X



トップページ数学
1002コメント410KB

Inter-universal geometry とABC 予想54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001獣姦最高さ〜
垢版 |
2023/01/31(火) 14:13:57.68ID:h3h2/do9
未だにcontroversialなIU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。

荒らしはご遠慮願います
応援スレとの棲み分けにより、懐疑的な意見も歓迎です
関係者の匿名的な論理的擁護も歓迎です

前スレ
Inter-universal geometry とABC 予想53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671174361/
0339132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:06:06.19ID:YM7wRWgP
2018年1月3日

Koshikawa had a similar problem, and
when he asked Mochizuki about it, the
latter responded that the deduction is
self-evident.
0341132人目の素数さん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:58:10.86ID:7KV1+EbX
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)
  (S|| |   ⌒ ・ィ_ ノ 
  | || |    ,r'´;:;:;:;:;ヽ
  | || |    !;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
  | || | \__ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  | ||/⌒ヽ   `ー;:;:;:;:;:;:;::q
  |  i  、  \/`つ:;:. α. |
  | i    \  /  、__ノ
0342132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:00:42.75ID:5F2SHit1
Gelfand: So what will happen in the next
twenty years?
Manin: I don’t foresee any revolutionary
changes, because in my view there have been none in the last 300 years
0343132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:03:50.84ID:/f8NXugj
微積分のみが革命的だったという意味か
0344132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:09:20.08ID:YSAaGMGV
I don’t foresee any revolutionary changes
0345132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:11:44.25ID:/f8NXugj
because in my view there have been none in the last 300 years
0346132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:24:53.87ID:YSAaGMGV
東京工業大学 教授 加藤文元 博士
「abc予想が解けるんじゃないかと気がつかれたのは、彼が、ホッジ・アラケロフ理論というのを構築されたころなんですね。
しかし、おそらく徹底的に考えたんだと僕は思うんですけど、徹底的に考えた結論として、無理であるという、非常にそういう意味では大きな結論に至ったんだと。だから新しい数学を作らなければいけないと感じたとおっしゃってました」
NHKスペシャル 2022.4.10

つまり、「新しい数学」IUTは革命でなくabc予想を「解決」するための方便.反則技にすぎない。
0347132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:22:01.02ID:A5FcgvO5
そもそも孤立したどうでもいい予想だしなあ
0348132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:33:02.20ID:/f8NXugj
フェルマーの問題もガウスの時代からそう言われ続けていた
0349132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:15:21.63ID:/5A+ugXM
10進数だから意味があって、N進数だと意味がなくなる未解決問題とかありますか?
0350132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:18:50.07ID:/f8NXugj
ない
0351132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:20:57.26ID:tFEBt6qB
>>348
ワイルズの論文と違ってIUTは新しい道具立ては何もない
0352132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:49:16.06ID:70Rl4yWu
・zbmath scholze review。
abc予想は中心的なディオファント   ス問題だ。a+b=cでa=x^n、b=y^n
c=z^nとおくとFLT、abc予想
からモーデル.ファルティングスの定理
の新証明を導くこともできる。
また4篇のIUT論文の目的はabc予想の証明だ。
・RIMSの雑誌PRIMSの編集委員会は、全く新しい「数学」IUTTによるIUT論文は完全でabc予想は「証明」された、と論文受理の記者会見で発表した。
全く新しい「数学」IUTTと数学はパラダイムが異なりギャップがある。
0353132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 03:07:51.84ID:0J+ajKEm
Alex Kantorovich

Huh?
Can someone please explain this to me? How is there a $1M prize for finding holes in a theory already containing many holes?

While the article mentions Scholze-Stix,
as it should, it seems to forget the brilliant Vesselin Dimitrov, who was ...

Google 訳

は?
誰かこれを説明してもらえますか?
すでに多くの穴がある理論の穴を見つけると、どうして 100 万ドルの賞金が得られるのでしょうか?

