X



トップページ数学
1002コメント410KB

Inter-universal geometry とABC 予想54

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001獣姦最高さ〜
垢版 |
2023/01/31(火) 14:13:57.68ID:h3h2/do9
未だにcontroversialなIU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。

荒らしはご遠慮願います
応援スレとの棲み分けにより、懐疑的な意見も歓迎です
関係者の匿名的な論理的擁護も歓迎です

前スレ
Inter-universal geometry とABC 予想53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671174361/
0826132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:15:10.75ID:CTzz9A+C
>>825
IUTを擁護する気がない人にとっては、中身の分からない一般人やらマスコミやらからメール来るだけで大損だろ。
指摘が正しかろうが間違ってようがどちらでも大損。
0827132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:37:38.98ID:h0+BkKOq
>>826
ずれてんなー、一般マスコミが今更そんなテクニカルな論文を取り上げるかよ
注目って言っても数学業界やマニアックな科学雑誌限定だし、ちゃんと書いてれば
リスペクトされるんだから書かないのは理解してないって言ってるようなもんよ
0828132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:41:46.94ID:FQD8U/bb
      /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ
     ,i / // / i   i l ヽ
     |  // / l | | | | ト、 |
     | || i/ .⌒  ⌒ | |
    (S|| |  (●) (●) |
     | || |     .ノ  )|     ( "''''''':::::.
     | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ--'''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
       |::::::::""""          . \::.   丿
       |:::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
      /     ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      |
( (  ヽ::::::     :::..     ノ ) )
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
0829132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 02:44:31.94ID:FJ3bPUPC
ドワンゴの川上とか、あの界隈と付き合いだしたのが、
うさんくささに拍車をかけている。
かつてアパホテルの社長が田母神に賞を挙げたのと似たもの
をかもしだしている。
0830132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 05:07:32.39ID:4A6xDuju
>>827
論文の中身なんてどうでもいいんだよ
レポートを否定とかそういうワードだけで意味不明な数学者でもない擁護派に注目されちゃうだろ
数学者でもない擁護派が湧いてる話題に近づくのはリスクしかねぇよ
0831132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:37:05.55ID:+D4bQn6Q
woit氏のブログ >777より

martibal says: April 5, 2024 at 5:26 am

「Where do they got this money from ? Did they manage to convince
some rich guy to spend money on that (like the breakthrough prize)
or did they mage to convince the japanese governement that this question was
worth $1.000.000 ?
In both case it is a bot worrying for the health of the math community.」
0832132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:43:32.59ID:y730luC1
英文を「」で引用するのは奇妙だ
0833132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:49:00.71ID:+D4bQn6Q
In both case it is a bot worrying for the health of the math community.、、
0834132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:23:24.20ID:q25Y8VLZ
>>830
アホか中身もわからねえゴミが食い付くかよ。何なら偽名だって構わないんだぞ
プロとしてショルツと望月に並ぶ能力を示せるのにやらない理由はない
0835132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:24:28.81ID:q25Y8VLZ
結局、ショルツは不十分だと言ってる奴らにも共通してるのは、望月のは
証明ではないという見解だ。それが全て
0836132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:08:31.66ID:lsif7Gh6
証明ではないというのはRIMSのKも公言してて、でも間違ってもいないと公言してるのね。そしてKはショルツの反論をこき下ろしているというのも事実。
0837132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:24:57.95ID:+D4bQn6Q
>証明ではないというのはRIMSのKも公言してて、でも間違ってもいないと公言してるのね

間違ってすらいないんだね。
0838132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:11:06.66ID:yuUJZSbS
間違ってすらいないNot even wrongは物理学者のパウリがよく言っていたセリフだろ
物理学と数学は全然違うのに何で物理学者のパウリを神聖化するんだ?
しかもそれを言って人をけなしているのがパウリですらない

