  と言います。
いわゆる、詐欺師がよくやる手法ですね。彼が議論において常に安全圏を確保して話をする事からもそうです。都合が悪くなると必ず上記にを行い逃げています。
0384132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:42.59ID:xrgEgGgJ
論理学において、「矛盾」の扱いが雑なように感じる。
数理論理学では「矛盾」をどう扱っているのだろう。
単純に排除されるべきものとして扱われているのだろうか、
という疑問。
矛盾は数学的対象なのか?
0387132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:36:04.10ID:Vljktx96
>>386
おれじゃないよ。おれの書き込みをコピペしているやつがいるだけ。
0388132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:41:15.04ID:Vljktx96
こっちに書いたのが本物で、別のとこに書かれたのは誰かがコピペしたもの。
0397132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/16(木) 04:12:31.68ID:ko2aNwhe
土屋昭博はすぐ人に議論をふっかけ、講義中に学生に向けてチョークを投げたりする。はっきり言ってこういう人間は弱くて馬鹿ですw。要するに虚勢をはっている訳です。弱い犬程よく吠えるって言うでしょう?
0399132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:29:14.86ID:XOYwn9+3
>>397
バカなサルほど長くわめく
0401132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:33:54.54ID:Z8PNb5Qj
スマホに続く次世代情報端末として目の前に映像を表示する「スマートグラス」の技術が新たな段階に入る。米モジョ・ビジョンは目に入れるコンタクトレンズ型を開発し、メニコンと実用化を目指す。QDレーザは網膜に映像を直接投影。高速通信規格「5G」を活用し、製造現場やゲームなど幅広い分野の需要を掘り起こす可能性がある。

カンニングし放題
0402132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:17:37.89ID:sTHYHELf
大学事務職員は本当に根が腐った人間ばかりだよw
0404132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:09:35.47ID:cOlc7OZQ
昨日のXッターに何人かの教授たちが天才土屋昭博の話で盛り上がっていた
チョークを投げられた人も出ていた
0405132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:42:58.61ID:sTHYHELf
>>404
それ本当の話?
0406132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:52:24.27ID:K7gP8ovO
本当かどうかは本人以外には
どうでもよいことでは?
0407132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:23:40.48ID:sTHYHELf
>>406
どうでも良く無いよ。本人以外でもこの書き込みを読んだ人が本当かどうかが気になるよ。
0409132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:41:05.31ID:+C62wcy8
>>407
>本人以外でもこの書き込みを読んだ人が本当かどうかが気になるよ。
本人をよく知っている人であれば気になるかもしれないが
0410132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:31:13.93ID:sTHYHELf
>>409
私は本人を多少知っているので気になるね。まあでもつぶやきを読んだけど、本当の話だろうね。
0411132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:29:24.27ID:nLnBBmHR
どっちにせよ、何の話の時にチョーク投げになったかが
書かれていないのでつまらない
0412132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:13:31.96ID:LZ5qK3nQ
いかなる事情があったとしてもチョークを投げる行為は暴行罪にあたり、法律上許されるものではない。
0413132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:19:23.15ID:k8Ixfrg7
目を覚まさせるために机に当てるだけならどうか
0415132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:48:34.15ID:Jg/pP40J
女の腐ったような奴とはどんな奴だ
腐った男はたくさん見てきたが
0416132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:32:53.99ID:02IaN4NM
>>414
腐っているのは大学職員の方だよ。昭和の時から何十年も全く体質が変わっていない。いつまでも変わらないから私はいつまでも言い続けているんだよ。私は単位や卒業に関わる事で凄くいじめられたんだよ。そりゃ誰でも頭にくるよ。大学という所は一般社会に比べて本当にたちが悪いよ。それでこっちが正しい事を指摘しても鼻で笑っているんだよ。だから本当に大学事務職員は根が腐った人間なんだよ。