(scientific Americanの)記事ではショルツ=スティックスについて言及しているが、当然のことながら、才気あふれる
ヴェセリン・ディミトロフのことは忘れているようだ。
0354132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:15:53.10ID:77vlByZ+
<<352

<<332
<<338

それ、IUTは解決しているよ

>Kodai Math. J. 45(2): 175-236 (June 2022). DOI: 10.2996/kmj45201
0355132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:55:18.34ID:lAAYwSfC
finding holes in a theory already containing many hole

ヴェセリン・ディミトロフは1例でしょ。
望月新一教授のself evidentの回答
もあった。
0356132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:55:27.00ID:lAAYwSfC
finding holes in a theory already containing many hole

ヴェセリン・ディミトロフは1例でしょ。
望月新一教授のself evidentの回答
もあった。
0357132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 18:31:22.95ID:bbi4Adf5
どんどん日本人がバカだと思われていく
もう恥晒しなマネやめてほしい
0358132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:03:23.29ID:Az+bjc0X
プーチン以上のバカ?
0359132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:18:33.56ID:lAAYwSfC
プーチンはバカ正直タイプで、
イワンフェセンコをはじめ
IUT一派はイワンのバカ物語
に出てくる悪魔タイプ。
地位とカネ儲けしかなく堕落に導く
0361132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/09(水) 03:58:17.42ID:VA2R+EyR
よく嫁→>352
0362132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:18:10.80ID:jFiZdNDV
>>359
プーチンも悪魔だろ
0363132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:48:45.95ID:IoDbtTrc
>>362
よそのスレでどうぞ
0364132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:51:46.13ID:OjZ02MPb
  / ̄ ̄\
  ∧o  o/\
(ヲ >◯< ∠三)
(_/___\_)
 i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
 |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
 |=(三)=(三)=|  
 {  :::(__..::  |  < 東北の皆さんに〜!心をこめて〜!投げさせていただきます!
. ',  ー=ー  ',  
  ヽ     /
  _)ー-イ_
 |丶><ノ|  かたわクン
障害者の豊富な知識と経験に裏付けされたお話や、 そのキャラクターがダウン症児から寝たきりのお年寄りまで大人気の
かたわクンです。連載も多数⇒朝日障学生新聞、 障学館「障学Z年生」、身障社「ハンディキャップ倶楽部」
などでイラストコラムを連載中で著書多数。 健常者どもを相手にかたわやオシ・自閉症児への興味を引き出し
社会福祉と人権保護への理解が増すよう、 かたわクンらしいカリキュラムを組み全国規模で 講演を行っております
0366132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:06:44.58ID:N2JCMWGY
>>363
あ、ネトウヨだ
0368132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:12:14.35ID:fmL7VjG2
>>367 あんた何イキってんだ
0369132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:51:14.68ID:8pMpTBhm
>望月新一教授のself evidentの回答

∧(AND)と'∨(OR)'の取り違えなら、Self evidentで良いが。

集合は、集合と関係が一意に決まる(Self evident)ときに、自明となる。

被覆で、2つの図形の貼り合わせの箇所を群にするときに、
2つの図形が重なる∧になる集合の群で、
2つ図形を合せた∨とにる集合の群としたらば、偽になる。

図形の「貼り合わせ」部分は、∧であり、∨ではないよ。
∨にしたら、非貼り合わせ部分を含むこと、は自明だから。

論文の中で、集合と関係と関係の定義の記載箇所で、
集合が一意に決まる定義でないといけないが、査読を通過したのだよね。

もし欠陥であれば、賞金1.4億円は儲けもの w
0370132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/13(日) 17:39:15.95ID:eDYyPafH
>2つ図形を合せた∨とにる集合の群としたらば、偽になる。

何を書いているか自覚しています?

>∨にしたら、非貼り合わせ部分を含むこと、は自明だから

the latter responded that the deduction is
self-evident.

RIMSの方へ即答できずに、後付けで自明と回答したんだよね
0372132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:12:11.39ID:OIhI2KwF
>the latter responded that the deduction is
self-evident.