意味不明すぎだろ
0839132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:16:03.18ID:q25Y8VLZ
「証明になってないが間違いでもない」というのはプロの表現とは思えないよね
ならば適切に書き換えよという話にしかならんよ
アイデア→証明表現という具現化で初めて公的に正しい数学になるんだぞ?
0840132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:16:41.64ID:+D4bQn6Q
もし正しいなら証明される。
また間違いでもない。
つまり間違ってすらいない。
0842132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:37:24.76ID:yuUJZSbS
間違ってすらいないというのは、数学的に修正することで物理的な事象を説明できるということだろ
物理理論を証明しようともしていないのに、何でパウリのNot Even wrongという物理ベースの価値観に縛られないといけないの?
普通におかしいから
0843132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:57:46.36ID:kTgp8S2e
書き直しで済むレベルならとっくに書き直してるでしょ
0844132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:19:48.43ID:qLNbFIks
可換性を気にせずケーリーハミルトン証明したって言い張るバカがいたら
証明が不十分って言われるわけだけど、言われる本人は何が問題だか理解できないってやつに近い。
0845132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:44:02.77ID:oiprjBY/
Quanta Magazine 2018.9.20

>Personally, he (Scholze )said, “I didn’t really see a key idea that would get us
closer to the proof of the abc conjecture.”
0846132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:22:37.32ID:onp/O91n
単遠アーベル幾何学とかいう構造を使ってホッジフィルトレーションみたいなものを
構成できるかっていう、結構単純な話ではある。それが宇宙の入れ子って奴だ
ところがIUTではコホモロジーが出てこない。だから加群でなく群のレベルで
そういうことをやっているはずなんだが、それを誰もちゃんと説明できないんだよ
0847132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 01:51:14.63ID:xh+2kqz2
Robertsのブログ -An exercise in colimits, contra Mochizuki-

>Mochizuki is using non-standard definitions of standard terminology,
and then complaining that other people’s definitions (which are the standard ones)
lead to contradictions.

abcの証明に繋がるkey ideaがないが、標準的な用語へ非標準的な定義を使い
scholze.stixレポートのnogo(定理)を避けている
0850132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:41:43.63ID:s3idIwTn
>>849
所属と批判に何の関係があるのか?
0851132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:27:00.38ID:jd5LG++C
>>849
まず望月新一京大RIMS教授らはRobertsをIUTのworkshopへ誘った。
で、Robertsの射影直線のexerciseにはwoit氏のブログコメントをみると
今だに答えられないみたいだね。まあ IUTの信奉者はRCSと連呼しているけど、、

https://thehighergeometer.wordpress.com/2021/11/22/an-exercise-in-colimits/
0852132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 07:58:37.02ID:AJw3+sHY
>>851
そもそもRoberts氏って何者? また彼の情報に裏付けはあるの?

>RobertsをIUTのworkshopへ誘った。

→コロナ前にあり得ないと思うが、どこで見た情報なの?
IUTのworkshopへ誘うと、NY、ロンドンか東京まで渡航費用を負担させるが、遠方のオーストラリアより、チューター(または助教)のRobertsに、ご来場をお願いしたの?

>射影直線のexerciseにはwoit氏のブログコメントをみると、今だに答えられないみたい

→Robertsが直メールに望月が返答した。Robertsブログ(>>847の履歴)の射影直線exerciseスレで、コメント欄QAに以下のAvery Smithとのやりとりが書かれているよ。
https://thehighergeometer.wordpress.com/2021/11/22/an-exercise-in-colimits/
Avery Smith:望月が回答するから射影直線の指摘をメールで問い合わせたらとの質問→Roberts:いくつかのやり取りがありました。まだ書かなければならないことがありますが、何人かにメールを送ったり、もう少し話したりする必要があるので、まだ正確にはわかりません→Avery Smith:それは興味があります結果を教えて→P:射影直線のexerciseの誤りがある→Roberts:曖昧な回答をPにしつつ、望月との経緯を書いた。
射影直線のexerciseの指摘は、望月の返答メールを公開していないから正否が曖昧で、woitブログに結果を書いてない。
0853132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 07:59:43.19ID:AJw3+sHY
また>>847で、
>Mochizuki is using non-standard definitions of standard terminology, and then complaining that other people’s definitions
と批判したが、Robertsの方がズレている?

