>>876
>>日本に限定するよ
>無意味な限定は拒否します

こちらのターゲットは
”時枝氏(数学セミナー201511月号の記事) 「箱入り無数目」”
なので
限定に意味ありですよ

>Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart

個人が私的なホームページに何を書こうが勝手です
しかし、数学セミナーという高校生や場合によっては中学生も読むような
ポピュラーな雑誌に、間違った記事が掲載されたことが、大問題なのです

>Baylor大学教授 Alexander Pruss

彼は、下記 mathoverflowで質問者に、否定的な回答をしています
” we have no reason to think that the conglomerability assumption is appropriate.”だと
https://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice
Probabilities in a riddle involving axiom of choice
asked Dec 9 '13 at 16:16 Denis

”conglomerability assumption”については、よく分かりませんが
下記のInfinity, Causation, and Paradox 著者: Alexander R. Pruss Oxford University Press, 2018
に解説があるようです
https://books.google.co.jp/books?id=RXBoDwAAQBAJ&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false
(プレビュー P75 2.5.3 Countable additivity and conglomerability みたいです。詳しく読んでいません)

>>877
> 1)「箱入り無数目」は間違いという数学者を見つけてくれ

それは、査読されてもいないヨタ記事に、いちゃもんつけてもねってこと
正規の仕事ではなく、一文にもならないし
正論を言って、復讐されるケースもあったりするらしい
その点、”「箱入り無数目」は正しい”は、副作用が殆ど無い(もし正しければですがw)

「箱入り無数目」を読んで、興味を持てないと言った人を知っています
大学で教えていたようですが、詳しいことは分かりません
それ以上は書けません