後は(the latter)だから、 前半に書いたことまで理解できていたら、
次の主張はすぐに証明できるよね?、という意味だよね。

後は(the latter)の、 前半は切り取っている。

 >望月新一教授のself evidentの回答
も一部だけ切り取っているから、
 >∧(AND)と'∨(OR)'の取り違えなら、Self evidentで良いが。
のように「~なら」と書いた。

「貼り合せる」の集合の関係は∧になるが∨で間違えるのは、
集合の読み取りからSelf-evidentで、単純な取り違え。

いずれにせよ、the latterがもしもSelf-evidentでなく、
欠陥であるなら、賞金1.4億円は儲けもの w
0373132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:15:52.16ID:m3KQzJVi
>>372
> the latter

IUT信者の的外れな戯言、
アホくさ
0374132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:24:59.51ID:m3KQzJVi
>後は(the latter)だから

IUT提唱者は、RIMSの所員へも即答できずに後付けで言い訳 self evident と回答する始末
0375132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:09:11.52ID:C61Ofsy8
>>370には、
 >the latter responded that the deduction is self-evident.
と書かれているが?

latter → 後者、後半
later → 後日、後で

つまり、
〇: 後者の演繹は自明と答えた。
×: 後で、演繹は自明と答えた。

だから、
 >即答できずに後付けで言い訳
はlatter(後者)を、later(後日、後で)で誤訳している。

当然、the former respondedのもある筈だから、
前半を返答した上で、後者の演繹は自明、ならば丁寧な回答です。

RIMS所員が self-evidentとした演繹に誤りを証明していたら、
もし欠陥であれば、賞金1.4億円は儲けもの w
0376132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 19:53:36.93ID:m3KQzJVi
これlaterでなくlatterだから後者だね。
ならば、3.11から3.12の推論は自明といいたいだろうが、
∧ ∨ 論の後でも、
IUTTは全く新しい理論とか
伊原エッセイではIUTの3部までと
4部のabc予想の構成が理解できない
0377132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 20:59:34.42ID:FWshKNvQ
従来の理論にどっぷりつかっている数学者ほど、
蓄積された知識が妨げになる。

初めて数学に接する学生のように、
一つひとつ学ばないとついていけない。

審査には100%の自信を持っているが、
IUT理論は複雑な機械のような構造で、
論理を追いかけるのに脳が疲れる。

玉川安騎男
0378132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:04:55.31ID:BNapgZg8
どう見てもSなのに、どうやったら名詞になりえないlaterと間違えるのか
0379132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:11:23.09ID:YbtZV+DL
w
0380132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:14:14.73ID:MV49+Dpt
どうみても詰んでいる間違ってすらいないIUTw
0381132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:21:16.23ID:YbtZV+DL
匿名になってないほど錯乱してるときあるよなw
0382132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:47:55.55ID:p5gvLQej
でもIUTの話題って楽しいね
0383132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/15(火) 06:17:03.38ID:49nTFE49
>>377

・2019年4月1日 
京大RIMS
次世代幾何学研究センター。

数論幾何学,特に宇宙際タイヒミューラー理論を中心に広く次世代の幾何学 
の研究を推進するため設置された。
次世代幾何学センター。
・センター長.(併任) 望月新一.
4篇のIUT論文著者/

・特任教授.柏原正樹 .prims特別編集委員会委員長/

・教授(併任) 玉川安騎男.prims特別編集委員会委員長/
・特任教授 森重文/

・2020年4月3日
RIMSで玉川柏原記者会見。
PRIMS特別編集委員会が4篇のIUT論文を受理、全く新しい理論IUTTの構築によるIUT論文は完全でabc予想が証明された。
玉川「(査読過程は)お墓へ持っていく」
0384132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/15(火) 06:50:33.99ID:QjKGZt/f
エッシャーの階段は、実際の図形の接合部が、立体的にずれていて接合してないのだが、
被覆する集合体AとBの貼り合わせたときに、集合体のAとBの∧で接合すれば一意になるが、A∨Bにしたら接合はが定まらない。
集合が∧で接合された階段が、接合の定まらない∨に作り変えたら、エッシャーの階段になる。
0385132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:21:24.76ID:ZOmyNBxN
latterの意味だけで何でこんなに揉めてんだwww
0386132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:41:45.84ID:49nTFE49
>>384
>エッシャーの階段は、実際の図形の接合部が、立体的にずれていて接合してない