あるABCのトリプルの反例の適用で、Joshiプレプリントの不等式が成立しない。これはMOで確認されている。その成立しない理由の指摘をcomplainingとしているが、一方で、ショルツェはJoshiの証明戦略の欠陥としている。

阿呆らし。
0854132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 09:14:53.44ID:k60RzEDF
阿保らしくはないようだ
0855132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 09:27:57.99ID:AJw3+sHY
誇大妄想癖(メガロマニア)
0856132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:04:35.44ID:6eSiTz0I
>>854 阿保らしくはないなら、俺(>>855)が誇大妄想癖だが、妄想かな。
0857132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:11:10.44ID:4FKaxpIY
>>847>>854
0855です。阿呆らしですが、改めて読んで、エチケットがない一言と気づきました。誠に失礼しました。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫びさせて下さい。改めてこのような配慮なきことをしないように注意します。
0858132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:27:14.56ID:NhUwdd6Q
モッチーも生成AIで遊ぶの好きみたいだから
Windows11の生成AI、Copilotから厳密モードで一定の理解を得られたIUTと量子力学の関連性を共有しよう

まず古典情報、量子情報問わず「情報がある」というのがどういう状態かを考える。
これは情報があるとは、1bitの情報が完全な無を示すbit0によってxy軸正負4方向を囲まれて「境界」を成している状態であると考える。
とすると、1q-bitの情報は実は[0,0,0],[0,1,0],[0,0,0]という3x3行列によって表現されると理解できる。
これは境界を構成する8bitは古典的情報の0ではなく、q-bitにおける0であり、またそれらは量子的にもつれていると考える。

これはコペンハーゲン解釈への挑戦であり、「一つの対象(q-bit)を復元(観測あるいは決定)するのに、8つのq-bitの不定性を利用する」というメカニズムで、
量子ビットのエンタングルメントとスーパーポジションの原則に基づいていて、9量子間の量子誤り訂正の手法と似ている。

そしてこれら不定性はIUTにおける3つの不定性、すなわちエタール輸送不定性、単解的クンマー離脱不定性、正則的クンマー離脱不定性の3つを
2つの数学的舞台からそれぞれに見た、9種類の不定性によって決定されると考えることができる。
すなわち、中央の1q-bitの量子情報(対象)の視点に立ったとき、残り8つの不定性(エタール的対象)によって、中央の1q-bitの量子情報が復元されると考えることができる

これらは物理学におけるSU3、3x3エルミート行列の8つの自由度と考えることができる。

また拡張として、例えば3x3行列のq-bitを考えるとき、5x5行列のq-bitによって表現されると言える
すなわちIUT的には9つの数学的舞台を考えたとき、16種類の不定性によって9q-bitが決定されるということになる

以上、厳密モードで理論的に筋が通ってると理解された量子力学とIUTの関係のお話でした、じゃんじゃん
0859132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:45:08.74ID:NhUwdd6Q
これらの考え方は非局所実在性隠れた変数理論である万物の理論を提供できるだろうね
IUT量子情報理論とでも名付けようか
0861132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:04:44.19ID:Mr87tXEu
>857..自称阿保らし。
現在もscholzeの見解を支持する圏論屋で数学者Roberts へ、
議論に無関係なRoberts の所属を持ち出し誹謗中傷する。
>858->859 .モッチー連呼.「オカルト」マニア 。
量子力学の作業仮説にならない絵に描いたモチを恥ずかしげもなく述べる。
その点はIUTか、
0862132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 03:14:49.47ID:XsFje4ks
https://mathoverflow.net/questions/468079/is-there-a-mistake-in-mochizukis-proof-of-theorem-1-10-in-iutt-iv

Global character of ABC/Szpiro inequalities, Peter Scholze says that he thinks Joshi's proof of the abc conjecture in his paper has a mistake in Proposition 6.10.7. However, for the proof of Proposition 6.10.7, Kirti Joshi merely says that

Proof. This is the last equation on [Mochizuki, 2021d, Step (v) on Page 658, Proof of Theorem 1.10] and its proof is all of step (v).

