X



トップページ数学
734コメント152KB

女性数学者総合スレッド 佐々田、伊藤、石井、中島、山下、宮岡、小谷

0001132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 04:48:24.66ID:ltXfsR1e
女性数学者総合スレッド 佐々田、伊藤、石井、中島、山下、宮岡、小谷
0002132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 04:49:31.00ID:ltXfsR1e
新井紀子
0003132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 04:55:08.48ID:ltXfsR1e
早水桃子
0004132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 05:34:45.83ID:z8rXTXna
藤田玲子
0006132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:33:13.53ID:z8rXTXna
>>5

Fujita, R.,  Domaines sans point critique int\'erieur sur l'espace
projectif complexe, J. Math. Soc. Japan 15 (1963), 443-473.
0007132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:43:17.83ID:z8rXTXna
Fujita, R.,  Domaines sans point critique int\'erieur sur l'espace
produit, J. Math. Kyoto Univ. 4 (1965).
0008132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:49:02.08ID:z8rXTXna
柏原 紘子
0009132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:49:39.91ID:z8rXTXna
佐藤泰子
0010132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:44:16.27ID:z8rXTXna
柏原 紘子
論文は斎藤姓で書いたものが多い
0012132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:31:43.64ID:dIEBm8re
>>9
森泰子だろ
0013132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:18:43.21ID:z8rXTXna
>>12
それを言うなら
毛利泰子
0014132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:44:04.32ID:z8rXTXna
川村友美
0015132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:17:46.72ID:z8rXTXna
小磯深幸
0016132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:26:15.84ID:yZh6tSaV
>>5
2,3,4のどれ?
0017132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:49.73ID:PKxNCVrl
洪妊殖
0018132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:00:45.59ID:UEeEBQEN
坂本礼子
0019132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/10(水) 14:50:45.74ID:6XFCKQJ6
西尾眞喜子

男女共同参画政策の恩恵を受けなくとも生き延びた女性数学者を上げよう

ソーニャ・コヴァレフスカヤ

エミー・ネター
 
0020132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:13:47.88ID:FoOBD0j5
ソフィー・ジェルマン
0022132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:05:26.02ID:FoOBD0j5
Maria Ratner
0023132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:35:34.88ID:5d8hevnw
>>21
Óльга Алекса́ндровна Лады́женская
0024132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:43:28.67ID:+PDFYeJe
>>23
オリガ アレクサンドロヴナ ラディジェンスカヤ

男だと
オレグ アレクサンドロヴィチ ラディジェンスキー
0025132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:32:35.92ID:z+C3plzX
Olga Oleinik
0026132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:04:21.70ID:z+C3plzX
Cathleen Morawetz
0029132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:24:07.16ID:z+C3plzX
こんなことが日本で起こっても不思議ではないのに
0030132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:41:17.26ID:LLtfmcf2
美人多いよな 3の人とかめっちゃタイプだわ
やっぱりモテないスケベおじさんに色々助けてもらえるんだろなあ
0031132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:50:54.15ID:FoOBD0j5
Karen Uhlenbeck
0032132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:54:36.45ID:N5cTxQCg
>>29
問題が思いつきにくいと思う
普通のカリキュラムの逆順だし
もし未解決問題だということを教えてれば灘や開成あたりの生徒が興味持って解いたかも
0033132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:02:07.91ID:FoOBD0j5
>>32
問題に気が付くかどうかだが
秀才自慢だけでは難しいのではないか
0034132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:11:26.40ID:EAdYEqrj
JK二人がこんな風に顔を出すのは
日本では人助けで警察に表彰されるときくらいだ
0035132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:23:17.81ID:EAdYEqrj
Dusa McDuff
0036132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:58:01.46ID:Bi7ITWNB
Eva Ligocka
0037132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:25:18.07ID:Bi7ITWNB
Nancy Stanton
0038132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:07:24.91ID:WvDaVyJP
全員挙げるの?
0039132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:32:04.67ID:EAdYEqrj
Christine Laurent
0040132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:00:58.19ID:EAdYEqrj
Aline Bonami
0041132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:20:54.77ID:X/D1lfEY
Elene Esnault
0044132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:23:15.37ID:X/D1lfEY
渡辺ヒサ子
0045132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:33:01.00ID:l9R68Qc5
たいへんお可愛い💯圧倒的プレゼンスの
まゆゆ🥰見守りたい🥰
0047132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:15:57.14ID:X/D1lfEY
高村多賀子
0048132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:45:46.02ID:X/D1lfEY
金城 絵利那
0049132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:11:01.21ID:X/D1lfEY
鈴木咲衣
0050132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:06:25.92ID:B6xgsfrm
今の所>>3の人が一番美人かな?
名前も経歴も物語の中から飛び出してきた人みたい
ギラついて迫力のあるまゆゆも捨てがたいけどね
0051132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:59:17.51ID:YhlE3bQa
>>50