立体図形はどんな展開図?
0387132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:04:43.66ID:kvewPepT
>>385
ほんとそれw
0388132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:33:36.02ID:W+/QeWSd
射影線を糊付けで論じるところは、

Davidl Robertsがブログにあるリンクで文書をUPしているが、
IUTの致命的な欠陥として、賞金にはチャレンジしない?のかな。

https://thehighergeometer.files.wordpress.com/2021/11/cp1.pdf

Mac Laneの古典的な教科書の定義から、標準的な用語で標準的な定義と矛盾すると指摘したが、一方で、ブログにThis says nothing about IUT itself、、、、

https://thehighergeometer.wordpress.com/2021/11/22/an-exercise-in-colimits/

下のコメント欄で、Kirti Joshiのプレプリントは、「専門家ではない人から見て、普通の数学のように見える」とあるので、
理論の中身でなく、普通の数学でないこと、にポイントがある。
0389132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:39:13.92ID:SZWonF+l
>>388
それコメントの続きを読むと joshi が他の人の本の内容を丸コピしたからって話なんだよ。。
こいつがどれだけヤバい奴かってことがよくわかる。
0390132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 13:05:41.52ID:/u8EZHEZ
def. 普通の数学 ~ 古典的な教科書の定義
0391132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 13:35:55.80ID:lsQq4usC
def.全く新しい理論IUTT〜 トンデモ理論
0392132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 14:53:44.78ID:2XZluKpU
Joshiって女子なの?
0393132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 15:40:52.06ID:iZfJ/j3l
>>389

書かれていることが、誤訳されている。
他の人→望月で、他の人の本→IUT理論で、
Joshiは、IUT理論がおこなう算術変形を普通の数学にしたようだ、と書いている。

また自分は専門でないと書いている。

続くコメントは、
Avery Smith:「望月はEメールで返答するから聞いてみたら?」
Roberts:「何度かやりとりした。もう少し書きたいことがあるから、他の人と相談している」
Smith: 「それは良い。進展があったら教えて」
で終了。

古典的な教科書の定義による文書は、望月とやりとり済。

返答でRobertsが書きたいことがあり他者と相談している。

RobertsやSmithの書込みから、
IUT理論について、トンデモのやり取りをしてない。
0394132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:22:37.24ID:lsQq4usC
Roberts 2021.11.22

「I maintain, with good reason, that the type of
reasoning in the note is what the so-called ‘RCS
’ is doing. It is standard category theory and
standard mathematics. 」
「There is no linguistic trickery or confusion or
deeply detrimental disruptions here.
Mochizuki is using non-standard definitions of
standard terminology, and then complaining that
other people’s definitions (which are the standard ones) lead to contradictions.
They really don’t, if one doesn’t insist on trying to
ignore the differences, and I don’t understand
why he persists in it.」
0395132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:56:52.61ID:wsuFMk6Q
日付を良く読むと、
>>0394の引用文は、ブログ投稿の2021.11.22時点の主張だが、コメント欄は2022.1.15の追記で、ブログ主張の進捗を書いた情報とわかる。

Avery Smith:Mochizuki replies to emails. If you want his response, why don’t you bring this to his attention?

David Roberts:We’ve had some correspondence. I have some more I need to write, but I’m not quite sure exactly what just yet, because I need to email some people and talk to them a bit more.