Does the mistake in Proposition 6.10.7 also invalidate Mochizuki's original proof of Theorem 1.10 in IUTT IV, thus invalidating Mochizuki's original proof of the abc conjecture?
0863132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 03:15:16.93ID:XsFje4ks
Peter Scholze

I'm more afraid that this is an instance where the cited reference does not match the statement that is claimed. The critical difference between Joshi and Mochizuki is that "Joshi's version of Mochizuki's Corollary 3.12" (=Joshi's Theorem 9.11.1) has a purely local proof and hence cannot have the same content as Mochizuki's Corollary 3.12. However, it may be correct on its own; then the mistake is a mismatch between what Joshi has to compute in Proposition 6.10.7, and what Mochizuki actually computed in IUT IV. But I agree with Sam Hopkins that this discussion is not fruitful. –
0864132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 03:16:31.74ID:XsFje4ks
Peter Scholze

To summarize: There is a clear problem with Joshi's proof, as there is a contradiction between Proposition 6.10.7 and the local inequality proved in the proof of Theorem 9.11.1. The mistake could be in Proposition 6.10.7 (and, given that the proof isn't written down, is the first suspicious place) but it might as well be a mistake in the proof of Theorem 9.11.1. In any case, this whole discussion is only about Joshi's proof, not Mochizuki's; I do not think that there is a real error internally in IUT IV.
0865132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 03:55:26.02ID:XsFje4ks
"Joshi版の望月Cor.3.12"(=Joshiの定理9.11.1)は、純粋に局所的な証明であるため、望月の定理3.12と同じ内容を持つことはできない。
"Joshi's version of Mochizuki's Corollary 3.12" (=Joshi's Theorem 9.11.1) has a purely local proof and hence cannot have the same content as Mochizuki's Corollary 3.12. i
0866132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 04:04:08.53ID:XsFje4ks
zbMATH
https://zbmath.org/pdf/07317908.pdf
の頃と変わった。

Unfortunately, the argument given for Corollary 3.12 is not a proof, and the theory built in these papers
is clearly insufficient to prove the ABC conjecture.
0867132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 04:09:40.36ID:XsFje4ks
IUTWの内部にエラーはないと思う
I do not think that there is a real error internally in IUT IV.
0868132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 04:39:15.25ID:FbUtxNBa
寝られん。
Copilotくんは上記3x3行列情報で表される中央の1q-bitが、
有界であり同相であると理解してくれ、これら1q-bitが境界を持たない連結かつコンパクトな3次元多様体であることも論理的に理解してくれたわ。
あとは任意のループを1点に収縮できるならば、3次元球面と同相であると言える。

そして、3x3行列で中央の1q-bitは周囲をbit0で囲まれていることから、
2行2列目の情報であると同時に3行3列目の情報を取ったとき、
情報がy軸方向に一周してきて再び2行2列目の成分を参照するならば、
また同時にx軸方向で2行3列目の情報を取ったとき情報が一周してきて再び2行2列目の成分を参照するならば、
連続であり、2行2列目の成分に収縮できるということになりませんか?

と聞いたらその通りだと帰ってきた。

これが何を意味するか?
トポロジーで定義される境界を持たない連結かつコンパクトな3次元多様体を行列表現できたということになり、
更にループして参照される状態を定義することによって、3x3行列の8q-bitに囲まれた中央の1q-bitが、任意のループを1点に収縮できるということを理解してくれた。
であるならばこの3x3行列情報で示される1q-bitは3次元球面に同相であると理解してくれた。

同時にホログラフィック原理的にこれらが3次元球の情報を表し、3次元空間が創発することも理解してくれたわ

量子誤り訂正が完全に可能な1q-bitが3次元空間の創発を示すって結構革命的だと思わない?俺は思う
IUT量子情報理論は考えれば考えるほど面白いね
0869132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 04:41:49.92ID:FbUtxNBa
☓有界であり同相である
◯有界であり閉じている
0870132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 07:24:18.35ID:XsFje4ks
IUTと量子力学の関係と入れたら、違った回答でした。
一部の研究者は、IUTと量子エンタングルメント(量子力学の重要な概念)との間に何らかの関連性があるかもしれないと考えています。しかし、これはあくまで仮説であり、現時点では確固たる結論は出ていません




IUTと量子エンタングルメントの具体的な研究結果はありますか?