>>今の所>>3の人が一番美人かな?

見る人の趣味によるが、タイプではない。
0052132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:12:09.41ID:YhlE3bQa
Emmy Noether
0053132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:18:06.15ID:nhXl3fl0
おっさんどもキモいぞ
0054132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:42:57.44ID:YhlE3bQa
Anna Kisenhofer
0055132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:56:33.99ID:YhlE3bQa
藤川英華
0056132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 02:18:12.15ID:q7BhP9ut
>>51 じゃあ誰がタイプ?
0057132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 07:19:54.26ID:BGTnHzFo
Ὑπατία
0058132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 07:42:46.04ID:BGTnHzFo
史上最強だろう
0060132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:30:53.95ID:3QZxNaqA
>>58
どういう意味で?
0061132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:41:20.42ID:IRUICn4Q
>>60
1622年に火刑に処せられたカルロ・スピノラが
1868年に列福されたと同じ意味で
0062132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:24:23.44ID:E6tJNVUj
>>61
よく分からんけど数学の業績とは関係なさそうだな
0064132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:25:48.18ID:IRUICn4Q
>>63
「同じ意味で」というのは必ずしも
「列福された」ということを意味しない。
スピノラが列福されて評価されたように
ヒパティアは称揚されて然るべきという考えは
支離滅裂ではないと思うがどうか
0065132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:28:36.56ID:IRUICn4Q
>>62
>>佐々田、伊藤、石井、中島、山下、宮岡、小谷

これも数学の業績とどう関係があるのかわからん
0066132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:55.34ID:IRUICn4Q
مریم میرزاخانی
0067132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:40:11.74ID:1F9DIPZ3
まあこの人をあげるまでもあるまい

ヒュッパティアがスレタイに並んでいる人たちに比べられるとは思わんが
0068132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:52:11.25ID:BGTnHzFo
Ingrid Daubechies
0069132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 03:36:11.80ID:bwNb+h8W
昔なら有名な男性数学者の主たる業績は、
実は。。。ということがあったかもしれない。