・Avery Smithが、望月にメールすることを提案した。
・David Robertsは、ブログ投稿後に、主張を望月に送りメールやり取りをした。
・他の人たちと相談して、(今ではないが)まだ書きたいことがある、と書いた。

内容は、射影線を糊付け(貼り合わせ∧)で論点となっているところで、David Robertsは射影線について、>Mac Laneの古典的な教科書の定義から、標準的な用語で標準的な定義と矛盾する、と主張している。

今後、>>0394が引用したブログの主張は、David Robertsが「まだ書きたいこと」を確認して、ブログ主張の確認が取れたら、未公開の望月とのやり取りが公開されるのだろう。

もう、2022.1.15から、1年半も経過したが。
0396132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:49:39.21ID:dnPy56fk
「射影線」なんて訳語を使う時点で、素人にも程があるw
0398132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:44:26.18ID:QPAolObs
     ,r- 、,r- 、
   /// | | | l iヾ
  /./ ⌒  ⌒ \ヽ
  // .(⌒) (⌒) ヽヽ
r-i./ ////(・・)//// ヽl-、
| | |   .)ト-=-イ(  | |_ノ
`| |ヽ   ヽ==ノ  .ノ| |.
| | | |\ `ー-‐'' /.|/
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ   
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __      ニ三 ./  `ヽ     ニ三 ./  `ヽ
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ ―ニ    ノ      !  ―ニ    ノ      !
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ   ―~~~⌒ヽ     ノ     ―~~~⌒ヽ     ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"         ̄    ̄           ̄    ̄
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/
  _,, '";;;;/;::.   :::/
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/
  >''" ̄`ヽ ノ :::/
''´         ::::/
0399132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:52:50.95ID:DSHnMpbI
 .   /⌒ヽ⌒ヽ
    /     Y  ヽ
 .  /      八  ヽ
  (   __//. ヽ,, ,)
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ  
  | | |/  ( ゜ ) ( 。) 
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ  
  | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /| 
  | || | \_ u`ニ'_/| |
0400132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:54:52.40ID:DSHnMpbI
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|
        {  :::(__..::  |   どうだっ!
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
0401132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:55:00.18ID:DSHnMpbI
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|
        {  :::(__..::  |   どうだっ!
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
0402132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:55:04.42ID:DSHnMpbI
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|
        {  :::(__..::  |   どうだっ!
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
0404132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:52:49.12ID:3jlhA4vd
IUT‡数学、なんでもありIUTは数学ではありません。
ガダリらポストモダンから雑学へ、
雑学からポストモダンへか、
まあ目的は儲かってなんぼ
0405132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:32:20.06ID:UybopCdJ
https://twitter.com/math_jin/status/1694602837773414446?t=Tuly4oFiUGosBwzyD-wgVA&s=19
望月新一の最新情報更新
2023年08月24日
・(過去と現在の研究)宇宙際タイヒミューラー理論を巡る、現在の状況に関する報告書を掲載
#IUTABC
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/news-japanese.html
報告書(pdf)
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/2023-08%20Brief%20report%20on%20the%20current%20situation%20surrounding%20inter-universal%20Teichmuller%20theory%20(IUT).pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0406132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 08:23:53.85ID:EG8cfuob
平常運転ですね
なにも目新しいことはありません
しかし望月氏が川上氏に肯定的なことには少し驚きました
もう注目を集めるにはスタントしかないというところでしょうか
0407132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:20:00.86ID:7P/DiXUV
なんでショルツェは自分がORで考えて誤った理解してるのに、ANDで考えた場合の所見を出さないで、雲隠れしてるんだろう?
0408132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:12:33.24ID:9FQw4WvG
望月ブログ2020年1月では「海外の勢力がandとorを間違えたや査読レポ結果は肯定的だった」だのと内部告発したが、2020年4月PRIMS特別編集委はIUTを全く新しい理論と認定した。
0409132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:16:52.67ID:6Tw7RbUV
あらためてショルツェの反論やWoitブログのコメ欄など読んでみたが、ショルツェは一向にANDには触れないようにしてるね
あくまでOR前提で単純化して論陣張ってる
これじゃ平行線だわな
ショルツェもうちっと柔軟に対応しないと
一度ANDで再考したショルツェの意見を聞いてみたい
0410132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:26:16.97ID:vCNGU4Xq
学者ってプライドの塊だからね
0411132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:48:21.42ID:m6EYadSI
遠アーベル幾何の専門家だったらIUT(T)は避けて通れないんだろうけど門外漢ならどっちかの寿命が来るまでなら逃げ切れるかもね
0412132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:05:39.17ID:9FQw4WvG
望月新一監修.川上量生あとがき加藤文元著「宇宙と宇宙をつなぐ数学」
のIUT本はショルツェへの回答で、「IUT語。IUT理論は、一般的な数学の
パラダイムの枠内では語れない、全く新しいフレームワークと言語・概念体系
を基盤として構築されている」このパラダイムとはトマスクーンのパラダイム
シフトの意味で既存の数学と非連続的.で破壊的である。
(クーンのパラダイムシフトはポストモダンでソーカルから批判された。)
PRIMS特別編集委の見解.IUT「理論」は全く新しい「理論」.と文元IUT本の
IUT語は矛盾しない。
またショルツェ氏はオーソドックスで正統なフィールズ賞受賞数学者。
0413132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:59:54.94ID:vCNGU4Xq
数学語で語れなければABC予想を解決したって意味ないんだけどね
宇宙をつなぐよりもIUT語と数学語をつなぐべき
0414132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:03:57.83ID:I2DO84ZC
>>407
間違いを指摘されたりそれで恥掻いたりした事がほとんど無くて来てるから挫折に弱いんじゃね?
知らんけど
0415132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:30:37.00ID:1GG/07q5
IUT批判してるやつって、会話出来ない系が多い
このスレに常駐してる文科省評価ガー新たなフレームガー糖質も話ぶったぎって馬鹿の一つ覚えの内容ばっか連投するしか脳ないみたいだしお仲間だな
0417132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/26(土) 05:49:16.17ID:qcU2ldr/
>>415
24時間見張りごくろうさんw