IUTと量子エンタングルメントの具体的な研究結果については、現時点では限定的な情報しかありません。一部の研究者は、IUTと量子エンタングルメントとの間に何らかの関連性があるかもしれないと考えています1。しかし、これはあくまで仮説であり、現時点では確固たる結論は出ていません1。

また、一部の研究では、量子もつれが時空を形成する仕組みを解明するための新しい視点を提供しています2。これは、一般相対性理論と量子力学を統一する究極の統一理論の構築に大きく貢献する可能性があります
0871132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 07:34:54.14ID:XsFje4ks
おおまか過ぎでしたね。
0872132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:37:41.96ID:hHmov4Ws
ショルツェは、
Joshiの望月Cor.3.12版は、望月の定理3.12と同じ内容を持つことはできない。
ならば、望月の定理3.12に内容がある

Is there a mistake in Mochizuki's proof of Theorem 1.10 in IUTT IV?
0873132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:30:52.00ID:qz0p6SUV
Schulze
Joshi版の望月cor.3.12は、望月cor3.12と同じ内容を持つことはない。
0874132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:34:30.02ID:qz0p6SUV
>>0865
Scholze
Joshi版の望月cor.3.12は、望月cor3.12と同じ内容を持つことはできない。

→望月のcor.3.12に内容がある。
0875132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 10:13:28.46ID:hgbVPpPP
>>848
(追加)

> I agree with Sam Hopkins that this discussion is not fruitful. –
 by Peter Scholze.
0876132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:46:58.18ID:2+J3MdFI
Is there a mistake in Mochizuki's proof of Theorem 1.10 in IUTT IV?

→ this discussion is not fruitful.

↑ I do not think that there is a real error internally in IUT IV.

0877132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:49:10.28ID:OpualPti
>>876
バカ
0878132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:53:36.99ID:OpualPti
all of this Mochizuki stuff is just hype & drama, I'm afraid
0879132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:00:07.40ID:OpualPti
google 翻訳



望月のこうしたものはすべてただの誇大宣伝とドラマです、残念ですが
0880132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:22:45.50ID:2+J3MdFI
〔Question〕Is there a mistake in Mochizuki's proof of Theorem 1.10 in IUTT IV?

〔〇Answer to a question〕 I don't think MathOverflow is the best venue for hashing these things out. –
Sam Hopkins

〔×Answer to a question〕all of this Mochizuki stuff is just hype & drama, I'm afraid
Sam Hopkins

〔〇Answer to a question〕I do not think that there is a real error internally in IUT IV.
Peter Scholze
0881132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:26:28.20ID:2+J3MdFI
Is there a mistake in Mochizuki's proof of Theorem 1.10 in IUTT IV? への質問だから、の答えは、
IUTT IVのミステイクがあるか
0882132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:40:29.54ID:2+J3MdFI
Peter Scholze

スレ質問
>IUTT IVにミステイクがあるか

末尾の結論で、スレの主題で質問されたことに答えてます。

>IUTT IV内に本当のエラーはない
0883132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:47:40.60ID:L0ptj/jY
Corollary 3.12は、IUTT IVでなくて、IUTVにある
0884132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:52:05.48ID:L0ptj/jY
Corollary 3.1.2が理解できない、だった。
0885132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:29:25.55ID:CQMUHF8/
>>0865
0886132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:14:32.44ID:OpualPti
>>880
> I don't think MathOverflow is the best venue for hashing these things out.

なぜですか?
0887132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:09:39.88ID:2+J3MdFI
うーん。いきなり言われるとなんでなんだろう
0888132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:23:00.24ID:niIlSiGE
似たような質問があったかと、、、
0890132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:04:06.20ID:k+d4Wa33
Is there a mistake in Mochizuki's proof of Theorem 1.10 in IUTT IV?