0417132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:36:31.02ID:YqrE4HSj
そろそろ寝ないといけない
今日は頭の調子がよくない
睡眠不足
疲れ
0418132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:23:01.38ID:VPQadoW4
ミーンミンミンミンミン
わたしはセミです
ミーンミンミンミンミン
0419132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:28:10.61ID:bZxIlUZD
兵隊さんのいじめでセミやれというのがあっったそうだ。上官に言わられたら柱にしがみついてミーンミーンという。
0421132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/28(火) 03:20:18.85ID:FbXOZIOU
いくら数学の才能があっても、人にチョークを投げつけるような人間は内面が弱い馬鹿だよw
0422132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:02:23.60ID:D7qoUukf
チョークを投げた理由が分からないので
0423132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:43:02.15ID:uoD6peAH
あたまの調子悪い
0424132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:43:21.19ID:uoD6peAH
復讐しないと
0428132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:23:42.58ID:pYbeZICa
会議の席でのアカハラには驚いた
0429132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:54:20.84ID:5r3wWcQU
ウェブ上で数学の証明を書こうとしてるやつには、ぜひとも<details>,<summary>タグを使ってほしい。
これを使いこなせば、読者の読みやすさは格段に上がるから
0430132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:01:41.22ID:25nkobWR
多元のメス豚
飯田事務員
      人
   (__)
  ^(__)^ ウンコー!
    (・(oo)・)
   ( つ ⊂ ) 
    .) ) )
   (__)_)
ウンコー豚!ウンコー豚!ウンコー豚!
こいつは言い訳ばかり達者で、何にも仕事できず、
学生に対しては暴言を吐き、教員には過剰に媚びるクソ人間です。
こいつは性根が腐ったクズ女だよw
0432132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:36:25.56ID:cCRzvtHl
眠れないんだが
ぶちころすしかねえな
0433132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:38:09.76ID:cCRzvtHl
ぶちころせばスッキリしてよく眠れる
0434132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/31(金) 04:52:06.67ID:NLDtgrnB
悪い奴ほどよく眠る
0435132人目の素数さん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:51:35.11ID:4CICj4ru
「悪名」がはやったころが懐かしい
0438132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:16:44.88ID:Ua6piZFi
指圧の心
母心
押せば命の泉わく
0440132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:45:31.60ID:Ua6piZFi
浪越徳次郎
1971年には無所属で第9回参議院議員通常選挙全国区に立候補したが落選した。
0441132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:56:39.55ID:Ua6piZFi
小池百合子の将来やいかに
0442132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:35:56.30ID:rVJy93vp
政治家なんて悪い奴ばかりでしょw
0443132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:53:37.47ID:E5Cxkv2I
『悪い奴ほどよく眠る』(わるいやつほどよくねむる)は、1960年に公開された日本映画である。監督は黒澤明で、黒澤プロダクションの第1作である。公団の汚職で死に追いやられた父の復讐を果たそうとする男の姿を描く。物語はデュマの小説『モンテ・クリスト伯』を参考にしており、シェイクスピアの戯曲『ハムレット』の影響も指摘されている
0444132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:43:47.66ID:6nVrEE7n
「左」「左翼」は、人間は本来「自由」「平等」で「人権」があるという理性、知性で考えついた理念を、まだ知らない人にも広め(「啓蒙」)、世に実現しようと志します。これらの理念は、「国際的」で「普遍的」であって、その実現が人類の「進歩」であると考えられるからです。
ですから、現実に支配や抑圧、上下の身分、差別といった、「自由」と「平等」に反する制度があったら、それを批判し改革するのが「左、左翼」と自任する人の使命となります。ゆえに多くの場合、「改革派」「革命派」なのです。