アインシュタインについてもそのような噂がある。
0070132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 04:32:58.63ID:/xll5Syp
Gian Tianの母親
0071132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 05:05:58.43ID:/xll5Syp
野本麻紀
0072132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:15:37.69ID:/xll5Syp
Perelmanの母親
0074132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:22:21.63ID:bwNb+h8W
n次方程式の根がn個あることを最初に示したのがKronecker?
0075132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:40:15.88ID:yi33KQiL
Theorem (Kronecker 1882). Let (X,OX) be an n-dimensional affine
algebraic space (or the affine scheme of an n-dimensional noetherian
ring) and Y c X an algebraic subset. Then there exist functions
f 1, ... ,fn + 1 E such that
Y = V(f 1, •.. ,fn +1) := {x E X: f 1 (x) f n +1 (x) O} •
0076132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:46:49.61ID:yi33KQiL
補足
「n次元アファイン空間内の代数的部分集合」を「n次代数方程式」に
「n個の多項式」を「n個の複素数」に読み間違えて強弁すれば
そのような主張が可能になる。
0077132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:26:13.51ID:yi33KQiL
訂正
n個の多項式ーーー>(n+1)個の多項式
0078132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 15:01:40.64ID:yi33KQiL
{x E X: f 1 (x) f n +1 (x) O}ーー>
{x \inX: f _1 (x) =\cdots=f _{n +1} (x) =O}
0080132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:38:37.67ID:/xll5Syp
加藤和子
今日論文を見かけたので
0081132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/16(火) 05:20:01.98ID:q59ajiMI
偉大なる学者の母は、なんと皆すべて女性だった。
0082132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:07:28.15ID:40ov3O7L
>>32
これって明らかにフェイクだろう
0083132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 07:14:57.81ID:wnLZHeWk
気づくのが遅すぎる
0084132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 08:41:30.45ID:wnLZHeWk
しかしこの程度なら「心地よいウソ」の範囲かもしれないね
0085132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:28:18.74ID:O4OuCfOP
フェイクというのは、大人が手伝ったってこと?
証明が誤りってこと?
0086132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 10:22:52.89ID:AevUXe5K
>>フェイクというのは、大人が手伝ったってこと?
>>証明が誤りってこと?
「でっち上げ」ということの意味はそれだけだと思う?
0087132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:30:50.92ID:BK7ZLK3J
>>85
それってもしかしてABCのこと?
0088132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:19:22.16ID:qvG4Z/XW
>>86
なんだその答え、クイズのつもりか?
お前コミュニケーションできないだろ
0089132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 14:39:34.40ID:BK7ZLK3J
>>88
証明が間違っていたのでも
大人が手伝ったのでもないでっち上げとしては
例えば
画像を細工してそれらしいストーリーを作り上げるとかがある
最近のAIならお手の物だろう
最近の映画の「TAR」にもそんな例が出て来た
0091132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:07:37.19ID:BK7ZLK3J
>>90
TARの話なら映画を観てくれ
観る者の立場や経験によって評価が分かれているようだが
フェイクが使われるタイミングとしてはよくできている
0093132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:57:45.98ID:BK7ZLK3J
いずれにせよ
日本のテレビか新聞が取り上げたら
信用してもよいだろう
0094132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 17:15:59.06ID:LEJgIfBz
「江戸時代の和算は世界トップレベルだった」
とか言われるけど、非ユークリッド幾何は発見できなかったね。
0095132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:49:10.40ID:wnLZHeWk
>>94
非ユークリッド幾何が発見されたのは
ドイツの影響が強いところだった。
イタリア、オランダ、フランス、イギリスなど
射影幾何の影響が絵画芸術に浸透したところでは
かえってアファイン幾何的なものからの
逸脱が難しかったであろう。
日本にはそもそも非ユークリッド幾何以前の
ユークリッド幾何も伝わっていなかったので
非ユークリッドなどないものねだりもはなはだしい。
0096132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/18(木) 03:37:55.35ID:uK4BwZcm
>>94-95
地球の上でグローバルな大域的なことを論じる時点で既に半分非ユークリッド幾何に足を突っ込んでる球面三角法を使わざるえない
0097132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/18(木) 07:04:56.46ID:8y+KNJ6Q
>>96
そうすると伊能忠敬が
三角形の内角の和を測量していたかどうかの話になるのではないか
0098132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/18(木) 14:23:54.74ID:pO8KMqJL
ユークリッド幾何学じゃない幾何学をやってたなら、ある意味で非ユークリッド幾何学だ
0099132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:33.75ID:HHRCa9tg
よう知らんけど3角形の内閣の和が180度でなければ非ユークリッドなんだろ
地球では普通以上だけんど、数学で非ユークリッドと言ったら以下の時を言うん?
0100132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/18(木) 17:47:06.07ID:u/NCHwCz
>>ユークリッド幾何学じゃない幾何学をやってたなら、
>>ある意味で非ユークリッド幾何学だ
それが「立派な幾何学」だったので
「非ユークリッド幾何学」という名前で呼ばれるようになった。
つまらないものなら
偽ユークリッド幾何とか亜ユークリッド幾何
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況