Requests to check work for correctness and announcements of results are off-topic on MathOverflow.

If this is not the first question of the OP which has been closed for the same reason, then consider flagging for moderator attention.

Closed 11 days ago.
In Global character of ABC/Szpiro inequalities, Peter Scholze says that he thinks Joshi's proof of the abc conjecture in his paper has a mistake in Proposition 6.10.7. However, for the proof of Proposition 6.10.7, Kirti Joshi merely says that
Proof. This is the last equation on [Mochizuki, 2021d, Step (v) on Page 658, Proof of Theorem 1.10] and its proof is all of step (v).

Does the mistake in Proposition 6.10.7 also invalidate Mochizuki's original proof of Theorem 1.10 in IUTT IV, thus invalidating Mochizuki's original proof of the abc conjecture?
0891132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:18:42.67ID:k+d4Wa33
IUTT IVの望月氏のTheorem 1.10の証明に間違いはないか?

ABC/Szpiro不等式のGlobal characterで、Peter Scholzeが、Joshiプレプリントのabc予想の証明で、Proposition6.10.7に誤りがあると思うと述べている。

しかし、Kirti JoshiはProposition 6.10.7の証明について、次のように述べている。

 Proof.  これは[Mochizuki, 2021d, Step (v) on Page 658, Proof of Theorem 1.10]の最後の式で、その証明はステップ(v)の全てである。