また、そうした改革、革命は、支配や抑圧、身分の上下、差別によってわりを食っていた下層の人々の利益となるはずです。ゆえに「下層階級」と結びつきます。以上の前提には、「政治や経済の仕組みは人間の手で作りかえることができる」という考え方があります。
0445132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:46:33.63ID:6nVrEE7n
「左翼」「右翼」の語源はフランス革命である。「左翼」という表現は、フランス革命期の「(憲法制定)国民議会」(1789年7月9日 - 1791年9月30日)における1789年9月11日の会議において、「国王の法律拒否権」「一院制・二院制」の是非を巡り、議長席から見て議場右側に「国王拒否権あり・二院制(貴族院あり)」を主張する保守・穏健派が、左側に「国王拒否権なし・一院制(貴族院なし)」を主張する共和・革新派が陣取ったことに端を発し、続く「立法議会」(1791年10月1日 - 1792年9月5日)においても、右側に立憲君主派であるフイヤン派が陣取ったのに対して、左側に共和派や世俗主義などの急進派(ジャコバン派)が陣取ったことに由来する。
0446132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:46:46.80ID:D1TepjTT
『真説 日本左翼史』(講談社新書)が売れていると聞いて、驚いた。なぜ、今「左翼」が注目されているのか? テレビのニュース解説でおなじみの池上彰さんと作家の佐藤優さんが対談した本である。「左翼」は何を達成し、なぜ失敗したのか。戦後、左派の巨人たちの足跡をたどりながら、忘れられた近現代史を検証している。

 なぜ、今「左翼史」を語るのか? 冒頭で、佐藤さんは「左翼の時代」がまもなく再び到来し、「左派から見た歴史観」が激動の時代を生き抜く道標の役割を果たすはずだ、と切り出している。
0450132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:23:33.51ID:D1TepjTT
池上さんのテレビ番組
=
池上さんにしゃべらせるテレビ番組
0452132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:21:20.85ID:+U13hPgB
そうだったのか! 朝鮮半島 池上
本はまともだったのに残念
キム将軍は27人居て人民の前に現われたのは予想外に若い人だったそうだ
0454132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:09:15.11ID:T1mkLb9Q
大学事務職員は社会のゴミだよw
0455132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:37:56.27ID:3opCpadh
天安門事件を伝えたNHK海外放送が数分間遮断 「信号異常」と表示 中国当局が制限か
0456132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/06(木) 05:14:22.84ID:c8Ms097X
香港で逮捕された日本人がいる
0457132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/11(火) 05:29:52.35ID:pUPgpwa9
飯田も土屋も欠陥人間だよw
0458132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/11(火) 05:41:28.11ID:pUPgpwa9
飯田は無能なクズ。土屋は人にチョークを投げつけるようなクズ。
0459132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:44:20.67ID:H7QgarFM
ありさんが紹介したのは、小学校1年生になる娘さんに出された宿題。「〇に あう かずを かきましょう」という算数の問題に対し、娘さんはすべて回答、答えも見事に合っています。にもかかわらず、ところどころ丸がついておらず、間違いとされている箇所がありました。それは数字の書き方や書き順に関する指摘でした。
答えは合っているのに――先生の基準に対し、「厳しすぎない?」とありさんは疑問に思います。

そういう指導をされたことの意味に小学1年生なら自分で気づけるはず
0460132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:34:27.85ID:srDXfAuL
よほどの早熟はともかく、小1で
教師にもバカはいるもの、バカ教師は死ねつか殺せwwwww
って気付けるものかな
0461132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:36:44.17ID:ldy8JsSQ
ちんこ〜ちんこ〜
0463132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:03:38.39ID:qygIjTvX
世の中には自分の答案に満点以外の点をつける教師もいることに
なるべく早く気付いた方が良いのでは
0464132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:29:09.91ID:3jOu7d1I
大学教員→学問はできるが人間性が低い
大学職員→学問もできないし人間性も低い
0465132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:09:21.74ID:3WCA96N2
名前の順番で否定するのがインチキであり、詐欺だということに気付くべきだ
0466132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:36:48.24ID:qygIjTvX
>>465
>名前の順番で否定するのが
具体的には?