>403加藤文元×川上量生×東浩紀、
IUTは数学でないしはじめから文科省を含む京大RIMSのスキャンダルだ。
海外の数学者もこのスレを見ているし事実がたいせつ
0418132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:52:02.37ID:2XODGjeT
IUT肯定してるやつも、会話できない系の🌳違いだけどな
単なる愛国🐎🦌 どうせ靖国神社参拝して陶酔してんだろ
東京人は靖国神社は🌳違いの巣窟だと知ってるからむやみに近寄らない
🌳違いを刺激すると日本刀で斬られかねん あいつらは殺人鬼だからな
0419132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:54:23.10ID:2XODGjeT
IUTはどうせ査読不正
望月が査読者指定した上、査読者には
「こういう査読コメント書いとけ 悪いようにはしないから」
みたいなこといってんだろ どっちも完全な査読不正
露見したら数学界から永遠に葬り去られる
0420132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:55:44.64ID:2XODGjeT
ABC予想解決論文の査読は、フェルマー予想解決の件同様
査読者を公表した上で実施すべきであった
そうしなかったから不正がまかり通ってしまった
0421132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:15:16.22ID:QMCbelTw
>>419
お前マジで言ってんならヤバいな
逆にPRIMS側から訴えられるぞ

望月は編集プロセスから完全に除外されてるだろ?
査読不正は福井?だったかであったな、あれは雑魚がやる行為
0423132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:33:52.73ID:VjhUsStx
フェルマー解決論文が掲載されたジャーナルは査読者を公開してたの?
0424132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 03:08:32.18ID:vGt/W4hD
>>405
望月の報告書は、受け入れられない状況に焦っている様子で、悪手だ。
PRIMSの偉い数学者のeditorの権威を利用したり、川上氏の賞金を肯定したりと、とてもみっともない。
魂のランクの低さを感じた。
あんな態度じゃ、ショルツやStixやFaltingsは相手にしてくれないよ。
とくに、ショルツはandとorを取り違えたと断定して罵倒するのは常軌を逸しているし、これで信用を失った。
今すべきなのは、怪文書を書くのじゃなくて、Cor3.12に関するきちんとした説明でしょ。
RobertsやJoshiじゃ話にならないということ?
0425132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 04:01:45.31ID:aWNuJbPq
Of the quite a few experts I’ve talked to, what they are saying is pretty consistent and uniform:
Scholze identified the place (Corollary 3.12) where Mochizuki’s abc proof falls apart, he and Stix gave a serious argument that Mochizuki’s methods can’t fix this.
The two of them put a lot of their time and effort into traveling to Kyoto and spending a week discussing this with Mochizuki.
They left convinced he had no answer to the problem.
In addition Scholze spent a fair amount of time during COVID lockdown going over this issue publicly with Dupuy and others, same result.
Given this, there’s no good reason for anyone to spend any more time on this.