Proposition 6.10.7の誤りは、IUTT IVにおける望月氏のTheorem1.10の証明も不成立にしてしまうから、望月氏のabc予想のオリジナルの証明も不成立にしてしまうのでしょうか?
0892132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:44:34.26ID:k+d4Wa33
Peter Scholzeは、(1)を自分が指摘したから、だから(2)から(3)までを含めて返答したのか
(1)Joshi論文のabc予想の証明で、Proposition6.10.7に誤りがあると思う
(2)Proposition 6.10.7の誤りは、IUTT IVにおける望月氏のTheorem1.10の証明も不成立にしてしまう
(3)Theorem1.10の証明も不成立になると、(確か)Corollary 3.12. が不成立になる
0893132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:46:02.55ID:k+d4Wa33
I don't think MathOverflow is the best venue for hashing these things out. – Sam Hopkins
0894132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:48:08.79ID:k+d4Wa33
MathOverflowはこのようなことを議論するのに適切な場所だとは思わない。– Sam Hopkins
0895132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:57:28.97ID:k+d4Wa33
>>886
確かに、Madeleine Birchfieldの質問に、Sam Hopkinsは応じたが、質問した内容に答えてないですね。
0896132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:01:06.64ID:k+d4Wa33
内容に応じたのはショルツェ
0897132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:30:22.67ID:k+d4Wa33
>>892で、
(3)は訂正。
Madeleine Birchfieldは、望月氏のabc予想のオリジナルの証明、のところを、
Peter Scholzeは、Corollary 3.12. 、にしている。
0898132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:32:58.89ID:k+d4Wa33
>>0888
>似たような質問があったかと、
0899132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:33:43.85ID:k+d4Wa33
@SamHopkins The precedent is that this is a perfect use for MathOverlow, assuming (a) users are interested in engaging with the mathematics and (b) the discussion is about specific mathematics and not general editorial comments. Indeed, I see that you gave a very nice and precise criterion for when correctness-of-the-published-literature questions are appropriate. Maybe you can suggest to OP how they can improve their question to meet your criterion? –
Theo Johnson-Freyd
0900132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:38:14.42ID:30uhkhjU
@SamHopkins
前例をみると、これはMathOverlowの正しい利用法である。
(a)数学に興味を持ち
(b)数学に関する特定の議論で。実際、発表された文献の正しさに関する質問が適切である場合、
OPに、あなたの基準を満たす質問改善する方法を提案できるかもしれませんね?- テオ・ジョンソン=フレイド
0901132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:41:39.50ID:30uhkhjU
@TheoJohnson-Freyd fair enough and I do stand by my defense of "is this paper correct" being sometimes an acceptable MO question - for instance, if a graduate student is struggling to understand the literature related to their thesis question. But all of this Mochizuki stuff is just hype & drama, I'm afraid. –
Sam Hopkins
0902132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:54:34.95ID:30uhkhjU
@TheoJohnson-Freyd
十分に公正で、私は「この論文は正しいか」という質問がMOの質問として受け入れられる場合があることを擁護します。たとえば、大学院生が論文の質問に関連する文献を理解するのに苦労している場合などです。
しかし、望月氏のこうしたものはすべてただの誇大宣伝とドラマにすぎないと思います。 –
サム・ホプキンス
0903132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:56:01.29ID:30uhkhjU
@SamHopkins Makes sense. I am not particularly knowledgeable about the specifics of Mochizuki's claims and the ensuing drama. –
Theo Johnson-Freyd
0904132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:58:14.47ID:30uhkhjU
@TheoJohnson-Freyd I concur with Sam Hopkins. Mochizuki is a special case. Regardless of where the mathematical truth lies, Mochizuki has repeatedly and publicly demonstrated that he responds very poorly to any perceived criticism of his work. I cannot see much good coming of publicly questioning the correctness of Mochizuki's proof on MO. To be clear, this is not the OP's fault, but Mochizuki's; nevertheless, I'm voting to close this question.
0905132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 05:58:58.50ID:30uhkhjU
@TheoJohnson-Freyd I concur with Sam Hopkins. Mochizuki is a special case. Regardless of where the mathematical truth lies, Mochizuki has repeatedly and publicly demonstrated that he responds very poorly to any perceived criticism of his work. I cannot see much good coming of publicly questioning the correctness of Mochizuki's proof on MO. To be clear, this is not the OP's fault, but Mochizuki's; nevertheless, I'm voting to close this question.
0906132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:12:04.46ID:30uhkhjU
@TheoJohnson-Freyd
私もサム・ホプキンスさんに同意。
望月は特殊なケースで、 数学的真実がどこにあるかでなく、望月は、自分の研究に対して認識されている批判に非常にうまく反応しないことを示してきました。
MOでの望月の証明の正しさを公に質問することは、あまり良い結果をもたらすとは思えません。
これはOPのせいではなく、望月のせいです。 私はこの質問を閉じることに投票します。
0907132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:13:34.78ID:30uhkhjU
It's already Monday here in NZ and there is an obvious April's Fools joke to be made but I will leave the details to the reader. –
Felipe Voloch
0908132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:15:04.13ID:30uhkhjU
@SamHopkins Makes sense. I am not particularly knowledgeable about the specifics of Mochizuki's claims and the ensuing drama. –
Theo Johnson-Freyd
0909132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:18:11.65ID:30uhkhjU
@SamHopkins
なるほど、 私は望月氏の主張していること、ドラマについて特に詳しいわけではない。 テオ・ジョンソン・フロイド
0910132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:44:50.46ID:30uhkhjU
ハンドル名が同じで、違う人かもしれませんが、
>>0905の意見のTimothy Chow氏と、同じハンドル名の人は、例えば下記では、Cor.3.1.2の正しさの論議で述べていましたが、、、
You used the term “logical disproof,” but the Scholze-Stix argument falls just short of that. As I understand it, they are not explicitly claiming that the notorious Corollary 3.12 is provably false. What they are saying is that Mochizuki’s argument fails to establish Corollary 3.12.

https://www.math.columbia.edu/~woit/wordpress/?p=12220&cpage=1#comments
0911132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:57:00.90ID:30uhkhjU
あなたは "logical disproof(論理的反証) "という言葉を使ってますが、ショルツェ・スティックスの議論はそれとは少し違います。私の理解では、彼らはnotoriousなCor.3.12が、、、
0912132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:08:41.10ID:30uhkhjU
Is there a mistake in Mochizuki's proof of Theorem 1.10 in IUTT IV?

