>>955
O沢氏が1の主張を正当だと言わない限り放置する

「箱入り無数目」の確率計算は、
箱の中身を定数とする限りにおいて有効

ただし箱の中身が確率変数とする場合にも正当だと主張するなら
積分計算が出来ない場合にも積分の順序交換が可能だとする
新たな公理が必要になるだろう

ただ、そんな拡大版について考える必要はない
本来の版がいかほど自明であったとしても
それ故に「数学として間違ってる」というなら
それこそ誤りなのである

つまらない=誤っている、ではない
1+1=2がつまらないからといって
誤っているという馬鹿はおるまい