0467132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:15:17.62ID:3WCA96N2
>>466
論文の名前のローマ字表記で名前を先に書き苗字を後に書いてきましたが
今日「名前を逆に書いたから無価値だ。」と私がいた部屋ではない部屋に
あるテレビから聞こえてきたということです。
0468132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/14(金) 07:10:30.20ID:ABMHSl/M
【素粒子】大阪公大、“6次元”の高次元理論で素粒子の世代構造の説明に成功 [すらいむ★]
ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1718284193/
0469132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/14(金) 07:55:26.27ID:R/RNMGB0
京大職員が死亡する事件が起きないとぐっすり眠れそうにないんだが
0470132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:47:47.09ID:+boeRwH9
辞職だとダメ?
0471132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:09:21.02ID:DL/gXHl7
>>470
だめ
むしろ退職されるとどこにいるか分からなくて困る
今はその気になればいつでも殺せる
0474132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:46:48.91ID:31bEL2+Y
数学セミナーの最新号のNOTE欄に
一松先生(98歳!)による
「平方和の公式の一証明」が出ている。
0476132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:34:52.79ID:swHUx0I5
長岡京市の有名人は
一松先生によれば
藤原薬子と細川ガラシャ
薬子にちなんでクスコなので
南米の旧都からとったのではない
0477132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:41:46.43ID:C6sX6C8F
山中すみかんは?
0478132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:00:21.42ID:ycMJq8ps
クスコ式膣鏡 膣内観察 膣拡張 膣拡張器 プラスチック製 中覗く器 かがみ 中覗くため 穴開き 高輝度LED ライト付き クスコ開発 開口観察 膣用覗く道具
0479132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 09:19:48.82ID:PJqvqNLP
そういえば多様体やリー群の故M上先生も長岡京市にお住いだったな
阪大関係者ではないがいろいろお世話になった
0480132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:55:20.04ID:XTq9uA8B
谷口シンポジウムが懐かしい
0482132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:05:15.46ID:Ip/qfSkX
誰の?
0484132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/20(木) 22:19:04.81ID:0+CNH33H
大学への数学の最新号の
「数学アラカルト」
0485132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:22:31.89ID:Tlhz4jPl
累乗和の公式をめぐって
一松信
0487132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/22(土) 00:03:30.22ID:nUs8hGTb
今からどれだけ早く寝れるかが大事
これが明日のパフォーマンスを決める
0490132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/22(土) 01:00:41.69ID:Mbe1Bdct
画像はアフィリエイト投稿
通報

やっと運営が仕事を始めて
あぼーんされるようになったね
0491132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/23(日) 05:05:25.41ID:uEFml4Jo
大学は欠陥人間ばかりだよw
0492132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/23(日) 06:42:09.53ID:ud293l0k
>>491
一松先生の欠陥といえば?
0493132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/23(日) 17:45:48.97ID:UBT4+K7r
統一教会のシンパ
0496132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:28:49.34ID:Hm57TS1H
重心座標の本の目次を見る限り
メビウスの著書にふれられていないらしいのが
欠陥といえば欠陥か
0499132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/24(月) 22:42:02.79ID:nNPToP4J
>>497
満点しかとらない子に
一度満点以外の点をつける一つの方法として
教師の間でひそかに受け継がれてきた秘伝の一つ
かもしれない
0500132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/25(火) 12:27:05.96ID:Ewj4iKvT
奇形を殺して教師がマウントぶっこくためのテクか
0501132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/25(火) 13:20:04.68ID:nmERKTO4
小学校教師なんか数学あんま理解してないだろ
そんなもんだよ
0502132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/25(火) 16:31:51.81ID:w9l+2Rgb
小学生でもゼッパチのマシン語のゼロ除算例外フラグぐらいは知ってても罰は当たらない。
0503132人目の素数さん
垢版 |
2024/06/26(水) 08:58:34.31ID:mlRWjclq
小学生でも斎藤三郎先生のゼロ除算ぐらいは知ってても罰は当たらない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況