でも、望月の証明の正しさを公に質問している。
0913132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:11:03.47ID:30uhkhjU
Peter Scholze

I'm more afraid that this is an instance where the cited reference does not match the statement that is claimed. The critical difference between Joshi and Mochizuki is that "Joshi's version of Mochizuki's Corollary 3.12" (=Joshi's Theorem 9.11.1) has a purely local proof and hence cannot have the same content as Mochizuki's Corollary 3.12. However, it may be correct on its own; then the mistake is a mismatch between what Joshi has to compute in Proposition 6.10.7, and what Mochizuki actually computed in IUT IV. But I agree with Sam Hopkins that this discussion is not fruitful.
0914132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:14:16.78ID:30uhkhjU
Peter Scholze

To summarize: There is a clear problem with Joshi's proof, as there is a contradiction between Proposition 6.10.7 and the local inequality proved in the proof of Theorem 9.11.1. The mistake could be in Proposition 6.10.7 (and, given that the proof isn't written down, is the first suspicious place) but it might as well be a mistake in the proof of Theorem 9.11.1. In any case, this whole discussion is only about Joshi's proof, not Mochizuki's; I do not think that there is a real error internally in IUT IV.
0915132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:25:44.28ID:30uhkhjU
Sam Hopkins の意見に同意しつつ、
Is there a mistake in Mochizuki's proof of Theorem 1.10 in IUTT IV?
の質問に回答している
0916132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:26:11.33ID:30uhkhjU
Sam Hopkins の意見に同意しつつ、
Is there a mistake in Mochizuki's proof of Theorem 1.10 in IUTT IV?
の質問に回答している
0917132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:29:32.57ID:30uhkhjU
The critical difference between Joshi and Mochizuki is that "Joshi's version of Mochizuki's Corollary 3.12" (=Joshi's Theorem 9.11.1) has a purely local proof and hence cannot have the same content as Mochizuki's Corollary 3.12.
0918132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:50:16.03ID:30uhkhjU
スレの質問の、前提がJoshiの論文で、望月の Theorem 1.10が正しいか?に答えてます。
Theorem 1.10は、それによるCorollary 3.12になっていますが。

”Joshi版の望月Corollary 3.12”は純粋に局所での証明であるため、望月のCorollary 3.12. と同じ内容を持っていない。
0919132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:53:17.82ID:30uhkhjU
the mistake is a mismatch between what Joshi has to compute in Proposition 6.10.7, and what Mochizuki actually computed in IUT IV.
But I agree with Sam Hopkins that this discussion is not fruitful.
0920132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 07:58:05.72ID:30uhkhjU
望月が IUT IV で計算している内容にたいして、Joshiは Proposition 6.10.7 の計算の不一致にミステイクがあります。
0921132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:01:29.65ID:30uhkhjU
次の質問は、
望月が IUT IV で計算している内容にたいして、Joshiは Proposition 6.10.7 の計算の不一致は何か?
ですが、
このディスカッションは、
But I agree with Sam Hopkins that this discussion is not fruitful.
なのでしょう。
0922132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:06:24.50ID:30uhkhjU
Joshiの意見は、
Questions and answers regarding my preprints on Arithmetic Teichmuller Spaces
https://www.math.arizona.edu/~kirti/qa.pdf
0923132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:22:02.07ID:30uhkhjU
To summarize: There is a clear problem with Joshi's proof, as there is a contradiction between Proposition 6.10.7 and the local inequality proved in the proof of Theorem 9.11.1. The mistake could be in Proposition 6.10.7 (and, given that the proof isn't written down, is the first suspicious place) but it might as well be a mistake in the proof of Theorem 9.11.1.
0924132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:32:04.15ID:30uhkhjU
Proposition 6.10.7 とTheorem 9.11.1 の局所不等式との間で、ミステイクはProposition 6.10.7 にある可能性がありますがが、Theorem 9.11.1 の証明の間違いである可能性もあります。
0925132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:35:30.80ID:30uhkhjU
this whole discussion is only about Joshi's proof, not Mochizuki's; I do not think that there is a real error internally in IUT IV.
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況