>>282
”物理のかぎしっぽ"の代数学のHPは先もあるのに
以下で止めたのは君

ガロア群と可解群(Joh著)
 定理
 体 F 上の多項式 x^n=α の最小分解体を E とするとき,
 ガロア群 G (F/E) は可解群になります.

君は上記の定理だけで
「ガロア群が可解なら冪根で解ける」
といえると思ったんでしょ?

あさはかだね
以下を示さなくてはいけないよ

累開冪拡大体の列(Joh著)
 補題
 体 F 上の代数方程式 f(x)=0 が開冪で解けるための必要十分条件は,
 解を全て含む累開冪ガロア拡大体が存在することです.
累開冪拡大体とガロア群の関係(Joh著)
 定理
 体 F のガロア拡大 E を考えます.
 もしガロア群 G (E/F) が可換群(または巡回群)ならば,
 E は F の開冪拡大だと言えます.
ガロア理論と代数方程式(Joh著)
 【ガロアの定理】
 F 上の多項式 f(x) と,その最小分解体 E を考えます.
 方程式 f(x)=0 が代数的に解ける(解の公式が存在する)ことの必要十分条件は,
 Gが可解群であることです.

P.S.
物理?関係ないな
物理で代数体のガロア理論使う?
どこでどう使う?使用例、言える?
口からデマカセのホラばかり言ってると
数学も物理も知らんエテ公と嘲笑されるよ