The only thing that can change this is for Mochizuki or someone else to come up with a new argument that successfully patches the flaw in the proof.
Instead of revising his manuscript to do this, Mochiuki had his own journal publish the flawed version unchanged, and has a 156 page document explaining that Scholze is just too incompetent to understand an issue of elementary logic.
I don’t see any reason Scholze should waste his time responding to it.
If anyone who wants to can extract from it a serious argument that patches the proof, they could do so, but that has not happened.
The latest circus with the million dollars and the wealthy donor who is going to decide the issue just goes further down a zero-credibility path.

https://www.math.columbia.edu/~woit/wordpress/?p=13573#comment-243895
0426132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:05:42.51ID:JzHswP35
>>424
あなたに今必要なのは日曜日に下らない憶測で妄想をネットに書き込んで風評被害を垂れ流して訴訟沙汰を引き起こすリスクを上げることではなくて、出されてる望月論文の全てにきちんと目を通して自身がちゃんと読む事じゃないの?
0427132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:05:37.20ID:KehDKq+V
横だが、

>望月論文の全てにきちんと目を通して自身がちゃんと読む事じゃないの?

IJzHswP35は本人ですか?
望月新一論文が準備論文から深く理解できる数学者は世界で本人しかいない、と自己検証2014.12で記した。
訴訟リスク連呼で荒らしのあなたは訴訟リスクがありますね、
まあIUTはRIMSの予算も含め国会で質問される案件でしょうね。
0429132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:23:15.68ID:vGt/W4hD
風評被害で訴訟沙汰?
やってみたら?
発信者を特定されるのはイヤだけど、そうなったら仕方ない。
日本の数学界で活動しにくくなるだろうけど。
0430132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:29:06.47ID:vGt/W4hD
RIMS教授陣は、望月論文をacceptしてこんな目に遭うとは想像していなかっただろうな。
望月氏がPRIMSのeditorの権威を利用しようとするなんて想定外だろう。
でも、自業自得だよ。
優れた研究業績を出した数学者が、人を見る目があるとは限らない。
0431132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:52:22.43ID:oE8uw8qa
>>424
同じこと思った
0432132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:11:21.56ID:SV3J9t0B
発信者特定されたら公表して欲しい。
出自が判かりやすく偏ってそう。
0433132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:15:04.14ID:KmBxEBX0
>>428
やはりご本人ですか?
0435132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:57:01.25ID:KmBxEBX0
このスレでRCS-IUTと謎の罵倒されましたが ショルツェ氏へ以外にも罵倒しますね、
RCS-IUTとは何かしら?
0436132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:05:27.19ID:znbWHLvq
知らんがな
気持ち悪い‥
まーた病気の陰謀論拗らせちゃうんだろうね‥
些細な事に無理やり意味こじつけて陰謀ガー!ってやりだしそう‥
0437132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:07:22.11ID:znbWHLvq
生物ヘーキガー!ってワクチン打って無さそう‥
思考盗聴ガー!って頭にアルミホイル巻いてそう‥
0438132人目の素数さん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:08:58.43ID:znbWHLvq
望月ガー!IUTガー!
ちょっと気になる言葉見つけるとすーぐ騒ぎ出しちゃうのかな‥
いやだねぇ‥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況