>>942-943
ありがとう

”川上はけっこう碁が打てる”
(https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688704076/138)
という

よって、彼は彼なりの目算があって
勝つ気まんまんと見ています

おそらく、彼の読みは
1)今回のプレス発表で、世界の数学界にIUT未解決を知らしめた
2)SS文書では不十分
3)いままでに、SS文書を補強する文書なし!
4)一方、IUTは査読され、その発展形の5人論文も査読され
 太刀持ちにF氏で、露払いに加藤氏を従えて
 必勝態勢になった
5)来年、IUTの国際会議も打つ
 そのときまでに、何もでなければ、おそらくアンチは詰み
6)毎年、奨励論文に2~10万ドル(平均で5万ドルか)
 10年で50万ドルで
 10年目にアンチ論文無しとして
 ベスト論文著者に100万ドル出す
 合計で150万ドルで
 国際会議の費用も入れて、予算およそ5億円

こんなところか
川上氏にしてみれば、ZEN大学の宣伝費の一部と見れば
それなりに、ソロバンはあっているんじゃないですかね?