コピペの羅列を見て思ったことの一つは
立花隆がどこかの講演で
一つの本を書くときには100冊の本を読む必要があると
言っていたこと
自分にも思い当たることがある
授業でプラトンの哲学について思うところを述べようとしたとき
思い違いがないようにと
その関係の本を10冊読んでノートも作ったが
それでも話が30分ともたなかった
フランスの数学者と政治についてのコピペを見ながら
自分ならこれで何分持たせられるだろうと思った